このページのスレッド一覧(全646スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年7月11日 13:34 | |
| 0 | 0 | 2003年7月5日 19:24 | |
| 0 | 3 | 2003年7月4日 20:35 | |
| 0 | 0 | 2003年6月20日 02:14 | |
| 0 | 2 | 2003年6月1日 22:43 | |
| 0 | 0 | 2003年5月25日 16:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ここ一週間で値段が5万円も安くなってますね。
急激に値段が下がったので、何か裏があるのか心配ですが、
皆さんの評価も良く、DLPでは実績のある会社のようなので
購入しようとおもいます。
液晶よりも、手頃な価格でDLPが手に入り、最高だ〜
0点
2003/07/11 13:34(1年以上前)
値下がりが急すぎですよね。。
しかもU3-810SFがねあがりしてるのが気になります。
他の機種に比べると、投影距離がながく、スクリーンからの距離ガ同じだと、画面が小さくなるようです。
そこが値段に影響したのかな?
こっちのの方が810SFより2年も新しい機種で、ほかに難はみあたらないのですが、、なんでやろ?
買ったら是非レビューかいてください!お待ちしてます^^
書込番号:1749723
0点
そろそろランプ切れ上映中断、という有事に備え
替ランプを確保しておこうかと考えているのですが、
どなたか替えランプを安く買えた!という方、
情報ありましたら宜しくお願い致します。
ちなみにオイラの持ち情報ですが、ヨ○バシ町田では
「TOA−LMP54」定価30000円に対し、
24,000円にて販売、さらにポイント還元があるので実質は
21,600円となります(税別)。
他にも情報がありましたら宜しくお願い致します。
本体の市場実売価格でしたら価格コムとかで分かるけど、
消耗品などは販売価格表記されている店など無いですし、
掲示板等で、ユーザー相互の情報提供により
平均販売価格も下げる事に繋がったりすると思います。
消耗品は定価で買うのが当たり前・・・と思っている方、
早まって損しちゃダメですよ〜(^^;)
0点
2003/07/03 22:38(1年以上前)
24,000円でポイント付とはかなり安いですね。
検索をしてみましたが27,000円の店ぐらいしかヒットしませんでした。
私は大阪に住んでいますが、店頭でランプを売っているのは見たことがありません。ヨ○バシ町田ではどのように販売しているのか教えてもらえないでしょうか?
書込番号:1726144
0点
2003/07/04 12:54(1年以上前)
ヨ○バシ町田も店頭にはありません。
店員さんに直接お願いし、発注書を書いて
取り寄せて貰うというパターンです。
入荷次第電話連絡が入り、店舗に出向いて
レジで発注書の控えを渡し
ポイントカード提示で買い物をすれば
24,000円+TAXで購入可能。
カード内には2,400円(購入額の10%)溜まる寸法です。
書込番号:1727748
0点
2003/07/04 20:35(1年以上前)
なるほど、詳しい説明をどうもありがとうございます。
ヨ○バシならどこでもその値段で買えそうな感じですね。
今度寄ったときに店員さんに聞いてみます。
書込番号:1728663
0点
AVACで498,000円で売っていましたヨ。
値切ればもう少し安くなるのではないでしょうか。
画質はテレビ的でよいと思います。
近日中に税込み50万円で交渉出来たら買うつもりです。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)




