デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25HN [16GB]

クチコミ投稿数:327件

サービスセンターへ電話したところ、販売店へ持って行ってもらうしかないとのころで、ジョーシンへ返品し、まだ売れ残っていた同商品と交換してもらいました。
展示品はDEMO機能で常に稼働させられているみたいで、バッテリーの消耗が心配です。

書込番号:21164334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

操作不能

2017/08/31 10:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A37HN [64GB]

先日、ホールド・スイッチを操作しても、ホールド解除出来ない現象に悩まされました。
妻が出勤時に「なんだかうまく操作できない」と言って持って行ったきり、
夜に帰宅するまで使えなかったというので、ほぼ半日にわたって操作不能だったようです。

こういう場合はとりあえずリセットするのが常道と思っておりますが、
本機にはリセット・スイッチが無いため、再起動するには電源ボタンの長押しが必要です。
しかし、ホールド状態が解除出来ないため、電源ボタンを押しても無効化され、手詰まり。
何か手立てはないかと、データ損傷を覚悟して microSD カード 引き抜いたりしたものの、
それでも状況は変わらず。
ダメ元でホールド・スイッチを何度も操作したり、再度電源ボタンを長押ししても無駄でした。
あきらめて修理に出そうとメーカー・サポートのサイトを調べていたところ、
PC の横で突然本機が勝手に再起動し始めました。
以降、動作が正常に戻り、チェックディスクした microSD を元に戻しましたが、
今のところ問題なく使えているようです。
何がきっかけで再起動したのか定かでありません。
リセットボタンはやはり必要だと感じました。

書込番号:21158316

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2017/09/01 18:48(1年以上前)

>リカバリノーサンキューさん

正常に動作してる A37 で試したけど、
ホールドしてても、強制リセットできたよ。

画面消灯・点灯もホールド状態と無関係に電源ボタンで操作出来るし、
ホールドスイッチと強制リセットは多分無関係かと。
長押し時間が短かったのかも・・・。

書込番号:21161665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件 NW-A37HN [64GB]の満足度5

2017/09/01 21:27(1年以上前)

リセット方法はサポート・サイトで、
「八秒以上の長押し」
を確認してから行いました。
そもそも電源ボタンも含め全てのハード・キーが正常に動作せず、
電源ボタンを押しても画面点灯しなかったり、
点いたかと思えば消えなかったりだったので。

今、実機で確認しましたが、確かにホールド状態でもリセットは出来ました。

書込番号:21162070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

クチコミ投稿数:278件 NW-A35 [16GB]の満足度4

ノイズキャンセリングで聴いていると、プレイリストに設定した曲と曲の間にフッとノイズキャンセリング機能がオフになってノイズが入ることがあります。
これはアルバムのような連続している場合はないのですが、プレイリストのときにあります。
みなさんは気になりませんか?

書込番号:21145549

ナイスクチコミ!3


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 NW-A35 [16GB]のオーナーNW-A35 [16GB]の満足度4

2017/08/26 07:22(1年以上前)

>さくら長崎行きさん

ノイズキャンセルONのときのノイズについては、マニュアルにも書いてあるし、
あきらめるしかないと思って使っています。

書込番号:21145705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 こもりまくってます泣

2017/08/22 22:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

クチコミ投稿数:10件

NW-WM1AとXBA-N3のアンバランスで聴いてます

全体的満足して聴いてた矢先に

クリスタルキングの名曲
「大都会」のハイレゾをmoraからダウンロードして聴いたのですが

なんでやねんねんねん!

ボーカルは遠いし、こもってるわ
高音の伸びが全くない。。

iPhoneで、大都会を幾度となく聴いていたのですが
聞き比べると、まるでiPhoneが10万のDAPみたい。。高音も綺麗で澄み切ってます


本体は購入して3日目
エージングは30時間程です。 
他の音源は、わりかし満足してます。
ただ単に音源との相性が悪いのか
エージングが足りてないのか

エージングで化けるとの事ですが
未だにそれを信じられません

皆さんのご意見をお聞かせください

書込番号:21137867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2017/08/22 23:34(1年以上前)

 エージングは200時間ぐらい云々言われとりますのでエージング不足もあると思いますが他の音源で満足してるなら「大都会」の音源がいわゆる偽レゾというものでマスタリングとかが悪いのかもしれません。
 自分はマイケル・ジャクソンのスリラーのハイレゾをmoraでダウンロードして聞いてみましたが普通のCDから録音したもののほうが輪郭がはっきりしているようで好きでした。
 あとは持っているヘッドフォンとの相性とかでしょうか?

書込番号:21138006

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件 NW-WM1A [128GB]のオーナーNW-WM1A [128GB]の満足度5

2017/08/23 12:43(1年以上前)

同じ機種の組み合わせですが、

できればバランス接続をお勧めします。

エージングなしでも全く違いますよ。

私はもうアンバラには戻れません。

書込番号:21138984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2017/08/24 13:54(1年以上前)

ボーカルが遠いなら
ハイゲインにしてトーンコントロールで全域+3程にしても改善しませんか?

書込番号:21141441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 NW-WM1A [128GB]の満足度4

2017/08/24 22:32(1年以上前)

嘘みたいにクリアになりますよ。

書込番号:21142671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

標準

もう、ソニーは信じられない。

2017/08/11 12:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB]

A20シリーズよりも出来ることの少なさ、これなら、これ以上お金出して買い続けるより
ZENFON3を持ち歩く方が無難だ。
ちなみにこのスマホに楽曲および写真や動画を入れて持ち運ぶ方が得策と感じてきた。
Xperiaだと基本料金も高くつくからデータSIM3GBをOCNで購入。
なんと快適なことか。

もう、DMPも一流企業ではアップルしか出ていない。

そろそろ、SONYの戦略から離れてみてはどうかと思う。

余程のことがない限り、そろそろこのメーカーとはおさらばしたい。
ユーザーの気持ち一切考えてないよね。

メモリもサムソンの256GBを使用しているけど全然問題ないし、
Bluetooth製品も高いから、かえって高くなっちゃうし。

せめてまともな編集が出来るソフトを作って欲しかった。
面倒だからと言って、X-アプリも使いにくいし、Media Goいいんじゃないの?
と、僕は思います。

書込番号:21108909

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:55件

2017/08/11 12:35(1年以上前)

ごめんなさい。訂正です。
DMPじゃなくてDAPでした。

書込番号:21108911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2017/08/16 22:43(1年以上前)

個人的にAsusは壊れた時の対応がひどいイメージ

直ったというノートパソコン直ってないやーんてつっこんで電話したけど、電話してくる約束とかブッチしやがりました。

壊れるまではコスパはよいメーカーだよね。

書込番号:21122298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2017/08/16 23:24(1年以上前)

何が言いたいのか全く理解できない・・。

DAPとスマホの音質を比べる時点でどうかと思いますが・・・。

>>Xperiaだと基本料金も高くつくからデータSIM3GBをOCNで購入
何を言ってるのでしょうか?
一括で買えば基本料金も関係ないでしょ?

Zenfone3で満足できる耳だったって事でしょ?

小学生レベルの感想でネガキャンしようって良く思いましたね・・・。

ASUSってアフター最低で使い捨てメーカーですよね?
ソニーは確かに音の好みはあるのでなんともいえませんが、ASUSよりはアフターましだし
A20でもスマホのZenfoneレベルの音と比べて高音の伸びと力強さの表現ははっきり分かりますよ〜。

書込番号:21122409

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DSDネイティヴ再生での音飛び

2017/08/11 13:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > X3 2nd gen

スレ主 kentpapa3さん
クチコミ投稿数:1件

深みがあり優しく心地よい音です。とてもいい音だと思います。ただしDSDファイルをネイティヴ再生すると、激しく音飛びします。マイクロSDカードの性能によるかと思い、カードを何種類か試しましたが変わりません。音が好きなだけにとても残念です。

書込番号:21109027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング