
このページのスレッド一覧(全5867スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2024年2月25日 21:23 |
![]() |
12 | 3 | 2024年2月24日 09:13 |
![]() |
4 | 0 | 2024年2月21日 17:54 |
![]() |
13 | 1 | 2024年2月5日 11:13 |
![]() |
4 | 0 | 2024年2月1日 17:55 |
![]() |
5 | 4 | 2024年1月4日 13:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M9 Plus [256GB ブラック&ゴールド]
V1.13(2023.11.08)
MUSINにて公開されていました。
更新内容
Roon ARCの互換性を修正しました。
Shanling Music アプリ - 楽曲再生中に無応答状態になる問題を修正しました。
Shanling Music アプリ - アプリ内スキンをテーマ、もしくは壁紙よりカスタマイズできる機能を追加しました。
その他の細かな修正と改善を行いました。
ファームウェア・アップデートの更新内容について(V1.13 更新:2023/11/08)
2023-10-26 00:00
*アップデートに関しましては、本体にプリインストールされている「Support」アプリから実行ください。
ファームウェアアップデート項目内の「オンラインアップデート」、または「ローカルアップデート」からアップデートをご利用ください。
■オンラインアップデート方法
1.WiFiから利用可能なネットワークへ接続してください。
2.ネットワークへ接続されていると最新のファームウェアが表示されますのでそのままダウンロードを実行
3.ダウンロードが完了しましたらアップデートファイルのインストールを実行
■ローカルアップデート方法
1.アップデートファイルをダウンロードし製品内蔵ストレージ、またはMicroSDのルート直下へアップデートファイルを保存
2.「Support アプリ」内の「ファームウェアアップデート」を選択
3.「ローカルアップデート」からアップデートファイルを選択しインストールを実行
過去のアップデート情報
V1.09(2023.07.31)
更新内容
特定のサードパーティアプリ(Roon、Chromeなど)での再生時の問題を修正しました。
Bluetoothレシーバー機能利用に特定条件で無音になる問題を修正しました。
MicroSDカードの互換性と認識速度の最適化を行いました。
Shanling Music - 内蔵歌詞機能のサポートを追加しました。
Shanling Music - ライブラリ更新速度の最適化を行いました。
その他の細かな修正と改善を行いました。
V1.06(2023.07.4)
更新内容
1. Bluetoothコーデッック『LHDC 5.0』へ対応しました
2. Bluetoothコーデック設定を調整しました
3. ShanlingアプリでのISOフォーマットの再生に関する問題を修正しました
4. ShanlingアプリのWavファイルタグに関する問題を修正しました
5. その他細かな修正および、改善を行いました
https://musinltd.com/portal/article/index.html?id=562
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > iBasso Audio > iBasso Audio DX80
バッテリーがだいぶへたってきたので、交換しようかなと思い、まずヒビヤのサポートセンターに連絡したところ送料別で4800円。
バッテリー単体販売はしていないので本体を送ってくれとの事でした。
技術料取られるのはもったいないと思い、ibasso公式のサポートセンターにバッテリー単体販売出来るか問い合わせてみるとできると返信が来ました。
バッテリー8ドル送料5ドルとの事でした。
送金はpaypalで行いました。バッテリー届いたらまた書き込みます。
書込番号:21639688 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

バッテリーは2週間ほどで届きました。
箱開けて緩衝材ばらして中身見てびっくり。え...d14? でもd14のフロントパネル開いてみると...ありました。バッテリー。
面白いのがd14の筐体にピッタリとバッテリー収まってまして、輸送時のバッテリーの保護には最適解だなあ...と違う意味で感心してしまいました。
届いたバッテリーは3700mahと3600mahからすこしだけ容量アップしてました。
親切に3mの両面テープとネジ類も付属してました。
バッテリー取り換えてみた結果...dx80ってこんなにバッテリー持ち良かったんですね。感動しました。インピーダンス高くない普通のイヤホンでcd音源聞くくらいなら公称時間くらいは持ってくれそうです。
英語でのメールのやり取りに抵抗がなく自分でバッテリー交換できる人は是非チャレンジしてみてください。
レートにもよりますが送料込みで1400円くらいでした。
書込番号:21797915
1点

追記、16bitwav音源、k550、ゲインハイ、音量80くらいで6時間鳴らしてバッテリー残量54%でした。いい感じです。
書込番号:21798004
3点

バッテリーを正規品ではないものを自分で買って交換するのを自分はibassoやFiiO X5,X3などでもやってみました。実は簡単ですが自分で責任をとれることはお約束ですね。
1)バッテーリーに605083とかあるのはサイズで 60mm x 50mm x 厚み 8.3mm なので
それより小さければ専用品でなくてもまちがいなく本体へ入りますよね
2) ケーブルが赤黒だけであれば2本でも4本でもバッテリーの端面にある制御基盤に今のケーブルをつなげて電圧が3.8vなどであることを確認します。白があればそれは充電用などの制御線でこれも制御基盤にそれを見つけて接続しますが、みつからない場合もあります。もし繋げない場合はバッテリーは使えても残量がDAP側に表示されないこともあるし、使えない場合もあります
※めったに無いですが、、、正規品ではないバッテリーをつなげても起動しない場合は接続したまま+-端子間に1メガオームの小さい抵抗を一時的につないでください。
4千円とかの費用が千円台になるだけではあまり旨味を感じないかもしれませんが、電池の供給を心配せずにこらからもずーっと内蔵電池だけで使い続けることができる安心感はありますよね
書込番号:25634745
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック]
システムアップデート後、いたわり充電をオンにしていても100%まで充電されてしまいます。
ソニーに確認したところ、電源オフ又は再起動後、毎回「いたわり充電」設定画面を開けば機能するとの事でした。
現在改善に向けての準備を進めているとの回答がありましたので共有します。
13点

2/1付けの新しいアップデートVer2.01.00で、本件無事に解消されました。
書込番号:25610708
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A307 [64GB]
こんにちは。
先程、SONY から アップデートの案内が来ました
https://www.sony.jp/msc/app/walkman/240201_01.html
A300シリーズ と ZX700シリーズ です。
機能上の不具合の修正など含まれていますので、該当機のユーザーさんは各自確認の上、ご判断ください。
なお、こちらの書込みは 情報をあげる ことが目的でありますので、更に書き込まれても返信は致しませんので あしからず…
書込番号:25606203 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
最近中古で買いまして本体メモリーに動画を入れて使用していたのですが容量が足りなくなったのでシリコンパワーの64GのSDカードに動画を入れたのですがビデオがありませんと表示されます。本体側では問題なく再生できるのですがSDの相性なのでしょうか。。。本体にはSDは認証されておりフォルダも作成されています。
0点

>marutyoさん
仕様表見ると本体にある分にはビデオも見れるけど基本音楽データの読出ししか出来ないんじゃないかな?
本体にビデオを入れてSDに音楽みたいにすればいいんじゃない
書込番号:25571760
1点

音楽もmusic centerで転送してみましたがダメでした。
書込番号:25571801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

申し訳ありません!データベースの再構築というのをやってみたら音楽も動画も再生出来ました!ありがとうございました。
書込番号:25571804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





