デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5867スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

生産地

2002/03/25 23:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R

スレ主 FUJIMI−Dさん
クチコミ投稿数:12551件

今日のNHK クローズアップ現代 見ましたか?
この製品て 宮城県の旧NECの工場で作られているんですって。
今はアメリカの会社に買収されている状態ということですが。
http://www.nhk.or.jp/gendai/index2.html

書込番号:618627

ナイスクチコミ!0


返信する
うん?さん

2002/03/25 23:05(1年以上前)

整理した工場でしょ、そこ。

書込番号:618636

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUJIMI−Dさん
クチコミ投稿数:12551件

2002/03/25 23:17(1年以上前)

間違えた、旧SONY中新田(なかにいだ)株式会社でした。
Solectron Corp.に売却ずみということでした。(今再放送しているのでまた見てるとこ)

書込番号:618681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

205W

2002/03/22 13:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R

スレ主 ぼいぢさん

MDM-H205Rを一目見て気に入り、H205Rと128MのSDカードを近くの店に買いに行ったところ、品切れ!
家に帰り、もらってきたカタログを見ると、128MのSDカードの付いたH205Wが発売予定となっているではありませんか!
通勤時間が長いため、最初から128MのSDカードを買おうと思っている私には朗報なのですが、これっていつ頃発売されるのかだれか知りませんか?
(もちろんアイオーデータのHPは見ましたが、H205Wに関する情報はありませんでした。)

書込番号:611176

ナイスクチコミ!0


返信する
Anonymous Cowardさん

2002/03/22 16:41(1年以上前)

最初から128MB欲しいなら、H205Rはムダな気が... H205で十分ですよね。

それはさておき、[604963]のスレッドで128MBのMMCの情報が
出てますが、供給も「予定」という段階のようなので、H205Wの
発売日もはっきりと出せる段階ではないんじゃないでしょうか。

書込番号:611460

ナイスクチコミ!0


mpおじさんKさん

2002/03/25 13:40(1年以上前)

私もカタログを見て気にしておりました、メーカーに確認したところ3月末出荷予定で店頭にならぶのは、4月の頭ぐらいじゃないでしょうか?とのことでした
なお希望小売価格は、26800円だそうです・・・ご参考まで・・

書込番号:617631

ナイスクチコミ!0


ろくでなしさん

2002/03/27 10:06(1年以上前)

http://www.iodata.co.jp/news/200203/051b.htm
ここが製品HPです

書込番号:621578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SH−SSK1

2002/03/21 23:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD80

はじめまして、はじめて書き込みます。
僕は昨日までSV-SD80を買おうと思っていましたが、あきらめることになりそうです・・・。それはSDオーディオPCレコーディングキットが手に入らないからです。
本体は今すぐにでもゲットできそうなのですが、
SDオーディオPCレコーディングキットをゲットするまでに一ヶ月ほど待たなければならないのです(調べた10軒ぐらいで)
本体があっても曲が聴けなければSV-SD80もただの首飾りだし・・・
これではSV-SD80を売る気があるのかどうかさえ疑問になってきます。
ぐちになってすみません。
どなたかSDオーディオPCレコーディングキットをNet購入できるところ
(2,3日で手に入る)を知っている方がいたらお知らせください。
お願いします。

書込番号:610126

ナイスクチコミ!0


返信する
超怒さん

2002/03/27 11:36(1年以上前)

私も数日前から衝動的に欲しくなりまして探しましたが、ありませんねぇ。地方の電器屋さんでも探すしかないですかね。ある意味こぅいった状況って詐欺みたぃに感じてしまいます。

書込番号:621686

ナイスクチコミ!0


スレ主 TS020さん

2002/03/29 12:12(1年以上前)

結局ADTECのAD−DMG128を買いました。
音質、使いやすさとも大満足です。
なんかSDオーディオPCレコーディングキットの売り方ってただ
USBリーダーライターを買わせるための作戦に思えます。
SD−JUKEBOXだけならホームページでダウンロードさせればいいことだし。
こういう売り方をしてると売れる商品も売れなくなると思います。

書込番号:625868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

大量流出

2002/03/13 16:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > インテル > Pocket Concert Audio Player

スレ主 マンセーさん

ヤフオクに転売してる奴がウヨウヨいるよ。

実売価格3万円が8千円でアキバに流出して話題になったけど、
このプレイヤーに3万円の価値あんの?

書込番号:592631

ナイスクチコミ!0


返信する
パンダマン西園さん

2002/03/13 16:33(1年以上前)

11000〜12000円で落札されるんだから、
転ちゅう(転売ちゅうぼう)がうようよ湧き出すのも当たり前。
おいらも買おうかな、
あそこの店で6980円で売ってるし。

んなぁこたぁ〜ない

書込番号:592652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/03/13 20:03(1年以上前)

yahooって そういう会社なんだよねぇ。

書込番号:592959

ナイスクチコミ!0


ドロンコマミレさん

2002/03/14 18:13(1年以上前)

Panasonicfan

こいつ、オークションの意味分かってないな
こんなモグリが、まだいたとは・・・、天然記念物に認定

書込番号:594677

ナイスクチコミ!0


REGさん

2002/03/15 00:31(1年以上前)

ヤフオク(YAHOOオークション)は個人売買ですよ!

書込番号:595456

ナイスクチコミ!0


さるさるウッキーさん

2002/03/16 22:30(1年以上前)

今日ノ○マの広告に載ってました。6980円です。

書込番号:599411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音量

2002/03/05 21:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R

スレ主 spspspさん

MDM-H205Rを使っていますが、最大ボリューム20で聞いてもそんなにうるさくありません。、、、ということは大きい音で聞きたい人にはちょっと物足りないかも知れませんね

書込番号:576485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

著作権

2002/03/05 01:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-MS9

エイベックスかどこかの会社から、CD情報がプロテクトされて、パソコンで音楽情報が読み込めないCDが発売されて、これからはそういったCDが主流になってくるとの事ですが、そうすると、こういうネットワークウォークマンなどは、使用の範囲に制限がでると思うのですが・・・なんてったって、音楽CDがまったくパソコンで使えなくなるそうですからね・・・詳しくはわからないのですが、どうなるんでしょう!?

書込番号:574981

ナイスクチコミ!0


返信する
teramotoさん

2002/03/05 01:54(1年以上前)

>音楽CDがまったくパソコンで使えなくなるそうですからね・・・
エイベックスが発売する音楽データを記録した銀色のディスクはPC(Windowsのみ)での再生は出来るようになっているそうです。 ただし、128kbpsのmp3の劣化した音質でです。
おそらくポータブルCDの音飛び防止機能は使えなくなると思います。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=565563
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=566406
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=571217

書込番号:574991

ナイスクチコミ!0


シグマリオさん

2002/04/30 13:10(1年以上前)

プロテクトのかかっているBoAのCDをPower Mac G4で再生したところ、いきなり読み込めませんというアラートがでて、フォーマットしますか?となりました。 そこで、“はい”を選択したところ、通常のCDと同様にマウントし、コピー(AIFF)&mp3にコンバートする事ができました。マックでは聴くことも見ることもできないとありましたが、プロテクトは弱いみたいですね。もちろんWindowsでもAIFFで取り込めましたよ。いろいろ試してみればいけると思います。

書込番号:684986

ナイスクチコミ!0


名無し23455さん

2002/07/17 09:20(1年以上前)

ぼく、スカパラの新作買ったんですけど、マイコンピュータからaudio CDを開くと普通に聴けましたよ。しかも普通にWMPから取り込めました。

書込番号:836645

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング