デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349201件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5867スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

bluetoothリモコン接続報告

2023/02/09 13:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

スレ主 koguriさん
クチコミ投稿数:38件

ちょっと考えなしに最近発売された「Redmi smart band」を買ってしまい(apple watch)持ってるのに)、ちょっと反省しながら、ふとこのウォッチの音楽リモコン機能をnw-a300で使えないかと、mi fitnessというアプリをgoogle playからダウンロードしようとしましたが、対応していません、とはねられました。

が、ここで諦めるのもと思い、調べるとapkファイル(入手方法はお調べください、別にダークな事はないです)からインストールする方法が見つかりました。

最初インストールしてみても、リモコンが聞きませんでしたが、権限等を適切に設定したところ、リモコン昨日が働くようになりました。

書込番号:25134631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/09/30 21:48

こんばんは、今更ながらmi fitness NW-A306の検索から此方の書き込みを拝見致しました。

そして申し訳ございません、私は先日XIAOMI BAND 9 ACTIVEをA306のリモコン代わりに入手致しまして
手順通り公式では弾かれた為APKをネットから頂き、BLUETOOTH同期はさせ、モデル名から検索を行ったのですがどうしても引っ掛かりません。。汗

因みに中華スマホでは直ぐ引っ掛かり、動作も致しました。

バージョンの不適切なのでしょうか。。。?? 

因みにスマホではスキャナ読み込みで成功したのですが、A306にはカメラが御座いません。。

大変お手数をおか掛け致しますが、何卒ご教授の程、宜しくお願い致します。

書込番号:26304322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

メニュー構成とFirm1.8とSDカード

2025/08/22 22:46(1ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > Snowsky ECHO MINI [8GB]

スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21765件 Snowsky ECHO MINI [8GB]のオーナーSnowsky ECHO MINI [8GB]の満足度5

■メニュー構成


┣ファイルブラウズ    ⇒エクスプローラー画面
┣プレイリスト
┃┣再生中         ⇒なにもおこらない。バグ?Firm1.8で修正。再生画面に飛ぶ
┃┣すべての音楽     ⇒数字、英文字、漢字の順
┃┣お気に入り
┃┣アーティスト      ⇒アルバム⇒曲
┃┣アルバム        ⇒曲
┃┣ジャンル        ⇒アルバムアーティスト⇒アルバム⇒曲
┃┣フォルダ一覧     ⇒ファイルブラウズに飛ぶ
┃┗ライブラリ更新    ⇒選択するといきなり実行する
┣音楽再生         ⇒再生画面に飛ぶ
┣音楽設定
┃┣カバー表示      ⇒ON/OFF
┃┣音量制限       ⇒初期値120(最大) 1.8でバーのデザインが変わった
┃┣リピート設定
┃┃┣全曲リピート
┃┃┣シングルリピート
┃┃┣連続再生
┃┃┗ランダム再生
┃┣EQ選択        ⇒1.8でUSEREQが追加(5Band)
┃┃┣OFF
┃┃┣Retro
┃┃┣Bass
┃┃┣Heavy
┃┃┣Pop
┃┃┣Jazz
┃┃┣Unique
┃┃┗USER EQ
┃┣フィルター
┃┃┣Fast Roll-off Minimum Phase
┃┃┣Fast Roll-off Lenier Phase
┃┃┣Slow Roll-off Minimum Phase
┃┃┣Slow Roll-off Lenier Phase
┃┃┗Non Over Sample
┃┣ゲイン調整         ⇒ON/OFF
┃┗早送りスイッチ       ⇒ON/OFF
┗システム設定
 ┣Bluetooth設定
 ┃┣Bluetooth Switch    ⇒ON/OFF
 ┃┣デバイス検索    
 ┃┗設定済み
 ┣画面設定
 ┃┣タイムアウト        ⇒15秒/30秒/1分/3分/5分/30分/常にON
 ┃┗輝度設定         ⇒1/2/3/4/5
 ┣オートパワーオフ
 ┃┣時間設定         ⇒OFF/10分/15分/30分/60分/120分
 ┃┗パワーセーブ      ⇒OFF/1分/5分/10分
 ┣日付と時間
 ┃┣時刻表示         ⇒ただ表示するだけ
 ┃┣時間設定         ⇒項目移動は[三]ボタンで
 ┃┗表示時間         ⇒OFF/15秒/30秒/1分/3分/5分/30分/常にON
 ┣画面モード          ⇒ホワイト/ダーク 1.8でさくらパウダー/空が青い/復古金が追加
 ┃                   ※さくらパウダーが恐ろしく見にくい
 ┣言語              ⇒21か国から選択
 ┣Information      
 ┃┣Hardware        ⇒なぞ。基盤のバージョン?
 ┃┣Software        ⇒Firmバージョン
 ┃┗Flash Memory     ⇒多分空き容量/全体容量
 ┣音楽サポート       ⇒対応フォーマットの一覧
 ┣オールリセット      ⇒設定の初期化
 ┣ディスクフォーマット
 ┗SDカードフォーマット

書込番号:26270341

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21765件 Snowsky ECHO MINI [8GB]のオーナーSnowsky ECHO MINI [8GB]の満足度5

2025/08/22 22:48(1ヶ月以上前)

■Firm1.8
2025/08/08にリリース
https://support.fiio.jp/hc/ja/articles/49615531167257-ECHO-MINI-FW-V1-8-0-%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

V1.8.0における変更と改善点:
1. 3つの新しいUIテーマを追加しました

2. 低輝度設定時の画面のちらつきを改善しました

3. 再生画面で一部のID3タグが「不明」と表示される問題を修正しました

4. ファームウェア更新が不安定になる問題を修正しました

5. 一部のトラックで文字が欠落する事がある問題を修正しました

6. いくつかの言語の翻訳を最適化しました

7. その他の軽微なバグを修正しパフォーマンスを向上させました

書込番号:26270344

ナイスクチコミ!3


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21765件 Snowsky ECHO MINI [8GB]のオーナーSnowsky ECHO MINI [8GB]の満足度5

2025/08/22 23:09(1ヶ月以上前)

■SDカード
◎512GB
 SDカードの認識はします。
 ブラウズで検索し、曲を選択すると1分近く固まります。
 それに耐えれば再生されます。

 DB更新してるわけではないのに動作はもっさりするように
 感じます。

◎1TB
 SDカードの認識はします。
 ブラウズで検索し、曲を選択すると1分以上近く固まります。
 それに耐えれば再生されます。

 DB更新してるわけではないのに動作はもっさりするように
 感じます。

実用に耐えれるかどうかは人それぞれだと思いますが、
まったく使用できない訳ではないようです。

書込番号:26270354

ナイスクチコミ!4


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21765件 Snowsky ECHO MINI [8GB]のオーナーSnowsky ECHO MINI [8GB]の満足度5

2025/08/23 11:20(1ヶ月以上前)

■スペックシート
https://www.fiio.com/echomini_parameters
出力インピーダンスは、SEが<0.4Ω、BALは <0.7Ω

気になる点は、EQをONにすると
Built-in support for EQ adjustment of audio sources up to 16bit/192K
と16bit/192Kにされてしまうことでしょうか。

バッテリーは
Lithium battery 1100mAh
なのでまずまずのおおきさではないでしょうか。

マニュアル
https://manuals.plus/ja/snowsky/echo-mini-pure-music-player-manual
大したことは書かれてないです。

書込番号:26270716

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21765件 Snowsky ECHO MINI [8GB]のオーナーSnowsky ECHO MINI [8GB]の満足度5

2025/08/23 11:24(1ヶ月以上前)

■気になる点
 再生モードを連続再生にしても、アルバム内、フォルダー内のみのようです。
 シングルCDだと1、2、4曲で停止してしまいます。

 できれば、モードに
 連続再生(アルバム・フォルダー内)
 連続再生(アルバム・フォルダー超え)
 の2種類欲しいですね。

 FiiO Musicだと設定に、アルバム越え、フォルダー超えの設定があります。


書込番号:26270721

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

記載の正誤:Hiby Music R6 B 2025の誤りでした

2025/06/28 12:22(3ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M21 FIO-M21 [64GB]

スレ主 W.T.Poohさん
クチコミ投稿数:4件

Hiby Music R6 B 2025・Fiio M21・SHANLING M3 Plusの各機種のメリット・デメリットを、もし聞き比べした方がいたら感想を教えて欲しいと思います。

書込番号:26222857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SP4000 2.5mm穴ついに廃止

2025/06/26 18:25(3ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > A&ultima SP3000 [256GB]

クチコミ投稿数:100件

そう言う時代なのね。

>>4.4mmバランス出力を備えているが、SP3000に搭載していた2.5mm/4極バランス出力は削除されている。

書込番号:26221266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > グリーンハウス > kana BSA GH-KANABSA

スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21765件 kana BSA GH-KANABSAのオーナーkana BSA GH-KANABSAの満足度4

GREEN HOUSE GH-KANABSA 右側

GREEN HOUSE GH-KANABSA 左側 右側

GREEN HOUSE GH-KANABSA 32GBに換装

片方が音が出ないジャンクを買ってみました。

■分解・左側
 上部、下部にプレートがはってあるので、溝にカッターいれて
 てこの原理ではずします。
 上下がはずれたら、底部と蓋部がフックでこていされているので
 すきまにカッターいれてコリコリしながらずらしていくと蓋がはずれます。

 左側はバッテリーがはいってます。
 801525 230mAhです。
 今回はバッテリーは劣化してないので、そのまま使用する予定です。

■分解・右側
 右側は上下プレートにスイッチがついてるので、左側とは違い、
 蓋を外す方向ではずします。

 右側は基盤があります。メモリーはmicroSDそのままですね。
 GH-KANA系でSDカード使えるのがあるので、同じような
 チップを流用したのでしょうか。

 当然8GBモデルなので、SDは8GBです。SDHCとかいてあります。
 SDHCはFAT32で32GBが最大です。
 32GB換装⇒問題なく使用できます。
 512GB換装⇒なんか聞き取れないメッセージがでて音はでませんでした。
 1TB換装⇒なにもおこらないけど電源が入らなくなりました…

 ただ、この機種は順番に再生+送る・戻すしかないので大容量載せても
 曲のアクセス不便でメリットないです。
 8GB程度が適量だと思います。

■故障原因
 さて、ジャンクの原因ですが、付け根の部分にネジが2本ありますが、
 サビで真っ茶色でした。その影響で、ケーブルの腐食、基盤の半田、
 チップの足も腐食していました。

 防水規格IPx5対応、運動中の汗や突然の雨でも安心
 という売りですが、シーリングはありません。
 
 外部から水分がはいったのか、結露で錆びたのかわかりませんが、
 ネジのみ錆びているということから、チューブの部分から入り込んだか
 外装の継ぎ目から入ったと考える方が自然かな。

■修理
 渡り線は使い物にならなそうだったので引っこ抜きました。
 同程度の4芯ケーブルはAmazonにはなさそうだったので、
 将来的にはバンドの外側にケーブルを這わそうかな…
 とか考えています。

 現状は、右側に暫定的に小型バッテリーをつけて、
 Rのみで使用しています。

書込番号:26210308

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21765件 kana BSA GH-KANABSAのオーナーkana BSA GH-KANABSAの満足度4

2025/06/15 04:20(3ヶ月以上前)

GREEN HOUSE GH-KANABSA 修理

結局、バンドの外に渡り線を這わせて修理しました。

書込番号:26210353

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BT11を接続してみた!

2025/06/10 21:24(3ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > JM21 FIO-JM21 [32GB]

クチコミ投稿数:283件

BT11を接続

愛用していた、SONYのWF-1000XM4のバッテリーが消耗し1時間もたない状態になったので
DENONのPerL Pro AH-C15PLをAmazonのアウトレットでお安く購入。
aptX Adaptive&Losslessを試してみたくて、BT11を駆け込みで購入(販売を終了しているようです)。

接続してみました。
接続して7,8分でJM21のシステムがシャットダウンする問題にあいましたが、
エミライのサポートからJM21のリセットを提案され、実行したところ
今のところ30分強、接続が維持され楽曲を再生してくれています。

安定して再生されるとDENONのPerL Pro AH-C15PLはいいですね!
aptX Adaptive&Losslessに興味のある方に参考になれば幸いです。

書込番号:26206412

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング