デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349223件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いいですねこれ。

2002/02/17 15:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMK128

アドテックe-ショップで予約して購入しました。
軽いし、デザインもいいしかなりいいと思いますよこれ。
バッテリはまだ切れてないのでいまいちわかりませが・・・。

書込番号:542831

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2002/02/18 22:41(1年以上前)

私も今日、会社帰りに秋葉原に寄って、あきばお〜で買いました。
26999円でした。
んで先ほど使ってみましたが・・・すごくいい感じです(^^
バッテリーはおいおい報告することとして、かなりお気に入りに
なりそうな予感です。

書込番号:546025

ナイスクチコミ!0


カープっ娘。さん

2002/02/20 22:00(1年以上前)

わたしは、DMK−64を購入しました。DME-64と迷いましたが、なんといってもこのサイズが最高です。非常に良い買い物をしたと思います。

書込番号:550477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音はGOOD

2002/01/23 16:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > TDK > MOJO CD-MP1210

先週買ってきました。
近所のジョーシンでアイワのMP3プレーヤが1万円で売られていたので、気になっていたのですが、価格.comの掲示板では評判がいまいちだったので、他を探していたら、MOJO2がなかなか評判もいいみたいなので、こっちにしました。
 まず、普通の音楽CDを聞いてみたのですが、これは、はっきりいって悪いです。付属のヘッドフォンの質が悪いのかも知れませんが、低音がこもった感じになります。
 イコライザ調整が何種類かプリセットされているので、クラッシックモードにすると、それなりの音で聞けました。
 ところが、次に、同じCDをMP3にしたものを聞いてみたら、なんと澄んだ音。
これがMP3かと思えるくらいにクリアな音でびっくりしました。
TDKさん、MP3プレーヤということで、音楽CD再生の音に手抜きをしたのでしょうか?
 ともかく、通常の音楽CDをこれで聴くことは無いので、満足してます。

 音飛びについてですが、8MBものメモリを積んでいるので、皆無に近いです。しかも、バッファフルになると、CDはいったん回転が停止してるので、メモリカード系のMP3プレーヤみたいです。
 ただ、再生をはじめてすぐは、バッファリングが少しなので、振動を与えると飛びます。私は通勤で自転車のカゴに入れて聞いていますが、再生スタートしてすぐに段差を乗り越えたら、電源OFFしました。
 最初だけおとなしくして、バッファリングしてしまえば、歩道から飛び降りたりしても全く大丈夫です。
 欲を言えば、
@リモコンがクリップになっているが、服のポケットなどにつけようとすると、再生、停止ボタンを押してしまうこと。
Aディスク交換時、蓋が片手では開けられず、必ず、両手をつかう必要があること。
B電源ONから再生スタートまでの時間が長いこと。
C目的の曲までスキップさせるのに、ボタン操作が多く面倒なこと。
くらいかな。

書込番号:488488

ナイスクチコミ!0


返信する
Kやんさん

2002/01/23 20:02(1年以上前)

@は、HOLDしてからすれば問題ないと思いますが。

Aは、右手に乗せ、リモコン差込みプラグに小指を引っ掛け、親指で開ければ出来ないことはないです。でも実用的にはやっぱり無理ですね。せめて指の引っ掛る所はほしいですね。

Bは、このテのプレイヤーはみんなこんなもんです。技術の進歩が必要でしょう。

Cは、確かにそうですね。ジョグダイヤルでもつけてくれればなんとかなりそうですし。

書込番号:488791

ナイスクチコミ!0


スレ主 aahaさん

2002/02/20 18:27(1年以上前)

引き続きレポートします。
アルカリ電池を利用していますが、電池の持ちが悪い。
毎日15分程度の通勤(往復で30分)で使っていて、1週間で交換です。
4時間くらいでしょうか。連続では10時間使えるかもしれませんが、もう
少し欲しいところです。
 あと、電池切れが近いと、再生中に、ブツッと切れてしまいます。
再度、再生ボタンを押すと、再生し始めるのですが、また切れます。
本体を見ずにリモコンだけで操作しているので、電池切れなのか、
音飛びで切れたのか分かりません。
 車に持ち込んで、カセットアダプタを利用して聞いていますが、
ライン出力は便利ですね。ちなみに、ヘッドホン出力から入力した
ら、音が悪すぎました。よくわかりません。
カセットアダプタは1000円のもので、音はよくありません。
もっと高いアダプタの方がよい音が出るのでしょうか?

 あと、ACアダプタで聞いているときはバックライトをつけたまま
にするのですが、設定変更を忘れて、電池がすぐに無くなったことが
ありました。
自動判別して、ACの時はバックライトを強制ONにしてくれれば
良いと思います。(時期ファームに期待します)

書込番号:550060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やっと買いました。

2002/01/27 14:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD80

スレ主 りんださん

ついにー、SD80を買いました。
秋葉原の某量販店にて ¥25,000(粘り不足?)
SDカード等は、未購入ですが、、、(笑)
中を開けて見ると、分厚いマニュアル同梱、、、
と思いきや、まるで電卓の説明書のようで、ちゃっちい(笑)
でも、本体自体は、お気に入りです。
早速、ネックストラップを付けたり、
小さくて、とても満足していますよ
MP3プレイヤーとしては動いていませんが(爆)

書込番号:496319

ナイスクチコミ!0


返信する
監査法人さん

2002/01/28 09:25(1年以上前)

本当に買ったの?(疑)
SDカードとか買ってないなんて、意味ないジャン。
25,000円とは、品薄とは言え随分ぼられたようだね〜。
この人が書いた掲示板とか読んで感じたんだけど
こう言う人って、騒ぐわりに結局買わないから(笑)

書込番号:498111

ナイスクチコミ!0


監査法人さん

2002/02/06 19:19(1年以上前)

ほらね。りんださん、やっぱり買ってないんしょ!
こう言う人がいるんだよねー。
もう2度と書きこまないと思うよ。この人
無駄な質問はやめましょう(笑)

書込番号:518286

ナイスクチコミ!0


setuさん

2002/02/13 00:45(1年以上前)

ひどい人だ…。ネチケットが全然守れてませんね。
せっかくりんださんが気に入ってるのにすぐ批判するのもどうかと思いますが。

書込番号:533134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲット!!!!

2002/02/09 21:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R

スレ主 イナフさん

Extrougeとうとうゲットしちゃいました・・・。
良いとこはいろいろありますが、やっぱり
19時間再生できることが一番ですかね (^.^)
通勤でも快適です!

 ちょっと・・・と思ったのは、液晶の色ですね!
個人的に水色っぽいのがよかったのに、残念です。
2/3色選べれば嬉しかったかな?

書込番号:525140

ナイスクチコミ!0


返信する
岡田AKさん

2002/02/09 21:31(1年以上前)

液晶のことで質問があって、
電池の容量が少ないと液晶が光らなくなるのは、僕だけでしょうか!?

書込番号:525231

ナイスクチコミ!0


ビボさん

2002/02/10 23:14(1年以上前)

仕様です。私のももちろん光りません。

書込番号:527981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スマメのフォーマット

2001/11/10 00:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > マクセル > musicBit! CROSSFORM MB-1X

スレ主 kanaipapさん

買いました。アキバの某安売りショップで
¥5,990プラススマメ128MB¥6000弱。
 なかなか満足しているのですが、転送ソフトが
ちょっと使いずらいのと、これは私の注意不足なのですが
スマメをWindowsでフォーマットしてしまい
カード・リーダーで「ID付きスマートメディアを挿入してください」と
表示が出て、上手く書き込めなくなってしまいました。
 誰か解決方法をご存知ないですか?
ちなみに、そのメディアはSUNDISK制128MBです。

書込番号:367401

ナイスクチコミ!0


返信する
bitkattaさん

2001/11/10 14:21(1年以上前)

musicBit!本体でフォーマットして下さい。

書込番号:368272

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanaipapさん

2001/11/11 01:57(1年以上前)

本体でフォーマットしてみたんですけど
やはり「ID付きスマートメディアを挿入して下さい」と
メッセージが出てうまく書き込めません。
結局そのメディアは以前使ってたDAP96という
MP3プレーヤー用になって,娘が使ってますので
全くのムダでは無いのですが,どうも納得いかないなぁ…

書込番号:369325

ナイスクチコミ!0


bitkattaさん

2001/11/11 23:20(1年以上前)

そうですか・・・
私もSMをデジカメで使用したりしますので、SunDiskの64MBのものをWindowsでフォーマット後、本体でフォーマットし直してみたんですが、SD ENCODERで問題なく書き込めました。
純正のリーダ・ライタをセットでお買いになったようなのでお使いですよね?
お役に立てず、すみません・・・

書込番号:370844

ナイスクチコミ!0


もう月が出てるなぁさん

2001/11/11 23:44(1年以上前)

ふと思った事なので駄目かもしれませんが、
デジカメでフォーマットすればどうですかね?
私は、デジカメと共用で使用しているので、
デジカメでフォーマットしたSMは使えましたよ。
ちなみにファインピクスです。SMもfuji64Mです。

書込番号:370920

ナイスクチコミ!0


Dogmanさん

2001/11/14 00:58(1年以上前)

僕もこの記事を読んでみて、Windowsでフォーマット
した後にmusicBit本体に入れて、「スマメをFormatして下さい。」
と、出る事を確認してすぐにFujiのデジカメでFormatしたら
ちゃんと認識してくれました。
WindowsFormat以外だったら大丈夫なのかな?

書込番号:374288

ナイスクチコミ!0


上履きのゲンさん

2002/02/09 10:30(1年以上前)

http://www.ssfdc.or.jp/japanese/index.htm
↑こんなところがありますよ。
メディアが壊れたときはご相談を・・・

書込番号:524091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用した感想

2001/12/20 19:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Digital MP3 Player DMP32M

スレ主 シンスウリンさん

今日ヨドバシで買ってきました。
単なる感想ですが、仕様がシンプルでかなりイイです。
値段が安いっていうのもありますが、デザインに惹かれて購入したので、これだけ聞ければ満足です。あとはヘッドフォンをSONYにするだけ。

書込番号:431696

ナイスクチコミ!0


返信する
RICAONさん

2001/12/21 06:18(1年以上前)

いくらだったのですか?
差し支えなければ教えていただきたいです。
購入候補なので、気になってます。

書込番号:432439

ナイスクチコミ!0


スレ主 シンスウリンさん

2001/12/21 10:46(1年以上前)

8,800円でした、ポイントを考えればまぁまぁってところじゃないでしょうか。
ただしメディアはMMCなので、64MBで7,000以上すると思います。

書込番号:432610

ナイスクチコミ!0


echobunniさん

2002/02/08 22:32(1年以上前)

僕も新宿ヨドバシで購入しました。8,800円。
MMCも同時購入しようと思っていたのですが、64Mで1万円以上したので買いませんでした。
32Mではかなりキビシイので、早くMMCを購入しようと思っています。

書込番号:523033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング