デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用3,4ヶ月ですが

2001/08/23 16:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > KANA21

スレ主 どらねこさん

前にも書き込んだものですが、この商品のよさはコストパフォーマンスと
最低限の必要性能(自分にとって)をクリアしているところだと
思います。
目だって良いところは、特に思い当たりませんが、目だって
ひどいところもまたないと思います。可もなく、
不可もなくの性能でこの値段なので、
手軽なMP3プレーヤーがほしい人には
なかなかいいのではないでしょうか。
値段が安いということは、別の考え方をすると
その分気軽に付き合えるということでもあると思います。
自分はこの製品をおすすめします。

書込番号:262838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MAPIO買いました

2001/08/21 00:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

こちらの掲示板でいろいろと騒がれている初期不良に不安を持ちながらも、やはり性能に惹かれてMAPIOを購入しました。
総合的に見るとやはりおすすめの製品だと思います。
最低限の機能はそろってますし、イコライザーの設定も個人的には気に入りました。
ここは欠点かなと感じたのは、
まずボリューム設定でした。どこかにも書いてありましたが、微調整がちょっとしにくいですね。自分の場合2と3の差が大きいです。ボリューム40までありますがこんなにいらないのでは!?と思いました。
次に感じたのがバックライトの点灯が短すぎると思いました。文字読み終わる前に消えちゃうって感じでした。
あとは下にも書いてありますが、イヤホンの差込口が結構かたいです。ぽろぽろさんみたいに思っても仕方ないかとも思いました。
欠点を中心に書きましたが、この欠点を考慮してもいい製品だと思います。

書込番号:259816

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Petitさん

2001/08/21 00:48(1年以上前)

すみませんでしたm(_ _)m
バックライトの点灯時間については最新のファームウェアで改善されていましたね。この調子でどんどんアップグレードしていってもらいたいものですな。

書込番号:259842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MAPIOは最高、eZPCは最高

2001/08/20 13:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 丁華さん

   例のAD-DMGが今日届きました、何と言っても、3日で届くなんで、考えもしなかったです。eZPCにどうもありがどうございました。
   僕は留学生なんですけど。以前は、通信販売について、ちょっと半信半疑でした。でも、今回のきっかけで、信じてよかったです。何と言っても、7か国語の支持できることが、一番と思う。中国語で表示されるなんで、と................ても、うれしいです。
  もう一度、eZPCに感謝したいです。^-^:
  以上
   

書込番号:259177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

13歳男・Rio800買いました!

2001/08/18 11:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RIO800

スレ主 Nasa.Sさん

Rio800買っちゃいました!
音質は結構良く、操作性もばっちりです。
俺的には最高なんですが!?
ほんと、おすすめ品ですよ!

書込番号:257119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使っています。

2001/08/16 17:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > KANA21

スレ主 Yuki-Honmaさん

 8月初旬に池袋のビックピーカンで9800円+10%ポイントで購入して2週間使用しました。

 通勤時の英語のヒアリング練習用としては十分だと思います。ただUSB経由のファイル転送が機能しないのが残念ですが、Pcmciaスロット経由でCFへの書き込みは簡単にできますからそれほど困ってはいません。

 一番のメリットは私が使っているデジタルカメラの媒体がCFなので共用可能なことです。特に128Mのメディアの価格が1万円を切っているのは魅力的です。64Mで約1時間のMP3フォーマットのでデータの再生が可能です。

 とがしさんが指摘されているように最低音量が大きいのは事実ですが通勤時専用なのでかなりの音量で聞いていますから私には影響ありません。

 ただ電池の消耗が激しいのは事実です。単4規格のニッケル水素電池を使っているのですが連続4時間がやっとです。このプレイヤーを使うには充電式の電池が必須です。

 結論として、KANA21は私の使用目的(語学学習用の反復聞き流し)に合ったMP3プレーヤーだと思います。

書込番号:255036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初めてのメモリープレイヤー

2001/08/15 20:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-MS7

スレ主 ドコデモさん

1周年記念の特売で先着5名限定9800円でNW-MS7を購入しました。
使い勝手は良く、OpenMG Jukeboxも慣れれば快適でした。変換や転送がもっと速ければうれしいのですが。
唯一、内臓電池の再生時間の短さが不満です。充電時間もかなりありますし。
しかもこの掲示板で電池交換の費用が一万円と知り、更にショックでした。購入金額よりも電池交換の方が高くつくなんて。
今思えば在庫処分だったのかも? でも安かったので満足はしています。

書込番号:254149

ナイスクチコミ!0


返信する
Daichanさん

2001/12/29 03:13(1年以上前)

始めまして。私は竹内と申します。私も京都某店で9800円で同じ機種をGetしました。Open MG Juke BoxはVer2.2にアップグレードしてます。ついでにドライバもSony Driveから落としました。Windows2000では認識に難があるようですが、XPなら大丈夫でした。それとJuke Box2.2自体は、Windows2000互換モードでないと、MS7を認識しません。こちらはおそらくPlug-inの問題だと思います。
ドコデモさんは、Windows98ですね。その環境がBestなのかなあ....
楽しいことには仲間がいないとね。頑張ってください。

書込番号:445302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング