デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56563スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問

2001/03/02 21:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP)

スレ主 えっちゃんさん

こんばんは初めまして!!
早速聞きたいのですが、
USB接続のMP3プレイヤーはやっぱりウインドウズ95では
対応してませんよね?
やっぱり、ウインドウズ95はパラレル接続の奴しか対応してませんよね、、
それと
富士通パーソナルズのFMP300Sが安くでおいてあるところ知りませんか?

書込番号:114960

ナイスクチコミ!0


返信する
さむらeさん

2001/03/02 23:31(1年以上前)

質問は欲張ってはいけない...
とりあえず、Win95自体、USB未対応です。
富士通は知らない...

書込番号:115030

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/03/02 23:33(1年以上前)

>Win95自体、USB未対応
そうとは限らない。

書込番号:115033

ナイスクチコミ!0


さむらeさん

2001/03/02 23:54(1年以上前)

断言してはまずかったね。

書込番号:115058

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/03/03 00:13(1年以上前)

>断言してはまずかったね
そうですね。
最終バージョンあたりでは、完全ではないにしろ対応してたと聞きましたから。

書込番号:115078

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/03/03 01:37(1年以上前)

Windows 95ではMicrosoft自身がUSBの保証してない。
保証をしてる場合は、パソコンメーカー。
パソコンメーカーもUSBドライバをインストールしていないで出荷している場合があった。
この場合の保証をするのはユーザー自身。

書込番号:115146

ナイスクチコミ!0


トランパーさん

2001/03/07 23:03(1年以上前)

95でもOSR2以降はUSBサポートしていませんでしたっけ?

書込番号:118671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

KANA21について

2001/03/04 22:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス

スレ主 イーゴルさん

初めてカキコします。
CFカードリーダーが欲しかったんですけど、たぶん一年待てばKANA2000の後継機が出ると思い、ようやく待望のKANA21が出たんですが、前回の問題点は解消されてるのでしょうか? といってもまだ発売してないんでなんとも言えないでしょうけれども購入予定の方でホームページ等のスペックから変更のあった点が分かる方、情報下さい。 お願いします。

書込番号:116474

ナイスクチコミ!0


返信する
platonさん

2001/03/07 01:55(1年以上前)

 キーロックは付いたようです。
 少し大きくなったようです。
 ビットレートは128bpsのみのようです。
 あのダサいデザインのままのようです。
 残念ながら買い換える気は起こらないですね、kana2000ユーザーとしては。

書込番号:118104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

車への搭載について

2001/03/02 19:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP)

スレ主 コン太さん

こんにちは

携帯型CD/MP3プレーヤを車で使いたいのですが,
自分の車はカーナビと一体型のオーディオな為,使えるかどうか不安です。
車載キットが発売されているプレーヤーは特殊なオーディシステムでも
使うことが出来るのものなのでしょうか?
電源は何とかするとしてプレーヤの音をどうやってカーオーディオで鳴らすか
が問題です。
FMトランスミッターでは使えそうな気がするのですがどうなのでしょうか?
又、これ以外に何かよい方法はあるのでしょうか?

携帯型CD,MP3プレーヤは未だ決まっていませんが
新発売のケンウッドDPC-MP727にしようかなと考えています。
車はホンダCVICでカーナビ一体型のオーディオです。
(一般的な話で結構なのでお願いします。)

宜しくお願いします。

書込番号:114911

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/03/03 01:09(1年以上前)

テープのようなやつを差し込んで再生できるものが売ってます。
FMで飛ばすキットもあるようですが調整が難しいって聞きました。

書込番号:115130

ナイスクチコミ!0


スレ主 コン太さん

2001/03/03 10:02(1年以上前)

情報ありがとうございます。
>テープのようなやつを差し込んで再生できるものが売ってます。
どういうものかさっぱり想像がつきません。
もう少し具体的に教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:115276

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/03 13:22(1年以上前)

昔は結構あったんですけどね、カーステレオのカタログとかに載ってなかったでしょうか?
探せるようでしたら探してみます。

書込番号:115372

ナイスクチコミ!0


スレ主 コン太さん

2001/03/03 13:53(1年以上前)

見つけました。
http://www.k2japan.com/MP_3/mp_3.html

ケンウッドの新製品もオプションであるみたいなので今から楽しみです。
いろいろとアドバイスありがとうございました。

書込番号:115386

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/04 01:19(1年以上前)

わたしが言ってたのとはちょっと違いますがこんなのもあるんですね。

書込番号:115816

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/04 01:20(1年以上前)

わたしが言ってたのとはちょっと違いますがこんなのもあるんですね。
すいません見つけることができませんでした。
接続方法はポータブルCD等のLINEOUTからアダプター(テープ型)を通して再生するものです。

書込番号:115817

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/03/04 02:03(1年以上前)

>テープのようなやつを差し込んで再生できるものが売ってます。

以前、使ったことがあります。ソニーのやつだったんですが、数ヶ月でカーステのカセット口から出なくなってしまいました。それでカーステのカセット機能はお釈迦になってしまいました。(TOT)

SONYの品質が悪いのか個体差なのかは分りませんが、2度と買うまいと思いました。カセット型よりちょっと高いけど、FMトランスミッタにしておけばよかった...  参考まで。

書込番号:115866

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/04 03:06(1年以上前)

わたしはテープがでてこないことは無かったんですが振動でCDプレーヤーが逝っちゃいました。足固めて峠を走ったりサーキット行ってましたから。

書込番号:115932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Q-BOX USB

2001/03/03 14:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP)

スレ主 meiさん

どなたか、クエスト社のUSBハードディスクドライブ
Q-BOX USBを使用されたかたはおられます?
http://www.ips.co.jp/hardware/tokusen/905455.htm

バッテリがどれぐらい持つのか知りたいのですが。

あと、大阪の日本橋界隈での売店情報も
どなたかご存じでしたらお願いします。

書込番号:115391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか知りませんか?

2001/03/02 16:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP)

スレ主 attikunさん

はじめまして。
実は、MP3プレイヤーを探しているのですがなかなか見つかりません。
ノート用2.5インチHDを載せて、そのまま外付けHDとしても使えると言うクエスト社製のQ-BOXという商品なのですが、何処にあったとか、知っている方居ましたら教えてください。
お願いします。

書込番号:114809

ナイスクチコミ!0


返信する

2001/03/02 16:14(1年以上前)

探した場所をかいたほうがいいですよ。

書込番号:114811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/02/27 01:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde eXtreme MDM-H2X

スレ主 まきちゃんさん

こちらにするか、パナソニックのバング&オルフセンぽいやつにするか検討中なのですが、この商品のよいところ悪いところを知ってる方、現在御使用中の方情報くださいませんでしょうか。ちなみにMACなので、VirtualPCを購入してからと考えています。

書込番号:112493

ナイスクチコミ!0


返信する
にょろさん

2001/02/28 18:20(1年以上前)

VirtualPCを使っての転送は基本的に保証されないので難しいですよ。
それに、Panasonicの製品はSDMI準拠の著作権保護機能があるので、余計
VirtualPCでの使用は難しいと思います。

素直にMac対応のものを買った方が良いとは思いますが、ヘッドフォン型でMac対応は無かったですね・・・

SV-SD1ってB&Oっぽいですか?(^^;

書込番号:113562

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング