このページのスレッド一覧(全3787スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 3 | 2022年12月24日 00:43 | |
| 1 | 5 | 2022年12月6日 14:48 | |
| 22 | 3 | 2022年12月5日 21:54 | |
| 1 | 0 | 2022年11月17日 09:58 | |
| 1 | 4 | 2022年11月29日 13:36 | |
| 5 | 8 | 2022年10月25日 10:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XS08MB-S [マットブラック]
【ショップ名】 公式通販 「パイオニアITストア」
【価格】 26,980円(税込み)・送料無料
【確認日時】 2022.12.23
【その他・コメント】 楽天でクーポンやポイントによる計算によっては微妙かもしれませんが、あっさり製造販売元のサイトが安くてびっくりしました(笑)
2点
楽天で更新されていました。
急にポイント跳ね上がっていますね。
2023.12.23. 19:30現在です。
書込番号:25065955
3点
一年後・・・先行ってるのが凄いね(笑)
書込番号:25066149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>nogakenさん
わ、読んで気づいて、自爆しました。(笑)
皆様、2022に読み替えていただきますように・・・。^^;
書込番号:25066291
2点
ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XD08LE [BLACK]
【使いたい環境や用途】
パソコンや外付けハードディスクに溜まった動画や画像の長期保存
【重視するポイント】
エムディスクへの書き込みと見るとき
【質問内容、その他コメント】
こちらの商品の評価が高いので検討しています。
やりたいことは今まで溜めてきたパソコン内と外付けハードディスク内の動画や画像をMディスクに書き込みして長期保存する事です。
そこで質問なのですが、Mディスクに保存した動画や画像はテレビでみたりする事もできますか?
パソコンでのみ再生できるのでしょうか。
こちらでMディスクに保存したことのある方、やってみた感想やアドバイスなども頂けると嬉しいです!
書込番号:25041043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>てこてこはこべさん
M-DISCの書き込みはM-DISC対応ドライブが必要ですが、読み込みは普通のBD-R対応ドライブでできます。
レコーダーならともかく、BDドライブ付きのテレビは珍しいと思いますが。
書込番号:25041126
0点
>あさとちんさん
ご返信下さりありがとうございます!
こちらの商品はMディスクの書き込み対応かと思いましたが違かったでしょうか!
以前使える機能を間違って購入した事があり、
慎重になっております^^;
書込番号:25041192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>てこてこはこべさん
このドライブは、パソコンに接続することで、M-DISCの書き込み、読み込みができます。
テレビに接続することはできないと思います。
書込番号:25041212
1点
パソコンからの書き込みが出来ると聞き安心しました!
ありがとうございます(^^)
書込番号:25041437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>やりたいことは今まで溜めてきたパソコン内と外付けハードディスク内の動画や画像をMディスクに書き込みして長期保存する事です。
PC経由で書込みする事ができます。
ただし、TVで録画した外付けの録画番組はPC経由ではだめ。
HPの特長から、
>高容量ディスクBDXLやデータの長期保存が可能なM-DISCに対応
>>そこで質問なのですが、Mディスクに保存した動画や画像はテレビでみたりする事もできますか?
>>パソコンでのみ再生できるのでしょうか。
PCの再生アプリで再生して、PCとTVをHDMI接続すれば視聴できるでしょう。
書込番号:25041440
0点
ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PTV6U3-BKB [ブラック]
購入後、すぐにBD-RE DL(2層50G Verbatim製VBE260NP10V1)で書込みを行いましたが、付属のソフト・ImgBurn共に書込みエラーとなりました。3枚連続で2層目でことごとくエラー。初期不良かと思いながらディスクの初期化やboostケーブルをへの給電を色々と変えたりと。合計で10回以上は連続で書込み失敗。
いよいよ、初期不良として対応しようと、エラーの出方を再度確認する為、失敗を繰り返しているディスクを使ってImgBurnで再度書込みを行ったら、書込みはエラー無し(書き込みが初めて最後まで行えた)。ベリファイでエラー多数;。動画なのですが再生出来ない部分あり。
おや?と、思い、再度初期化・書込み。書込み成功、ベリファイでエラー有(でも前回より少ない)。
そこで、付属ソフトで書込みすると、エラーなく終了。
今どきの機器でアタリが出るって話はあまり聞かないのですが、レーザーや駆動部に初期のエージングが必要なのかもしれません。
最初のエラー多発で品質に不安も有るので、初期不良としたいのですが、書込みに成功したために一番悩ましい複雑な状況になってしまいました。このまま使い続けるしかないですね。
最初の書込み確認をREでやっていて良かったです。一回書込みタイプのRであれば、無駄なコースターの大量生産になるところでした。
14点
普通、ディスクの方も怪しむと思いますがね。
あと、エージングはスピーカーやイヤホン、ヘッドホンならまだしも、それ以外の機器では通電くらいでいいそうですよ。おそらく関係ないでしょう。
書込番号:25040356 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
一般的にはディスクを疑うんでしょうが、エラーしたディスクで、最後は問題なく焼けたこと。エラーが少なくなっていき、最後は焼けたこと。から、力関係の弱いディスクばかりが悪いわけでもないのかな。と。
BD-REの2層などは、DVDなどに比べ、ヘッドの細かな制御、レーサーの細かな制御が必要とされ、駆動部がメカニカル・レーザー出力調整にはオペアンプが使われているだろうことを考えると、アタリがつくまでに時間がかかるものもあるのかと。
日本製なので、その辺も含めて問題ないレベルで製造しているのでしょうから、ハズレを引いているのだと思います。初期不良の対応に持って行けず残念。と、言う話でした。
書込番号:25040540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
付属のソフトが1番ドライブの事を知っているって言う事ですね。
書込番号:25040627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-213JBK [ブラック]
【ショップ名】
ケーズデンキオンラインショップ
【価格】
14,010円
※Web価格15,800円から、あんしんパスポート会員5%引き、クーポン1,000円引きの価格です。
【確認日時】
2022年11月17日 9:40
【その他・コメント】
在庫:残りわずか となっていましたのでお早めに!
1点
ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PWA6U3CVRD [レッド]
新しく購入したパソコンがBDドライブがないので、外付けの購入を検討しています。
今まで全く考えたことがなかったので知らなかったのですが、BDドライブはRYZENでは使えないのでしょうか?
この外付けBDドライブの説明を見ると、intel Corei5以上となっていて、初めてintelでないと使えないのか?と思いました。
他の製品だと使えるのでしょうか?
どなたかご存知のかたがいらっしゃったら、おばさんに教えてくださるとありがたいです。
0点
普通に使えます。
このドライブではありませんが、自分も2台の外付けドライブをRyzenで使ってます。
書込番号:25010959
0点
>>今まで全く考えたことがなかったので知らなかったのですが、BDドライブはRYZENでは使えないのでしょうか?
>>この外付けBDドライブの説明を見ると、intel Corei5以上となっていて、初めてintelでないと使えないのか?と思いました。
>>他の製品だと使えるのでしょうか?
Intel Core i5以上と言うのは、UHD BD(Ultra HD Blu-ray、4K Ultra HDブルーレイ)をBD再生アプリCyberLink PowerDVDで再生するための必要的な条件です。
でも今となっては最新のIntelのCPUですらUHD BDを再生することが叶わなくなりました。
>さようなら、PCのUHD BD再生!? 動作環境を改めて確認した
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1383999.html
さて、UHD BDでなくて、一般のフルHDのBD再生ですが、これは一般的なIntelプロセッサーだけでなく、AMD Ryzenプロセッサーでも再生出来ます。
安心して、AMD RyzenプロセッサーのPCに接続して下さい。
書込番号:25010961
1点
お返事遅くなって申し訳ありません。
キハ65さん、Solareさん、教えて頂きありがとうございました。
そうなんですね。一般のフルHDのBD再生はできるのですね。
でも、UHD BD(Ultra HD Blu-ray、4K Ultra HDブルーレイ)をBD再生アプリCyberLink PowerDVDで再生はできないんですね。
わかりました。そのつもりで購入する外付けドライブを再度考えます。
優しく教えてくださって助かりました。本当にありがとうございました。
書込番号:25018527
0点
ブルーレイ再生の内、UHD再生の際のデジタル著作権保護のセキュリティ機能に、IntelSGX機能を利用されていたのですが、IntelSGXの脆弱性が露見されてから、CPUの実行命令枠よりIntelSGXが除外され、そちらに伴い、UHDの再生について、最新のハードウェア、CPUについて、再生は保証対象外になった経緯があります。
インテル、マイクロソフト、他AMDの側の対応の部分の変更が無いと、ソフトメーカー側のみではなんとも出来ない状況ではないですかね?
デジタル著作権保護の仕組みに、TPM2.0を併用出来る様な仕様変更が無い限り、難しいのではないでしょうか?
書込番号:25030854
0点
ブルーレイドライブ > ASUS > BC-12D2HT [ブラック]
素人な質問ですいません。ASUS BC-12D2HT をノートパソコンにつなげることは出来ますか?
出来るのであれば、どんなケーブルが必要か教えてください。よろしくお願いします。
0点
機器組み込み用(例えば ディスクトップPC)ですから,ノートパソコンには接続できません。
SATA−USB変換ケーブルや電源を用意するなどすればできないことはないのですが・・・
書込番号:24978456
1点
https://www.pasonisan.com/customnavi/z1012optical/03naiso_out.html
このような事例はあるみたいですが、一般的にはやるべきではありません。
書込番号:24978466
![]()
0点
USB接続の製品を購入した方が良いかと思いますが。
SATA−USB変換ケーブルなどで接続出来ても安定動作するか不明です。
きちんとした製品を購入する事をおすすめします。
薄型ですけどそれほど高くない製品もありますし。
書込番号:24978468
1点
一例を示せば,
[デスクトップ用のBDドライブを外付けで利用できるケース]
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1176231.html
このようにすれば,可能かもしてないと言うことです。
註
上記ケースがスレ主さんの機器に対応するかは未検証ですので,悪しからず。
書込番号:24978469
1点
・タイムリー 5.25インチ光学式ドライブ用ポータブルケース OPTICAL-CASE525SATA-USB3.0
https://amzn.asia/d/95L0Aox
BC-12D2HTを入れて使用されている人がいます。
書込番号:24978513
1点
>Unitek IDE SATA 両方対応 USB C ドライブ交換アダプター 2.5/3.5インチHDD SSD 光学ドライブに対応 コンバータ 最大18TB 5Gbps 12V/2A電源アダプター付き 外付けドライブ 超高速データ転送 自動スリープ機能 丸ごとコピー 簡単操作
https://www.amazon.co.jp/dp/B09PQRPNS6
光学ドライブだけでなく、3.5インチHDD、2.5インチHDD/SSDの変換用にも1つ有ると便利かと思います。
書込番号:24978734
1点
皆さん回答ありがとうございました。参考になりました。ノートパソコンに使える外付け用の購入を考えます。
書込番号:24979936
0点
外付けにされますか・・・・
外付けも意外にスペースを必要とします。
トレイタイプ/クラムシェル型 等々じっくりご検討下さい !
近頃は,現物を手に取って確かめられるショップが少なくなりました(爺の偏見??)
頑張って下さい・・
書込番号:24979974
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)



