
このページのスレッド一覧(全56561スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年2月5日 20:29 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月4日 22:24 |
![]() |
0 | 2 | 2001年2月3日 17:17 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月2日 23:26 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月2日 18:19 |
![]() |
0 | 2 | 2001年1月31日 01:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




IODATAのHYPERHYDEを買ったのですが、PC-9821ではつかえないのです。
どうにかして使いたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
PC-CARDアダプタでMP3ファイルを書き込んで使うことはできるのでしょうか?
よろしくご指導ください。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde MDM-H2/USB


私はボイスレコード機能のあるものをさがしているものです。
ICレコーダー、テレコ、MD、MP3など
種類がありすぎてどれにしようかきめかねているのですが、
HyperHyde の録音に関する性能はどれくらいのものなのでしょうか?
実際に使用なさっている方、素人にもわかるようなるぺく詳しく、
ぜひ教えてください。
よろしくおねがい致します。
0点





「MP3プレイヤー」か「MP3対応のCDプレイヤー」を購入したいと思っています。
「MP3プレイヤー」なら「SOTEC」「SONICblue」が安いので購入を考えています。メモリについてもアドバイスお願いします。
0点


2001/02/03 13:55(1年以上前)
ソーテックで検索すべし
書込番号:98078
0点



2001/02/03 17:17(1年以上前)
ソーテックは、まだ「初期不良」対応できてないの?SONICblueに決定?
只今検索中
SONICblue
Rio500
Rio600
MP301
MP302
書込番号:98145
0点





ハイパーハイド(パラレル接続)を使ってますが、電池寿命が短すぎます。安売り新品単四アルカリで3.5h、700mAhニッケル水素充電池で3h。カタログスペックの7hの半分しかもちません。クレーム処理しようかどうか迷ってます。音量は普通で使ってるつもりです。こんな物だと思ってあきらめるしかないのでしょうか?何か情報等知っている方いらしたらお願いします。
0点





どなたか、クエスト社のUSBハードディスクドライブ
Q-BOX USBを使用されたかたはおられます?
http://www.ips.co.jp/hardware/tokusen/905455.htm
バッテリがどれぐらい持つのか知りたいのですが。
あと、大阪の日本橋界隈での売店情報も
どなたかご存じでしたらお願いします。
0点







2001/01/29 19:42(1年以上前)
問い合わせてみたら。
書込番号:95124
0点

先にメーカーに訊け!
話し掛けただけで金なんか取られないからさ。
書込番号:96073
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





