デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5867スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネックストラップの付け方

2002/05/13 23:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMK128

スレ主 そこで振り返るさん

ネックストラップが箱の裏のようにつけられません。
どうすんですか?いったい??

書込番号:711759

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 そこで振り返るさん

2002/05/13 23:48(1年以上前)

すいません。投稿した瞬間わかりました。
小一時間悩んだんですが、分かるときはこんなものですね。
まさか、アレがアーでそこがそうなってたなんて・・

書込番号:711776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゆずってください

2002/05/03 21:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMK128

スレ主 うっきーくんさん

ぼくはDMK128がほしいんですけど
中学生には高すぎます
誰か一万円ぐらいでゆずってください
無理でしたら安いお店を紹介してください
おねがいします

書込番号:691864

ナイスクチコミ!0


返信する
DK東京さん

2002/05/04 01:11(1年以上前)

1.単に携帯型MP3プレーヤーが欲しいというなら新品で一万円程度の商品もあるでしょうから、調べてみればいかが?

2.売価2万数千円のものを半額以下であなたに譲ってくれる人が居たとしても、その人は何らかの魂胆があると疑いましょう。世の中そんな旨い話はそうありませんよ。

書込番号:692392

ナイスクチコミ!0


あれれっ?さん

2002/05/04 01:14(1年以上前)

何を勝手なことをいってるんだか。
自分で買えるようになってから買いなさい。

書込番号:692398

ナイスクチコミ!0


ナナシサソ45さん

2002/06/11 13:15(1年以上前)

馬鹿だね〜晒しage
1万円で売ってるんなら誰もそんなオイシイ情報教えるわけねーだろ
俺が100個買い占めてヤフオクで転売してやらー
リア厨だからって理由にしてるのが面白すぎ

書込番号:765770

ナイスクチコミ!0


何を根拠にリア厨?さん

2002/06/26 06:51(1年以上前)

書込番号:793880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像ファイルも

2002/05/01 17:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD Jukebox 3 CNJB3

スレ主 エンタさん

20GのHD容量はいいですね。出来ればデジカメを直結して、画像ファイルもダウンロード出来ればいう事ないのですがね。誰かそんな仕組みを作ってくんないですかね。

書込番号:687373

ナイスクチコミ!0


返信する
Big Mさん

2002/05/02 15:53(1年以上前)

エンタさん、私も同感です。
 MP3を持ち歩いて好きな音楽をいつでも聴けるという点で、20GのHD容量は魅力的です。しかし、実際問題20Gもの音楽を入れるほど私は曲を持っていません。
 一方、デジタルカメラを常時持ち歩いている現実もあります。しかし、気付くとメモリーがいっぱいになっていたなんてこともあります。一日程度の外出だったらよいのですが、長期の場合には、メモリーを余分に用意しておくか、PCを持ち歩く必要が出てきます。
 もし、デジタルカメラと直結して、画像ファイルをダウンロード出来れば余分なメモリーやPCを持っていかなくてすみますね。誰かそんな仕組みについて情報をお持ちではないですか?

書込番号:689340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

好景気、じゃなくて後継機。

2002/04/29 17:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > MEA211AS

スレ主 コンバトラーさん

電気屋の友達が言っていたが、東芝はシリコンオーディオから
手を引くんだってさ。

書込番号:683195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/04/29 18:08(1年以上前)

えぇ? んじゃ やめてなにするの?

書込番号:683264

ナイスクチコミ!0


スレ主 コンバトラーさん

2002/04/30 22:27(1年以上前)

予想その1。
ipodに入っているハードディスクは皆さんご存知東芝製。
本家東芝からももどき商品が出てもおかしくない。
その2。
完全撤退。赤字経営のせいで各部署の予算がなく、
開発費も出ないのでは。
その3。
mp3冷蔵庫。

書込番号:685938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/05/02 22:17(1年以上前)

ウソだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。それじゃオレのHNはどうなっちゃうのよ!?コピーガードCDとか出すらしいからシリコンオーディオだってまだやるんじゃないのかよ?MPIOで我慢しろってのか〜〜

書込番号:689979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ファーム

2002/04/27 16:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

念願のsp250を買うのですが、数日前にCD-Rドライブが動かなくなってしまい、とりあえず友人のを借りて焼こうかと思ってるのですが

ファームウェアの2.00は、どの辺が改善されているのでしょうか?
解説が英語なので読めないので……。

書込番号:679150

ナイスクチコミ!0


返信する
じじいMK2さん

2002/04/28 09:54(1年以上前)

Magic様
ここで、和訳出来ますので、おおよそはわかるかと思います。
http://www.excite.co.jp/world/

sp250のファームウェアの2.00のことですか?
なら、あんまし変わっていませんね。
・sp250に自分の名前を付けて表示出来る。(携帯の持ち主表示みたいなもの)
・題名、歌手名等の等のTagのスクロールの方法が多くなったくらいかと
表面に見えない細かい変更がさけているかもしれませんが。

書込番号:680497

ナイスクチコミ!0


おおおじさん

2002/04/28 15:41(1年以上前)

これまでIO-DATAのMP3プレーヤLoopsを使っていましたが、操作性に不満を感じておりました。
この掲示板を拝見してSP-250はファームのアップにより機能改善されることに魅力を感じ、
購入を決意しました。ただファームのアップをしないといけないようですが、
過去ログには、ファームのアップには順番があるとか、中国版は入れてはいけないとか、
様々な情報があり混乱しております。過去ログとダブり恐縮ですが、自身の情報を整理したく
質問させてください。

1.買ってきたSP-250に即、iRiver IMP-250のファーム バージョン2.02を入れることは
  出来るのでしょうか? それともやはりアップする順番があるのでしょうか?

2.ファームをアップするうえで、韓国版、US版のどちらが良いのでしょうか?

3.日本語表示のため、ファームにパッチを当てたりしなければならないのでしょうか?

4.iRiverのファームにしたSP-250をRioVoltのファームに戻す場合は、
  RioVoltのファームの頭を逆に"IMP-250"とすれば良いのでしょうか?

先輩の皆様よろしくお願いします。

書込番号:680867

ナイスクチコミ!0


にげさん

2002/04/28 19:56(1年以上前)

1.イッキに2.02にできます。

2.どっちも変わらないです。
 注意としては、中国語版の<タイプ2>をダウンロードしないこと(それをアップすると、Rioが逝きます。)

3.その必要はないです。

4.そのとおりです。

バイナリエディタは必要なので、持ってないのなら
即、ダウンロードです。

書込番号:681277

ナイスクチコミ!0


佐竹 聖人さん

2002/05/02 19:16(1年以上前)

いつものように、2.00から2.02にしようとバイナリをSP-250に変更してRWに焼いたのにNO DISKと表示されます。英語版、韓国版どちらもダメでした。今回のは、いつもとUPの仕方が違うのでしょうか?教えてください。いつものようにBsGOLDで焼きました。

書込番号:689606

ナイスクチコミ!0


勇気さん

2002/05/02 22:34(1年以上前)

私はIMP-250のままで焼いたらOKでした。

書込番号:690020

ナイスクチコミ!0


佐竹 聖人さん

2002/05/02 23:08(1年以上前)

勇気さま、バイナリを変更してファイルネームはIMP-250のままですか?
それともバイナリも変更しなかったのですか?宜しくお願い致します。

書込番号:690097

ナイスクチコミ!0


勇気さん

2002/05/03 08:12(1年以上前)

iRiverのファームが入っている状態で2.02をいれるときは
バイナリもファイル名も変えない状態でしかアップグレードできませんでした。
ダウンロードした状態のままでアップグレードしてください。

書込番号:690721

ナイスクチコミ!0


勇気さん

2002/05/03 08:18(1年以上前)

追記です。
ファームがiRiverの1.xxの人が2.02にいれかえる場合
ファイル名とバイナリを両方変更をしないとだめなようです。

書込番号:690729

ナイスクチコミ!0


佐竹 聖人さん

2002/05/03 08:34(1年以上前)

ファームがiRiverの2.00から2.02にいれかえる場合
ファイル名とバイナリの変更は必要ないと言う事ですか?
再度確認させてください、宜しくお願いいたします。


書込番号:690747

ナイスクチコミ!0


勇気さん

2002/05/03 09:11(1年以上前)

そうです。2.00からはファイル名もバイナリーも変更せずにアップグレードしてください。

書込番号:690796

ナイスクチコミ!0


勇気さん

2002/05/03 09:25(1年以上前)

まとめておきます。
ソニックブルーのファームからiRiverの2.02にアップグレードする場合
ファイル名・バイナリーの両方を変更する

iRiverの1.xxからiRiverの2.02にアップグレードする場合
ファイル名・バイナリーの両方を変更する

iRiverの2.00からiRiverの2.02にアップグレードする場合
ファイル名・バイナリーは変更しない

私はこれで成功しました。

書込番号:690814

ナイスクチコミ!0


佐竹 聖人さん

2002/05/03 09:30(1年以上前)

勇気さま
ご指導有難うございました。Ver.2.02にUPできました。

書込番号:690821

ナイスクチコミ!0


chiiさん

2002/05/30 08:43(1年以上前)

imp250のファーム、2.02の説明みてたら・・
某a社のなんちゃらCDを再生ってのが(笑
まじで出来んのかな・・w

書込番号:742908

ナイスクチコミ!0


Hideyukiさん

2002/06/26 17:08(1年以上前)

あくまでそのまま音楽CDとして再生できるだけだと思われます。

書込番号:794610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

てかよ

2002/04/25 18:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD II Sports CN2S64/J

スレ主 インディアさん

自分で調べろそれくらいカタログにあるだろ。HPとか

書込番号:675687

ナイスクチコミ!0


返信する
ほぃほぃ@ふぉおまさん

2002/04/25 18:31(1年以上前)

句読点とこの掲示板の使い方をご理解頂きたい

書込番号:675689

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング