デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A307 [64GB]

スレ主 teto3さん
クチコミ投稿数:3件

最近A307を購入しまして、有線イヤホンを購入しようと考えています。
そこでユーザーの皆様が愛用している有線イヤホンを知りたく書き込みしました!

普段はワイヤレスイヤホンのtecnichs AZ80を使用していまして、今回の購入予算は1万円から3万円で考えています!(FINAL A5000とKiwi EarsのQuintetが少し気になってます。出力足りるのか心配....。)

書込番号:26146854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件

2025/04/15 02:19(5ヶ月以上前)

>A300におすすめの有線イヤホンを教えてください。
>今回の購入予算は1万円から3万円で考えています!
https://kakaku.com/kaden/headphones/itemlist.aspx?pdf_Spec101=4&pdf_Spec109=2&pdf_so=p2&pdf_pr=10000-30000

このあたりを試聴しまくって、自分の好みのものを見つけると
良いのでは。

トピ主さんの好み、嗜好を知らないのに、おススメというのは
ないのではないでしょうか?

>そこでユーザーの皆様が愛用している有線イヤホンを知りたく書き込みしました!
トピ主さんの好みかどうかはどうでもよくて、
みんなが使ってるものをアンケートという趣向ですね。

この価格帯で使用しているのは
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000041890_J0000027034_K0001328020_K0001509842_J0000036296_J0000042276_K0001498004&pd_ctg=2046
とかでしょうか。

人のお気に入りを知るより、自分のお気に入りを探した方が良いとは思いますよ。

書込番号:26146925

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件

2025/04/15 02:41(5ヶ月以上前)

>FINAL A5000とKiwi EarsのQuintetが少し気になってます。出力足りるのか心配....。

A5000
感度:100dB(1kHz/1mW) 0.13V
インピーダンス:18Ω
Quintet
感度:108db(1kHz/1mW) 0.18V
インピーダンス:32Ω

A5000は0.13Vで100dB、Quintetは0.18Vで108dBの爆音が出ます。
A300は0.75V程度でますので、心配する必要はないです。
目安としては、スマホが0.5V程度、iPhone・iPodが1V程度
なので、スマホ直刺しでも問題ないレベルです。

これはあくまでも工業製品としてのスペックの話です。

マニアは見た目を重視しますので、みためがしょぼいと
パワーがないと判断します。
電流・電圧・電力とは違った、別のパワーを重視しますので、
その点は注意です。

・みためが豪華、いかつい、といった見た目のパワー
・コストをかけたという、資金力のパワー
・一般人はやらないという、優越感のパワー
などは人によっては重要かもしれません。

A300に直刺しは、どのパワーも欠如しています。
そのあたりは、趣味の世界なので、お好みで。

書込番号:26146930

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:183件 500px 

2025/04/15 07:08(5ヶ月以上前)

私は少しへそ曲がりなので癖のあるメーカーを推しておきます。
買いやすい値段設定のモノばかりですが、WEBショップでしか購入できません。
試聴もへったくれも無いので直感で気に入ったら買ってみてください。
私は「月」を買ったことがあります。
https://initiala.theshop.jp/

書込番号:26146996

ナイスクチコミ!1


スレ主 teto3さん
クチコミ投稿数:3件

2025/04/15 10:08(5ヶ月以上前)

>盛るもっとさん
面白そうなメーカーさんを教えてくださりありがとうございます!参考にさせていただきます!

書込番号:26147166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 teto3さん
クチコミ投稿数:3件

2025/04/15 10:13(5ヶ月以上前)

>MA★RSさん

A300の直挿しではどのパワーも欠如というのは、
・みためが豪華、いかつい、といった見た目のパワー
・コストをかけたという、資金力のパワー
・一般人はやらないという、優越感のパワー
の点に対してのお話でしょうか。
私が所有するA300シリーズでは、性能を発揮できないわけではないとの解釈でよろしいでしょうか。

音の好みについてですが、漠然とはしていますが、音の空気感があるような、立体的に聴こえるようなものが好みです。
また、よく聞くジャンルはポップスだったりロックが多いと思います。




書込番号:26147171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件

2025/04/15 12:11(5ヶ月以上前)

>の点に対してのお話でしょうか。

そうです。

前半で書いていますように、工業製品としての
スペック的には問題ありません。

書込番号:26147272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件 ブルカセ 

2025/07/30 20:14(2ヶ月以上前)

>teto3さん
ノイキャン不要であれば
SHURE
AONIC 5をオススメ致します。
私はこの下位モデル(旧モデルなので廃盤)を使用してある程度満足しています。値段は多少はりますが、ケーブル交換も可能で耐久性あるので末永く使えると思います。

書込番号:26251304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

app storeについて

2025/04/13 18:29(6ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

スレ主 sakuya_さん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
Podtouch第五世代をお持ちの方、質問させてください。現在app storeは開けますか?

第四世代を持っているのですが、久しぶりに起動させたところapp storeは開けませんと表示されました。
所有の第四世代iOSバージョンは6.16です。

書込番号:26145340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2025/04/13 19:11(6ヶ月以上前)

sakuyaさん
お久しぶり
ipod touch MD721J/A、バージョン9.3.5はApp Store開けます。

書込番号:26145397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件

2025/04/13 22:12(6ヶ月以上前)

iPod touch 5g

iPod touch 5g

MC903J/A
9.3.5
もストアokです。

書込番号:26145627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件

2025/04/13 23:38(6ヶ月以上前)

iPod touch 3g 4g 5g

3世代から開いてみました。

MC011J 3世代 5.1.1 NG
MC540J/A 4世代 6.1.6 NG
MC903J/A 5世代 9.3.5 OK

iPhone 4sはOKでした。



書込番号:26145708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルートゥース送信機使えますか?

2025/04/13 06:10(6ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > JM21 FIO-JM21 [32GB]

スレ主 fairnesさん
クチコミ投稿数:22件

ブルートゥース送信機 fiio bt11接続して使えますか?

書込番号:26144570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件 JM21 FIO-JM21 [32GB]のオーナーJM21 FIO-JM21 [32GB]の満足度5

2025/04/13 06:41(6ヶ月以上前)

https://x.com/xten_ix/status/1885216526967640490

すでに接続している人いますよ。

書込番号:26144586

ナイスクチコミ!2


スレ主 fairnesさん
クチコミ投稿数:22件

2025/04/13 06:52(6ヶ月以上前)

>MA★RSさん
返信ありがとうございます。助かりました。

書込番号:26144589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Bluetooth

2025/04/12 05:33(6ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

スレ主 mh415さん
クチコミ投稿数:265件

音楽を聴くときにBluetoothからアンプにつないで聞いていますが。
よく途切れます。スマホで繋ぐときは問題ないのですが。
なぜかわかるでしょうか?
スマホのBluetoothレシーバとウォークマンのBluetootレシーバーは違いがあるんでしょうか?
例えばスマホの方大きいからBluetoothレシーバも大きくつながりやすいとか。
ウォークマンンは基本イヤホンに飛ばすために作られていてそれ想定で作られているからとか。

書込番号:26143226

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件

2025/04/12 08:07(6ヶ月以上前)

>なぜかわかるでしょうか?

たまたまではないでしょうか。

>スマホのBluetoothレシーバとウォークマンのBluetootレシーバーは違いがあるんでしょうか?
レシーバーは受信する側なのでアンプの方では。
送信する側はトランスミッターといいます。

>例えばスマホの方大きいからBluetoothレシーバも大きくつながりやすいとか。
外側の大きさと、中に入ってるBluetoothチップの大きさに相関はありません。

>ウォークマンンは基本イヤホンに飛ばすために作られていてそれ想定で作られているからとか。
イヤホン以外に、車のDAやカーナビとの接続も考慮されていますので、
この説もないかと思います。

ところで、コーデックはA35もスマホも同じなのでしょうか。
スマホがSBC、AACで、A35がLDACであれば、当然LDACの
方が切れやすくはなります。

書込番号:26143340

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:183件 500px 

2025/04/12 08:36(6ヶ月以上前)

Bluetoothチップの世代の違いで通信安定性に差があるかもしれません。

機材は違いますが、以前FiioのBTR7を使ってiPhoneとつないで音楽を聴いていた時は
電車の中で週に1、2回音が途切れていましたが、BTR17に買えてからはまだ1度も
音が途切れた事がありません。
両方とも同じiPhoneでAAC接続です。

書込番号:26143382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:37件

2025/04/12 09:59(6ヶ月以上前)

近くに2.4GHz帯の電波を出している機器はありませんか? また、電気的に不安定な機器や配線から電波ノイズがでてる可能性もありますし。Bluetoothレシーバとセンダーの間に障害物がありますか?

書込番号:26143506

ナイスクチコミ!0


スレ主 mh415さん
クチコミ投稿数:265件

2025/04/12 10:28(6ヶ月以上前)

機器の横に置いても途切れました。
機器との相性が原因なのでしょうか?
スマホでは部屋の中だったら何処に置いても途切れる事はありまません。スマホはPixel8です

書込番号:26143540

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件

2025/04/13 05:29(6ヶ月以上前)

A35 Bluetooth設定

接続はどうしてますか?

うちのA35だと接続優先で切れたことないです。
7m位離れても安定してます。

接続優先で切るまくる状態なら、メーカー点検に出してみては。

書込番号:26144562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mh415さん
クチコミ投稿数:265件

2025/04/13 11:38(6ヶ月以上前)

考えてみたら僕の部屋は通信機器で覆われていてBluetoothを使う環境にないかも知れません。
電話機、携帯、wifi、パソコン、amazonfiretv。
スマホの途切れないは分かりませんがこれぐらい通信機器があるとちょっとの途切れはしかたないかもしれません

書込番号:26144894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ハイレゾ録音の方法

2025/04/10 17:21(6ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック]

クチコミ投稿数:100件

media goからハイレゾ音源を707にコピーしましたが、mp3に変換されてしまいました。
どうしたらハイレゾ音源のままコピーできるのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:26141722

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件

2025/04/10 17:38(6ヶ月以上前)

マニュアルをみれば良いのではないでしょうか。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1302190046634
変換しながら転送する設定があります。

この設定を変換しないように設定すればいいだけです。

WALKMANへの詳細転送
のファイル変換の項目が現状、常に変換になってると思います。
ここを変換しないにしてみては。


そもそもですが、Media Goは2017年に終了したソフトです。
移行を考えた方が良いのでは。

今は、Music Centerになってますし、SONYのアプリを
使用しない方法もあります。

書込番号:26141742

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件

2025/04/10 17:48(6ヶ月以上前)

設定初期値

ハイレゾを変換しない、に変更する

[ツール]-[ユーザー設定]からも設定できます。

ダイアログを開いて、左側[機器]をクリックすると、右に
機器プロファイルの一覧が出ます。
ここでZX707を選択肢、下の[機器設定]ボタンを押下。

左側からオーディオをクリック
ハイレゾオーディオ変換というのがあるので、
ハイレゾオーディオを変換しないに変更

書込番号:26141748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2025/04/10 22:53(6ヶ月以上前)

ありがとうございました。上手くできました。

書込番号:26142066

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が勝手にonになった。

2025/04/10 15:40(6ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

題名通りです。
何か設定とかあるのでしょうか?

書込番号:26141605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件

2025/04/10 16:12(6ヶ月以上前)

手が触れたとかではないでしょうか。

基本的には、念力やプラズマで勝手にONになる
仕様ではないです。

スタンバイからの復帰は触れたことで起動はあるかと思います。
電源オフからの電源オンは、ボタンの長押しなので、
これが勝手には普通はないのでは。

書込番号:26141647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度4

2025/04/10 16:23(6ヶ月以上前)

>MA★RSさん

勘違いだったのかなぁ〜
返信ありがとうございます。

書込番号:26141658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件

2025/04/11 01:11(6ヶ月以上前)

前にもあったのか、今回初めて気づいたのか…
しばらく様子見してみては。

スマホで検索すると、事象はあるようですが、微妙な情報です。
https://support.google.com/pixelphone/thread/307219640/%E9%9B%BB%E6%BA%90%E5%88%87%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E7%8A%B6%E6%85%8B%E3%81%A7%E3%80%81%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%81%8C%E3%81%AF%E3%81%84%E3%82%8B?hl=ja

充電ケーブルを刺すと電源オンになる、というのは
ありがちなようです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11230380716
こんなのもあります。

勝手に画面が付く
https://phity.net/android-power-control
https://android.f-tools.net/Trouble/Sleep-Display-On.html
は色々あるようです。

電源オフにしたのに、オンになるのか
スタンバイ、スリープからの復帰なのかは
切り分けた方が良いかとは思います。

書込番号:26142159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度4

2025/04/11 08:20(6ヶ月以上前)

>MA★RSさん

色々調べてくださって
ありがとうございます。

暫く様子をみてみたいと思います。

書込番号:26142313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング