デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ブルートゥース接続時にノイズが出る

2019/11/17 20:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

クチコミ投稿数:57件 NW-A55 [16GB]のオーナーNW-A55 [16GB]の満足度5

主にスマホのTORQUE G03とブルートゥース接続して音楽を聞いていますが、スマホを操作すると、ジィーとノイズが出ます、NW-A55が壊れたのかと点検に出しても、再現せずで帰ってきました、スカルキャンディーのクラッシャー360はノイズは出ません、スマホが悪いのか、ウォークマンが悪いのか、全くわかりません、ウォークマンのバージョンアップをすれば直る可能性はありますか?いろいろ詳しい方のご意見を聞きたいです、お願いします。


書込番号:23053554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:57件 NW-A55 [16GB]のオーナーNW-A55 [16GB]の満足度5

2019/11/17 21:23(1年以上前)

今なにげなく、ウォークマンのバージョンをみたら1.02になってました、ソニーの方でバージョンアップしてくれたみたいです、それだと我慢するか、気になっているNW-A105に買い換えするかしかないですかね?あーどうすればいいかわかりません

書込番号:23053658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

画面操作でノイズが

2019/11/10 08:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > iBasso Audio > DX160 [32GB]

クチコミ投稿数:53件

タイトル通り画面をスクロールするとジッ、ジッと小さなノイズがあります。音楽を聴いているときは気にならないのですがイヤホンを付けたまま操作をしていると結構気になります。

いくつかDAPを所有していますが、このような経験はなかったため驚いています。これは普通ごく普通の症状なのでしょうか?

書込番号:23037957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信6

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの接続品質酷すぎ

2019/11/09 21:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB]

クチコミ投稿数:2576件

秋葉ヨドバシという、めちゃくちゃ過酷な環境で手持ちのwf-1000xm3を接続してデモ音源(ハイレゾ)を
再生したところ、音飛びしまくりでまともに聞けませんでした。

もちろん本来的にはバランス接続なりのきちんとした環境で聴くものなんでしょうか、
ここまで酷いとは思いませんでした・・・。

amazonmusicHDで使おうかなとも思っていましたが、気軽に無線イヤホンで使えないのは話にならないですね・・・。

書込番号:23037328

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/09 21:56(1年以上前)

2.5GHz帯の電波が飽和していたことはないですか?
6年前までBluetoothを使っていましたが、当時は秋葉のヨドバシとか有楽町のビックなどに音楽を聞きながら行くと音途切れを起こしていました。
ZX1にしてからは、有線派になったので、最近のBluetooth製品には疎いですが、なくはないような気がしました。

書込番号:23037353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2576件

2019/11/10 00:15(1年以上前)

>ひろ4039さん
多分日本でトップクラスに過酷なところだと思いますけどねー。
ただ最新のDAPでこの体たらくは無いな〜と。

書込番号:23037655

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/10 09:10(1年以上前)

スレ主が仰る件、zx507ではないのですが私も気になっています。
アキヨドの環境で影響を受けないBTの組み合わせがあればぜひ知りたいです。

書込番号:23038035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/10 10:23(1年以上前)

DAPのせいではなく、環境かと。

書込番号:23038173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 NW-ZX507 [64GB]のオーナーNW-ZX507 [64GB]の満足度5

2019/11/10 10:33(1年以上前)

>灯里アリアさん

ZX300からZX507に買い替えたものです。
私も通勤時、1000MX3と接続して使っていますが、明らかに接続安定性か、向上しており、快適に使ってます。
環境は大阪梅田からJR大阪、ヨドバシ梅田等、かなり過酷な環境かと思います。

今日もハイエンドオーディオショーに行く途中でよく切れてた場所で、DSDを再生していましたが、切れることなく安定に再生できてました。
個人的には満足できる品質です。

書込番号:23038196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2576件

2019/11/10 13:34(1年以上前)

同じアキヨドの環境でも
iphone11proとwf-1000xm3の組み合わせでは全く問題なかったんですよね。

当時wf-1000の初代が出たときに同じ場所で試した事があったんですが、そのときもあまりにも酷くて
wf-1000を買わなかった経緯があったんですが、今度はDAPかよ・・・という思いです。

書込番号:23038546

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ATRACファイルについて

2019/11/09 16:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

スレ主 sk1100さん
クチコミ投稿数:138件 NW-A105 [16GB]のオーナーNW-A105 [16GB]の満足度4

他の人の書き込みにもあったと思いますが、A100シリーズのATRACファイルの対応については非対応となっていました。
Music Centerの曲の画面にはOpenMGとフォーマット名で表示されており、プロパティからの確認で、各ATRACの何のタイプで録音されたか分かります。
A100シリーズにその曲を転送する際にATRACファイルは対応していないとの説明が出て、対応したフォーマットに変換するかそのまま転送するかの表示が出ていました。
ATRACのままで転送して、再生されるかは確認していません。

ただ未対応であっても、OSがAndroidなので、ATRAC対応にすることも出来ると思いますが、時代の流れですかね。

昔からウォークマンを使用していた方にはOpenMGというファイル名は懐かしいかなと思います。

書込番号:23036657

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2019/11/10 08:58(1年以上前)

>sk1100さん
こんにちは。

私は何年か前に海外のSONYサイトで配布されていたATRACファイルをMP3ファイルに変換するアプリでATRACファイルは全て変換してしまいました。

時代の流れですね。仕方ないと思います。

書込番号:23038014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/10 10:28(1年以上前)

最新のMusicCenterでは、ATRACをFlacに変換する機能があったはずです。
問い合わせたら、変換して転送をご利用くださいと言われました。
まぁ時代の流れですね。

書込番号:23038182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sk1100さん
クチコミ投稿数:138件 NW-A105 [16GB]のオーナーNW-A105 [16GB]の満足度4

2019/11/13 09:00(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
確かにそうですね。

書込番号:23044099

ナイスクチコミ!1


スレ主 sk1100さん
クチコミ投稿数:138件 NW-A105 [16GB]のオーナーNW-A105 [16GB]の満足度4

2019/11/13 09:04(1年以上前)

>ゆずぽんたさん
もうそれしかないですね。

書込番号:23044102

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

皆さん早く購入するの

2019/11/06 17:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

クチコミ投稿数:1721件

ZX300を使っているなら、5年ぐらい使って
から新しい音楽プレイヤーを購入したら
どうですか、まだ使えるのにと思います
自分はZX100を使っています、全然問題ないです、
まあSONYの人は助かると思います

書込番号:23030775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
nkym1016さん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:10件 NW-A105 [16GB]の満足度3

2019/11/06 17:33(1年以上前)

今回はAndroid搭載、かつTypeCになったのでそれだけで買い換える人も居るでしょうね。
パソコン不要で音楽を入れることもできるようになり、かつ独自規格のケーブルから脱し、百均でも入手出来るTypeCになったので。
ちなみに、動作はまあまあ快適でしたが、デレステは2D軽量で限界でした。(デモ機で確認)
ちなみに、CPUはCortexA53クアッドコアでした。

書込番号:23030809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2019/11/06 20:51(1年以上前)

>みなみさわさん
お金がない人は買い換える必要はないと思いますが、買うことでソニーにお金が入り、より良い製品を開発してくれる訳ですからぜひたくさんの人に買ってほしいと思います。

書込番号:23031193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


16mt19さん
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:46件

2019/11/07 01:10(1年以上前)

>みなみさわさん
趣味なんですから好きなものを使うのが一番です。
一台を使い潰すのものよし、毎年買い換えるのもよし。
ZX100からではだいぶウォークマンも変わっていますよ。

書込番号:23031670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


16mt19さん
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:46件

2019/11/07 01:18(1年以上前)

>みなみさわさん
SoCはNXPセミコンダクターズの i.MX 8M Mini Quadというモデルらしいです。

https://thewalkmanblog.blogspot.com/2019/10/what-soc-is-sony-using.html?m=1

書込番号:23031674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ネコ式さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件 NW-A105 [16GB]の満足度3

2019/11/07 07:19(1年以上前)

>みなみさわさん
人それぞれだと思いますよ一つのものを長く愛用する人もいれば、とにかく新しいものを発売日に購入する人もいますので…

書込番号:23031852

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/09 13:39(1年以上前)

>みなみさわさん

「ZX500」と「A100」系はAndroid搭載で、TidalやAmazon Music HD等の高音質ストリーミング配信を、DSEE HXやイコライザー対応可能でより自分好みの高音質で聴ける可能性を秘めています。

現在、Fiio M11でTidalを使用中ですが、今回のWalkmanが気になります。

60過ぎの親父には、Sony Walkmanに若干の思い入れもありますね。

タイでの発売を待ち焦がれています。

書込番号:23036372

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

さよならATRAC

2019/11/05 09:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB]

スレ主 takabosさん
クチコミ投稿数:2件

今回のAシリーズ、ZXシリーズより
ATRACおよびATRAC Advanced Losslessの
拡張子.omaが非対応になりました。
Android化の弊害かなと思いきや、過去のZやFでは対応していたので、「もういいでしょ」ということなのでしょう。
今後の新機種で復活するとも思えないので、WM1、ZX300、A50が最後の世代になりそうです。膨大なデータをお持ちの方は大事に使ってあげて下さい。

書込番号:23028494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1件

2019/11/05 09:44(1年以上前)

ぼくも、ATRAC派なので困ってるんですね〜
AACに変換して聞くことにしてみます。

書込番号:23028518

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/05 21:00(1年以上前)

新しいMusicCenterにATRACの変換機能が追加になっているので、これで変換しろって事なんでしょうね。

書込番号:23029382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Moto007さん
クチコミ投稿数:7件

2019/11/07 13:51(1年以上前)

海外で販売されているウォークマンは、ずいぶん前にATRAC非対応になってたので、ついに来たかという感想ですね…
まあ、自分の場合は、CDをリッピングしたデータのほとんどがATRAC Advanced Losslessだったんですけど、FLACに対応したときに、Media Goで地道にFLACに変換しましたが^^;

書込番号:23032444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング