デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349209件)
RSS

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信2

お気に入りに追加

標準

ゴミ商品

2017/11/04 22:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WS623 [4GB]

スレ主 levie777さん
クチコミ投稿数:48件

半年持てばよし
1年持てば奇跡のゴミ

書込番号:21332923

ナイスクチコミ!6


返信する
round0さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:66件

2017/11/08 01:23(1年以上前)

ゴミスレ

保証期間内の故障なら修理に出せばいいじゃん
旧モデルのW413持っているが普通に一年以上使えてるよ。

書込番号:21340592

ナイスクチコミ!41


力男さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/24 10:11(1年以上前)

新品購入後、二日目に電源が入らなくなりました。修理交換に一か月以上を要し、新品と交換してもらいましたが、、、、、
一週間で再び電源が入らなくなりました、、、、再び返送しました。。。。。。。。。。。。。。。。

まさに、、、、、ゴミ商品と呼ぶにふさわしいですね

書込番号:21699770

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > X1 2nd gen

スレ主 harunandeさん
クチコミ投稿数:6件

【画面の暗転blackout】
Bluetooth接続時に再生画面状態から戻るボタンを押すと画面が暗転してしまいます。どのボタンを押しても画面に小さな数字が入力されてしまってどうしようもなくなるので、結局リセットをして対処しています。この現象が起こるのは主にある特定の7分超の曲を再生しているときです。
現在はF.W.1.7.2ですが、これでも改善されていないので、次のファームウェアのアップデートでの改善を願います。

【フォルダーの順番disorder of folders】
中華DAPなので、あいうえお順にならないのはもちろん仕方ありません。しかし、F.W.1.6.6までは数字順→アルファベット順→漢字はピンイン順、平仮名片仮名がそこに混じるという並びで比較的分かりやすかったのですが、F.W.1.7.2にしてからは並びがばらばらで一部でアルファベット順もしくはピンイン順になっている状態で秩序がありません。フォルダー内のファイルは数字順に並びます。
これもファームウェアのアップデートでどうにかして欲しいです。

書込番号:21689948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ204

返信35

お気に入りに追加

標準

Music Center for PCダウンロードできない!

2017/10/18 05:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

スレ主 NAGNOさん
クチコミ投稿数:3件

横浜のヨドバシカメラにてZX-300シルバーを購入して家でMusik Center for pcがダウンロード出来ないので。返金してもらいました。
15回PCをシャィトダンして新たにダウンロードしましたが出来ないので、返金してもらいました。これでは音源をZX-300に入れることができません。友人もZX-300を購入してダウンロード出来なくて返金してもらったみたいですよ!SONYはいつもソフトを変更するけどもう少しまともなソフトだせないのかな_ZX-300はもう買いません。SONYのカスタマーセンターに問い合わせしてもダメでした..

書込番号:21286772

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2017/10/18 06:40(1年以上前)

ZX300って、管理ソフトがなくても曲を入れることが出来るんじゃなかったでしたっけ?
なんか苦情のもって行き場が違うような気がします。

書込番号:21286832

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/10/18 06:40(1年以上前)

私は現在はWalkmanを持っていませんが、musiccenterPCなら普通にダウンロードできましたけど。

ダウンロード自体はこの機種の問題ではないのでPCのOSバージョンなりご自身の環境の問題でしょう。

ちなみにこの機種は音楽ファイルの直接コピーが可能なようですが。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/feature_6.html

万事、下調べが足りないか判断が拙速な気がしますね。

書込番号:21286833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/18 07:03(1年以上前)

>NAGNOさん
>SONYのカスタマーセンターに問い合わせしてもダメでした..

俺も出来なかったがカスタマーセンターに連絡したらサポートの姉ちゃんがパソコンの遠隔操作でダウンロードしてくれましたよ(笑)
さすがはソニーだ!頼めばちゃんとヤってくれますよ。

書込番号:21286856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


16mt19さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:46件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/18 07:04(1年以上前)

過去の口コミを見る限りソニー製品が嫌いな様ですね。
どうでもいいですが、本当に買ったのかすら怪しいレベルで信用性皆無ですよ。
(ソニーのソフトがあれなのは認めますが)

書込番号:21286861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件

2017/10/18 10:49(1年以上前)

>NAGNOさん

SONYのsoftは今までmediagoを使っていましたが、近々サポートが無くなる様なので、新しくmusic center for pcをダウンロードしました。

自分の遅いネット環境でも何の問題もなく一回でダウンロード完了しましたよ(^ω^)



>15回PCをシャイトダン

すみません、聞いたことのない用語なんで良かったら意味を教えて下さい。

書込番号:21287262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2017/10/18 14:27(1年以上前)

>Uehara課長さん
>>15回PCをシャイトダン
>すみません、聞いたことのない用語なんで良かったら意味を教えて下さい。

『シャットダウン』のタイプミスって、少し PC に詳しい人ならすぐに分かると思うけど・・・。
ZX-300 は、まぁそういう初心者お断りの機種なのかなぁ?

値段からすると、あまり初心者向けでは無い気がするけど、
SONY ってメーカーを考えると、
Music Center for PC をダウンロード出来ずに使用を断念する人は、
けっこう居そうな気がする。


書込番号:21287704

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2017/10/18 17:33(1年以上前)

自分は一応zx300購入前にMusic Center for PCダウンロードして、自分のpcで動くか確認しましたよ!?

まだmediaGOもあるし、それもダメなんでしょうかね?
自分のpcは新しくないし、特別何かの設定とかしてませんがインストールできましたが、スレ主さんのpcはもしかしてサポートが終わって久しいようなosですかね?

ともわれ、zx300が直接音楽ダウンロードできないんだから、管理ソフトの環境をまず整えてから、購入しないのは頭の悪い行動です!
極端に言えばpcないのに購入して、音楽入れれないって言ってるようなもんでは?
購入して封を開けた後クレームつけて返金ってのは、店側にしても迷惑な話なので購入者も最低限そうならないように努力するのが常識だと思います!

書込番号:21288059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


round0さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:66件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度4

2017/10/18 20:54(1年以上前)

>NAGNOさん
無理して不安定な初期バージョンのMusic Centerなんて使わなくてもMedia Goで使えばいいんじゃないですか?
普通に使えますよ?

それよりも15回も再起動してまともに動かないPCを買い替えたらどうです?
いまどき6万もあればおつりがくるでしょうに。

書込番号:21288620

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2017/10/18 21:55(1年以上前)

>round0さん
>無理して不安定な初期バージョンのMusic Centerなんて使わなくてもMedia Goで使えばいいんじゃないですか?

なぜにサポート打ち切り予定のアプリを薦める?
それぐらいなら、Windows に付属する Windows Media Player の方が良くない?
最低限の事は出来るので、これで試してから、安定した頃に Music Center for PC に乗り換えるとか。

>それよりも15回も再起動してまともに動かないPCを買い替えたらどうです?

ダウンロードの不具合なら、ブラウザのキャッシュや履歴のクリアとか色々あるけど・・・。
使っている PC に他に不満点が無いなら、買い換えって、お金の無駄。
工場出荷時の状態に戻すとか、色々やれることはある。
再度環境を整えるのに、それなりに苦労するだろうけど。

ちなみに、今自分の PC で試してみたら、
"musiccenter.sony.net からの応答時間が長すぎます。"
だってさ。

書込番号:21288808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2017/10/18 23:33(1年以上前)

15回再起動というのは、ダウンロードできないのはその時のPC状態が影響してるのでは?と推測して敢えてやったのでは?
ただ私なら15回じゃなく、3回くらいやって変化なければソニーに問い合わせるだろうなと思います。15回も再起動したのはある意味凄いなと。。
ソフトなんとかして欲しいですね。WAVファイルのアルバムジャケットが表示されなくなったし。。

書込番号:21289121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2017/10/19 08:24(1年以上前)

15回再起動したというのは、インストール出来ないのではなく、ダウンロードできないからと言うことですよね?

書込番号:21289642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:30件

2017/10/19 10:17(1年以上前)

別に、ソニーのソフト使わなくても管理そのものは他のソフトでも出来ると思いますけど。極論管理しなくても全てD&Dで直接WALKMANに入れればいいだけでしょ?

moraのダウンロードそのものは別にインターネットで検索すればソニーのソフト使わなくても音楽ダウンロード出来ますし。

書込番号:21289847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2017/10/19 12:01(1年以上前)

そういえばmedia go サポートが終わるけど、今のうちにダウンロードしてたら、当面の音楽管理はできるのですかね、?
やはりmoreが繋がらなくなるのかな?

スレ主さんのpcがなぜダウンロード又はインストールできなかったのかの理由が気になります!
@スペック不足
Aosが古い
BMacとかだと無理??
C故障
Dネットが遅いとか、繋がってない、(テザリングでもできるか?)
Eソフトをインストールするための容量領域が足りなかったとか

書込番号:21290037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/10/19 12:55(1年以上前)

こんにちは。
どのみち実りあるスレにはなりそうにないのでよもやま話ですが、

>MediaGo

moraに関してはブラウザやスマホでもダウンロードもちろんMusicCenterでもできるので最悪にはならない
個人的に廃止されて痛いのはPSPのバックアップ機能ですね。PS3もいつまで持つか判らないですし。

とりあえずMediaGoのダウンロードファイルは残しておくことにします。
ただ、LLISMOportのようにOSが対応しなくなる日がくるのかな?

MusicCenterは結局Xperiaの対応はいつなんですかねぇ?
CDが焼けないのも微妙に嫌です(まあ、音質&容量ともにそんな時代でもないですが)

書込番号:21290182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2017/10/19 17:27(1年以上前)

>ノリサマーさん
>そういえばmedia go サポートが終わるけど、

サポートとダウンロードが出来なくなるだけでしょうね。
今ある不具合を無視するなら、そのまま使い続けられるかと。
mora でも、Media Go を意識してはじく処理をしない限り、
繋がらなくなる理由が無さそうだし。

>スレ主さんのpcがなぜダウンロード又はインストールできなかったのかの理由が気になります!

SONY のサイトの過負荷かと。

ちなみに、PC(Windows10) の chrome ではタイムアウトで NG だったけど、
iOS(11.0.2) の chrome ではダウンロード出来た。
ただし、けっこう時間が掛かった。

同じ11ac の WiFi ルター経由だけど、
速い固定回線を仮定した PC と、
遅いキャリアの WWAN をも想定した iPhone(iPad) の、
タイムアウトまでの待ち時間の差かな?

スレ主さん以外にも、ダウンロード出来ないという投稿があるし、
スレ主さんの環境を悪者にするのは、違う気がする。

書込番号:21290659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2017/10/19 21:07(1年以上前)

>ノリサマーさん
モーラは繋がらなくなります
X-アプリも同様で11/30の15:00に終了するそうです。

書込番号:21291208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:42件

2017/10/19 21:30(1年以上前)

ハードに問題なくメーカーのアプリがうまく落とす事ができないだけで返品という話は聞いたことがない

やはりネタだったのかスレ主さん出てこないね

書込番号:21291283

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2017/10/19 21:43(1年以上前)

>鬼柳京介[大満足]さん
>モーラは繋がらなくなります
>X-アプリも同様で11/30の15:00に終了するそうです。

その情報はどこに載っていました?

ちょっと勘違いしていたけど、終了するのは、
『「Media Go」および「x-アプリ」のダウンロードサービス』
と SONY のサイトに載っていて、
サポートサービスとかについては言及していないんだけど・・・。

https://www.sony.jp/walkman/info2/20171010.html

書込番号:21291323

ナイスクチコミ!0


round0さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:66件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度4

2017/10/19 23:50(1年以上前)

>野鳥三昧さん
スレ主の他スレ見ればネタスレなのは一目瞭然。
このスレ主がSONY製品買うわけがない。
アンチの荒らしなんだから、ジョークで返すのが正解。

書込番号:21291706

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2017/10/20 02:00(1年以上前)

>round0さん
>スレ主の他スレ見ればネタスレなのは一目瞭然。

確かに、他スレ見たら酷いね。
ダウンロード出来ないという他の投稿を見て、攻撃ネタを見つけたってとこかな?
SONY のオーディオ製品に何か恨みがある?
それとも SONY という会社自体にかな?

サポートに電話しといて、15回リブートって書いてる時点で、よく考えればおかしい。
単なるリブートなんて普通は1回すれば十分で、それ以外にすべき事がいっぱいあるからね。
DAP だけでなく、PC もトーシローレベル?
まぁ、問い合わせたサポート担当者が、そーとーに低レベルって可能性も無いわけでは無いけど・・・。

書込番号:21291915

ナイスクチコミ!1


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

連続再生時間が短すぎ? こんなもん?

2018/03/10 09:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

スレ主 new3さん
クチコミ投稿数:168件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

シルバーとブラックの2台持ちですが、ハイレゾ+バランス
+リモコン使用(Bluetooth)ですと両機ともに10時間持たない(フル充電して)状況です。皆さんはいかがでしょうか?

書込番号:21663529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/03/10 09:56(1年以上前)

Bluetoothも利用すれば、そんな感じなのかもしれないですね。

ハイレゾ再生で音質設定されているのであれば、ソースダイレクトに設定すれば、改善するかもしれません。

書込番号:21663577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 new3さん
クチコミ投稿数:168件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/03/10 10:06(1年以上前)

>KURO大好きさん
返信ありがとうございます
『ダイレクト』に設定してるんですが・・
連続再生時間がこんなもんなんです

書込番号:21663610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/03/10 10:27(1年以上前)

Bluetooth接続で音楽再生をする場合には、

Bluetoothの通信
音楽ファイルをBluetoothで転送するフォーマットに変換する作業

の2つが必要で、合計で14時間の再生です。

たぶん、電池の消耗は通信部分の比重が大きいでしょうね。

通常の音楽再生でバランス接続をしているので、電池の消耗も考えれば10時間以下と言うのは妥当ではないでしょうか。

通信をするスマホは、バッテリー容量が3倍位搭載されていますので、全体の消費電力に対して、Bluetoothが占める電池の消耗は僅かだと思いますが、元々省エネなウォークマンにとっては、通信部分のバッテリー負担は稼働時間にとって大きな割合を占めるのだと思います。

書込番号:21663672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 new3さん
クチコミ投稿数:168件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/03/10 10:34(1年以上前)

>KURO大好きさん
詳しいご説明、感謝です
Bluetoothの影響が大なんですね
納得出来ました
ありがとうございます

書込番号:21663695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度4

2018/03/10 11:50(1年以上前)

>new3さん
私もこの機種、かなり電池の持ちが悪いと思っております。
特にFLACをバランス出力すると見る見るバッテリーインジケーターが減ります。
90%しか充電できない様に設定しているからというものありますが、
他社メーカーのものと比べても(ONKYO,pioneer)半分くらいの感じがします。

書込番号:21663910

ナイスクチコミ!4


スレ主 new3さん
クチコミ投稿数:168件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/03/10 12:57(1年以上前)

>ゼ クさん
そのように感じられてるんですね
音質はそこそこ満足してますが、
バッテリーの持たなさ加減が半端なくて
大いに不満です

書込番号:21664077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sayuiさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度4

2018/03/16 23:57(1年以上前)

ハイレゾ音源バランスだと公式でも13時間ですから
Bluetooth付けて操作したら新品状態で10時間くらいじゃないですか

ウォークマンに詳しい方なのでまさかDSEE DC EQ ノーマライザー全部ONとかしてないですよね?
全部ONなら5時間切りそう

個人的にはAKの下位機種よりスタミナあり気に入っています
AK380のようにスマホのようなバッテリー付けてくれれば長時間いけそう

ZX300を他社が作ったら
・フルデジタルアンプで無くて2時間しか駆動出来ないか
・大型バッテリーを付けてウォークマンで無くなる(据え置き)
になるため良いあんばいで設計していると感じます

価格的にも中級機グレードですので
音質もバッテリーも物足りないくらいがベストかと

書込番号:21681002

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

1年に3回故障

2018/03/06 17:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > KANA RT GH-KANART8 [8GB]

スレ主 ytakiさん
クチコミ投稿数:58件

孫へのプレゼントとして2017年3月に購入しました。
孫も喜び大切に使用しておりましたが、2018年3月迄の1年間で3回も故障しました。

1回目:購入後4か月目に起動しなくなり、修理に出したところ新品交換となりました。
2回目:新品交換後、5か月目に起動途中で固まってしまい再度修理出し。今回も新品交換となりました。
3回目:新品交換後、3か月目(最初購入から一年経過)。起動するも画面が真っ白になり、メニューが表示されないため、修理出しするも今回も新品と交換となりました。

以上の様に修理出し毎に新品と交換となりましたが、使用した3台ともほぼ4か月の寿命です。
今月で保証期間が切れますが購入した量販店と折衝し、今日から1年間保証に延長して貰いました。
皆さんは故障せず使用されていますか?

書込番号:21654632

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

音質は良いと思いましたが、、、

2018/02/28 14:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > rubato DP-S1A(B) [16GB]

クチコミ投稿数:14件

近々 DAP の購入をと思い、かねてから気になっていた当機種を聴いてみました。他に AK70 MKII、ZX300 も試聴しましたが、音質的には、締まりがあって、かつアッサリとし過ぎていない DP-S1A が一番気に入りました。
これで、ユルユルなジャックと再生での使い勝手の良くなさが解決されたら、購入するんですが、、、。
次の機種に期待です。

書込番号:21638221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング