デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5867スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

早く対応してくれないかな〜

2001/11/14 12:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

スレ主 VAIO C1ユーザーさん

9月に購入して依頼、ほとんど毎日持ち歩いて使用しており、音や携帯性などにはほとんど不満はありません。
しかし一つ悲しいのは、VAIO C1(クルーソー使用)でのMPIO Managerの動作が不安定になるという症状(障害)です。
私の自宅のPCはVAIO C1なので、この症状の影響をもろに受け、曲のダウンロードをしようとしても直ぐにフリーズ状態になるし、本体のファームウェアも破壊するしで使えません。
買ってからMPIO ClubのFAQでこの事実を知り、大変悲しい思いをしました。
現在は会社のPCをこっそり利用して使っています(こちらは快適)
PC側の問題なのかMP3プレイヤー側の問題なのかは分かりませんが、ADTECさんには何とか早期にこの症状を打開して欲しいものです。

書込番号:374754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キョエー!!

2001/11/11 11:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RIO800

スレ主 ソバットさん

いつになったら日本語のファームウェアがアップされるんでしょう?
もう僕のRio800は文字化けだらけでどれがどの曲なのか分からない・・・。

書込番号:369823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

ほしぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2001/11/05 13:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

いいなぁ〜〜ほしいけど今の俺には高すぎる・・・・・値段が20000円代まで下がったらいいのにねぇ〜〜今、約40000万円って高すぎだ!!ソニーいいんだけど売ったらおしまいって考え方やめてほしいなぁ〜ちゃんとユーザーのととも考えてほしいですね

書込番号:360258

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 生侍さん

2001/11/05 13:23(1年以上前)

ごめんなさい単位間違いました
40000万円=40000円です
たいへんもうしわけありません

書込番号:360262

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/05 14:10(1年以上前)

うぅむ。これの魅力が全然わかんない・・
もっと安くて使い易いのたくさんあると思いますけど。

書込番号:360305

ナイスクチコミ!0


ILMARIさん

2001/11/05 20:40(1年以上前)

サムソンさんへ
>もっと安くて使い易いのたくさんあると思いますけど。
たとえば?心は殆どE10に決まってたんだけど
サムソンさんの台詞が気になるー!!

書込番号:360759

ナイスクチコミ!0


ぴんぽんさん

2001/11/06 00:43(1年以上前)

割り込んでごめんなさい。
私もE-10の購入を考えていますが、決断がつきません。
一番のネックはクレードルが無いと充電できないこと。乾電池も使えないのにあのデカイクレードルを持ち歩くなんて。旅行には使えませんね。近場に出かけるだけか‥。値段も高い。
魅力はデザインと小ささ、軽さ。
買った後の面倒見が悪いと言うのも気になります。

書込番号:361265

ナイスクチコミ!0


デコ助さん

2001/11/06 02:33(1年以上前)

私も税込み4万以上は高すぎると感じます。
あんなに小さくなくていいから、再生時間10時間くらい持って
メモリ128Mあって3万円代前半以下のって、他のメーカーでもいいから
出てないんですかね。

書込番号:361416

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/06 10:30(1年以上前)

えと目的はポータブルMP3プレーヤーだと思ってますが、
それでいいですか?
でしたら自分が欲しいと思ってるのはこれ
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=013002&MakerCD=138&Product=AD%2DDMG128

情報集めたりはココかな?(最近見てないけど)
http://www.jaroove.com/mp3/

書込番号:361661

ナイスクチコミ!0


ILMARIさん

2001/11/06 12:35(1年以上前)

サムソンさんへ
レスありがとう。
早速行ってみた!
一から悩み直しだわ〜。

書込番号:361793

ナイスクチコミ!0


にょろさん

2001/11/06 16:33(1年以上前)

MADE IN JAPANは所有欲の満たしてくれます。
高級感とデザインの良さが売りですからね。
このタイプは使いやすさは二の次でしょ。

MADE IN Koreaはカタログ値のC/Pは良いですけど
高級感やデザインはイマイチなのが多いですからねぇ。

ま、何処に重きを置くかでしょうけど。私はこっちのタイプの方が好きですよ。
格好いいスタイル(使い方)を提案するって感じだし。
SONYは意外とソフトの作りとか使いやすくなるような工夫されているしね。
D&Dで転送できなきゃ嫌だなんて言う人もいるけど、そんなんでなくても
使いやすくは出来るぞって感じで。

書込番号:362033

ナイスクチコミ!0


コアラさん

2001/11/06 18:11(1年以上前)

>一番のネックはクレードルが無いと充電できないこと。乾電池も
>使えないのにあのデカイクレードルを持ち歩くなんて。旅行には
>使えませんね。

裏技が…

書込番号:362138

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/06 20:18(1年以上前)

>このタイプは使いやすさは二の次でしょ
う〜ん。ポータブルプレーヤーだからこそ使い易さが重要かなと。
が、私の提示したやつってレバーで曲送り/戻しでちょっと慣れが
必要だとか聞きますんで使い易さに優れてるとはいかないかも(w
でもID3タグの日本語表示となかなかの電池の持ち、手頃な価格は
魅力あるんですよね。
ただ私はポータブルでMP3を再生できる機器を3台持ってるので
これ以上は買う必要ないんです。何で3台もあるんだろう(w

ま、これはそれぞれが何を重視するかってことですので、それは
それでいいのですが、
>SONYは意外とソフトの作りとか使いやすくなるような工夫されているしね
いやそれはどうでしょう?(^^;
SONY以外に使ってるとこはあまり聞かないATRAC3とかかなり面倒だって
聞きますし、見た目重視で使い勝手を多少犠牲にしてる印象もしばしば
ありますから。

書込番号:362289

ナイスクチコミ!0


にょろさん

2001/11/06 20:45(1年以上前)

使いやすいですよ。SONYのOpenMGJukeBox。
リスト化されるんでファイル管理も容易ですし、操作性も良いです。
ファイルの転送もかなり速いです。
MP3にも最近のは対応してきていますし。
多分、PCに慣れていない人のほうが使いやすく感じると思います。
詳しい人には独自管理をされるのは不満でしょうね。

著作権保護が多少うざいですが、よほどの事が無い限りはきつくないですよ。
私はなくして欲しいですけどね。

書込番号:362341

ナイスクチコミ!0


なっつぁんさん

2001/11/08 11:49(1年以上前)

サムソンさんの欲しいと言っていたADTEC製のものを見ましたが、
あれは自分にしては大きすぎです。まあ表示領域も大きいのでそれはそれで良いとは思います。
 私個人ではより小さい、使いやすいということで探していたので、E10を買いました。通勤に使う人なので、再生したら特に触りませんし、充電と転送を同時に行えるのである意味便利です。
すべて内蔵なので、拡張性はありませんが、これだけの機能があれば私は充分です。mp3の転送もそんなに気になる時間でもないし満足といっていいかな?と思います。
 ただ、すこし、OpenMGJukeBoxの動作が遅いかな?ってとこですが、自分のPCのVRAMがよくないのが原因かもしれません。音にすごくこだわる人としてはSONY製はそんなにオススメではありませんが、個人的には普通に良いという程度です。


書込番号:364928

ナイスクチコミ!0


スレ主 生侍さん

2001/11/08 13:14(1年以上前)

私も、サムソンさんの欲しいと言っていたADTEC製のものを見ましたが、やはり、でかすぎですね、大きいわりにはあまり容量もないし・・・MDみたいでした、私はMDが嫌いなのでMDみたいであまり・・・・・
3万前後まで値段下がらないでしょうかねぇ〜プレイステイションも最終的には一万円をきりましたからねぇ〜っま、今後に期待したいです
日本人って、やっぱりブランド志向ですねぇ〜ソニーはやはりその点を見てから商品をつくっているのでしょうね

書込番号:365043

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/08 13:53(1年以上前)

へ?大きい?店頭で見た限りかなり小さかったのですが・・
MDを一回り小さくしたような・・

あと容量ですが、メモリースティックとスマメでは倍近く価格違います
けどそのへんはご承知で仰ってるのかなぁ?

書込番号:365091

ナイスクチコミ!0


デコ助さん

2001/11/10 02:17(1年以上前)

遅くなりましたけど、レスどうもですサムソンさん。
なるほど、ADTECのはコストパフォーマンスがかなり高いようですね。
電池の持ちも、メモリ拡張性も 液晶もNW-E10より上ですね。
現物見てよさそうなら購入しようと思います。


書込番号:367659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NW-E7/E10ドライバーアップデート

2001/10/22 18:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP)

スレ主 コアラさん

不具合が発見されたようです。以下コピペ

平素は、ソニー製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
ネットワークウォークマンNW-E7/E10に同梱されております圧縮音楽ファイル
管理・再生ソフトウェア「OpenMG Jukebox Ver2.2」は、接続上の不備が確認
されております。不具合が対策されたドライバを提供いたします。使用上の不
都合や、ソフトウェアのアップデート時の不具合を避けるために、以下の説明
をよくお読みになり、よくご理解された上で、このプログラムを実施していただけますようよろしくお願いいたします。

http://www.sony.co.jp/sd/support/p-audio/contents/download/nwe7e10.html

書込番号:339934

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 コアラさん

2001/11/09 18:08(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最近の叩き売りはすごい

2001/10/23 12:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > マクセル > musicBit! CROSSFORM MB-1X

スレ主 おいちょさん

半年まえに20000円しないぐらいで買った記憶がありますが、
やすくなりましたね。

液晶つきでは一番薄いプレイヤーで、すごく気に入ってるんですが。
もう一個買ってこよう。

書込番号:341111

ナイスクチコミ!0


返信する
くりおくんさん

2001/10/24 01:26(1年以上前)

まさか、
あの店で・・・・・
どきゅん!

書込番号:342089

ナイスクチコミ!0


まんまみあさん

2001/11/09 12:19(1年以上前)

おらも買っちゃった。あと4台ん?よこにあったSP90も頂き!

書込番号:366531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

回答ありがとうございます

2001/11/02 00:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG64

回答ありがとうございます。
僕にとってリピート機能は重要だったんで
さっそく、買おうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:354904

ナイスクチコミ!0


返信する
yukinaさん

2001/11/02 01:12(1年以上前)

コメント返しは「返信」でしましょうね。

書込番号:354929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング