デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5867スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やられてしまいました!

2001/11/27 00:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

スレ主 hirahiraさん

商品情報や質問ではないのですが、聞いてください。
AD-DMG128の通販サイトを見ていたところ、なんと超超特価20750円と
記載されているではありませんか!しかも、在庫があと3個!!
「やった!ラッキー!」と思い込み、日曜の夜に注文。

次の日、午前中に代金、送料を振り込んだところ、午後になって、
表示金額が26750円の誤りでしたとのメール。
そりゃないでしょ!Qbi×さん!!
振り込んだ代金や送料は返却してくれるそうですが、手数料はどうしてくれるの!!ホントにモー!

この価格.comでの金額と通販サイトの金額が異なる場合には、疑ってみるべし!! といった教訓であります。

それにしても、悲しぃー、くやしぃー!

書込番号:394779

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゃんなんさん

2001/11/28 00:34(1年以上前)

それは残念でしたね・・・かわいそ過ぎますぅ〜(T^T)
でもその場合って手数料もはらってもらえるんじゃないんですか?
hirahiraさんには手数料も払ってもらえるように請求できる権利があるはずですから。 法律にもっと詳しい人がいればいいのですが・・・
とにかく請求するべきですよぉ!がんばってください!!
私もこれからは気をつけるようにしますね。教訓ありがとうございます(笑)

書込番号:396404

ナイスクチコミ!0


sywさん

2001/11/28 00:41(1年以上前)

もちろん払ってもらえます。(法律上)
ってゆーか、手数料分も返してくださいといえば、
普通の店なら返してもらえるはずですが…。

書込番号:396424

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirahiraさん

2001/11/29 00:07(1年以上前)

ご支援、ありがとうございます。
手数料も返却してもらうよう、頑張ってみます。

月曜日に金額訂正の件、それから代金と送料を返却する旨のメールが
届いたので、手数料も返却して頂かないと納得できないとの返信をしました。
その後、音沙汰がないのですが、振込みの確認や事務処理に時間が
かかっているものと、考えてます。

それから、もし通販サイト関係の方が、これを読まれていましたら、
金額の記載には充分注意して頂きたくお願いします。
これ以上、私のような不幸を繰り返さないためにも。
って、ちょっと大げさでしたか(笑)。

書込番号:397864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MP3の転送は?

2001/09/30 22:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

スレ主 ちょしちゃんさん

E3やE5とMS7、MS9ではPCからの認識に違いがありますが、
今度のE7とE10のMP3転送にはOpenMGJuckBox以外のソフトからでも転送できるんですかね?(たぶんムリでしょうが)
 E5がMS9より使いやすかったので早く実機に触れてみたいです。

書込番号:309238

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ちょしちゃんさん

2001/09/30 22:12(1年以上前)

すみません、スペルミス。正Jukebox

書込番号:309243

ナイスクチコミ!0


フォローさん

2001/09/30 23:16(1年以上前)

どっかのサイトでMP3を暗号化して転送する
と書いてあったので無理なのではないでしょうか。
出来てしまっては今までのSONYは何をしてきたの・・・
となってしまいますね。

書込番号:309363

ナイスクチコミ!0


般若さん

2001/11/27 19:33(1年以上前)

一応、付属の特製RealJukeboxからも転送出来ます。使ったことありませんが。

書込番号:395898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

パケットライトについて

2001/11/22 13:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 おむろんさん

パケットライトについて,情報をまとめさせていただきますと,

B'sClipとハイスピードメディアは相性が悪く認識率が低い.
DirectCDは比較的OK.

ということでよろしいでしょうか.

書込番号:387388

ナイスクチコミ!0


返信する
ポンソさん

2001/11/22 18:25(1年以上前)

B'sClipとハイスピードメディア使ってます。確かに認識率悪いですが、毎回ディスクをフォーマットかけて書くとほぼ問題無く成功します。書いたり消したりを繰り返すと認識しないことが(半分しか認識しないとか)多いです。

書込番号:387705

ナイスクチコミ!0


リオボルターさん

2001/11/23 00:04(1年以上前)

パケットライトとはなんですか?初期的な質問でごめんなさい。

書込番号:388146

ナイスクチコミ!0


まさポットさん

2001/11/23 03:27(1年以上前)

パケット・ライトとは、CD−RWを使い、何回も書き直せるという書き込み方だと思いますよ。

書込番号:388425

ナイスクチコミ!0


よんこんさん

2001/11/23 20:26(1年以上前)

パケットは小包と言う意味です。
パケットライトとはデータを細かい状態で書き込んでいきます。
MP3ファイル1MBのデータが10個あったならMP3ファイル1MBを一個ずつ書いていく事ができます。
これと反対なのがディスクアットワンスでMP3ファイル1MBのデータが10個あったとするとまとめて10個連続で書き込んでいきます。
人間でたとえると荷物を一回一回行って戻って運ぶ方法がパケットライトで荷物をまとめていっぺんに運ぶ方法がディスクアットワンスです。
パケットライトの特徴はソフトを駐在させてCDRをHDの様に扱える点です。
ちなみにCDRでもパケットライトはできますが追記のみでCDRWの様に消せません。

書込番号:389304

ナイスクチコミ!0


スレ主 おむろんさん

2001/11/26 18:13(1年以上前)

ポンソさんのフォーマットというのはパケットライトではなく
ライティングソフトで焼いているということですか?それとも
書く時はパケットライトで,消す時は全部消すということですか?
どちらにしても再フォーマットには時間かかりそうですね.

あと,DirectCDについて情報,経験をお持ちの方おられませんか?

書込番号:394189

ナイスクチコミ!0


ポンソさん

2001/11/27 08:48(1年以上前)

おむろんさんへ〜私のやってるフォーマットはパケットライトでのフォーマットです。パケットでフォーマットしてMP3のデータ―をパケットライトし、そうすれば一回でほぼ完璧に書き込みできます。継ぎ足し継ぎ足しで書き足しても、認識されないことが多いです。それとフォーマットは簡易フォーマットなので約1分位で出来ますが、書き込みには約10分程の時間がかかってしまいます。

書込番号:395208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MOJO2って

2001/11/26 15:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > TDK > MOJO CD-MP1201

スレ主 名無し2001さん

11/27に発売するんでしょうか? なんか通販ではどこにも載っていないのですが・・・売っている所知っていましたら教えて下さい

書込番号:393993

ナイスクチコミ!0


返信する
posonoさん

2001/11/26 20:16(1年以上前)

発売日は11月28日らしいです。あさってかな。

ただ僕が住んでる地域は遠隔地なので、店頭に並ぶのは一週間ほど遅れるかも…。
液晶リモコン、オプションで販売してくれたら買うのにな〜。

書込番号:394359

ナイスクチコミ!0


danzig_jpさん

2001/11/26 23:37(1年以上前)

ヨドバシの通販ページにありました。
17800円で10%ポイント還元です(送料込み)。

とりあえずシルバーを注文しました。

書込番号:394696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

返答

2001/11/24 02:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD II MG リモコンセット CN2MG64R/J

スレ主 みすずさん

mapio直接使った事ないから詳しくはわからないけど、一般的な評価としてはNOMADUMGのほうが上だよ。NOMADUMGは音質がいいので評判。mapioは音質はあまり良く言われてないよ。音質ならNOMAD、操作性・サイズならmapioかな?デザインの良し悪しはその人次第だし。

書込番号:389969

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みすずさん

2001/11/24 02:25(1年以上前)

間違えて新スレ建てちゃいました・・・スイマセン。これ、わかると思いますが↓への解答ですので。

(ここは書き込んだもの、削除できないみたいですね(汗))

書込番号:389973

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/11/24 02:36(1年以上前)

削除依頼できますよ
http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm

書込番号:389990

ナイスクチコミ!0


パドルさん

2001/11/24 22:26(1年以上前)

みすずさん。貴重なアドバイスをありがとうございます。なかなかMP3の場合、視聴ができないのでこういう意見が貴重です。

書込番号:391143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホワイトノイズのうわさ・・・

2001/11/18 09:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128

スレ主 どら吉さん

イヤホンを変えたら、ホワイトノイズが聞こえるって聞いたんですけど
本当なんですか??

書込番号:380585

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゃんなんさん

2001/11/19 22:20(1年以上前)

イヤホンを変えたらではなくて、変えないとホワイトノイズははっきりと聞こえてしまいます。過去スレ等を参考にして自分に合ったいいイヤホンorヘッドホンを探して見てくださいね。

書込番号:383277

ナイスクチコミ!0


スレ主 どら吉さん

2001/11/20 20:56(1年以上前)

ついでにお願いしますが、MP3の場合に再生できるビットレートはきまっているんですか?
可変ビットレートとは、どのレートでもO.K.という事なんですか?
何度もスイマセン。。。

書込番号:384743

ナイスクチコミ!0


ちゃんなんさん

2001/11/21 18:53(1年以上前)

MP3形式なら32Kbps〜320KbpsまでWMA形式なら5Kbps〜192Kbpsの間ならどれでもOKですよ。

書込番号:386125

ナイスクチコミ!0


スレ主 どら吉さん

2001/11/21 19:02(1年以上前)

わざわざありがとうございました!!
本当に何度もすいません。。。

書込番号:386143

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング