
このページのスレッド一覧(全256スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 3 | 2017年6月29日 09:36 |
![]() |
10 | 7 | 2017年6月6日 21:25 |
![]() |
4 | 3 | 2017年6月17日 10:59 |
![]() |
6 | 2 | 2017年5月31日 17:24 |
![]() |
5 | 2 | 2017年6月22日 15:09 |
![]() |
8 | 1 | 2017年5月26日 00:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WS623 [4GB]
このモデルを買うつもりでしたが、断念。
理由はソニーのATRACが非対応だからです。
前モデルまでは対応してたから問題ないだろうと思ってた矢先、このモデルの仕様を見たところATRACは非対応とのことなので。しかも対応OSもVista非対応とのことで。
危ない危ない。
書込番号:20944915 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ATRACなんて今更使うものでも無いし
この値段帯で、他のコーデックとの違いを聞き分けるのもほぼ無理。
書込番号:20945476
11点

ATRACには対応しています
SONYのNW-WS620シリーズの仕様ページでは
信号圧縮形式(音声圧縮形式)MP3 *1/WMA *2/FLAC *3/リニアPCM(WAV)/AAC *4/ATRAC
となっています。
書込番号:21004323 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

少しだけ訂正しておきます。
スポーツ用の耳かけ型のシリーズは
ATRAC Advanced Losslessには
対応していない用です
仕様書のページに記載がありません。
書込番号:21004399 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > PLENUE D PD-32G [32GB]
サンディスク(SanDisk) 海外パッケージ 【microSDXC 200GB】SDSDQUAN-200G-G4A【Class10】【UHS-1】を買って、FAT32でフォーマットして使用していて余裕があるのでflac・mp3を約、12000曲位入れて使用していましたが、2〜3曲聞くと電源が落ちる現象が頻繁に発生してその度にリセットをしていましたが、あまりにもストレスでメーカーに修理依頼をし、数日経ったのでメーカーに現在、どうなっているのか確認の電話をしたところ、200GBのmicroSDカードは認識はするものの、データーを115GBほどまでなら動作に支障が無いが、120GBを超えてしまうとPDの基盤が受け付けなくなりエラーを引き起こすとの回答でした。
HP上でも128GBのmicroSDカードに対応と書いているので200GBのmicroSDカードは動作の保障外だそうです。
ネットでSanDiskの200GBmicroSDカードが使えたとの書き込みを見て購入したのに、とんだ無駄遣いをしてしまいました。
何でも先走りはいけません。
曲数を減らすか、128GBのSDカードにするか迷うところです。残念!
6点

>mylife1959さん
microSDの容量に関係無くプレーヤー自体にファイル数の制限があるので、それが原因では?
書込番号:20945355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>micro碧さん
こんにちは、SDカードへのファイル数とフォルダ数の上限は16000と8000なので自分の場合は違いました。
私の場合はファイル数約12000でフォルダ数約1000ほどでした。
書込番号:20945380
2点

>mylife1959さん
自分の場合はPDで200GBを問題なく使えていますよ。ファイル形式はflacのみで約1300曲程度で容量の約8割り程度入ってます。
書込番号:20945811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>micro碧さん
今日、修理から戻ってきましたので、メーカーが行った検証内容の書類を添付します。
仕方がないのでflacファイルの3分の2位をmp3へ変換してSDカードへ入れました。
書込番号:20946002
0点

>mylife1959さん
使用する上で保証外だから、メーカーとしては当然の答えですね。それでも修理してくれるのだからコウォンは良心的です。
microSD側の問題かもしれませんし、ネットで購入した場合は店によっては巧妙に作られた偽物の可能性もあります。以前、Amazonマーケットプレイスで偽物掴まされたので注意です。
書込番号:20946779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>micro碧さん
COWONのサポートが酷いとレビューしている人もいますが、自分がCOWONのサポートセンターへ電話を何度かしましたが、
とても、親切丁寧に話を聞いてくれましたよ!
SanDiskのmicroSDカードはHPで製品登録出来たので偽物ではありません。
製品が戻ってきてSDカードへ130GBほどのデータ(fiac mp3)を入れて今、6時間位再生していますが今のところエラー無しでホッとしております。
書込番号:20946978
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パイオニア > private XDP-30R [16GB]
昨日(2017年5月31日)、ファームウェア1.05がリリースされました。
明記はされていなくても、コッソリ実装してたりしないかな?と
思ってリジューム再生(ラストメモリー機能)を確認してみましたが、やはり実装されておらず。
もう10年くらい前から各社のDAPを使ってきましたが、ラストメモリー機能が無いDAPはここに来てはじめての体験のように思います。
300R、100Rもリジューム機能は無いのかな?(パイオニアさん、無理なの?)
2点

どうやら、7月以降のファームウェアで、レジューム機能、OTG機能、e-Onkyoからのダンローダー機能なとが随時 検討されてる様です。
書込番号:20973044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
↓このニュースの件ですよね↓
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1065656.html
しかしこの記事、執筆責任者は書いてあるものの、パイオニア公式の話かどうかは明記されてないし、
あくまで”検討中”…
まあ、過去いやな経験させられたメーカーさんたちでは、問い合わせても
「そんな不具合は存在しない」的な対応されてきたので、
良心的といえば良心的。パイオニアさんに期待したいと思います(^_^)
書込番号:20973651
0点

はい、そうです。
もしも、この検討されてる内容を全て行い、apt-X HD(基盤上はイケるらしい?)まで対応したら…AK70などライバルを相手にしない、真の神機へと深化するかも知れません。
書込番号:20973924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25HN [16GB]
通勤時間ほか 毎日 使用。スイッチは 殆ど 使用しないのに 壊れてホールド状態から 解除できなくなり 文鎮化・・・ 修理に出したら 交換しかないと 言われました。修理は 出来ないと 取説に 記載されてるそうです。 保障切れなのは 承知してたけど 同型機は生産終了のため A-30を¥22000で 提案されましたが アプリもXアプリではなく データも全てが移動できないため 辞めました。2年で ¥40000オーバーの出費も 出来ないため 当分の間は 旧型のA865で 我慢します。 5台連続で SONYでしたが 今回の件で 終わりにします。幾ら 保障切れとは言え 修理はしないし 代替機も高いし 信頼性も耐久性も 信用できないんで・・・ 型落ちで 安いからって 買わないほうがいいでしょう。
2点

>修理は 出来ないと 取説に 記載されてるそうです。
==>
ソニーのユーザサポートなので驚きませんが、本当にそんなこと取扱説明書に宣言しちゃってるのですか?
下記の表記は見つかりましたが、どこが修理拒否宣言になるんだろう?
”保証期間中の修理は
保証書の記載内容に基づいて修理させていただき
ます。詳しくは保証書をご覧ください。
保証期間経過後の修理は
修理によって機能が維持できる場合は、ご要望に
より有料修理させていただきます。
部品の保有期間について
当社では、デジタルメディアプレーヤーの補修用
性能部品(製品の機能を維持するために必要な部
品)を、製造打ち切り後6年間保有しています。
ただし、故障の状況その他の事情により、修理に
代えて製品交換をする場合があり
”
書込番号:20929815
4点

サポートセンターから 直でTELをもらって そう言われました... 取説 私は 捨てちゃったんで 確認できないのですが... 通常 PL法のからみで 販売終了から こんなに短期間で サポートを終了することは ありえないんですけど NAS-V5の時も 3年連続で 壊れたし 半ば あきらめてます。
書込番号:20932143
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > MP350 TS8GMP350B [8GB]

型番は違いますが、トランセンドのMP3プレーヤで、
2A以上の充電器で何度か充電することで、再度、使えるようになった経験があります。
書込番号:20912065
3点

充電はパソコンで行っていますか?
取説の12ページに注意事項があります。
Amazonのレビューに報告が
同梱ケーブル以外は使用しないでください。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R39GVY2MRQP0E9/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00CAGCVZE
書込番号:20987073
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > X5 3rd gen [32GB]
GPMの不具合2発目です。
オフライン再生のためにまとめてダウンロードすると、すぐに「容量が足りません」とメッセージが出ます。
最近のバージョンのGPMは、オフライン用の曲がSDカードへの書き込みが出来ないようで(設定項目が無い)、内蔵メモリにしか保存できません。
まあ、それでも内蔵分も32ギガはあるんだし、他をSDカードで運用して、内蔵分をGPM専用にすればいいや、と思っていたところが、すぐにダウンロードがストップ。
なんだかこの機種、アプリ用とその他で内蔵メモリを分けているみたい。
そしてGPMはDLしたデータも、限りあるアプリ用のスペースに書き込んでいるような。
だから、正味アルバム数枚しか保存できない。
これでは実質「使えない」のと同じだ・・・
Fiioさん、これ読んでたら対応お願いします。
4点

一応(?)解決しました。
旧バージョンに戻せばいいのではないかと思い、ネットで検索後適当なものをインストールしてみました。
6.10.3019C.3013175 で、DLした曲をSDカードに保存しているようです。
書込番号:20918750
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





