
このページのスレッド一覧(全5867スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2023年3月13日 20:09 |
![]() |
18 | 4 | 2023年4月29日 21:18 |
![]() |
1 | 0 | 2023年2月25日 17:08 |
![]() |
19 | 7 | 2023年4月6日 00:11 |
![]() |
4 | 1 | 2023年8月15日 02:21 |
![]() |
3 | 1 | 2025年9月30日 21:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
A306ブルーを購入早々純正のケースを購入しましたが分厚くなって折角のスタイリッシュなサイズが台無しになったのでシリコン製の純正ケースに乗り換えました。ややブカブカ感がありましたがまあ最初のハードケースよりは満足。
Amazonで中華の透明なシリコンケースが安かったので購入しましたがこれが中々良いんです。写真の様に昔買ってた吉田カバンの小さなケース二ピッタリでいい感じになりました。ケースで迷ってる方はAmazonの中華の透明シリコンケースを試してみて下さい。
書込番号:25180012 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック]
最近のウォークマンAndroidOS入っているためバッテリー持ちが悪いので買い換えようと思いません。
値段を上げるならバッテリー性能を上げるなり全固体電池の試作にするなりイノベーションを起こしてほしい物です。攻めるソニーを待ってます。
書込番号:25178746 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

昔からソニーはバッテリーがダメですね。
Ps3のコントローラーも、ウォークマンもワイヤレスヘッドホンも。電源を切っていても放電するから必要な時は予め充電しておかないといけない。
改善できないものですかね、他社の製品ではならないのに。
書込番号:25179489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

真面目に回答するのもなんですが、最早バッテリー持ちを気にするような人が買う製品ではないと思いますよ。
書込番号:25198816 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>アース003さん
アンチSONYならグタグタ言わずに買わなければ良いだけです。意味ない発言は慎みましょう。
書込番号:25202425 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

真面目に回答。
socがクアルコムで解決したんでは?
書込番号:25241090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M3X [32GB]
https://en.shanling.com/download/77
1.66が出ていますね。
1. Shanling Music - USB出力の詳細設定が追加されました
2. Shanling Music - 歌詞とアルバムアートのダウンロードが改良されました
3. Shanling Music - 検索履歴に全削除を追加
4. Shanlingアプリの安定性を改善しました
5. その他の修正と改善
基本的にはShanling Musicアプリの改善のようです。
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック]
標準設定では、曲送り、戻しのレスポンスが悪く、ボタンを押してから2〜3秒で反応するという感じでしたが、開発者向けオプションの「HWオーバーレイを無効化」を画像のようにオフにするとかなり改善されます。悩まれている方は試してみて下さい。
また、クイック設定パネルで音量の項目を画像のように右上に配置すると、全てのアプリ上で、画面の一番上のステータスバーの右側(電池やWI-FIのアイコンが並んでいるところ)をタッチするだけでクイック設定パネルを開かなくても、ZX300やA50のように音量調節画面を開くことができます。
書込番号:25149475 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>my12t33さん
こんにちは!
紹介いただいた設定を試してみました。
当方iPhone使用のためAndroidの設定はほんとわからなくて、設定だけでも大変でした笑笑。
で、結果ですが、
Apple Musicにも多少の効果がありました。
ハイレゾロスレス24ビット/192kHzの再生が以前より長い間再生出来るようです。
しかし、それでもまだ不安定で止まるときもあります。ただこれまで1曲止まらず再生出なかったものが、出来るようになってます。2曲連続再生はダメですが。
他に負荷を下げる設定があれ知りたいです。
書込番号:25149721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゲルググランドさん
試していただきありがとうございます!
見つけ次第、また投稿したいと思います。
書込番号:25149906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>my12t33さん
とても良い情報ありがとうございます。Wミュージックでたまにおきる曲送りの遅延は気になってました。設定で操作法を探してるのですが、やり方がわからなくて。。もうすこし詳しく教えてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。
書込番号:25153474
0点

>二時十分さん
おはよう御座います。
>「開発者向けオプション 設定」
で検索するとたくさん出て来ます。
所定の場所を複数回タップするという特殊な操作が必要でした。
僕はiPhoneを使っている為、Androidの設定には悩みました。。
書込番号:25154984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はなぜかデフォルトでOFFになっていました?
書込番号:25155195
0点

>ゲルググランドさん
ご親切にありがとうございます!さっそく試してみたらできました。
書込番号:25155567
0点

ボリュームボタンの情報ありがたかったです。でもボリュームボタンをどうやって移動するのかてこずりました。
同じ要領で左上にwi-fiボタンを持って来ると、左上をタップするだけでwi-fiのオンオフができるようになるので楽チンです。
書込番号:25210619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
プチプチ切れるのは動画のコマ落ちしてカクカクなるのと同じ現象です。システム的に負荷がかかって音楽がコマ落ちしてプチプチとなるものです。スマホとかタブレットにDAC繋いでもスマホとかタブレット側が処理しきれないと同じ現象起きます。システムに負荷をかけないようになるべく軽くすることをやると改善されるケース多いです。以下の事試して見てね。@一度に起動するアプリはひとつにするA余計なアプリはアンインストールまたは無効にするB設定からアプリの通知を全てOFFに設定するC一度電源OFFにして再起動してアプリ1つのみ立ち上げる この辺り試してもらうとシステム的に負荷がかかりにくくなりプチプチ減ると思います。Apple musicやAmazon musicは結構システム負荷かかる重いアプリなので他のDAPやDAC等でも起きるので試して見てね笑
書込番号:25146990 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Amazon musicでSDカードへ保存した楽曲再生時に同じ症状と、
私の場合はアプリ起動直後の楽曲をダウンロード済みでも認識しない等の症状も出てましたが
速度規格を上げSanDiskシルバーからゴールド、ブラックにSDカードを交換したら改善しました。
A300系のSDカード仕様が細かく公開されてないので
どの規格が影響してるか分かりませんが、
A3+V30+UHS-class3当たりに対応したものを使うと起こりにくい気がします。
書込番号:25383398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
ちょっと考えなしに最近発売された「Redmi smart band」を買ってしまい(apple watch)持ってるのに)、ちょっと反省しながら、ふとこのウォッチの音楽リモコン機能をnw-a300で使えないかと、mi fitnessというアプリをgoogle playからダウンロードしようとしましたが、対応していません、とはねられました。
が、ここで諦めるのもと思い、調べるとapkファイル(入手方法はお調べください、別にダークな事はないです)からインストールする方法が見つかりました。
最初インストールしてみても、リモコンが聞きませんでしたが、権限等を適切に設定したところ、リモコン昨日が働くようになりました。
書込番号:25134631 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは、今更ながらmi fitness NW-A306の検索から此方の書き込みを拝見致しました。
そして申し訳ございません、私は先日XIAOMI BAND 9 ACTIVEをA306のリモコン代わりに入手致しまして
手順通り公式では弾かれた為APKをネットから頂き、BLUETOOTH同期はさせ、モデル名から検索を行ったのですがどうしても引っ掛かりません。。汗
因みに中華スマホでは直ぐ引っ掛かり、動作も致しました。
バージョンの不適切なのでしょうか。。。??
因みにスマホではスキャナ読み込みで成功したのですが、A306にはカメラが御座いません。。
大変お手数をおか掛け致しますが、何卒ご教授の程、宜しくお願い致します。
書込番号:26304322
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





