デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池の持ちはどのくらい?

2001/02/10 21:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP)

スレ主 あきらですさん

最近安かったのでMPmini(MAYCOM)買いました。
しかし電池の持ちが悪くマンガンで2時間程度です。
こんなもんでしょうか?

@ラジオ付きあまり感度良くない
A32MBのMMC付き
B¥9800
Cリーダー&ライターはパラレルとPS/2マウスにそれぞれつなぐ(おもしろい)
DUSB接続は置いてなかった
E最近やっとWindows2000で認識してくれた
Fサポートが最低

書込番号:102321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/02/10 23:16(1年以上前)

普通、こういうのは充電池を使うものでは? マンガンで2時間とのことですが、箱や仕様書にそう書いてあるなら、そんなもんでしょう。
4に関しては、電源をとってるんですね、昔はよく見ましたが最近はあまり見かけない仕様です。それ以外は、やはりそんなもんでしょう。

書込番号:102389

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきらですさん

2001/02/11 18:24(1年以上前)

有り難うございます
やはりニッケル水素ですかね!!
電源を取っているのですか・・・知りませんでした。
それはパラレルの方からですか?PS/2の方からですか?
 実は今また、Windows2000でカードリーダーが認識しなくなりました。(CD−ROMドライブが調子悪く外したのがいけないのかなー)
 Windows98で立ち上げ認識させ、再起動でWindows2000を立ち上げるとこの時は認識する。嘘みたいな話でしょー
 頭が混乱します。
シャットダウンで最初からWindows2000を立ち上げるとダメなのです。
 こんなことあるのでしょうか?
 マザーボードは評判の悪いASSU CUSL2初期です。チップセットはi815eです。
 どなたかこんな嘘みたいな話聞いたことがあります?

書込番号:102822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

Rio500のかわりに

2001/02/10 00:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP)

スレ主 トランパーさん

1年半の間、何の故障もなく快適に使っていたRio500を3週間前に失ってしまい、次を物色しています(皆さんの書き込みで勉強させてもらってます)。Rio500は電池の持ちもよいし、スマメは所有デジカメと同メディアだしで、気にっていたので、もう一度買おうかと思っていたのですが、ここ最近、ソニックブルー、特にRio600でのサポートの評判を某板でよんでしまい二の足を踏んでいます。
その造型と市場価格に比べて破格な\29XXXで出ていたNW-MS9を、と思い立ち、TELするも在庫確認でなし。リモコンつき値下げのNOMAD II MGもよさそうなんですが、Rioで使っていた単三ニッケル水素電池の資産を考えるとちょっと引けてしまい、決断できない状態です。そこで有力候補にあがってきたのがMPMANのMP-F35なんですが、本家のページにてMP-F37という型番のものを見つけてしまいました。ところが、このMP-F37、万世では扱っていないようで、また、ここの(kakaku)の表にもありません。YahooやGooなどで検索してもほとんど有効な情報が入手できません。どなたかこのMP-F37の正体をご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:101806

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 トランパーさん

2001/02/10 00:34(1年以上前)

追伸(自己レス)です。
ここに紹介されています。MP-F37
http://www.mpman.com/00mpman_english/products/products_infor_f37.html

書込番号:101814

ナイスクチコミ!0


スレ主 トランパーさん

2001/02/10 00:44(1年以上前)

さらに自己レスです(笑)
スペック的にはかわらないようですね、F35とF37。ここが一番知りたいところなんですけど。ダウンロード可能マニュアルも同じみたい。
ちょっと落としてから読んでみます。

書込番号:101830

ナイスクチコミ!0


EAXさん

2001/02/10 03:19(1年以上前)

まったく役に立たないけど一応・・・
http://chiba.cool.ne.jp/ktstaff/documents/mpmanfxx.html

書込番号:101966

ナイスクチコミ!0


スレ主 トランパーさん

2001/02/10 11:51(1年以上前)

EAXさん、情報ありがとうございます。自己完結で終わらなくてよかったです(笑)。
で、マニュアルを見てみたんですがF37にあるものはやはりF35と同じ、というかF35そのもののマニュアルでした。で内容は...
読めませんでした。せめて英語であることを期待したんですが、なんですかねぇ?これはハングルかな?
と、いうわけでF35に傾きつつあります。
単三(アルカリ)でカタログスペック上10時間、VoiceレコーディングとFMチューナーがついててスマメで、リモコンとヘッドフォンが独立していないのが玉に傷ですが、Rio500よりちょっぴり小さい。
まぁ、よいですね。

書込番号:102075

ナイスクチコミ!0


スレ主 トランパーさん

2001/02/11 00:14(1年以上前)

で、実際にF35を使っていらっしゃるかたにお伺いしたいのですが、個人使用では他機種との比較というのはなかなかできないので、主観的でかまわないのでよろしければ、よい点、悪い点などありましたら教えていただけないでしょうか?
どこかでF30とRio500の比較レビューは見たんですけど...
なかなかF35の話ってみれないですねぇ。
売れてないのかな...

書込番号:102456

ナイスクチコミ!0


スレ主 トランパーさん

2001/02/11 01:10(1年以上前)

またまた自己レスです。
下記にユーザーレビューありました。
http://electronics.cnet.com/cgi/CEUserOpinion.asp?ptable=MP3%5FPlayers&PID=1000078&
ちょっと他機種もみてみよっと。

書込番号:102501

ナイスクチコミ!0


EAXさん

2001/02/11 01:29(1年以上前)

英語は苦手・・・しかも誉めてしかないし・・・
他機種いろいろ↓
http://www.jaroove.com/mp3/mpf35.html

書込番号:102517

ナイスクチコミ!0


EAXさん

2001/02/11 01:34(1年以上前)

↑ちょっとミスった。
http://www.jaroove.com/mp3/player1.html

書込番号:102524

ナイスクチコミ!0


スレ主 トランパーさん

2001/02/11 01:47(1年以上前)

>>http://www.jaroove.com/mp3/mpf35.html
おお! F35のレポートはここでばっちりですね。しかもRio500をたびたび引き合いに出してある。願ったりかなったりです。
ありがとうございます->EAXさん。

書込番号:102535

ナイスクチコミ!0


スレ主 トランパーさん

2001/02/11 16:19(1年以上前)

F35を注文しました。
到着はあさって午前中です。
お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。
到着したらFirst impression,使用感等々、レポートさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:102770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どこにこだわりますか?

2001/02/08 19:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP)

スレ主 ぎもん小僧さん

皆さんMP3プレーヤーのどこにこだわりますか?
重さ?、簡便性?、電池寿命?、メディア?、形状?
僕ちんはハードフェチなので中の石が気になってお店で中を開けたくなります
(危)

書込番号:101079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/02/08 19:19(1年以上前)

さすがに石にはこだわってないですけど・・・(笑)
でもまあ、プレーヤーの性能は石で決まるからそれも大事ですね。
 私は電池の持ちと、操作性(なるべくリモコン)で選びます。
あとは、付加価値(デジカメとか、FMラジオとか)ですねー。

書込番号:101090

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2001/02/08 19:46(1年以上前)

こまっしゃくれたワケの分からない保護機構に対応していないかどうか。ザウルスE1でMP3聞こうかと思ったけどあまりの手順の煩雑さにゲンナリ。サクッと転送して簡単に聞けるプレイヤーが欲しい。

書込番号:101104

ナイスクチコミ!0


mottoさん

2001/02/08 21:08(1年以上前)

やはり記録メディアですかね。あ、あと最近はあまり見かけませんが、USB接続(パソコンとの)を買わないと死にますよ。

書込番号:101145

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/08 22:34(1年以上前)

基盤及び使っているパーツの品質。
ゴミレスですがここではそういうキャラですので。

書込番号:101172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NOMAD

2001/01/23 12:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE

スレ主 林ちゃんさん

Creative NOMADには、ID付きのSmartMediaを使えるのでしょうか?

書込番号:91254

ナイスクチコミ!0


返信する
オーエンさん

2001/01/24 05:55(1年以上前)

使えます。

書込番号:91778

ナイスクチコミ!0


スレ主 林ちゃんさん

2001/02/07 16:52(1年以上前)

オーエンさん、ありがとうございます。そろそろ、32MのSmartMediaを買いに行こうと思った

書込番号:100464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CDMP−350レビュー願い

2001/02/05 23:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP)

スレ主 ばば(baba)さん

今回、車につけるMP3CDプレイヤーを探し中なんですが、個人的に、下記のサイトのGoodmanのCDMP-350を購入しようかと考えています。
ただ、ネットで探したのですが、この製品についてのレビューなどがなかったので、お持ちの方、使い勝手とかのレビューをお願いしたいです。
それではよろしくお願いします。

http://www.pax.co.jp/goodmans_detail.html

書込番号:99548

ナイスクチコミ!0


返信する
yu→さん

2001/02/07 00:10(1年以上前)

レビューなんかは検索かければいくらでも
見ることはできますよ〜♪
使い勝手は、僕自身車に乗ります。
そして今貴方が考えていることを
そのまま実行しました。
結果、やはりDiskが回っているので、振動でCDに傷かついて
使い物にならくなりました。
結論、車の中では使わない方が無難である。
以上です。

書込番号:100117

ナイスクチコミ!0


しょうさん

2001/02/07 02:34(1年以上前)

関係ないですけど、ソニーからMP3カーオーディオ出るそうですね。
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200102/01-0206/

書込番号:100243

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばば(baba)さん

2001/02/07 05:52(1年以上前)

さっそくのご返事ありがとうございます。
まだ発売して2ヶ月くらいしかたっていないので、レビューに関しては「Infoseek」「Google」「Yahoo」「Astakavista」等で調べたんですが残念ながら日本語では見つからなかったけど、英語ならありました(笑)
検索不足に反省です。。。
えっと、カーオーディオが断然いいみたいですね。Kenwood(Z919)は値段的にちょっと苦しかったですが、Sonyの値段なら何とかなりそうなので、そちらを再検討したいと思います。アンプ部も不満タラタラだったのでちょうどいいと思うんで・・・
本当にyu-さん、しょうさん、ありがとうございました。

書込番号:100294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

しつもんです。

2001/02/05 20:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP)

スレ主 なはなはさん

IODATAのHYPERHYDEを買ったのですが、PC-9821ではつかえないのです。
どうにかして使いたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
PC-CARDアダプタでMP3ファイルを書き込んで使うことはできるのでしょうか?
よろしくご指導ください。

書込番号:99462

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング