プロジェクタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プロジェクタ のクチコミ掲示板

(63147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全645スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ふんぎりつきました

2004/09/22 23:41(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

スレ主 スッポロメシさん

しばらく前から買おうか買うまいか悩んでいたのですが、
先ほどヨドバシ(ネット)を覗いたところ、
ナント138,000円の15%還元。
思わずクリックいたしました..
あー、これでやっと楽になったぁ。
憧れのホームシアターを堪能するぞ!
価格でふんぎりがつかない方 > ご参考まで。
※でも、Z3発売後にもっと下がるかもしれないですね..

書込番号:3300213

ナイスクチコミ!0


返信する
ロミオGTVさん

2004/09/24 11:31(1年以上前)

スッポロメシさんの情報を元に近所のヨドバシで購入しました。
数ヶ月間、機種を含めて悩んでましたが
この値段なら『ふんぎり』つきますよね!
おかけで『楽』になれました♪
有益な情報ありがとうございました。

書込番号:3306598

ナイスクチコミ!0


スレ主 スッポロメシさん

2004/09/24 22:49(1年以上前)

ロミオGTVさん、少しでもお役に立ててウレシイです。
既に手にされたんですね。
実は、私の場合、安値に気づいた時点では、『在庫僅少』だったので
すが、D端子ケーブル等を物色していた間に、売り切れてしまい、
『お取り寄せ』になってしまいました..
ですが、せっかく渋る妻の了解を取り付けた後だったので、
このチャンスを逃がすと後が無いかも、という焦りから、
迷わず注文しました。
いつになるかまだ分かりませんが、納品の日を楽しみに待っている毎日です。
私も予算に余裕があれば、他機種(特に日立のTX100Jなど)も考えていたのですが、
今回は、『10万円で80インチハイビジョン』を合い言葉(?)にしていましたので、
ほぼ望みがかない満足しております。
ちなみに、スクリーンは、"ニトリ"のを購入する予定です。
サラウンド等他のシステムはここで言うのも憚れるくらい、
しょぼいモノを使用中の、チョー初心者です...
それでは、良いホームシアターライフを!

書込番号:3309067

ナイスクチコミ!0


楽三郎さん

2004/09/25 11:49(1年以上前)

137000円(お取り寄せ)になりました。
まだまだ下がる? それとも早く楽に?(w

書込番号:3311051

ナイスクチコミ!0


いにしゃるも、でーさん

2004/09/26 02:41(1年以上前)

足立区のD21で、118800円の15%off、さらに一声の10万円で買えちゃった。(安いのに値切ってすみませんでした。)10月1日までかな。やっと楽になったー。

書込番号:3314528

ナイスクチコミ!0


アフロ51号さん

2004/09/27 20:55(1年以上前)

今日、足立区のD21に行ってきました。
展示品のみになってたので買わなかったです。
展示品でもイイっていう人は急いだ方がいいかも(残り1個とのこと)

書込番号:3321636

ナイスクチコミ!0


楽三郎さん

2004/09/28 12:28(1年以上前)

D21ってアウトレット(展示品)じゃん。
ずっとランプ灯いてるよ。
ヤマダは118800円ポイント無し。

書込番号:3324287

ナイスクチコミ!0


楽三郎さん

2004/09/30 15:21(1年以上前)

ポイント還元だけど実質103600円、在庫。
とりあえず、それで手を打ちました。
これで私も楽になりました。もう掲示板もオークションも覗かないぞー!

新製品出たらどこまで下がるんだろう?
原価はいくらなんだろう?と仕方の無いことを考えてしまいます。

書込番号:3333103

ナイスクチコミ!0


いにしゃるも、でーさん

2004/10/02 06:07(1年以上前)

2003年製造の展示品のファームウェアは1.00、買った在庫品は1.08でした。
リビングにスクリーン(とりあえず壁に白無地ビニールテーブルクロスの
裏返し張り)常設のための模様替えとアンプとスピーカーの設置、
妻の説得(大画面でヨン様と田村正和を見よーん作戦)完了、
次は埃の対策だっ。

書込番号:3339162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

現在の最安値は19万円弱

2004/09/19 21:26(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE700

スレ主 きみぼさん

こちらのサイトでは、今現在(9/19、21時ごろ)のところ、
登録されている7店舗全てが、
申し合わせたかのように25万円ぴったりですが、
またぞろ1円ずつとか10円ずつとか、じりじりと値が下がっていくんでしょうか(笑)

他の価格比較サイト(ベストゲ○トさん)では、
既に19万円(税込み)を切ってるので、
とっとと、このレベルまで落としてくれよという感じです。

1円とか10円ずつ値段を下げるような不毛なことはせずに、
最低でも一気に20万円切るぐらいのことをしてくれないと、
少なくとも価格面では、まったく勝負にならないと思います。

書込番号:3286098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/09/20 01:18(1年以上前)

価格COMサイト上では多くの店が確かに「申し合わせたかのように25万円ぴったり」ですが、店自身のホームページに行くと実はそれより安い値段を提示していることがよくあります。(これはこのサイトの利用方法のノウハウみたいなものですね)

具体的な店名は書きませんが、このTH-AE700でも価格COM登録店舗でその店自身のホームページでは20万を切る値段を付けているところがあります。

書込番号:3287489

ナイスクチコミ!0


ビクターっ子さん

2004/09/20 13:41(1年以上前)

たしかに最近、ここの値段はあまり安くないですね
参考程度にしか確認できなくなってきてるのは残念です
まぁ店も店同士の競合で利益を圧迫し合うことに疲れたのでしょうか
ここの利用できるものがこの掲示板のみになっていくのは残念なことです ただの商品掲示板になりつつありますね

書込番号:3289394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2004/09/20 16:50(1年以上前)

というよりここは発売前はいつも統一されていますよ
ここは発売後一気に値段さがっていきますよ

書込番号:3290004

ナイスクチコミ!0


スレ主 きみぼさん

2004/09/23 21:56(1年以上前)

ほんとですね・・・
確かに、このサイトでの値段と、実際のお店での値段が違っていますね。
水面下でこんなことがあったなんて・・・、知りませんでした。
勉強になります。

で、今現在のところ、
こちらの「実際の値段」の最安値は、送料・税込みで18万円を切っているので、
私が最初に書き込んだ場所よりも、また更にお安くなっているようですね。

久しぶりに、購買意欲をそそる高額(私にとって)商品なので、
発売前までの水面下の戦いを楽しんで見ていることにします。

置く場所準備しておくぞー(笑)

書込番号:3304398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

安いよ!!

2004/08/31 23:53(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200

スレ主 カサブーさん

広島のデオデオ本店で、¥168,000で、80インチのスクリーン付きでした。
ここは、同じ部屋に横並びで、TW200、TW500、TH−AE500、PJ−TX100J、LP−Z2で同じ映像が上映されていて、比較検討するには最高の環境ですよ。

書込番号:3208881

ナイスクチコミ!0


返信する
sakuchanさん

2004/09/01 00:05(1年以上前)

ほんと安いですね。比較検討がしやすかったということですが、カサブーさんとしては他機種と比較してTW200はどうでしたか?

書込番号:3208959

ナイスクチコミ!0


プロジェクタークラブさん

2004/09/01 22:30(1年以上前)

カサブーさんはそれらの機種でどれが一番良かったですか?おすすめを教えてください

書込番号:3212112

ナイスクチコミ!0


スレ主 カサブーさん

2004/09/02 01:17(1年以上前)

ぱっと見の印象ですが、
TW200≒PJ−TX100J>LP−Z2>>TH−AE500
の順ですかね。
AE500は他と比べて明らかにコントラスト・輝度ともに低いのが分かりました。
Z2もコントラストが低いように感じました(特に黒浮き)。
TW200とTX100Jの違いは。。。これは、好みによるところが大きいかもしれません。TX100Jのほうが、色が派手めで(人肌とか)、どちらかというとテレビっぽい絵作りでした。一方でTW200は映画のような落ち着いた色合いでした(まあ、この辺は調整で何とでもなるのかも知れませんが)。
TW500は。。。はっきり言って、価格差ほどの性能の良さは見受けられませんでした。
店員さん曰く、『もっと部屋が暗ければ、200と500の差は明確になりますよ』とのことでしたが。。。
ただ、それにしてもこの価格差と画質差を考慮すると、TW200もしくは、TX100Jがお奨めですね。

書込番号:3213007

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/02 05:56(1年以上前)

> ぱっと見の印象ですが、
> TW200≒PJ−TX100J>LP−Z2>>TH−AE500
> の順ですかね。

「パッと見」だけの印象で「AE500が最下位」と云われると
AE500ユーザーとしては、「比較するならちゃんと見てくれよ」
と云いたくなります。

> AE500は他と比べて明らかにコントラスト・輝度ともに低いのが> 分かりました。

それは恐らく、
AE500の売りである「シネマ1モード」になっていたからでしょう。
そのモードでは暗い部屋でシネマライクな映像を楽しむ為に、
ワザと「コントラスト・輝度ともに低い」映像にしているんです。

貴方にとって重要だったのは、主に「コントラストと輝度」
だったようですが、自然な色の再現性や階調性に注目した比較、
画質調整での変化、モードの切り替え、等は試してみましたか???
AE500のノーマル・モードやダイナミック・モードで見ても
「コントラスト・輝度ともに低い」と感じたでしょうか?

何の調整もせず、モードの選択もしないまま、
ただ、その時たまたま店で映っていた映像の印象を元に
「順位、お奨め」を語られては、誤解を与える可能性があります。


また最近、過去ログも読まず、ホームページを周るでもなく
「このプロジェクタの中で、どれがお奨めですか?」という質問が
増えています。
情報を求める、あるいは集める姿勢は必要ですが、
BBSで他人が主観で選んだお奨めを聞いて、それが何の役に立つと
いうのでしょうか?
僕が「これが良いよ」と云ったら、そのまま買うんですかね?
ご自分で

書込番号:3213324

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/02 06:12(1年以上前)

誤って途中で投稿してしまいました。(汗)続きです。


情報を求める、あるいは集める姿勢は必要ですが、
BBSで他人が主観で選んだお奨めを聞いて、それが何の役に立つと
いうのでしょうか?
僕が「これが良いよ」と云ったら、そのまま買うんですかね?

子供の頃から「この中ではこれが正解」と教えられて来た若者は
自分で判断することに不安で、先生や親代わりの誰かに
「この中ではAが正解」と云ってもらって、
安直に「ああこれが正解か。間違わなくて良かった」と
安心したいのでしょうねぇ。
そういった「若者のマニュアル化」は語られて久しいですが、
世の中にはそう単純に答えが出ない事の方が多いものです。

まあ、最新の液晶プロジェクタなら、どれを選んでも
ひどく後悔する程の違いはないと思いますが、
せっかくそれなりのお金を払って買うのですから
「自分のケツは自分で拭く」覚悟も必要だと思います。

書込番号:3213329

ナイスクチコミ!0


シャンメリーさん

2004/09/02 19:23(1年以上前)

BBSで他人が主観で選んだお奨めを聞いて、それが何の役に立つと
いうのでしょうか?
 
 は?では彼方は くちコミ掲示板 に何しにきてるの?
 主観でなくて何で選ぶの?カタログデータですか?
 
 自分と違う主観の持ち主「カサブー」さんにご立腹ですか?
 貴方こそ 個性を育てない横並び教育に骨の芯までドップリですな
 
  僕が「これが良いよ」と云ったら、そのまま買うんですかね?

 買う分けがない。カサブーさんはそう感じたんだなと思うだけ。
 他人の意見として参考にします 
 
 TH−AE500が良いと言ってる人には、何処がどの様に良いんだ!!とは 突っ込まないんですか?

書込番号:3215064

ナイスクチコミ!0


なんでだろう・・さん

2004/09/02 23:26(1年以上前)

wシャンメリーさん

書込番号:3216285

ナイスクチコミ!0


なんでだろう・・さん

2004/09/02 23:38(1年以上前)

私もどちらかといえばシャンメリーさんの意見に賛成ですね。
カサブーさんは、問われて感じたままを述べただけでしょう。
その内容に反論はあっても、それをどう受け取るかは受け手の問題なので、感想を問うことを否定するのはおかしいと思います。

>「自分のケツは自分で拭く」覚悟も必要だと思います。

他の人の意見を参考にして購入機種を選んだ人で、購入後に意見を述べてくれた人に責任転嫁してる人っていましたか?
みんな最後は自己責任で購入してるだろうし、それで納得してると思いますよ。

書込番号:3216390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件

2004/09/02 23:52(1年以上前)

常連がむきになるから誰も書かなくなる。

所詮みんな異なる感性・主観を持ってるわけだからね。

1億2,600万人もいる日本で、数えるくらいの人しか書き込みしないんだから、数百万人と言われる価格を見ている人って、どう思って読んでるんだろうね。独特のムード?

気軽に書き込むとむきになられて嫌になることしばしばだよね。

カサブーさんが感じ取られた「差」はセッティングで調整範囲かなあと思いつつ、購入されたのは200番だったというのは大いに尊重。わたくすも200が良いです。これも主観ですので。

SHARPの型落ち720pのDLPが長期在庫で30万円を発見して、どちらも早い者勝ちで非常に悩んでいます。比較した事ありませんが、なんとなくSHARPのDLPに片寄ったり…。

書込番号:3216467

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/03 09:46(1年以上前)

シャンメリーさん、なんでだろう・・さん、VaioVaioGRさん、
レスをどうも。

書き終わった後に、
こりゃ誰かからツッコミを受けそうだなと予想しておりました。
特に字面の「主観」ってのはBBSでは食い付きやすい言葉ですので。(苦笑)

言葉足らずだった点は不徳の致すところですが、
いくらかこちらの言い分を…。
以下の文章、
> また最近、過去ログも読まず、ホームページを周るでもなく
> 「このプロジェクタの中で、どれがお奨めですか?」という質問が
> 増えています。
は、ブッチャケ、マルチポストで同じ質問を繰り返していた
プロジェクタークラブ(別名セサミストリート、ライス大好き)さん
を頭に置いて書きました。

漠然と「どれがいいですか?お奨めですか?」と云われても
720Pの液晶プロジェクタは一長一短で、
(他の掲示板でしたレスになりますが)
「マニア的な視点で見ればそれぞれに個性はありますが、
ご自分の環境に合った使いやすさと、デザインを含めた好み、
最後にCPと売価で選択すれば、あまり後悔することは
ないと思います。あとは使いこなしでどうにでもなると思いますしね」
というくらいしか、答えようがありません。

質問するならするで、どのくらいの部屋で使いたいのか、
設置はどうするつもりなのか、レンズシフトは必要か、
何インチのスクリーンで見るつもりなのか、
一人で見るのか、家族も一緒に見るのか、
そういった希望、条件も一緒に提示してもらわなければ
有益なお答えは得られにくいでしょう。

曖昧模糊、漠然とした質問をしてレスを募集するより、
同じ質問のスレッドが山とある、ここの過去ログを読むなり、
気になっているプロジェクタの型番をググって、
もっと詳しい感想や比較記事のあるサイトの記事を読んだ方が
より有益な情報が集まるのではないでしょうか。

また、でも「一番売れてる720P液晶プロジェクタは?」とか
「どれが一番人気のある720P液晶プロジェクタなのか?」
という疑問を持っての質問なのでしたら、やはり、
大手のネットショップのプロジェクタ売上げベスト5を調べるとか、
ホームシアター関連サイトの人気投票を当たったり、
ここの「人気商品 お知らせメールランキング」
http://www.kakaku.com/Ranking/mlinform/projector.htm
などのページを読んだ方が手間も無くて有益でしょう。

まあ、そんな気持ちで
「BBSで他人が主観で選んだお奨めを聞いて、
それが何の役に立つというのでしょうか?
僕が「これが良いよ」と云ったら、そのまま買うんですかね?」
という文章になったのですが、確かに文脈を無視して、
ここだけ取り上げたら「何様?」ってな文章ですね。(苦笑)

最後の「自分のケツは自分で拭く覚悟も必要」というのも
例えが間違っていたか、不適切だったかもしれませんが、
> 他の人の意見を参考にして購入機種を選んだ人で、購入後に意見を述べてくれた人に責任転嫁してる人っていましたか?
という意味ではなくて、「自分の事なんですからもっと自助努力を」
という意味のつもりでの言葉だった訳です。

書込番号:3217610

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/03 09:52(1年以上前)

長文ですが、しつこく続きます。(汗)

まあ、お近くにプロジェクタの比較視聴が出来るお店でもあれば
一度、半日くらいかけてゆっくり視聴されるのが理想だと思いますが
そんな場所が近くにあったら、わざわざ他人に
印象やお奨めの機種を聞くまでも無いでしょうから、
視聴自体、難しい環境にお住まいなのでしょうね…。


では、またまたしつこいですが、個別レスを。

>シャンメリーさん

> は?では彼方は くちコミ掲示板 に何しにきてるの?
> 主観でなくて何で選ぶの?カタログデータですか?

すべては主観じゃん、ということで突っ込んでおられるんでしょうが
まあ、ある意味ではその通りですね。
でも、こういった大きな掲示板での主観は玉石混交である事も
また事実です。貴方だって自然とクグレスやゴミレス、
煽りや厨房を無視して、説得力や具体性で役に立ちそうなレス
(他者の主観)をご自分の主観で選んでいるのではないですか?
 
>  自分と違う主観の持ち主「カサブー」さんにご立腹ですか?

カンブーさんがTW200を選択した事に
僕が怒っているていると思われたのですか?(苦笑)
カンブーさんの選択には何の文句もありません。
僕自身、質問者に「AE500ではお宅の条件で使うには無理があるから
Z2かTW200にした方がよろしいのでは?」というレスもしています。
(僕の名前で検索されれば分かるでしょう)

ただ、公の場でお奨め順位を書くのであれば、
誤解を招きかねない部分があってはまずいと思いましたので、
それなりにちゃんと視聴はされたのでしょうね?
という事が聞きたかっただけです。
「ちゃんと視聴したつもりですが、そういう結論でした」
というお答えであれば、それこそ主観の相違ですので
「はい分かりました。お手数をお掛けしました」とお答えますよ。

>  貴方こそ 個性を育てない横並び教育に骨の芯までドップリですな

多分、貴方が生まれた頃には社会人だったと思いますから
あまりに昔すぎて、「横並び教育」だったかどうか、
よく覚えていませんね。(笑)

>>  僕が「これが良いよ」と云ったら、そのまま買うんですかね?

>  買う分けがない。カサブーさんはそう感じたんだなと思うだけ。
>  他人の意見として参考にします 

「彼方」の次は「分けがない」ですか。(苦笑)
もう説明しましたが、、あの部分は
そもそもカサブーさんに向けて書いたものではないのです。
貴方は始めから誤解されているんですよ。

「また最近、過去ログも読まず、ホームページを周るでもなく
「このプロジェクタの中で、どれがお奨めですか?」という質問が
増えています」と書いてあるのに、何でそう思われたのでしょう?
カサブーさんがそんな質問をされていましたか?

>  TH−AE500が良いと言ってる人には、何処がどの様に良いんだ!!とは 突っ込まないんですか?

自分が持っていて、しかも良い買い物をしたと思っているAE500を
「良い!」と書いてあるのを読んで、何で突っ込む必要が
あるのですか???
明らかに勘違いをされている記事だったり、嘘の記事だったら
それを指摘して突っ込むこともあるかもしれませんが…。

同様に、他の液晶プロジェクタを絶賛している人にも
「何処がどの様に良いんだ!!」なんて失礼な突っ込みを
するつもりはありませんよ。


>VaioVaioGRさん

> 常連がむきになるから誰も書かなくなる。
> 気軽に書き込むとむきになられて嫌になることしばしばだよね。

仰るとおりかもしれません。以後、なるべく自重します。
(スルーしとけば、よかったですねw)

書込番号:3217622

ナイスクチコミ!0


シャンメリーさん

2004/09/03 19:34(1年以上前)

私にとっては、またも突っ込み所満載なんですが 一つ言わせていただくと 返信内容で使っておられる (苦笑) w など、明らかに挑発してますよね、よく調べてから書き込みするのも確かに、マナーかもしれませんが。貴方の文面を読んで不愉快な気分になったのは私だけでしょうか? 
 言った言わないでは水掛け論になってしまいますが、私はあの文章ではカサブーさん個人への中傷としか捉えられません。
 私はカサブーさん支持

書込番号:3219177

ナイスクチコミ!0


シャンメリーさん

2004/09/03 19:36(1年以上前)

の意味で先の返信をしました。
  
 途中でしたすみません

書込番号:3219185

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/03 19:58(1年以上前)

>私にとっては、またも突っ込み所満載なんですが 一つ言わせていただくと 返信内容で使っておられる (苦笑) w など、明らかに挑発してますよね、よく調べてから書き込みするのも確かに、マナーかもしれませんが。貴方の文面を読んで不愉快な気分になったのは私だけでしょうか?

勘違いで挑発的な横レスをしたのは貴方の方でしょう。
僕があれを読んで不愉快になっていないとでも?

まだ突っ込みどころがあるのでしたら、
いくらでもお相手いたしますよ。
こちらでは皆さんに迷惑でしょうから、
続きは僕のサイトのBBSへどうぞ。
http://bbs0.otd.co.jp/12844/bbs_plain

>言った言わないでは水掛け論になってしまいますが、

文章はそのまま残っているんですから、水掛け論にはならんでしょう。
訳の分からないことを云わんで下さい。

>私はあの文章ではカサブーさん個人への中傷としか捉えられません。
>私はカサブーさん支持の意味で先の返信をしました。

だからそれが勘違いだって言ってるんです。(呆)

書込番号:3219238

ナイスクチコミ!0


鶴丸さん

2004/09/04 19:59(1年以上前)

どうしても気になるので1つだけ

岩窟王さん、ここではあなたが法律なのですか?

書込番号:3223567

ナイスクチコミ!0


スレ主 カサブーさん

2004/09/04 22:17(1年以上前)

小旅行から帰ってきて、見てみると何かすごいことになってますね。。。
確かに、私の独断で申し上げた順位は、ユーザーの方々の気持ちを無視した露骨な表現でした。以後、反省致します。。。
私が比較した時は、全ての機種で、『メーカーの初期設定(ノーマル・モード)』で確認しました。
正直素人判断ですので、岩窟王さんの言われる『自然な色の再現性や階調性に注目した比較』とまではいかないですが、暗いシーン、明るいシーンともに『うわ〜きれい』と率直に思ったのが、TW200だったのです。
画像調整を行えば、画質の向上が見られる機種もあるとは思いましたが、無精者の私としては、買ってきてすぐ見れて綺麗なものということで、選択しました。
『画像調整すれば、画質が向上する』というのは、『言い換えれば画像調整をしないと、最高の状態で見れない』ということですので、これはこれでマイナス評価としていいかと(マニアの方々からは、見る資格なし!!と怒られそうですが)。

あと、余談ですが、ヨドバシカメラで、TW200が在庫限りで、¥139,000でした(ポイントなし。10%ポイントつきだと、\149,000)。

書込番号:3224176

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/05 05:52(1年以上前)

>鶴丸さん

> 岩窟王さん、ここではあなたが法律なのですか?

貴方も訳の分からんことを云わんで下さい。
僕はシャンメリーさんのレスに反論しているだけです。
当然ですが、僕はここの法律でも管理人でもありません。

確かに読み返してみると誤解を与えかねない例えが多い
ヘタな文章だったと反省しておりますのが、
しかし、納得の行かないレスに対して反論する自由は
僕にもあるはずでしょう。
それがいけないとでもおっしゃるのですか?

もし、価格.comの掲示板管理人が僕の文章を読み、
「不適切だ」と判断されて削除されるなら、
その意思を尊重します。
僕だっていち投稿者に過ぎないのですから
そんなことは当然です。

> カサブーさん

ご本人のいらっしゃらないところで
こんな展開になってしまい、申し訳ありませんでした。

> 私が比較した時は、全ての機種で、『メーカーの初期設定(ノーマル・モード)』で確認しました。
> 暗いシーン、明るいシーンともに『うわ〜きれい』と率直に思ったのが、TW200だったのです。

なるほど、納得致しました。
では、「シネマ1モードでの比較なのでは?」という疑問は
僕の勘違いだったことになりますね。失礼致しました。

それぞれに個性はあっても
TW200もAE500に劣らない機種だと思っておりますので、
カサブーさんの場合はそういう選択評価だったということで
参考にさせていただきたいと思います。
レスをありがとうございました。

書込番号:3225504

ナイスクチコミ!0


何というか・・・さん

2004/09/05 13:27(1年以上前)

静観していたのですが、中々鳴き止まない小鳥が居るので、失礼な言い分かもしれませんが書かせて頂きます。

>>  貴方こそ 個性を育てない横並び教育に骨の芯までドップリですな
>
>多分、貴方が生まれた頃には社会人だったと思いますから
>あまりに昔すぎて、「横並び教育」だったかどうか、
>よく覚えていませんね。(笑)

岩窟王さん。あなたがどんな教育を受けてきたかは興味ないですが、
多少のことはスルーして、上手く話をまとめられるのも
”責任ある大人の対応”かと思います。
貴方の発言を観る限り、些細なことにくだくだ拘っていてみっともないです。

何言っても、荒れるばかりなので、もう止めましょうよ。

書込番号:3226719

ナイスクチコミ!0


売り言葉に買い言葉さん

2004/09/06 00:37(1年以上前)

おまえら全員2CHいけや。

書込番号:3229514

ナイスクチコミ!0


気づいたら凪さん

2004/09/06 07:52(1年以上前)

あなたが返信した途端に沢山の反レスが付くというコトは、やっぱりどこかに問題があるということなのです。
それを素直に認めないからこんなに長いスレッドになっちゃうんですよね。

もうひとつ。
カサブーさんの文章にはエネルギーがあります。
泥んこになって宝物を見つけて帰って来た少年のように、ワクワクする心の動きが感じられます。
データに頼りがちになってしまう家電製品のスレッドには、こんな足で稼ぎ自分の感覚に正直な文章に、私は惹かれます。

なのに、
それをバラバラに分解してつまらなそうに「文句」をつけている岩窟王さんのコメントセンスは、ちょっと引きますね。
言葉の間違いをいやらしく指摘したりとか、(苦笑)という消化不良な言葉の繰り返しとか。

ああカサブーさん、そんな泣かないで…。
私はあなたのような元気な文章が好きですよ。

書込番号:3230063

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格差

2004/09/03 11:52(1年以上前)


プロジェクタ > OPTOMA > CineShowH30

スレ主 USAよりさん

この商品、アメリカとの価格差が大きいですね。アメリカでは1200ドルくらいで売ってます。ちなみにBenqの6100はアメリカと価格差無しです。私はBenqの6100を買いましたが、まあ気に入ってます。ただ投影距離がかなり長いですけど。

書込番号:3217941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EMP−TW500の中古

2004/08/11 13:17(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW500

スレ主 どうでしょうかね?さん

大阪の電気屋さんにTW500の中古がが約29万円で
売っていましたが、これは 買い でしょうかね?

書込番号:3131251

ナイスクチコミ!0


返信する
フラーレンさん

2004/09/01 21:50(1年以上前)

価格com出典店舗では33万円となってます。TW500が欲しくて4万円の差を埋める事が出来ないなら検討しては如何ですか? ランプ使用時間とか画素欠けの有無、パネルへの埃付着の有無、全体的な美観など確認されましたか? プロジェクターは液晶式以外にいくつか種類がありますが、その中でも液晶式が良いのでしょうか?
私の個人的な意見ですが、仮にTW500が欲しくても4万円足して新品に手が届くなら、29万円の中古品は買いません。

書込番号:3211905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安いとこ見つけました

2004/08/26 19:38(1年以上前)


プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX100J

スレ主 でんでん街さん

大阪のホームシアター専門店のホームページで特価していました。
サンヨーか日立で迷いましたが、安かったので買っちゃいました。
見比べも出来ましたし、オススメですよ。

書込番号:3187515

ナイスクチコミ!0


返信する
スッテン3さん

2004/08/26 20:32(1年以上前)

アシベ電機さん、ここはお店の宣伝の場所ではありませんよ。

書込番号:3187689

ナイスクチコミ!0


あーあ2さん

2004/08/28 23:47(1年以上前)

他のプロジェクターの掲示板でも同じような書き込みが同じ人からされてますね。
嘘ついてまで売ろうとしてる店ではとても買おうなんて気にならないです。
アシベ電機では一生買わないことを決意しました。

でんでん街 さん 2004年 8月 25日 水曜日 13:08
p6235-ipad71osakakita.osaka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

書込番号:3196430

ナイスクチコミ!0


前の社長さん

2004/08/29 10:17(1年以上前)

消費者の方々、情報を出し合って気をつけようね

書込番号:3197840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング