
このページのスレッド一覧(全4363スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年1月7日 17:40 |
![]() |
0 | 0 | 2000年12月22日 22:38 |
![]() |
0 | 3 | 2000年12月8日 21:02 |
![]() |
0 | 0 | 2000年11月16日 15:56 |
![]() |
0 | 0 | 2000年11月6日 18:52 |
![]() |
0 | 0 | 2000年8月25日 22:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > カシオ > WMP-1V-1J


超カッコE!
ベルトをGショックタイプのものに交換(時計やでベルト込2K円)すれば、
スーツにも合うぞ!スーツの袖にイヤホンケーブルを通せば、探偵気分だ?
32MBしかないけど、80MHzにレートを落とせば、10曲以上OK!
0点


2001/01/07 17:40(1年以上前)
確かにかっこいい・・・・
でも、mp3のビットレートを80kbit/s
まで落としてしまうと、
どうも聴くに堪えないような音な気がします。
書込番号:82261
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE


ここには誰も書き込んでないのですね。
NOMAD II MGは、値段があまりにも高いので人気が無い
のかもしれませんけど、結構良い製品だと思っています。
NOMAD II MGで使えるスマートメディアの情報が少なくて
困っていましたが、いちかばちかでハギワラの64M
(HPC-SI64M)を買ったら問題なく使えました。
スマートメディアって、作っている会社も非常に限ら
れているし相性は気にしなくても良いのかな??
0点


2000/11/26 21:24(1年以上前)
NOMAD II MG ユーザーですが、
メルコ製64MBスマートメディアを使っていますが、61MBしか認識
しませんでしたが、特に問題なくつかえてます。
別売りのUSBドッキングポートを使っていますが、充電もできるし、
従来品のUSBケーブルは差込みにくいですが、携帯の充電感覚で扱え
てなかなか使いやすいですよ。
書込番号:62374
0点



2000/11/26 22:31(1年以上前)
スマートメディアは同様に61MB程度のエリア
しか確保できませんでした。おそらくシステムに
取られているのではないかと思います。
ドッキングステーションは使いやすいようですね。
付属のUSBケーブルは細くて壊してしまいそうな
のですが、ドッキングステーションを使うと直結出
来て、そのような心配はなくなるのでしょうか?
書込番号:62398
0点


2000/12/08 21:02(1年以上前)
ガイドレールに沿って差し込みますが、レールが長めにとってあるの
ですわりがよく、かっちり接続できます。
外で結構長時間使うし、曲の入れ替えを結構頻繁にしているので重宝
じてます。以前はアルカリ電池充電器を使ってましたが電池を取り出
して充電しなくてはならないので、やはり使いやすいです。
本体をアスファルトの地面に落としちゃいましたが、この製品はつく
りが頑丈なので傷ひとつつきませんでした。
ボイスメモとFM機能はぜんぜん使ってませんが、みなさんつかって
ますか。
書込番号:67384
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde MDM-H2


この掲示板観てヨドバシカメラで買いました、
ほんとに!!!9800円ビックリ!!
情報有り難うございました。(^O^)V
でも、今日観たら在庫ない様です。
まだ、入荷するのかな?!
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 富士通パーソナルズ > CuPlay FMP322MU


キュプリの使い勝手は全然問題ないです。そのうちMMCの64Mも出るそうで
すし、もちろん対応もしているそうなので、容量も問題ないと思います。ただ
不満だったのは、買って約1ヶ月で価格が7000円ぐらい下がっていたこと
です。ヨドバシカメラで値段を見たら22800円で売っていました。
ここに紹介されているお店より安いです。もし買おうと思っている人はチェッ
クしてみてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





