
このページのスレッド一覧(全4363スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年11月6日 17:17 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月6日 00:55 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月4日 01:23 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月3日 22:09 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月1日 01:05 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月31日 21:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64


今日、AD-DMG64が届きました(^^ゞ
とても満足してます。
二万ちょっとだしたかいがありました(^^ゞ
ニッケル水素の充電電池でも使えてますし、データの転送も速い。
操作もしやすいし、機能も充実してます(^^ゞ
録音機能も思ってたよりすごくよかったです(^^ゞ
ただ、付属のヘッドフォンはあまりよくないですσ(--#)
絶えず少しですがホワイトノイズのってますし・・・
でも、他の市販のヘッドフォンと取り替えたら問題なしです(^^ゞ
あとは、USBで電源供給してほしかった・・・
0点


2001/10/11 11:42(1年以上前)
知らなかった!
あのホワイトノイズは付属のヘッドフォンが悪かったんだ
確かに別のヘッドフォンを使ってみたらノイズ消えてました
ずっとこんなものかなと思って諦めていたので感激ひとしおです
ヘッドフォン一つであんなに違うんですね、情報有難うございました。
書込番号:323887
0点


2001/11/03 21:07(1年以上前)
本日AD-DMG128を購入しましたが、
ヘッドフォンをソニーMDR-E888で聞いてみたところ
きっちりホワイトノイズが聞こえています。
で、さらにゼンハイザーHD580に買えてみたところ
まったくノイズは聞こえません。
ボリュームを大きくしないとまともに聞こえないような
ヘッドフォンにするのが良いと思います。
HD580でボリューム10以上出さなければ聞こえないような音が
E888ではボリューム2で十分聞こえます。
ヘッドフォンさえまともなら音質としては満足なレベルです。
さすがにHD580は持ち運べない。
明日持ち運べるサイズのヘッドフォンを買いに行こう。
書込番号:357559
0点


2001/11/06 04:10(1年以上前)
ここを見て、ヘッドフォン変えてみたんですけど、
笑っちゃうくらい音よくなりました。
2000円くらいの安物ヘッドフォンなのに・・・。
(↑Vectorの"Be!"って書いてあるやつ)
書込番号:361476
0点


2001/11/06 17:17(1年以上前)
↑すいません。上記”Vector"ではなく"Victor"の間違いです。
「ほぉ〜、ヘッドフォンもダウンロードできる時代になったのか〜」
とか思っちゃった人ごめんなさい。
(えっ?そんなやついないって?)
書込番号:362086
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250


音,値段,使い勝手,いずれにも満足しています。
ただし,
ケースは窮屈過ぎて使い物になりません。無理やり入れると本体が壊れてしまいそうです(^^;
私の地域ではFMは4局(FM三重,Redio-i,Zip-FM,NHK)ありますが2局(FM三重,NHK)しか入りません。
なぜか DirectCD は No Disc になってしまいます(メディア:Sony)。
0点


2001/11/05 06:57(1年以上前)
昨日買ってしましました。使い勝手はまだ全部を理解していませんが、CD-Rの認識の良さは本当にGoodです。
DirectCDも私の場合はAOPEN製の10X対応CDーRWでデータ混在のMP3を認識しています。10Xは家の古いCD-Rドライバでは認識してくれないのにこれは認識します。ちょっと感激です。アダプテックのDirectCDのバージョンは3.0です。
確かにケースは窮屈ですね。使っているうちに伸びてくれば完璧かも???
ニッケル水素の充電池が付いているのも親切でいいですね。でも昨晩は充電に失敗しましました。電源をOFFにするとdischargeのチェックマークがでます。Chargeに変えるにはどうすればいいのでしょうか?
書込番号:359903
0点


2001/11/06 00:55(1年以上前)
早送りボタンで、チェックを変える。
そのくらいわかるっしょ?
書込番号:361281
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128


先日届きました。
HP上の写真だとオレンジっぽいですが(うちのモニタではそう見える)、
実物はメタリックレッドですごくカッコイイです。
人に見せるとき「シャア専用」と言ってひと笑い取れそう(笑。
使用感はDMG64の掲示板で過去に言われていたことと変わらないようですね。
やっぱりただ容量上げただけ?まぁそうなんだろうけど。
とりあえず他のMP3プレイヤーで使ってたイヤホンをつけてみたらそっちの方が
音が良かったので、こだわるならイヤホンは別で買った方がいいですね。
あとボタンが押しくい…まぁ大きさが大きさだけにこれはしかたないですね。
全体的にはとても良いプレイヤーだと思います。買って損なし。
発売予定のオプションデジカメはあまり使う気はしませんが…。
0点


2001/11/04 01:22(1年以上前)
Bカメラの店員さんに聞いたAD-DMG64との変更点は、
・MACにデフォルトで対応するようになった
・デコーダーが付属するようになった
だそうです。なかなか勉強してますね(笑)
書込番号:357921
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128


10月28日にYカメラで購入し、毎日通勤時に使用しています。
一週間使用しましたが特にこれといった不良もなく、快適に使っています。
これの前にも某大手国内メーカーのプレーヤーを使っていたのですが、それより全然良いです。
小さく、再生時が長く、転送が早い物をずーっと探していたので、これを見つけたときは発売日を首を長くして待っていました。
一番の気に入っている点は転送が早い!!著作権〜の問題もなくホントにストレスなしに転送できます。
また再生時間も長くて非常に満足しています。
私はMP3ファイルを)96Kbpsでエンコードしていたため、128Mに約40曲ぐらいはいるため、「まだ入る」「まだ入る」と嬉しくなるぐらい曲が入りました。
音に関しては確かに低音を聞かせると割れたりしますが、通勤時などに使うためそんなに気になりません。(ヘッドフォンは市販の物を使用しています)
新しいプレーヤーを捜すときにはこの掲示板を参考にさせていただきましたので、この掲示板を見て探している方、これは買いだと思います。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128


秋葉原のサトームセンPC Islandで¥28800で在庫がありました。
店員さんへの一声で、¥26800になってしまいました。
閉店直前だったというのもあるのでしょうか?とにかく、即購入しました。
使用して気づいた点をいくつか挙げます。
まず、本体の構造はAD-DMG64とまったく同じなんだと思います。
電池蓋もちゃちくてすぐ割れそうだし、
ストラップを通す穴も小さく、なめらかに処理されてないせいで
ストラップが切れてしまいそうだし。
あと、スマートメディアスロットにカバーがなく、
ゴミが入ったらどうするんだろう?と不安になります。
でも、スクエアでクセのない形状、シンプルな操作系、
日本語が表示できるディスプレイ、18時間連続再生など、
「ツボはちゃんと押さえてる」数少ないプレイヤーだと思います。
付属ソフトによるパソコンからのMP3データの転送は簡単で速度も速く、
ストレスを感じません。
肝心の音質は、まあまあ、といったところです。
私は他のMP3プレイヤーの音を聞いたことがないので、
比較しての感想ではないのですが、「いい音」とは言い切れません。
音量にかかわらず、ホワイトノイズは一定の大きさです。
ロックなどの激しい曲では、低音(バスドラムなど)が割れがちで、
イコライザーで低音を増強するとボロボロな音になります。
フラットにしておくとほぼ大丈夫です。
付属のイヤホンは中低音の出力が貧弱なので、
ついベースを強めにしてしまいがちですが、
別にイヤホンを買い足して、イコライザーはフラットにした方が
ずっといい音で聴けると思います。
ちなみに2000円台でも、いい音を出せるイヤホンはあります。
いろいろ気になる点を挙げましたが、
音質については、外で聴く分にはまったく問題ないレベルです。
アルバム4枚分の量の曲を気軽に持ち運べるのはけっこう気持ちいいです。
ポータブルオーディオとして十分実用的なので、
高かったけど、買ってよかったです!
0点



2001/11/01 01:05(1年以上前)
しつこいですけど…今感じたことを補足します。
本体を入れるキャリングケース(巾着)が付属してるんですけど、
これに収納してると、操作する時やディスプレイを見る時に
いちいち取り出さなくてはいけません。
操作系、表示系を犠牲にすることなく、
スマートメディアスロットへのホコリの侵入を防ぐことができるような、
いい具合の入れ物とか、またはアイデアなどありましたら、
ぜひ教えてください。
書込番号:353560
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > サムスン > yepp' YP-E64 (64M)


携帯性もよいし、形もかわいいのでいつも持ち歩いています。
音質もよいし使い勝手もよいです。
そして値段がずば抜けて安かった(買った当時は…)
海外で持ち歩いていると、「それ、何?」とか「私も欲しい」とか「どこで買ったの?」なんて聞かれます(特に女の子)。形がかわいいし興味を持つのでしょうか?
ディスプレーがもっと充実しているとよいのですが…
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





