デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これはお買い得です。

2001/08/14 02:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD IIc (32MB)

スレ主 新潟PC-MANさん

初めてMP3プレイヤーを購入しました。
1万円前半の価格ではかなり良いプレイヤーだとおもいます。
内蔵メモリが32Mなのでナカミチ社製のスマートメディア64M(3600円ぐらい)を購入して96Mに容量を増やして使っています。
ヘッドホンやイヤホンは付属していません。
使ってみて問題になるようなことは特にありません。音質もいい感じです。
ファームウェアをアップデートすると128Mのスマートメディアが使えるそうですがまだ試していません。
転送ソフトではWMA,MP3以外のファイルを転送できるので、NOMADを小さなストレージとしても使用できます。
再生中に電源を切り、電源をいれなおすとちゃんと途中から再生をします。
CREATIVEのホームページをみるとNOMAD II SportsよりNOMADUcのほうが断然お買い得のような気がするんですが。メモリーの差だけじゃないかな? 

書込番号:252350

ナイスクチコミ!0


返信する
MP3欲しいさん

2001/08/29 18:28(1年以上前)

これって日本語表示はできるのでしょうか?

書込番号:270097

ナイスクチコミ!0


新潟PC MANさん

2001/08/29 22:16(1年以上前)

残念ながら日本語表示には対応していません。
日本語は文字化けします。

書込番号:270340

ナイスクチコミ!0


MP3欲しいさん

2001/08/29 22:32(1年以上前)

ありがとうございます
この値段で日本語対応だったら・・・・

書込番号:270375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大満足。

2001/08/12 23:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > MEA110AS(G/D/P)

先日購入しましたよ。
一番最安値のお店を利用させてもらいました。
なんだかんだ手数料など込みで14490円。
音質もよかったし。
大満足です。

書込番号:251070

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-さん

2001/10/24 20:28(1年以上前)

AACはどうですか?今、MP3だけ再生できるのを持ってるんですが、ACCが良い音質みたいなんで。あとWMAは?

書込番号:342940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに購入

2001/08/10 11:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-MS9

先日、某通販店の特価品コーナーで、\28,800で購入しました。
今までHyperHydeを使っていたのですが、ATRAC3に変換する手間と
ボイスレコード機能がないことを除けば断然NW-MS9の方がいいです。
さて、私なりに問題点を見つけたので、これから購入しようと
思われている方に参考にしていただけたら、と。

まず、WMA→ATRAC3の変換が泣きたくなるほど遅いです。
ほぼその曲の時間と同じだけかかります(つまり4分の曲なら4分かかる)。
もっとかかるかもしれません。
MP3は1分ちょっとで変換できるのですが…
というわけで、WMAはフリーソフトなどで一旦WAVに変換してから
再度ATRAC3に変換することをお勧めします。
(速いソフトなら、WAVに変換するのにかかる時間は30秒程度です)

そして、もう1つ。
付属のイヤホンでは、かなりのホワイトノイズ(サーという音)
がのります。
私は以前SONYのスパイラルというヘッドホンを買っていたので
それで試したところ、ホワイトノイズは押さえられました。

今のところはこの程度です。
最後に。
価格.comの最安価格だけを見ていてはダメです。(^^;
ここでは値段が高くランクされていても、実際はもっと安かったりします。
尤も、私は特価品で買ったわけから一概には比較できませんが…。

書込番号:248548

ナイスクチコミ!0


返信する
こあらさん

2001/08/10 12:16(1年以上前)

うそぉー、と思い実験してみました。

5:17の曲をそれぞれOpenMG Jukeboxにて変換

mp3 128kbps > ATRAC3 105kbps 21s
wma 128kbps > ATRAC3 105kbps 5:12 (Athlon1200Mhz)

こんなにかかるとは思いませんでした。びっくり。

書込番号:248584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

mapioレポート

2001/08/07 18:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 マンボ最悪mapio最高さん

mapioのいいところ
最大192まで拡張可能、バッテリーが長持ち、デザイン良し、
曲の早送り巻き戻し機能つき(英会話とかやるひと、おすすめです)、音質良し(結構いいと思う)、日本語表記、動作がスムーズ、音声録音機能つき、つかいやすい
mapioの悪いところ
リモコンなし、ディレクトリ検索不可

感想
ハードディスク内臓のに比べたら動作も速いだろうしクラッシュの心配もない。192まで拡張(スマートメディア)してつかってるがこれで十分だと思う。リモコンないのも不便に感じさせないほどいい製品だと思う。まじ。

書込番号:245616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段からすれば…

2001/08/06 11:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Loops MDM-H2LP

スレ主 さん

税抜き\12200で買いました。
値段からすればまともな買い物だったと思いますね。
でかい図体、リモコンにHOLDが無い、別個に充電池を買う必要あり、
VBRに対応していない、ちゃちな筐体。
不満は少なからずあれど、有名メーカー品に比べても三分の一の値段。
電池は割と持つし、CD-Rに焼けば150曲くらい持ち歩けるし、
アンチショックがついているし、MP3しか使わなければかまわないんだし、
割り切ってこういうものだと考えればおねむね良し。

書込番号:244255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Line In があったらなぁ〜

2001/08/02 13:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 まちゅさん

MPIO手に入れました。
とても満足していますが、録音機能があるので、
どうせなら、Line Inがあったら、もっとよかったなぁ〜
と思います。もっと、性能のよいマイクをつなげたり、
ラジオをつなげたり・・・・

書込番号:240386

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング