デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56561スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2001/02/22 21:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP)

みなさん、初めまして!!
私は全くのパソコン初心者です
それで、ちょっと聞きたいんですが!
誰か一万円以下のポータブルMP3が買えるとこ知りませんか?(オンライン
ショッピングで)
それと、どのようにしてパソコンからポータブルMP3に入れるんですか?
教えてください!!

書込番号:109928

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/02/22 23:23(1年以上前)

私は初心者じゃないけど、安い物買いたいと切実に思ったことないので知りません。
それと、入れ方は買ってから訊いた方がいいね。色々あるから。

書込番号:109998

ナイスクチコミ!0


へばへばさん

2001/02/22 23:24(1年以上前)

ここのHPのウリはこの掲示板だけではなく
色々なカテゴリの製品の通販価格情報もあるわけです。
折角ここまで来れたのですからそちらも利用してくださいって
まるで関係者だなこりゃ。(断じて違います)
一万円切っている商品と取扱店は多くて書く気にならんです。

書込番号:109999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ちょっとお聞きしたいのですが

2001/02/21 09:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD II MG

スレ主 新参者さん

NOMAD II MG リモコンセット CN2MG64R/J

NOMAD II MG
の違いって何なのでしょう?なぜかリモコンセットの方がやすいし(メーカHPの定価)。もし知っておられる方がおられましたら、返事お願いします。

書込番号:108940

ナイスクチコミ!0


返信する
らんつくねひとさん

2001/02/21 14:16(1年以上前)

リモコンがバックライト液晶で日本語表示が可能になったってことですよね?
アメリカでは128MB搭載型が約$600-で発表されたというし、もっと安くなって
ほしいものです。

書込番号:109047

ナイスクチコミ!0


スレ主 新参者さん

2001/02/23 16:33(1年以上前)

>アメリカでは128MB搭載型が約$600-で発表されたというし
これって内蔵で128ってことですか?64×2じゃなくて。

書込番号:110370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HyperHyde eXtreme MDM-H2X

2001/02/19 19:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA

HyperHyde eXtreme MDM-H2Xを買おうかと思っているのですが、下にあるようなほかのHyperHydeで起こるような不具合(音飛びなど)がeXtremeでも起こるのでしょうか?

書込番号:108019

ナイスクチコミ!0


返信する
グェスさん

2001/02/21 18:55(1年以上前)

私のHyperHydeも、以前に音飛びがありました。
音楽を全部入れ直しても、デフラグしてもダメで、
ついにはMMCを認識しなくなりました。
購入した店に持っていったところ、MMCの初期不良
だったらしく、交換してもらいました。お店の人
いわく「結構あるんですよね。」らしいです。
現在は音飛びとかは全くないです。MMCも買い足して
快適です。

他の方の場合は、また違った原因があるのかもしれませんが、
いずれにしても、普通の販売店なら初期不良品は返品でき
ますので、そんなに心配する必要はないと思いますが。
ただ、元々の音楽ファイルが音飛びしていることもたまに
あるので、一応パソコン上でも聴いてみましょう。

ところで、HyperHyde eXtreme いいですよね。
どこぞかのHPで「音が断然いい!」って絶賛してました。
私も買うぞっていう勢いだったんですが、MMCスロットが
1つしかないそうなので、64MBのMMCがないと辛そうなの
が残念です。でも欲しい...

書込番号:109188

ナイスクチコミ!0


スレ主 i-CEさん

2001/02/21 22:59(1年以上前)

そうですか、ちょっと安心です
昨日秋葉をうろついてみたのですが実物にお目にかかれなかったので
まだ買うかどうか決心は付いていません
ちょっとゴツイのがネックかな。

書込番号:109360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NOMAD Jukeboxについて

2001/02/16 16:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD Jukebox

NOMAD Jukeboxって、HDが6GでUSB接続ですよね。
リムーバブルHDとしてマウントすることも
可能なのでしょうか。

書込番号:105928

ナイスクチコミ!0


返信する
Timoさん

2001/03/24 15:33(1年以上前)

基本的には無理です。拡張子で判別してるようなので、無理やり拡張子を
「*.mp3」という感じで変えてやると転送できますが。

書込番号:130035

ナイスクチコミ!0


domoさん

2001/04/03 18:19(1年以上前)

英語版ファームウェアと最新のPLAYCENTER使えば、
普通のファイルも転送できます。
拡張子のリネームは不要です

書込番号:137573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD II MG

スレ主 Voooooさん

まだNOMADUMGを買っていないので、よく曲の転送のしかたが
わからないのですが、曲の転送するまでの流れはいったいどのような
感じなのでしょうか?
またスマートメディアのID機能なのですが、
ID機能はスマートメディアからほかのメディアへデータのコピー
はできるが、カードのIDがないとプレイヤーやプレイヤーソフトが
データを正しい形に戻せないため、使えないとのことですが、
もし曲の転送方法がCreative PlayCenter 2というソフトを使うとすると
そのソフトを使ってNOMADのスロットにID付きスマートメディアを入れて
そのメディアに曲を転送し、その曲を違うメディアに移すと使えなくなって
しまうのでしょうか?
長文になりましたがよろしくお願いします。

書込番号:104252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お手上げ

2001/02/13 15:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > NOBLENET

スレ主 ミチさん

きのたーんさんと同じ症状です。私も再生できないCDがあります。
私の場合も再生を押すとしばらくして”no-file"と出て消灯してしまいます。
私の場合、ライティング方法(ディスクアットワンスやトラックアットワンス)など変えたり、たまたま読み込めたCDがアゾ系で、ダメだったCDがシアン系だったので”これか!”と考えアゾ系で書いてみましたがダメでした。
かれこれ10枚以上のCDが無駄になりました。
ここまで来るともうお手上げです。今は、CDプレイヤーとして使っています。
通常に使っている方、ライティングソフト名および書き込みの設定、どのメーカーのCD-Rを使用されているのか教えていただけないでしょうか。お願いします。

書込番号:103942

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング