デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ランダム再生できますよね?

2025/03/27 01:06(6ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > JM21 FIO-JM21 [32GB]

スレ主 yabotiさん
クチコミ投稿数:10件

フォルダの中に入っている曲をランダム再生したいんです
結構、探したんですが見つかりませんでした
どなたか教えて下さい

書込番号:26124781

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:183件 500px 

2025/03/27 05:22(6ヶ月以上前)

質問の内容は全曲ランダムではなくて、特定のアーティストのランダムだったり、
アルバム内のランダムで再生したいという意味でしょうか?

その様な使い方であればfoober2000mobileをインストールして
使ってみてください。
多彩な再生方法が選べます。
上記以外にも特定のアーティストのアルバアムをアルバム内は曲順通りで
アルバムの再生順だけランダムにするなど、色々出来ます。
初期設定にマゴつくかも知れませんが、WEBに使い方を解説した
ページが有りますのでそれを見ながらやれば使えるようになります。
無料のアプリです。
DAP純正アプリに拘りが無ければお勧めです。

書込番号:26124846

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11140件Goodアンサー獲得:1889件

2025/03/27 07:35(6ヶ月以上前)

購入前ですか?

書込番号:26124911

ナイスクチコミ!0


スレ主 yabotiさん
クチコミ投稿数:10件

2025/03/27 11:53(6ヶ月以上前)

盛るもっとさん
早速に回答いただきありがとうございます

foober2000mobilewお使ってみます

フォルダ内の曲のランダム再生がやりたいことです

JM21は
予約購入しました

書込番号:26125112

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件 JM21 FIO-JM21 [32GB]のオーナーJM21 FIO-JM21 [32GB]の満足度5

2025/03/27 14:00(6ヶ月以上前)

マニュアルみれば良いのではないでしょうか。

https://www.fiio.jp/faq/fiio-music/
Now Playing インターフェース:
のところに記述があります。

9.再生モード:タップすると,一回再生,シングルループ,シャッフル,ループ全体のいずれかを選択できます。

前提条件として、設定の中に
フォルダスルーというのがあります。

これをオフにしておくと、選択中のアルバム内でシャッフルになります。

書込番号:26125243

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件 JM21 FIO-JM21 [32GB]のオーナーJM21 FIO-JM21 [32GB]の満足度5

2025/03/27 14:30(6ヶ月以上前)

再生するFiiO JM21 フォルダ内シャッフル再生

製品紹介・使用例
FiiO JM21 フォルダ内シャッフル再生

FiiO JM21 再生モード設定:シャッフル

FiiO JM21 フォルダ選択

@再生モードを設定する
Aフォルダを選択
B再生
でフォルダ内のシャッフルになります。

設定で、フォルダスルー:オフならフォルダ内をシャッフル
フォルダースルー:オンであれば、一通り1回シャッフル再生
したあと、別のフォルダに移動します。

書込番号:26125271

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件 JM21 FIO-JM21 [32GB]のオーナーJM21 FIO-JM21 [32GB]の満足度5

2025/03/27 15:06(6ヶ月以上前)

フォルダ内シャッフルは、プリインストールアプリの
Files by Google
でも可能です。

MUSICフォルダーなど、エクスプローラーのようなUIで
選択し、曲ファイルを再生して、デフォルトプレーヤーで
モードをシャッフルにすれば、フォルダ内シャッフル
可能です。

>ランダム再生できますよね?
プリインストールアプリの
FiiO Musicでも
Files by Google
でも可能です。


FiiO Musicでアーティスト選択すれば、アーティストシャッフル
ジャンルを選択すればジャンル内シャッフルになります。
プレイリスト選択すれば、プレイリスト内シャッフルになります。

書込番号:26125305

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 曲名が中国語に変換される

2025/03/20 23:25(6ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > JM21 FIO-JM21 [32GB]

クチコミ投稿数:2件

MicroSDカードで曲を入れてスキャンしたら曲名が中国語で表示されるのですが、日本語に変える方法はありますか?

書込番号:26117665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件 JM21 FIO-JM21 [32GB]のオーナーJM21 FIO-JM21 [32GB]の満足度5

2025/03/20 23:40(6ヶ月以上前)

MP3TAGなどで、曲ファイルを確認して、TAGがID3v1なら、
ID3v2かID3v3に変更したら直るかと思います。

からくりとしては、昔のTAGバージョンでは、シフトJISで保存され
JM21では中国のGBコードと解釈されます。
ID3v2、3のUTF8、16で保存するとユニコードなので、
文字化けは基本的にしにくくなります。

書込番号:26117673

ナイスクチコミ!5


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件 JM21 FIO-JM21 [32GB]のオーナーJM21 FIO-JM21 [32GB]の満足度5

2025/03/21 00:00(6ヶ月以上前)

TAGの項目

MP3TAGのおすすめ設定

@MP3TAGでデータのフォルダを読み込む
ATAGの項目でバージョンを確認

BMP3TAGの[ツール]ー[オプション]の[タグ]のMPEG
 をおすすめ設定にする。
 ・読み込むときはどれでも読み込む
 ・書き込みはID3v2のUTF16で行う
 ・削除するときはID3v2以外を消す
 という設定です。

CID3v2以外の曲をすべて選んで、右クリック
 フィールドすべてを削除 を実行
Dデータのこっていればそのまま
  データが消えて真っ白になったら、UNDOで元にもどす。
 
で、ID3v1が消えて、ID3v2に書き換わるはずです。

UNDOはツールバーの左矢印のアイコンです。

書込番号:26117691

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件 JM21 FIO-JM21 [32GB]のオーナーJM21 FIO-JM21 [32GB]の満足度5

2025/03/21 01:01(6ヶ月以上前)

再生するMP3TAG TAGバージョン変更操作

その他
MP3TAG TAGバージョン変更操作

ID3v1.1をID3v2.3に変える操作をしてみました。

書込番号:26117718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/03/21 13:04(6ヶ月以上前)

丁寧な説明ありがとうございます。
無事に日本語に変わりました。

書込番号:26118111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/28 10:04(6ヶ月以上前)

ワタシも中国語化けが起こりましたが、どうやらWAV形式のファイルのみ化けてるような。ダメ元でFLACに変換し直したら解決しました。

書込番号:26126131

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件 JM21 FIO-JM21 [32GB]のオーナーJM21 FIO-JM21 [32GB]の満足度5

2025/03/28 13:02(6ヶ月以上前)

WAVEはTAGに関する統一ルールのがありません。
保存する方法も、利用する方法も、編集ソフト、再生ソフト
でまちまちの状況です。

https://audio-renaissance.com/know-how/file-based-audio/wav-japanese-tag

MP3TAGだとWAVEの言語設定は不可。
dBpowerampだと言語設定できるようですが、ANSIにすれば
当然化けます。

WAVEであることそのものがダメなのではなく、WAVEのタグが
ユニコードでないことが文字化けの原因です。
これはMP3のID3v1がユニコード指定できずに化けるのと同じです。

FLACはVorbisComment という形式でタグ情報が書かれますが、
UTF-8で書かれるため文字化けは起こりにくいです。

ANSI OS標準のコード
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/intl/code-page-identifiers
日本語Windowsであれば、CP932に≒シフトJIS
JM21のOSは中国語設定になっているので、GBコードとして解釈されます。

メモ帳、EXCELのCSV出力なども同じです。
普通に保存すると、ANSI(CP932)≒シフトJISで保存されます。

書込番号:26126282

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

W.ミュージックの自動起動する方法について

2025/03/19 17:32(6ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック]

スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

電源を入れたら自動でW.ミュージックを起動させる方法をご存知の方いらっしゃいますか?
御指南頂きたくお願いします。

書込番号:26116098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11140件Goodアンサー獲得:1889件

2025/03/19 18:57(6ヶ月以上前)

画面ロックが邪魔ってこと?

Androidバージョンにもよると思いますが、
画面ロックを「無し」に設定できませんか?
「無し」に設定できれば、電源オン時に最後に
起動していたアプリ画面が表示されるはず。

先月セットアップしたAndroid 15タブレットは
「無し」に設定できました。

こういうことじゃないなら、現在の電源ON時の
操作手順と、希望する手順を書かれると、
持っている人が試してくれるかも知れません。

書込番号:26116201

ナイスクチコミ!2


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2025/03/19 19:44(6ヶ月以上前)

>猫猫にゃーごさん
画面ロックがめんどうではございません。
wf-1000xm4で聴くときに電源オンにして、w.ミュージックを立ち上げて再生がめんどうなのです。
電源オンにして、すぐバックにしまう。
30秒ぐらいでwf-1000xm4を耳に装着して再生する様にしたいのです。

書込番号:26116256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件

2025/03/19 20:12(6ヶ月以上前)

AutoStart App Manager
というアプリを試してみては。

書込番号:26116290 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2025/03/19 20:25(6ヶ月以上前)

>MA★RSさん
ありがとうございます♪
AutoStart App ManagerをインストールしてW.ミュージックにチェックを入れて、電源オンしたところシステム起動後にW.ミュージックが起動する様になりました。
感謝でございます。

書込番号:26116301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2025/03/20 09:26(6ヶ月以上前)

>猫猫にゃーごさん
画面ロックも解除しないとダメなのが今わかりました。
ロックも解除して無事対応完了しました。
閉じてしまったのでグッドアンサーに出来なく申し訳ございませんでした。

書込番号:26116756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > JM21 FIO-JM21 [32GB]

スレ主 んたたさん
クチコミ投稿数:20件

急にDAPが欲しくなり、いろいろ検討した結果、3月にオークションでJM21を落札しました。
初DAPです。
当初は純正のケース(FIO-SK-JM21)に入れて使用していたため気づかなかったのですが、右側面のボタンのシンボルがパッケージではボタンの上に印字されているのが私のJM21ではボタン下に印字されており、再生ボタンのシンボルの向きが逆になっています。
これは初期出荷分だけなのでしょうか?
他に同じ状態の方がいらっしゃるのかと思い投稿しました。

書込番号:26113665

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2025/03/17 15:56(6ヶ月以上前)

気にしてませんでしたが、同じ向きです。
キャンペーン期間中の購入です。

書込番号:26113703

ナイスクチコミ!0


スレ主 んたたさん
クチコミ投稿数:20件

2025/03/17 16:20(6ヶ月以上前)

そこじゃさん、返信ありがとうございす。
TKR Labさんで作ってもらったJM21専用ケースに入れ替えた際に気づきました。
別に、プレゼント用にコジマYahoo!店で購入したものが、3月14日に到着してます。
パッケージ通りの印字だと良いのですが。

書込番号:26113734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2025/03/17 16:34(6ヶ月以上前)

>んたたさん
シリアルNo.確認しました。…0104です。
画面と底面以外ほぼ見ないので、気にしない事にします(笑)

書込番号:26113751

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 んたたさん
クチコミ投稿数:20件

2025/03/17 16:50(6ヶ月以上前)

>そこじゃさん
シリアルナンバーは外箱の裏に貼ってあるシールの番号でしょうか?
確かに画面と接続端子面しかほぼ見ないので、私も気にせず使うつもりです。

書込番号:26113765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件 JM21 FIO-JM21 [32GB]のオーナーJM21 FIO-JM21 [32GB]の満足度5

2025/03/17 18:52(6ヶ月以上前)

FiiO JM21 ボタン刻印

キャンペーン期間中2回目出荷ロットで、
箱と同じです。

シリアルは…7204です。

書込番号:26113872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件 JM21 FIO-JM21 [32GB]のオーナーJM21 FIO-JM21 [32GB]の満足度5

2025/03/17 19:03(6ヶ月以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=XoZLU6DKvSo&t=219s
eイヤホンの動画では、トピ主さんと同じ、ボタンの下に印刷ですね。

2月中旬公開の動画なので、1回目ロットだと思われます。

ロット的には、
2024年11月中国出荷
2025年01月末日 日本1回目ロット
2025年03月中旬 日本2回目ロット
になるかと思います。

書込番号:26113883

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 んたたさん
クチコミ投稿数:20件

2025/03/17 19:04(6ヶ月以上前)

>MA★RSさん
シリアルナンバーは外箱裏面上のバーコード下の番号でしょうか?

書込番号:26113885

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件 JM21 FIO-JM21 [32GB]のオーナーJM21 FIO-JM21 [32GB]の満足度5

2025/03/17 19:05(6ヶ月以上前)

>シリアルナンバーは外箱裏面上のバーコード下の番号でしょうか?
そうです。

書込番号:26113886

ナイスクチコミ!1


スレ主 んたたさん
クチコミ投稿数:20件

2025/03/17 19:12(6ヶ月以上前)

>MA★RSさん
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
私がオークションで購入したものは、1回目ロットということですね。
プレゼント用に購入したもう1台の方のシリアルナンバーの方が、先に購入したものより番号が若いのが気になります。

書込番号:26113900

ナイスクチコミ!0


スレ主 んたたさん
クチコミ投稿数:20件

2025/03/18 07:52(6ヶ月以上前)

>そこじゃさん
気にしなければ全然使えますよね!
1回目ロットだということを誇りましょうか(笑)
>MA★RSさん
詳しく分析&解説ありがとうございました。

2月半ばに注文、3月14日に受け取ったプレゼント用のJM21。
相手に渡すのは5月です(笑)
シリアルナンバーは最初の8桁はどちらも同じで、以降の数字が(数字に製造場所などの情報が入っているのかも知れませんが)プレゼント用の方が若番です。
パッケージ写真と同じ印字だと良いのですが。。。

書込番号:26114388

ナイスクチコミ!0


スレ主 んたたさん
クチコミ投稿数:20件

2025/03/18 08:32(6ヶ月以上前)

よくよく見ると、巻き戻し・再生・早送りのボタンが収まっている
「⊂⊃」の形のパーツの上下を、間違って逆に組み立てているようですね。

書込番号:26114415

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

車載DAPとして使用時の充電について

2025/03/16 18:05(6ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB]

クチコミ投稿数:6件

ど素人の質問です。
車載DAPとしての使用を考え購入検討中です。
使い方は、本器→DSPをUSB-Cでデジタル出力しようと思ってます。
その際、充電しながら使用することは可能でしょうか?
毎日DAPを充電するのも面倒なので使用時に給電しながら使えたらと思ってます。

書込番号:26112627

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件

2025/03/16 19:07(6ヶ月以上前)

AmazonにOTG充電アダプターがありますので、試してみては。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CFHCFKM3/

使えればOK、使えなければあきらめるになるかと思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031635/SortID=23328801/
NW-A100は無理だったそうです。
SONYは公式にはBC1.2準拠については公開していないです。

充電しながらUSB機器の接続をするには、BC1.2の規格に準拠
している必要があります。
https://news.mynavi.jp/article/androidnow-84/

AKのAK300は対応しているそうで、そういう場合は、
BC1.2準拠のOTG充電ケーブルが使用できます。
https://e4ua.jp/?p=2950

1000円程度で試せるので、試してみるのもありではないでしょうか。

書込番号:26112740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/03/17 00:24(6ヶ月以上前)

MA★RSさん
貴重な情報ありがとうございます!
なるほど!電源とデータを分岐させて接続することが出来るということですか。
「BC1.2準拠」への対応は明確な情報が無いんですね。
対応していないかもしれないということのようなので
AK300のように対応しているものから選択するのが確実ですね!
その辺を頭に入れてどれにするか考えてみます!

書込番号:26113089

ナイスクチコミ!0


s-araさん
クチコミ投稿数:1件

2025/07/03 11:25(3ヶ月以上前)

android auto起動

NW-WM1AM2車MBUX接続の時Apple car play起動中に付属ケーブルで接続すると、
android autoが起動するようです、車での使用には向かないかな⤵︎

書込番号:26227525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスイヤホンがつかえない

2025/03/15 13:42(7ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S786 [32GB]

クチコミ投稿数:22件

今まで使っていたワイヤレスイヤホンをつかうと音が爆音で流れてつかえませんでした。
ワイヤレスイヤホンをつかいたいのですが、ソニーの製品ならつかえますか?また、ソニーの製品でおすすめのものはありますか?ちなみに耳から外れにくいものだとうれしいです

書込番号:26111072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2025/03/15 14:07(7ヶ月以上前)

発売当時の対応リストならあります。
https://www.sony.jp/support/walkman/confirm/bt/nw-s780s.html

でも、Bluetoothでの音質は現行スマホより劣るかもしれません。Bluetoothを利用したいのであればLDAC対応のAndroid搭載Walkmanを選ぶべきです。

書込番号:26111091

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件

2025/03/15 15:41(7ヶ月以上前)

NW-S786は2013年発売と結構古いです。

Bluetoothに関しては、2つ問題があります。
@現在の主流の方式ではなく、レガシー方式で接続しています。
 現在販売されているものは、新しいもののみサポートしているのと
 新しいものとレガシー両方サポートしているものがあります。

 SONYの製品であれば、両方サポートしているようです。

ABluetoothのリモコンにもバージョンがあります。
 SONYは割と古いままのが多いです。

 AirPodsなどは、バージョンが高く、ウォーマンから
 ボリューム制御ができないことで有名です。
 最近のウォーマンは拡張設定があり、この設定で
 ボリューム対応ができるものもあります。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000157799

 NW-S786は古くて、当然拡張設定はありません。

前にサポートに確認しましたが、WF-1000XM5は接続できるとのこと。
https://kakaku.com/item/J0000041936/
ヘッドホンであれば、ULT900もNW-S786で接続できるとのこと。

個別に、xxはS786と接続できるか事前に確認したい、ということであれば、
サポートに聞けば実験して教えてくれます。
https://www.sony.jp/support/inquiry_chat/audio.html
24時間365日対応なので、いくつか候補をみつけたら
聞いてみては。

書込番号:26111189

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件

2025/03/15 18:17(7ヶ月以上前)

ランニング用ウォーマンの人でしたか。

Float Run WI-OE610
https://kakaku.com/item/K0001511274/
これとかランニング向けではあると思います。
はずれにくいですし。

ランニングで使用するできるだけ小さいものだと
NW-WS413
https://kakaku.com/item/K0000849463/
こちらでもよかったのでは。
ネックバンドイヤホン型のウォーマンです。
本体がないのでランニングに集中できます。
Bluetoothの接続の心配もないです。

書込番号:26111327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/03/16 22:51(6ヶ月以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
ソニーのイヤホンでよさそうなものを見つけたらサポートに質問してみようとおもいます。

書込番号:26113012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング