
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R


今製品ページを見たら「よくある質問集」がありました。
http://www.iodata.co.jp/products/sounds/2001/mdmh205/index.htm
「2001年12月9日掲載」となってるけど今まで気づかなかったなぁ。
前からありました?
出荷製品では19時間を超える連続再生時間を記録した、とはすごいです。
(HNとアイコンを変えました)
0点


2001/12/14 19:59(1年以上前)
僕としてはファームのアップグレード機能とドラッグアンドドロップでの
簡単転送、それから何と言っても「国産」だということがうれしいですね!
海外製のもいいんですが、不具合が多そうで怖いから…。
書込番号:423659
0点



2001/12/14 23:08(1年以上前)
うんまったくそうですね。
あとは「限定生産」だとか「赤以外の色」だとか「ポケベルみたいなデザイン」だとか
の質問にも答えてくれてるところがいいです。好感度大アップ!
書込番号:423938
0点


2001/12/15 11:59(1年以上前)
でも、転送速度遅すぎる
書込番号:424660
0点



2001/12/16 00:03(1年以上前)
まあ確かに転送速度は遅いようですが・・・
でも内蔵メモリじゃなくてMMCやSDメモリに書き込むわけだから
そこらへんはしょうがないかなと。
それにそれを補って余りある魅力を持ってますし、個人的に小型・軽量モデルが好きなので
これが今1番物欲パラメータが高いMP3プレイヤーです。
書込番号:425646
0点







デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R

2001/12/14 04:44(1年以上前)
「MP3のススメ」の掲示板によれば、15日には入荷するらしいですよ。
ただし、秋葉原での話だそうですが。
それから、初回の生産台数は32、64MBモデル合わせて7000台だそうです。
あと、限定生産ではないそうですよ。
書込番号:422843
0点


2001/12/14 11:05(1年以上前)
現在、最安値の「PC 〇〇〇〇〇」さんに問い合わせたら64Mの方は
本年中に入るかどうか微妙らしいです。やはり無店舗じゃメーカの対応も
よくないのネ?
書込番号:423113
0点


2001/12/14 15:24(1年以上前)
消えちゃいましたね「PC 〇〇〇〇〇」
書込番号:423347
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

2001/12/08 13:16(1年以上前)
僕も、たまに出ます。その表示。でも気にせず・・・・
書込番号:413148
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250


やっとProductsのページに出てきました
http://www.iriver.com/english/imp350.htm
>Slim X will be available in North America and all Asian countries around middle of December, 2001.
SlimX(SP350)は北アメリカとアジアの各国で2001年12月半ばに売り出します。
↓仕様が出てます
http://www.iriver.com/board/boardview.asp?BoardName=announce&Num=122&ScrollAction=Page1
8kbpsから再生できるようです。
ヘッドフォン出力7mW→12mWに改善
しかしながらSONICblueのhpには全く記事が出ていません。
0点


2001/12/05 17:10(1年以上前)
日本でいつ出るんでしょうね?
待てないからSP250買っちゃおうかな。
書込番号:408668
0点


2001/12/06 19:22(1年以上前)
イイねぇ〜!!
これならかってもいい。
だいたい、今のはぶっといんだよなぁ〜。
ラジオ聞かないから細いのほしいんだよね。
SONYに期待してたら、NET MDにいっちまうし・・いまさら4万はだせん。
PANASONICは SD PLAYERにいっちやってるしね・・・
KENWOODは PCオンチぽっいしね・・・
はやくSP 350だしてくれよ!!
ほんと。
どうせ、半年先とかなんだろうけど・・・・
ところでFREECOM のMINI CD のMP3プレイヤーってどうなんだろうか??
メーカーは何だっけか??
ここには、板ないんだよね〜ソフマップ有楽町でみたんだけど。
ちっとそれたけど。SP350まっとるでぇ〜。
書込番号:410367
0点


2001/12/06 19:55(1年以上前)


2001/12/07 14:34(1年以上前)
日本はNaruさんの発言の”アジアの各国”に入ってないの?
とりあえず俺も欲しいし・・・
書込番号:411644
0点


2001/12/09 11:58(1年以上前)
やっとでましたYO!!SlimXの値段。
http://www.iriver.com/board/boardview.asp?boardName=announce&Num=124
25万ウォン=約25000円弱?
書込番号:414745
0点



2001/12/12 16:38(1年以上前)
imp100=169,000ウォン→SP100=18,000円(ウォン:円≒1:9.3)
imp250=209,000ウォン→SP250=21,000円(ウォン:円≒1:9.9)
imp350=250,000ウォン→SP350=??,???円
250,000÷9.3=27,000(円)
250,000÷9.6=26,000(円)
250,000÷9.9=25,000(円)
書込番号:420185
0点


2001/12/12 17:47(1年以上前)
んーー、ネットMD買おうとおもったけど、SP350かっこいいですね。
情報ありがとう!
書込番号:420271
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





