デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5867スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカードに動画

2024/01/04 10:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

スレ主 marutyoさん
クチコミ投稿数:3件

最近中古で買いまして本体メモリーに動画を入れて使用していたのですが容量が足りなくなったのでシリコンパワーの64GのSDカードに動画を入れたのですがビデオがありませんと表示されます。本体側では問題なく再生できるのですがSDの相性なのでしょうか。。。本体にはSDは認証されておりフォルダも作成されています。

書込番号:25571625

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11131件Goodアンサー獲得:1887件

2024/01/04 12:17(1年以上前)

音楽ファイルなら再生できますか?

書込番号:25571740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/04 12:52(1年以上前)

>marutyoさん

仕様表見ると本体にある分にはビデオも見れるけど基本音楽データの読出ししか出来ないんじゃないかな?

本体にビデオを入れてSDに音楽みたいにすればいいんじゃない

書込番号:25571760

ナイスクチコミ!1


スレ主 marutyoさん
クチコミ投稿数:3件

2024/01/04 13:31(1年以上前)

音楽もmusic centerで転送してみましたがダメでした。

書込番号:25571801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 marutyoさん
クチコミ投稿数:3件

2024/01/04 13:35(1年以上前)

申し訳ありません!データベースの再構築というのをやってみたら音楽も動画も再生出来ました!ありがとうございました。

書込番号:25571804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

いたわり充電の不具合

2023/12/25 11:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック]

スレ主 tommyinagさん
クチコミ投稿数:27件

システムアップデート後、いたわり充電をオンにしていても100%まで充電されてしまいます。
ソニーに確認したところ、電源オフ又は再起動後、毎回「いたわり充電」設定画面を開けば機能するとの事でした。
現在改善に向けての準備を進めているとの回答がありましたので共有します。

書込番号:25559674

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 tommyinagさん
クチコミ投稿数:27件

2024/02/05 11:13(1年以上前)

2/1付けの新しいアップデートVer2.01.00で、本件無事に解消されました。

書込番号:25610708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

A306、A307 アップデート情報

2023/12/14 17:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A307 [64GB]

スレ主 ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:882件 NW-A307 [64GB]のオーナーNW-A307 [64GB]の満足度5

WALKMAN A306 A307 アップデート …の図

こんにちは。

既に ZX707 の板にスレが上がっていますが…

A306 及び A307 にもアップデートが来ていますので、こちらにも情報だけ上げておきます。


https://www.sony.jp/walkman/update/?searchWord=A307


情報のみなので返信致しませんので、悪しからず…。

書込番号:25545772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデート1.75

2023/12/01 11:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M3X [32GB]

クチコミ投稿数:93件 SHANLING M3X [32GB]のオーナーSHANLING M3X [32GB]の満足度5

https://en.shanling.com/download/77

久しぶりのアップデートですね。

1. Tidal 再生の問題を修正

2. Shanling アプリ – 再生中に応答しなくなる問題を修正しました

3. Shanling アプリ – スキンにさらにカスタマイズを追加しました

4.その他の修正と改善

書込番号:25528195

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ショルダーバック

2023/11/12 01:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > A&ultima SP3000 [256GB]

こいつに合うお奨めのショルダーバックはないですかね?

書込番号:25501912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11131件Goodアンサー獲得:1887件

2023/11/12 07:22(1年以上前)

ベルトを交換(自分で用意)すれば、ショルダータイプにできる専用ケース。
マケプレ&納期が長いのが難点。

・[バンナイズ] Astell&Kern A&ultima SP3000 専用 完全無欠の縦型キャリングケース <プレミアムモデル>( ビンテージキャメル )
https://amzn.asia/d/83bPYjg
・[バンナイズ] Astell&Kern A&ultima SP3000 専用 完全無欠 の 縦型 キャリングケース
https://amzn.asia/d/1TMfWL2

いつも持ち歩くバッグに入れるなら。
こちらもマケプレ。

・に適用するiRiver SP3000 ケース、 ソフト TPU 保護シェルスキンケースカバー に適用する iRiver Astell&Kern SP3000 フロントスクリーンプロテクター強化ガラス付き (クリア)
https://amzn.asia/d/ih9qPRd

あとは、小型のショルダーバッグやポシェットを転用するかですね。
本革で自作する手もあります。

書込番号:25502054

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件

2023/11/12 09:31(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC+%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81

色んなデザインがあるので、ビビっときたのをセレクトしてみては。
わたしは最近これを買いました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WPF8188/

ウエストポーチタイプはこちらを購入
https://www.amazon.co.jp/gp/B07HMG36KC/

高級感が欲しい場合は、価格帯を絞り込めば、
有名ブランド製などもあります。

書込番号:25502154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件

2023/11/12 12:30(1年以上前)

私だったら価格のバランスを気にしますね。
DAP本体の1/10くらいまでを目安に選んでみてはどうでしょうか?

書込番号:25502374

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

不都合と代替機の模索

2023/11/03 16:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy RS2

クチコミ投稿数:431件 HiBy RS2のオーナーHiBy RS2の満足度4

RS2は音質は良いのですが、操作性などイライラが溜まる部分があります。
■不都合
・一覧が3曲表示かつ、スクロールがカクカク
 (本体に対して画面が小さい)

・誤タッチが多く、
 特に冬場は画面に触れなくても静電気で誤操作が起きる。
 これにより、L型プラグの向きを調整しようと手を近づけたところ
 爆音で10分ぐらい耳が聞こえなくなることが、去年の冬に2回起きました。
 画面から指が5oぐらい離れている状態で超反応でいきなり音量がMAX100に!
 ⇒設定でMAX音量60にして対策しています。
 ⇒個体差がありそうですが私のRS2は、
  画面上部はタッチ感度が高く画面に触れないでも反応するのに対して、
  画面下部は感度が低く、タッチが効かないことがしばしばあります。

・タッチで操作可能だが、画面が変化しないことがある。
 特にボリューム表示はラグがある。

・電源ボタンを右に一瞬スライドで画面表示OFFだが、
 誤動作で電源OFFになることがある。
 逆に、右に3秒長押しで電源OFFだが、効かないことが結構ある。

・画面OFF時にダブルタップで復帰する設定がデフォだが、
 ポケットに入れるとこれが暴発して、
 曲が勝ってスキップされたり音量が変わったりする。
 ⇒設定で無効化

・ボリュームノブが、飛び出ている形状のため
 ポケットの出し入れでボリュームが変化してしまう。
 ⇒設定で画面消灯時はボリュムノブを無効化

・携帯の電波塔付近を歩くとR側にジ〜とノイズが入る
 ⇒類似でR3とR3 Proは静電気に弱く音楽を聞きながらコートを脱ぐと、
  静電気でパチパチというノイズが載った後に無音になることが、年に2,3回起きていていた。

・個人的なミスだが、3.5mmのPOとLOが2個並んでいる形状をしているため、
 薄暗いところでイヤホンを挿したところ誤ってラインアウトに挿してしまい
 爆音でイヤホンの音が割れるように変になってしまった。
 (運よく、イヤホンを耳に装着して無かったのが救い)
 ⇒LOにダミープラグを挿して、間違わないように対策

書込番号:25489879

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:431件 HiBy RS2のオーナーHiBy RS2の満足度4

2023/11/03 16:53(1年以上前)

というわけで、他に小さくていいDAPが無いかと思って
試しにSHANLING M1sを買ったところ、
3秒ぐらいで起動するし、UIはサクサクでかなり快適です。
曲一覧は、スクロールの状態によりますが最大5曲表示で一覧性も良いです。

今後、M1sと同じIngenic X2000搭載のDAPが出てきたら、
操作性の面では期待できそうです。

良く言われるソート順がピンインなのは中華の独自OSなので
仕方がないところです。

また、技適は無しです。
M1sはAoshida audio(中華ショップ)専売品になっていて
MUSINが関わってないので将来的にも技適を通そうとする
企業は出てこないと推定されます。

まぁ、このあたりは元々RS2を使っていたら、たいして変わらない部分です。

肝心の音質の方は値段なりでM1s<RS2です。

RS2の方が低音が底から出て、高音の伸びが自然です。
M1sの高音は金属的な響きが前面に出やすく、RS2と比べると奥行が無いです。

普段、家でTOPPING DX7 Proをメインで使っていて
そのまま外に出てRS2で聞いても違和感無いですが、
M1sはワンランク劣るように感じます。

M1sは、一番長く使っていたCreative MuVo2FMと同サイズ感のDAPで
操作性も良いですが、高音があまり好みでないので悩ましいところです。

書込番号:25489881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件 HiBy RS2のオーナーHiBy RS2の満足度4

2024/04/14 11:08(1年以上前)

ファームウェア V1.2に更新してみましたが、
大きな問題は出ず使えています。

V1.1はランダム再生がアルバムを跨げなかったり、
1個のアルバムを再生しきると、
物理ボタンでは再生を開始できなくなる問題がありましたが、
その辺りが改善しました。

まだ、いろいろ細かい不満はありますが、
操作上の大きな問題だった描画やタッチの不都合は
ファームウェアV1.06の時点で結構改善されています。

書込番号:25698818

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング