プロジェクタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プロジェクタ のクチコミ掲示板

(63142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/11/22 22:12(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 くらべおさん

ついにLP−Z1買いました。
使用した感触は、思ったほどじゃなかった感じです。
TVなどを映したときにとくに画質の悪さが目に付きます。
すごいノイズがのっているのがよく分かります。
まあ、Z1が悪いというよりも、このクラスの液晶プロジェクターは
こんなものかという感じですかね。
この価格帯でやっと見られるレベルになってきたという感じかな。

書込番号:1083248

ナイスクチコミ!0


返信する
キンケツマンさん

2002/11/22 23:39(1年以上前)

くらべおさん、貴重な意見ありがとう!今使っているPJに赤・青の線が縦に入るようになりメーカーに問い合わせたら「液晶板焼けで修理するより買った方が・・」と言われどれにしようか迷っていました。
私の場合は主に地上波を観る為のPJですが、電器店ではDVD・BS等が映し出され中々地上波を観れません。店員さんに問い合わせても「ケーブルを接続していないので・・」と断られてしまいます。
20万円前後のPJで地上波の映り比べされた方、意見を聞きたいのですが・・・

書込番号:1083452

ナイスクチコミ!0


おるか724さん

2002/11/24 02:52(1年以上前)

プロジェクタで地上波では、ソースの荒が目立ち過ぎますからね。
どんなプロジェクタでも、あまりいい画は期待できないでしょう。
大きく映すなら、やはりプログレッシブDVDか、ハイビジョンではないでしょうか。

書込番号:1086019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

年末商戦

2002/11/09 12:41(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE300

スレ主 黒猫ちゃんさん

年末商戦そろそろですよね
AE−300気に入ってます
税込みで20万円くらいになればいいのになぁ(ボーナスも厳しいし・・)
私としてはポイントもつくし送料無料だしマサニ電気さんで買いたいです
頑張って値引きして下さいよ〜〜

書込番号:1054944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/11/09 13:24(1年以上前)

メーカーのサイトで、座談会ネタが でていましたね。

http://www.panasonic.co.jp/products/tv/products/projector/

書込番号:1055024

ナイスクチコミ!0


頑張れパナ!さん

2002/11/10 23:27(1年以上前)

4年2ヶ月前にソニーの液晶プロジェクターVPL-SC50Jを50万円以上で購入しましたが、先日TH-AE300と液晶プロジェクタースタンドES-919(ハヤミ工産株式会社)を併せて税込み25万円以下で購入しました。画質・機能ともに4年前より確実に進化している上、製品の種類もたくさんあり、店頭価格も半額以下となり、本当に良い時代になりました!パナソニックとサンヨーにはこれからも低価格路線で頑張って欲しいものです!正面からスクリーンを見たいので、斜めから映していますが、思ったほど画質の劣化はなかったので、ほっとしました。(ただし、角度をつけすぎると確実に画質は悪くなります)高額製品の画質は確かに凄いですが、この価格であの画質なら許せると思います。これからホームシアターを始める人にはお薦め製品のひとつだと思います!黒猫ちゃん さんも早く購入して楽しんで下さい!(ちなみに私はパナの人間でも、サンヨーの人間でもありません)

書込番号:1058383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/11/11 00:05(1年以上前)

ヨドバシカメラ博多で、お勧め機種を聞いたら、

第1位 Panasonic TH−AE300
第2位 SANYO LP−Z1

ということでした。価格的には AE200のが 安いんです。

定価が AE200 24万、AE300 32万ですから。
実売だと AE200は、14万、AE300は 20万まで
下がっていますね(カカクコムの最安値)

書込番号:1058455

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒猫ちゃんさん

2002/11/11 23:11(1年以上前)

頑張れパナ! さん ありがとうございます。
プロジェクターもずいぶん安くなったんですね。でも私にしてみたらまだまだ購入は清水の舞台から飛び降りるって感じです(笑)
先日ヨドバシカメラでAE−200の試写がされていたんですが,店員さんにお願いしてショーケースにあるAE−300を見せてもらったんです。スクリーンの近くに行って見てみましたが,黒い格子が全然ないし,発色もとってもきれいでした。店員さんも初めて見たようで,「いや〜,きれいですね!!」だって・・
一瞬私にいってるのかなと勘違いしちゃった(自爆)

書込番号:1060325

ナイスクチコミ!0


頑張れパナ!さん

2002/11/12 23:45(1年以上前)

黒猫ちゃん さん!貴女は楽しい人ですね!
私は、前のプロジェクターを下取りに出して、購入しました。下取り価格は購入価格の1/7以下の7万円でした。(涙)
TH-AE300も3〜4年後に下取りに出すと恐らく3万円位になるでしょう。プロジェクター購入者の多くは以前の製品を下取りに出していると思います。そこで注意ですが、製品を大事に扱う事!箱・付属品全て大事に保管しておくこと!(正常に動く事は前提条件です。キズもつけない様に!査定でひかれます。)
以上、余計なお世話でした。

書込番号:1062393

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒猫ちゃんさん

2002/11/15 16:57(1年以上前)

価格交渉したら即納で税別194,286円にしてくれたところが2店ありましたので,早速買っちゃいました!!
私にとっては高価なものですので,頑張れパナ!さんを見習って大切に使用したいと思います。
早く届かないかな〜〜 楽しみだよ〜〜〜〜

書込番号:1067753

ナイスクチコミ!0


韓柱ちゃんさん

2002/11/17 11:16(1年以上前)

黒猫さん!ちょっとお伺いしますが、
どこであの値段で買いましたか?
私も今買いたいですが、税別い20万円はちょっと無理です。
店を教えてもらえますか。

書込番号:1071621

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒猫ちゃんさん

2002/11/17 22:27(1年以上前)

こんにちは 韓柱さん
メールでお伝えしましたけど,ここを見ている皆さんにも・・・
今日AE−300届きました。
友達と見ましたが,とってもきれいで友達も感動していました。
ご質問の購入店ですが,e-priceさんとアバック横浜店さんとが同額提示でした。
e-priceさんは通常価格交渉はしていないそうですが,今回だけ特別というこ
とでした,ただし,かなり限界価格とのことでしたので送料と代引き手数料は負担して欲しいとのことでした。(公表していいのかしら?ごめんなさいe-priceさん)
アバック横浜店さんはe-priceさんの値引きを出して交渉したら同額で送料無料とのことです。(担当は佐藤みゆきさんという方でした。)
アバック横浜店さんは11月23日と24日に店頭だけの特別価格セールを行うとのことですので,行ける方はもっと安く?買えるんじゃないかなと思います。
参考にしてくださいね。

書込番号:1073078

ナイスクチコミ!0


金韓柱さん

2002/11/18 15:30(1年以上前)

黒猫さん。本当にありがとうございます。
連絡して見ます。
でも、私もああいう値段でくれるかしら。ちょっと心配!
日本に住んでからもう8ヶ月なので(韓国人)、買い物を安く買うことが難しいですね。
まだ、日本語が下手なので変な部分があってもよろしくお願いします。
じゃ、楽しい映画感想!

書込番号:1074425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/11/20 01:38(1年以上前)

黒猫ちゃん さん って実は、すごい買い物上手かも^^

書込番号:1077476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本日設置いたしました

2002/11/01 20:19(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE200

スレ主 ともくん2さん

以前からここのコーナーで評判のAVウエノさんで購入いたしました。
評判どおり親切な対応をしていただき感謝しています。
このコーナーでも話題のドット欠けとかも無く安心しています。
今回のこの機種を選らんだ理由はズバリここの掲示板を見てこの機種に決めました。
スクリーンもいろいろ検討しましたがやはりこのコーナーでお決まりの(笑)ピュアビジョンにしました。
ほかのメーカーのスクリーンはどういう映り方なのかは知りませんがスーパーグレーの映りは十分満足です。
映像の方もこのコーナーの意見どおり地上波は決して綺麗だと思いませんがフォーカスは思ったより甘くなかったです。
DVDやBSハイビジョンの映像(お約束通りコンポーネント接続)はこれがプロジェクターの画像と疑いたくなるくらい鮮明でした。
後はゲームを接続してみたのですがこれもこのコーナー通りプレステ2は地上波なみの映像でXboxは鮮明画像でした。
やっとXboxが活躍する機会が出てきました(笑)
またAVアンプのヤマハDSP-AX630も同時に購入しました。
ドルビプロロジックUやAACも対応しているのでこの機種に決めました。
やはり大画面はいいですねアンプのボリュームも自然と上げてしまいます(笑)
まるで下にある32型ワイドテレビが液晶のモニターみたいに小さく見えます。
もっと早く液晶プロジェクターを購入すればよかったと思いました。

書込番号:1038343

ナイスクチコミ!0


返信する
プログレ?さん

2002/11/02 22:19(1年以上前)

ひとつ聞きたいのですが、DVDからの信号はプログレッシブでしょうか、インターレースでしょうか。

書込番号:1040664

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともくん2さん

2002/11/03 10:12(1年以上前)

DVDはパナソニックのレコーダーDMR-E30なのでプログレです。
ちなみにXboxはプログレでPS2はインターレスらしいので(笑)画像が地上波とBSハイビジョンくらいの差が有ります。
ゲームをするならXboxを絶対お勧めしますがこれっといったソフトが無いのが致命傷です(笑)
ところで質問なんですがパソコンとこのプロジェクターを繋ぐ10メートル位の接続線ってあるのでしょうか?
画像はどうなのですか?
繋がれている方教えてください。

書込番号:1041672

ナイスクチコミ!0


大蔵予算獲得者さん

2002/11/17 11:56(1年以上前)

パソコンとの通常のコネクタ接続(アナログRGB)なら、5mケーブル2本とその間にオスーメスの変換ケーブルまたは、変換コネクタを使用する方法がありますね。10m/1本というのは見かけませんので特注品となるのでしょうか。この距離になると画像のにじみなどが心配ですね。どなたか接続されている方はいませんか。パソコンショップで売っているビデオアンプ(ケーブルの間に入れる)があるようですからこれを入れるとよいかもしれません。

書込番号:1071702

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともくん2さん

2002/11/17 13:15(1年以上前)

どうもありがとうございました
参考になりました

書込番号:1071855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

届きます

2002/11/15 19:04(1年以上前)


プロジェクタ > SONY > VPL-HS10

クチコミ投稿数:19件

もうじき届きます
どんな画質なのか今から楽しみです。
アラビアのロレンスが大画面で見られたら
まあいいんですけど
でもテレビより落ちる画質に耐えられるか
なあと言う気がちょっとします。

書込番号:1067971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AE200の部屋

2002/11/11 00:16(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE200

クチコミ投稿数:14930件

ヨドバシカメラ博多で AE200の部屋がありました。
福岡方面の人は、天神のアバックだけでなく、
博多のヨドバシでも見れるのが嬉しいですね。

書込番号:1058487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件

2002/11/11 00:31(1年以上前)

ちなみに競馬風に書くと、プロジェクタ選びでヨドバシは良い店です。

◎アバック (天神)
○ヨドバシ (博多駅)
▲ビックカメラ(天神)
△ヤマダ電機(国道3号線沿い)
×コジマ(福岡空港近く)
□ベスト電器(天神)

書込番号:1058543

ナイスクチコミ!0


キランさん

2002/11/11 00:49(1年以上前)

行ってきました!!ヨドバシカメラ博多!!
ソニーのシネザ(VPL-HS1)一本に絞って見に行ったのですが、
AE200を見て愕然!!
明るさが全然違う!!!!
(流れてるソフトが違ったので一概には言えませんが)
今度出るHS2もこれぐらい明るいのだろうか?
やはりサイドショットは魅力だし。。。
結局決められずに帰りました。

書込番号:1058593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件

2002/11/12 19:45(1年以上前)

ヤマダ電機(国道3号線沿い)は、プロジェクタを置いていませんでした。
ということで、訂正します。

×ヤマダ電機(国道3号線沿い)

書込番号:1062042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件

2002/11/12 19:47(1年以上前)

サイドショットに関しては、ソニーのはデジタル式なのでダメで

SANYOのLP−Z1の方が光学式で優れているようですよ。

書込番号:1062043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

謎ですね!

2002/09/16 00:33(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE200

スレ主 超能力者さん

実機が販売されていないにもかかわらず
“悪い”に投票してる人いますね ^^;
不思議 不思議ぃ??

書込番号:945594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/09/16 00:42(1年以上前)

ネットだとそういう人が多いです。

書込番号:945612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/16 00:52(1年以上前)

鯖、急に軽くなりましたね。
超能力者さん、駄レス失礼!
(^^ゞ

書込番号:945636

ナイスクチコミ!0


magcupさん

2002/10/03 01:03(1年以上前)

確かに変です。実機が販売されていないにもかかわらず”良い”に投票してる人も!!

書込番号:978954

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/10/03 01:10(1年以上前)

まあザッとこんな感じ??

962283

書込番号:978973

ナイスクチコミ!0


スレ主 超能力者さん

2002/10/03 02:45(1年以上前)

確かに… ^^;

書込番号:979119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/11/11 00:39(1年以上前)

非常にたくさんのショップがこの製品を扱ってますね。
取り扱いショップの多さが、この製品に対する評価の高さだと思います。

書込番号:1058569

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング