デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

トーンコントロール

2022/02/16 02:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB]

クチコミ投稿数:32件

トーンコントロールがZX500に引き続きない感じですね。

あれ結構便利だったけど今後アップデートで復活はないですかね?
いちいちイコライザー変えるのも煩わしいですし。。。
復活してくれないかなー

書込番号:24602415

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 NW-WM1AM2 [128GB]のオーナーNW-WM1AM2 [128GB]の満足度4

2022/02/16 02:29(1年以上前)

>かずお1991さん

どもどもはじめましてm(__)m


zx500自体が発売から約2年が経過しています。
その機種に未だ実装されてないなら、1Am2にも今後アップデートで搭載される事は難しいと思いますよ。

勿論皆無という事はないと思います。
もしかしたら今後、トーンコントロールに代わる何かしらの機能は入るかもしれませんね。

ユーザーとしては今後に期待して待つしか無さそうです。

書込番号:24602423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/02/16 02:32(1年以上前)

返事ありがとうございます。
なぜ廃止したのか理由が気になるんです(笑)

書込番号:24602425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 NW-WM1AM2 [128GB]のオーナーNW-WM1AM2 [128GB]の満足度4

2022/02/16 03:33(1年以上前)

>かずお1991さん

どもども御世話になりますm(__)m

>なぜ廃止したのか理由が気になるんです

具体的な理由は関係者でもない限りわかりません。

機能自体に思った程の需要が無かったとか?
機能を有効にするとバッテリー持ちに影響するとか?←個人的な憶測です。

書込番号:24602446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

Bluetoothコーデックについて

2021/12/26 21:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M17 FIO-M17-B [64GB]

クチコミ投稿数:21件

本機の製品紹介でBluetoothコーデックにaptx adaptive対応となっていた為、手持ちTWSが利用出来る事を見越して購入した次第です。
ですが蓋を開けてみればaptx adaptiveが対応なのは受信のみと知り愕然としています。
現在は仕様についてエミライに問い合わせ中です。
高価な買い物でしたので少々ガッカリしております。

書込番号:24513354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/12/26 21:41(1年以上前)

ここの商品情報にちゃんと書いてありますけど?
高額商品を買うときはちゃんと確認してから買うものです。
もちろん保証も入って。

書込番号:24513383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2021/12/26 22:00(1年以上前)

返信有難うございます。
仰る通りこちらのスペック表には記載がありますね。
当方FIIOのサイトでしか確認しておりませんでした。
お恥ずかしい限りです。

書込番号:24513425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/12/26 22:08(1年以上前)

追記です。
FIIOサイトにも受信のみとの記載がありました。
私の見落としでした。重ね重ね失礼しました。

書込番号:24513439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2021/12/27 12:29(1年以上前)

まぁ、この製品ってハイエンドの有線イヤホン・ヘッドホンユーザー向けって気がするからね。

書込番号:24514183

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1623件Goodアンサー獲得:76件

2021/12/28 12:41(1年以上前)

私は貧乏性の為か、このプレーヤーだと、どうしても有線で使いたくなってしまいますね。
ま、それ以前の問題として、手が届かないですが…

書込番号:24515793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2022/01/09 20:38(1年以上前)

サポートから正式回答がありました。
ここのスペック一覧にもある通りで送信側コーデックにはaptx adaptiveは対応してないとのことでした。
以上です。

書込番号:24535669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

スレ主 kuugetuさん
クチコミ投稿数:167件

16GBのA−100seriesを購入して使ってます。

 容量不足が最近ネックです。 Micro SDカードは勿論使ってますが、本体容量不足警告が発生し始めました最近。
仕様変更などもOS側の都合で内容が圧迫されるのはPCでも経験してる為なるべく余裕を持ちたかったんですが、TPS、WALKMAN40周年記念モデルに惚れて16GB容量購入。 外装が気に入って内部に不満と言うのもおかしな話ですが、SONYの新しいコラボデザインWALKMANも16GBベース何ですよね。

 var.TPS販売は2019年、元モデルA−100seriesも2019年発売でAndroid9が2018年リリース、だから3年以上前の規格で現行AndroidOS DAPと戦ってる事になるから当然と言ったら当然ですが、コラボ企画WALKMANも未だに16GBモデルで行ってるからSONY側的には16GBで許容範囲なんでしょうか…

 皆さんのまだまだ不満無く使えるAndroidOS DAPはやっぱりNW-ZX500seriesクラスの64GB位は有りますよね…
パワーが欲しい…
独自OSなら未だ行けると思うんですが、ココ最近の進化と多目的性を考えるとAndroidOSは必要何でしょうか…?

書込番号:24486681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/12/10 12:31(1年以上前)

音楽のストリーミングサービスと機器の設定管理をアプリでする為のAndroidなのでしょう。
Androidはアップデートで勝手に容量食っていくから私も好まないんですよね、かなり昔のAndroid搭載機で懲りました。

書込番号:24486729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:199件

ネットで情報を調べましたが、交換しないとダメなようです。電源は入るし、画面も表示されるので、時々充電をして、様子を見ます。

書込番号:24481453

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

なんで128ギガまで対応してないのか

2021/12/04 15:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

スレ主 mira090909さん
クチコミ投稿数:123件

なぜ?1TBまで対応してたら買うのに

書込番号:24477130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 NW-A105 [16GB]のオーナーNW-A105 [16GB]の満足度5

2021/12/04 16:19(1年以上前)

128GBの対応までしか明記されていないのはソニー製のカードの上限が128GBまでしかないから。
以降もソニーでは確認は取れていないですがSDXC規格なら使用できると思います。
私は400GBのカードを使用していますが正常に使用できています。

書込番号:24477163

ナイスクチコミ!4


スレ主 mira090909さん
クチコミ投稿数:123件

2021/12/04 16:33(1年以上前)

そうなんですか!?それはびっくりです。不親切すぎませんかねそれ(^▽^;)バッテリーもすぐ減るそうなのでこの製品は見送りたいと思います。

書込番号:24477182

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21783件Goodアンサー獲得:2948件

2021/12/04 17:55(1年以上前)

常に新しいメディアの検証して更新するとなると、
商品を出せば出すほど、検証作業が増えることに
なります。

一般的に、発売当時の情報で止まることが多いです。

例えば、Windows10で使えるのに、発売したのが、
XP、VISTAの時代なら、推奨OSがそのままだったり
というのもあります。

カーステレオも昔のは対応がiPhone4と書いてても、
iPhone11も使えたりとか。

SDXC規格であれば2TBでも論理上はいけると思いますが、
例えば現時点で、2TBはないと思いますが、出てない以上
対応容量2TBとはかけないと思います。
2TBが出回る前に、違う規格が出来て発売されないかも
しれません。規格の変更があって、既存のコントローラーでは
対応できないとか発生するかもしれません。

結局、発売当時に市場に出回っているサイズでスペック表が
記載されるというのはあちこちで見られることになります。

カメラの対応メモリもそうですし、PCの最大メモリ容量もそうでう。
対応OSなんかも更新されないケースもあります。

書込番号:24477298

ナイスクチコミ!6


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/12/04 20:42(1年以上前)

外出先等で使うのに128G分もあれば充分という考えもあるかも。動画入れるんじゃないんだし。
1TBて、何曲入れて何時間外出するのか・・・

あとそれ以上の容量のものを使えたとしてももちろん自己責任ですからね。

書込番号:24477621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21783件Goodアンサー獲得:2948件

2021/12/05 05:01(1年以上前)

容量だけでなく、大容量だと曲数増えると思いますが、
曲数の制限に引っ掛かる場合もあるかも。

一般的には、CPUの能力とかスピード、メモリの容量もあるので、
無制限ではないです。
曲数増えると、管理しているデータベースが増えます。
これが増えるとアプリの挙動は遅くなります。

https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a100s/contents/TP0001825743.html
本製品では、本体メモリーとmicroSDカードに合計20,000曲を転送し、正常に動作することを確認しています。

あえて最大値は書いてないです。
20,000曲は正常動作しますよ。それ以上は自己責任で。
処理が遅くなってもそれでも使えるという人は使えなくはないですよ。
という事になります。

大容量SDカード1枚を使うより、小容量を複数枚の方が良いかもしれません。
私の場合、256GB 36000曲とかで使ってます。
1TBのカードは曲数にもよりますがどうでしょうね。。

書込番号:24478149

ナイスクチコミ!4


スレ主 mira090909さん
クチコミ投稿数:123件

2022/01/03 18:46(1年以上前)

わかりやすくありがとうございます。

書込番号:24525753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koguriさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/13 21:03(1年以上前)

nw-a55ですが、1TB問題なく使用出来てました。

書込番号:24598179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

Amazon musicがインストールできません

2021/12/01 23:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > A&ultima SP2000T IRV-AK-SP2000T-OB [256GB]

この機種が届いたので、嬉々としてAmazon musicをインストールしようとして、マニュアルを何度も読み返しながら書いてある通りに何度もチャレンジするも、インストールできません。

XAPK Installerすらインストールできません。

どなたか伝授して頂けないでしょうか?

書込番号:24473219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件

2021/12/02 08:28(1年以上前)

メニューのサービスの項目はご覧になりましたか?
私の場合、サービスにアクセスしたら
アプリの一覧が表示され、そこからダウンロード出来ました。
以前のSP2000ではパソコンでダウンロードして
端末にコピーする必要がありましたけど、
より簡単な手順になっています。

書込番号:24473585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件

2021/12/02 08:54(1年以上前)

SP2000でも確かXAPK Installerは使わなかったと思います。
https://www.iriver.jp/support/faq_974.php
こちらのページの手順でインストールしました。
私もあまり詳しくないのですが、
アプリにはAPKとXAPKの2種類があって、
XAPKの場合はインストーラーが必要という事なんじゃないでしょうか?
AMAZON MUSICはAPKなので
インストーラー無しでインストール出来るんだと思います。

書込番号:24473616

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21783件Goodアンサー獲得:2948件

2021/12/02 12:11(1年以上前)

APK、XAPKはインストールに必要なものをひとまとめにしたものです。
どちらで提供されているかはアプリによります。

APKもXAPKもインストーラーは必要です。
メニュー → サービス で開かれるのは、APKのインストーラーです。
最初からDAPに組み込まれているということです。

XAPKのインストーラーは機能がないので、アプリとして、
サービスからインストール必要です。

ただ、Amazon musicはAPKなので、XAPKのインストーラーは
いりません。

>インストールできません。
だけだと誰も伝授できないと思います。
なになにをしたらエラーが出る、とか、
INSTALLボタンが押せません、とか
具体的にどのような状況かを書いた方が良いかと思います。

書込番号:24473832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2021/12/02 22:11(1年以上前)

>バッハの平均律さん
ご返信頂きありがとうございます。
もちろん、サービスの項目に合ったのでダウンロードしてみたのですが、
インストールできたと思ってログインするとエラーと表示され強制終了してしまいます。
何回チャレンジしても同じ状態になるので今リセットしてみてます。

書込番号:24474590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2021/12/02 22:20(1年以上前)

>バッハの平均律さん
私もリンクの手順でやってみたのですが、インストールスラ出来ない状態でした。
一番最初にまずサービスの一覧にあるところからダウンロードまでは出来てログインでエラー
次にリンクの手順で何度やってもインストールすら出来ません。

書込番号:24474608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2021/12/02 22:44(1年以上前)

>MA★RSさん
ご返信頂きありがとうございます。
APKとXAPK両方とも今回初めて知ることで、どう質問すれば良いか途方に暮れておりました。

まず最初にサービス一覧にあるAmazon Musicをダウンロードをしてみたらダウンロードだけは出来たようなのですが、
ログインしようとIDとパスワードを入力すると一応ログインは出来たようで名前が出てきてアプリの立ち上げ待機の様な状態でフリーズし
それからエラーで強制終了となってしまいました。

次に製品サポートのマニュアルに書いてある通り、
APKPUREのサイトから、まずXAPK Installerをインストールしようとまずパソコンにダウンロード、
SP2000TをUSBーCでつないでOPEN serviceにドラッグアンドドロップしてみても、
SP2000TにXAPK  Installerが表示されず。

APKPUREのサイトから、Amazon Music ver17.10.1(マニュアルに動作確認済みのver)をパソコンにダウンロード
SP2000TをUSBーCでつないでOPEN serviceにドラッグアンドドロップしたところ
SP2000Tで表示されるもインストールボタンも押せず。

何度もトライするも結局インストール出来ておりません。

今は工場出荷状態にリセットしてみています。

書込番号:24474661

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21783件Goodアンサー獲得:2948件

2021/12/03 03:39(1年以上前)

>まず最初にサービス一覧にあるAmazon Musicをダウンロードをしてみたらダウンロードだけは出来たようなのですが、
ログインしようとIDとパスワードを入力すると一応ログインは出来たようで名前が出てきてアプリの立ち上げ待機の様な状態でフリーズし
それからエラーで強制終了となってしまいました。

ログインしようとIDとパスワードを入力がなんなのか、というところですが、
AmazonのIDとパスワードの入力だとすると、インストールは完了していて、
タイトルのインストールできません、とは異なるかと思います。

最初からサービスにあるという話もあるようなので、
もともと、OPEN serviceのなかに、APKなどが入ってる
のではないでしょうか。

あと、ダウンロードといってるのは何をさしているかだと思います。
もともとAKPが入っているならダウンロードはしませんし、
インストーラーには通常ダウンロード機能はないと思います。

XAPK Installerは使いませんので無視して良いです。

>APKPUREのサイトから、Amazon Music ver17.10.1(マニュアルに動作確認済みのver)をパソコンにダウンロード
>SP2000TをUSBーCでつないでOPEN serviceにドラッグアンドドロップしたところ
>SP2000Tで表示されるもインストールボタンも押せず。

DLは2回やって、ファイルサイズを比較してみる。2つ一致してればDLは大丈夫だと思います。
確認できれば1つは捨てて良いです。

エクスプローラーでのサイズは 80,967kb
プロパティで確認すると、79.0 MB (82,909,527 バイト)
になってれば、正常にDLできていると思います。

ドラッグアンドドロップの前に、OPEN serviceの中を確認してみるとか。
1回やったときのファイルが残ってないか、とか似たようなファイルがもとからいないか、など。

SP2000持ってないので、他の機器で試してみましたが、
APKPUREで落とした、V17.10.1は動作しました。


最初にエラーが出たAPKと、自分でドラッグアンドドロップしたAPKと2つが
サービス内にあって、インストールボタンが押せなくなっているのは、
最初にエラーが出た方、ということはないでしょうか?

一度インストール出来ていた、とするとインストールボタンは押せないです。
工場出荷時に戻すとか、アプリのアンインストールとかしないとだめだと思います。

もし工場出荷時に戻したら、まずはサービスみてみては。
ここにAmazon Musicが表示されるなら、APKはもとから入ってます。
ダウンロードとか余計なことはしない方が良いです。
そのままインストールが出来ると思います。

書込番号:24474857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2021/12/03 22:04(1年以上前)

>MA★RSさん
ご返信頂きありがとうございます。

出荷状態にリセットして、サービス一覧にあるAmazon Musicをダウンロードしてみたらダウンロード出来ました。
更にインストールも無事に出来て、ログインしようとIDとパスワードを入力すると、アプリ起動の途中でやはりエラー表示が出て強制終了となりました。

ただ、OPEN serviceに表示されいているAmazon Musicを再度タップするとなぜかインストール出来て、今度はログインも出来ました。

全くもって原因は良く分かりませんが、取り敢えずインストール出来て聴ける状態になったので良しとすることにしました。

元々はHiBy New R6を使っていて、Amazon musicは何の苦も無くインストール出来て楽しめていたのが、AKでこんなに苦労するとは
思いませんでした。
動きもAKの方がもっさりしているし・・・
価格が3倍以上する機種なのに改善して欲しいところです。

色々、親切にご教授頂きありがとうございました。

一旦締めさせて頂きたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:24476034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/09 20:09(1年以上前)

私も本機種購入してAMAZON MUSICインストールして再生することまではてまきましたが、なぜかHD音質に固定されてしまいます。(アプリ設定はULTRA HDに設定しているのに)。ほぼ半値のDX300では何の苦もなくできたのですが、やはりANDROIDでないと、いろいろ苦戦しますね。。。

書込番号:24485816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/09 23:26(1年以上前)

続報として。最新でない、AMAZON MUSICアプリを入れてやっと24bit/48khzまでは出るようになりました。とはいえ、192khzの曲が随分ダウンコンバートされるのは残念です。

書込番号:24486167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/10 19:47(1年以上前)

続報です。アユートのサポートからは対応できないと見放されましたが、奇跡的に自己解決できました。ようやく本領発揮です。

書込番号:24487256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2021/12/10 21:04(1年以上前)

>Kuni☆(^-^)さん
こんばんわ。
私も今確認してみたら、HDでしか再生できない状態でした。
どうやったらULTRA HDで再生できるようになるんでしょう・・・
取り敢えず設定のところは色々いじってみたけどダメですね・・・
引き続き試行錯誤してみます・・・

それにしてもAKはストリーミング対応をもう少し真面目に考えて欲しいなあ・・・

書込番号:24487410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/11 17:42(1年以上前)

>くたびれ中年オヤジさん
 やはりそうですよね。きっとそうなっているだろうと思ってこのスレにコメントしていた次第です。
 おそらく他にも多くの方が同じことになるだろうと思うので、わかりやすいようにこれから別のスレを立てて、そこで私の解決方法をアップします。

書込番号:24488679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2021/12/11 17:52(1年以上前)

>Kuni☆(^-^)さん
こんばんわ。
教えて頂きありがとうございます。
そもそもHDでしか再生できないことに気付いてもいませんでした。

是非とも別スレで解決策UPお願い致します。
未だに試行錯誤中で、解決の糸口すら見つかっておりません。

出来ましたら
私と同じようなメカ音痴な人でも分かるようにお教えいただけますと
大変ありがたく存じます。

楽しみにお待ち致しております。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24488691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/11 18:08(1年以上前)

>くたびれ中年オヤジさん
おまたせしました。今アップしました。私も理論的には全くわかってませんが、とりあえずこれでできました。くたびれ中年オヤジさんも無事に解決できますように☆

書込番号:24488734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2021/12/11 18:23(1年以上前)

>Kuni☆(^-^)さん
ありがとうございます。

スレ確認してやってみます。

書込番号:24488768

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング