プロジェクタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プロジェクタ のクチコミ掲示板

(63138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全645スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

税込み 送料無料 65400円

2021/09/04 21:05(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-12

クチコミ投稿数:10712件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
楽天スーパーセール目玉商品
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20210904
【その他・コメント】
https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/p495y9k26s/

書込番号:24324312

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10712件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2021/12/04 20:12(1年以上前)

今回も同額でセールに出てますね。


【ショップ名】
楽天スーパーセール
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20211204
【その他・コメント】
例によって競争ヨーイドン
https://item.rakuten.co.jp/akindo/2w0dkyshoa/
販売期間 2021年12月04日21時30分〜2021年12月04日21時59

書込番号:24477557

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

Amazonで特選タイムセール: ¥169,800

2021/11/26 16:47(1年以上前)


プロジェクタ > BenQ > TK700STi

クチコミ投稿数:11件

【ショップ名】Amazon

【価格】
Amazonで特選タイムセール: ¥169,800
さらにクーポンで\20,000 値引きの \149,800

【確認日時】
2021/11/26

【その他・コメント】
買っちゃいました!!

書込番号:24464487

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2021/11/27 21:27(1年以上前)

ポイントアップキャンペーンにエントリーすると更に最大8%ポイント還元されますね。
スマホアプリから購入するだけで3%ポイント還元されるのでスマホから買うことをおすすめします。

書込番号:24466599

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

送料無料 税込 114800円

2021/06/10 05:46(1年以上前)


プロジェクタ > BenQ > CineHome HT2550M

クチコミ投稿数:10712件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20210610
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1214660?sale=mmsale20210609

書込番号:24181040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10712件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2021/08/10 12:46(1年以上前)

109800円に値下げ。

https://www.e-trend.co.jp/items/1214660?sale=mmsale20210809

書込番号:24282036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫処分?

2021/08/05 20:12(1年以上前)


プロジェクタ > XGIMI > XGIMI Halo

スレ主 S&P500さん
クチコミ投稿数:2件

【ショップ名】Gadget market 楽天店

【価格】56,880円

【確認日時】2021//08/05/20:10

【その他・コメント】来月末に新型出るからでしょうか?これは安いですよね。

書込番号:24274251

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ドン・キホーテで税込76780円

2021/08/04 20:48(1年以上前)


プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ

スレ主 tabatayaさん
クチコミ投稿数:7件

【ショップ名】ドン・キホーテ

【価格】76780円(税込)

【確認日時】8/4

【その他・コメント】
ドン・キホーテのアプリクーポン使用で税抜69800円
(税込76780円)になります。
各店2、3台で扱いのない店もあるでしょうが、お得ではないでしょうか。

書込番号:24272849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

プロジェクタ > JVC > DLA-HD750

クチコミ投稿数:296件 DLA-HD750のオーナーDLA-HD750の満足度5

以前は純正光源ランプの希望小売価格22,000円でしたが、
純正品以外だと1万円で入手できるため1000時間以上使ったら早めに格安品と交換しています。

 最初に光源ランプが切れたときは故障したのかと思いました。
温度が冷えるまで交換できず鑑賞が中断するため早めに交換してます。

 ネットで検索すると、 以前は、純正光源ランプの希望小売価格22,000円でしたが、純正品以外だと1万円で入手できるため、
1000時間以上使ったら早めに格安品と交換しています。

 最初に光源ランプが切れたときは故障したのかと思っいました。温度が冷えるまで交換できず鑑賞が中断するため、今は早めに交換してます。ネットで検索すると、様々な価格の製品があります。念のため2回ほど純正品も使って格安品と比較してみましたが、格安品と全く変わらないのと、13年も使えば保証や修理に影響な、光源ランプは安ければ安いほどランニングコストが下がります。

 また、ランプを交換するとランプパワー"低"でも古いランプの"高"以上の明るさになるため、冷却ファンの音も静かなまま使えて実質的性能が向上します。

 当初は「60万で入手して元が取れるの?」と各方面から揶揄されましたが、13年も使うと完全に元がとれます。

 延命できた理由は、再生機器4のK化の恩恵で、例え2K画素のDLA素子を使っていても、4K化の恩恵が明確に出てくるため、思わぬ高画質化の効果で今でも使えています。

 現在では映画館の割引日が1200円なので、HD750を用いて週1回弱ペースで年間50回すると10年間で60万円分の映画鑑賞料が節約できます。

 現在の映画館は4K上映なため、ホームシアターの120インチとは比べ物にはならないほか、そもそもHD750が、あと10年も使えるのか不明でありますが、映画館だと新型コロナへの感染リスクもあるため、ホームシアターで鑑賞するのも選択の一つで、当時、無理をして買って良かったなぁと思っています。

 現在では、4KモデルのDLA-V5の最安が65万強の価格ですから、ホームシアター後継機の1台として価格推移の動向を見守りたいと思っていますが、直視型の4K85インチが40万円を切っていますから、間接的に強力なライバルになるかもしれません。
様々な価格の製品があります。念のため2回ほど純正品も使って格安品と比較してみましたが、格安品と全く変わらないのと、13年も使えば保証や修理に影響な、光源ランプは安ければ安いほどランニングコストが下がります。

 また、ランプを交換するとランプパワー"低"でも古いランプの"高"以上の明るさになるため、冷却ファンの音も静かなまま使えて実質的性能が向上します。

 当初は「60万で入手して元が取れるの?」と各方面から揶揄されましたが、13年も使うと完全に元がとれます。

 延命できた理由は、再生機器4のK化の恩恵で、例え2K画素のDLA素子を使っていても、4K化の恩恵が明確に出てくるため、思わぬ高画質化の効果で今でも使えています。

 現在では映画館の割引日が1200円なので、HD750を用いて週1回弱ペースで年間50回すると10年間で60万円分の映画鑑賞料が節約できます。

 現在の映画館は4K上映なため、ホームシアターの120インチとは比べ物にはならないほか、そもそもHD750が、あと10年も使えるのか不明でありますが、映画館だと新型コロナへの感染リスクもあるため、ホームシアターで鑑賞するのも選択の一つで、当時、無理をして買って良かったなぁと思っています。

 現在では、4KモデルのDLA-V5の最安が65万強の価格ですから、ホームシアター後継機の1台として価格推移の動向を見守りたいと思っていますが、直視型の4K85インチが40万円を切っていますから、間接的に強力なライバルになるかもしれません。

書込番号:24232773

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:296件 DLA-HD750のオーナーDLA-HD750の満足度5

2021/07/10 13:33(1年以上前)

寝ぼけて書き込んだため未整理になりました。御免なさい

書込番号:24232781

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/10 15:24(1年以上前)

>taka_kenさんさん

元が取れるとはどういう意味なんでしょうか?
プロジェクターは自宅で大画面環境を楽しむもので元を取る云々の意味がわからず。。

書込番号:24232921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件 DLA-HD750のオーナーDLA-HD750の満足度5

2021/07/10 17:54(1年以上前)

>kockysさん
 大変失礼しました。
 寝ぼけて分かり難い内容になりましたので、貴殿のご想像にお任せいたします。
 何ならクレームをつけてもらって削除依頼でもして下さい‥

書込番号:24233123

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/10 18:13(1年以上前)

>taka_kenさんさん

いえ、純粋に意図を聞いたのみで書き込み自体の削除云々のレベルではないと思います。

書込番号:24233146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件 DLA-HD750のオーナーDLA-HD750の満足度5

2021/07/11 07:16(1年以上前)

>kockysさん
>元が取れるとはどういう意味なんでしょうか?
>プロジェクターは自宅で大画面環境を楽しむもので元を取る云々の意味がわからず。。
>いえ、純粋に意図を聞いたのみで書き込み自体の削除云々のレベルではないと思います。

 2008年に自力でホームシアターを構築した際、家族や知り合い等から(サラウンドも含め)
「100万でホームシアター作るなら毎週金曜に近くのシネコン(自宅から車15分の109は当時、
金曜1000円で鑑賞可)に1000回(約20年分)通ったほうが安いよ。」と言うシビアな意見です。

 要は「映画館に行かないで済む費用」が「AV機器投資の元が取れる」と言うことで、
現実的にはどうしても新作を見たいのでホームシアター導入後も足を運んでいます。

 家族には「ウチの無料映画館のライバル館を偵察してくるのが目的」とバレバレな
言い訳をしてましたが、図らずも新型コロナで行けなくなってしまい、自宅の映画館
が再び活用され、光源ランプの交換やWOWOW4K加入など活性化してます。

 また、ライバル?の映画館も10年前の震災では1年以上も休館になり、2月の大き
な地震でも、1か月間以上、休館になりました。
 
 震災での休館明けには完全4K化や今年もドルビーアトモス導入などライバルも着実
に進化していて、自宅の映画館は巨大スクリーンや4Kプロジェクターの導入は物理的
にも予算的にも難しいのですが、ドルビーアトモス音響などは小ホールのシアターを上
回ったかもしれないと自負しています。

 kockys様もかなり機材に投資されている一方、電動丸ノコも使用される自作派のよう
なので、今後とも宜しくお願いします。

※昨日の未整理書込は光源ランプの交換と左旋兼用BSアンテナの取り付け工事後で
昼食後、クチコミ書込しながら昼寝のつもりが寝込んでしまい、確認したら極めて分かり
辛い内容でした。

書込番号:24233889

ナイスクチコミ!1


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/07/12 09:33(1年以上前)

>taka_kenさんさん

私は家庭でプロジェクターを使って大画面で見るのと、映画館での鑑賞とは切り分けて考えるようにしていますが、映画館の場合はスクリーンサイズはかなり大きいですし、音響設備も良いですが、家庭の場合はスクリーンサイズも100インチサイズ位までのが多いのではないかと思いますし、音響設備もどんなに高価なものをそろえてもご近所迷惑のこともありますから、大音響で鳴らすことは出来ません。

なので、私の場合は元を取るというよりも、映画館には映画館なりの楽しみがありますし、家庭でのプロジェクターを使っての映画館のように投射しての楽しみもあろかと思っています。

書込番号:24235974

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:296件 DLA-HD750のオーナーDLA-HD750の満足度5

2021/07/13 04:36(1年以上前)

>hironhiさん
>なので、私の場合は元を取るというよりも、映画館には映画館なりの楽しみがありますし、家庭でのプロジェクターを使っての
>映画館のように投射しての楽しみもあろうかと思っています。

 最近こそ言われてませんが2008年の導入時は半分本気なのか"元が取れるまで映画館禁止令"出てました。

 フルハイビジョン解像度の120インチスクリーンでの投射は家族にとってそれだけ衝撃的なサイズと画質だった
のでしょうね。導入した自分自身も"ショボい映画館を超えているかも"と思い、部屋に入るギリギリの大きさでした
が120インチにして良かったと思いました。

 当初は和室を二間つなげて使ってましたが、スクリーンをリビングに移設しプロジェクターを天吊りにしてから、
生活に溶け込み使用する機会も増えて映画以外のスポーツ観戦、特に4Kで見る大相撲は、お酒を飲みながら
観戦するのが楽しみで、感染の心配もなく安心して楽しめます。

>音響設備もどんなに高価なものをそろえてもご近所迷惑のこともありますから、大音響で鳴らすことは出来ません。

 家族で住む田舎の2軒家ですから大音量出し放題ですから、昔の古いオーディオですが超絶大音量が出せますが、
耳鳴りすることさえありますので、音量の上げ過ぎには気をつけてます。

>なので、私の場合は元を取るというよりも、映画館には映画館なりの楽しみがありますし、家庭でのプロジェクターを使っての映画館のように投射しての楽しみもあろかと思っています。

 素晴らしいご見識で自分もそうありたいと思ってます。その一方、映画館を仮想ライバルにして機材やセッティングを
向上させるのも面白いのでお金をかけ過ぎない程度に継続していきます。

書込番号:24237430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件 DLA-HD750のオーナーDLA-HD750の満足度5

2021/07/14 07:42(1年以上前)

>hironhiさん
>kockysさん
 このスレの出だしが誤書込でしたが、お二人から返信いただきました。思いついた内容を文字にしてから最後に整理する予定が整理前に書き込んでしまいました。名誉挽回と言う訳じゃないですが、以下、最初の書き込みを整理します。

 当初は「60万で入手して元が取れるの?」と家族などから揶揄されましたが、13年も使うと"家族での映画鑑賞料金"と言う意味で元が取れたと思います。もう少し突っ込むと、ホームシアターで一人が1回見たら1000円浮いたと勘定すると週1回x年50週x12年と控えめに単純計算しても元が取れたと勝手に思っています。

 それから、新型コロナの感染リスクを考慮すると、ワクチンを2回打ってからじゃないと安心して映画館に足を運べないため、ホームシアターが活躍する機会も増えています。

 一時は4K画素機への更新も考えましたが、機材が高価なためモタモタしていたら、4Kレコーダーなど再生機器の4K化のおかげで、2K画素のDLA素子を使っていても、4K化による画質向上の恩恵が予想以上に大きかったことから、今でも使えています。

 それから光源ランプが安価に入手できることも使い続けている理由ですね。

 光源ランプは1000時間を超えて使っていると次第に暗くなるため、ランプパワーを標準から高にして使います。すると、唐突にランプが切れて故障したのかと思います。鑑賞も中断するため、2回目からは1000時間以上使ったら早めに交換しています。

 ランプを交換するとランプパワー"標準"でも古いランプの"高"以上の明るさになり、冷却ファンの音も静かなままで使えます。1000時間以上使ったランプはガラス面が曇っているため、交換すると映像にかかった微かなモヤも無くなり映像がスッキリするため性能も回復します。

 ネットで検索すると、純正品以外にも様々な価格の同等品があり、格安品と純正品を交互に使って比較した結果、画質や性能が全く変わらないことから光源ランプは1万円くらいの品物を使っています。

 最近は偽物ランプが届いてしまい返金処理をしましたが、今後の在庫切れも考慮すると3万円で3個くらい予備ランプを確保しておけば本体の寿命が尽きるまで使い続けることができるかもしれません。

 今後は4K画素機への更新も視野に入ってきますが、JVCのDLA-V5で最安68万ですから厳しい金額で、4K液晶テレビだと85インチが最安で40万を切っていて、明るい部屋で視聴できる利便性もあることから、プロジェクターの更新は特価品のない限り、今の自分には難しいと思います。

書込番号:24239334

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング