
このページのスレッド一覧(全10218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2009年5月8日 20:09 |
![]() |
2 | 4 | 2009年5月8日 19:55 |
![]() |
2 | 3 | 2009年5月8日 14:54 |
![]() |
2 | 7 | 2009年5月8日 07:00 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年5月7日 18:14 |
![]() |
6 | 12 | 2009年5月7日 17:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
sonic stageでの本体への転送時の質問なのですが、外付けハードディスクに入れてある音楽はいったんPCに移さないと本体に転送することはできないのでしょうか?転送リストには入るのですが、転送を行うとPCに入っている音楽しか転送できていません。どなたか外付けハードディスクの音楽を直接入れる方法を教えていただけたらうれしいです。
1点

Sonicstageのライブラリーで認識出来ていれば、単純に転送するだけです。外付けでも内蔵でも操作は同じです。
書込番号:9507573
1点

外付けHDDに入っている曲が、転送できない形式なのではないですかね?
いったん、ツール→設定→ファイルの保存場所で、外付けHDD内を指定したあと、なんでもいいのでCDをとりこんでみてください。
それが転送できればHDDから転送できないというわけではなさそうですし、外付けHDDにあるファイル自体の問題な気がします。転送できなければ外付けHDDの問題の可能性が大きいですね。
書込番号:9509893
0点

ハードディスクの曲を入れることができました。ありがとうございました。どうやら一度に入れられる数が限られているみたいでした。
書込番号:9512962
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]
現在iPodを使っていますが、購入を検討しています。
複数台のウォークマンを使っている方にご質問です。
@☆評価は機器別に個別の評価となる?
ウォークマン2台(A・B)に対して、転送元のパソコンが1台の場合、
ウォークマンそれぞれに☆評価は個別に設定されますか?
例)Aでは☆×3、Bでは☆×4など
A@で個別評価となる場合、ダイナミックプレイリスト上での扱いは?
ダイナミックプレイリストで、☆×4以上という条件を設定した場合、
上記例では、Aで表示されず、Bで表示される、ということが可能ですか?
また、SonicStage上で、同様に、☆×4以上の曲のみ転送しようとした場合、
同期がなされないため、ウォークマンの☆評価に依存しないSonicStage固有の
☆評価に基づく仕分けしか出来ない、という理解でよろしいでしょうか?
現在iPodで、☆評価が高いもののみ転送、といったことを行っており、
同様のことをウォークマン・SonicStageで行うことが可能かが気になっています。
でも、SonicStageには同期機能が存在しないため、厳しいのかな、と思っています。
よろしくお願いします。
0点

>@☆評価は機器別に個別の評価となる?
> ウォークマン2台(A・B)に対して、転送元のパソコンが1台の場合、
>ウォークマンそれぞれに☆評価は個別に設定されますか?
>例)Aでは☆×3、Bでは☆×4など
Walkmanの単体ごとの個別評価は出来ません。評価はSS上でリンクされ、曲に対する属性として扱われます。
従って
>A@で個別評価となる場合、ダイナミックプレイリスト上での扱いは?
> ダイナミックプレイリストで、☆×4以上という条件を設定した場合、
>上記例では、Aで表示されず、Bで表示される、
と言う事は出来ません。
書込番号:9511527
0点

>毒舌じじいさん
ご返信ありがとうございます。
ご回答の内容、残念です。
過去ログに、☆評価は SonicStage と ウォークマン の再生回数とスキップ回数(?)を元にして変動する、
http://bbs.kakaku.com/bbs/01307212137/SortID=8517449/
と書いてありましたので、
ウォークマン A:SonicStage と ウォークマンA の再生回数等を勘案した☆評価
ウォークマン B:SonicStage と ウォークマンB の再生回数等を勘案した☆評価
ということになるのかと思っていました。
ちなみに、ソニーの方式だと、
ウォークマン本体を買い換えた場合、
SonicStageで再生しない環境の前提だと、
☆評価(自動)はリセットされてしまうのでしょうね・・・
それも残念です。
書込番号:9511585
0点

>SonicStageで再生しない環境の前提だと、
>☆評価(自動)はリセットされてしまうのでしょうね・
説明不足でしたが、自動設定の場合は、Walkmanで再生した回数やスキップした回数で評価が変わります。説明が長くなりますが・・・
評価はPCに接続したときに、Walkmanから再生やスキップのデータをSonisstageが受け取って、曲の属性に反映させます。その後、評価データをWalkmanに同期させます。
したがって、次のような動きになります。
まず、新品のWalkmanとSonicstageを接続した時点で、Sonicstageで管理されている評価データベースがWalkmanにコピーされます。
で、このWalkmanを使っていろんな曲を聴いているうちに、Walkman本体に再生履歴やスキップ履歴が記録されていきます。
次にSonicstageに接続すると、この再生履歴などがSonicstageに反映され、曲の評価が変わります。その後、曲の評価DBをWalkmanにフィードバックされます。
ということなので、Walkman側はSonicstageに接続しない限り、評価データは更新されません。
次に、2代目のWalkmanを購入したとします。新品状態のそれをSonicstageにつなぐと、評価DBがWalkmanに転送されます。したがって、この時点で旧Walkmanと新Walkmanの評価データは同一のものとなります。
この後、旧Walkmanで再生スキップした履歴は、Sonicstageに接続するたびに曲に反映され、新Walkmanでも再生スキップ履歴が、Sonicstageに接続するたびに曲に反映され・・・を繰り返していきます。
結論としては、新も旧もWalkmanをSonicstageに接続する度に、常にそのときの最新の状態にされる。ということになります。
書込番号:9512043
2点

>毒舌じじいさん
ご返信ありがとうございます。
とてもよく分かりました!
ありがとうございます!!
書込番号:9512907
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
録画予約をすれば、変換、iTunesへの登録まで、自動でやってくれるTVキャプチャーカード
i/oのアナログのカードで以上のことができるのですが、地デジ対応のPCIカードタイプで、以上のことができるものってまだ出てないんでしょうか?
0点

地デジはコピーガードの関係上
日本メーカーではそのようなものはでないのではないでしょうか?
書込番号:9459813
1点

現状、国産地デジチューナーではipodへの転送どころか
録画ファイルを他PCでさえ見ることはできません。
書込番号:9460241
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
ルーターにLA FONERAを使用しております。YahooのADSLです。アクセスポイントは見つかりますが、接続できません。ノートでは問題なく接続できます。なぜNW-X1060に接続できないのかわからず困っております。よろしくご教授ください。
0点

どうも!
とりあえず下記の方法をやってみてください。
NW-X1060の各種設定(道具箱のアイコン)を選びます。
その中にある無線LAN設定を選んで機能をオンにしてください。
そのあとに新規登録を開きます。
開くとアクセスポイント検索を選択し次へを押します。
後はセキュリティをかけているのなら暗号キーを入力してください。
セキュリティをかけて無いのなら自動取得をして終わりです。
それでも認識してくれない場合LA FONERA側の設定に問題があることがあります。
LA FONERA側の設定に問題が無いのならSONYのサポートセンターに問い合わせてみてください。
書込番号:9506704
0点

音質命さん有難うございます。
アクセスポイントはFONERAのMyplaceとFON_APの二つが見つかります。暗号キーも入力いたしました。しかしMyplaceに接続しようとしても繋がりません。電波は切断状態です。FON_APの場合は電波は強状態が表示され、アドレスを入力するとアドレス間違いになり全然繋がりません。何度もトライしましたが、駄目でした。
書込番号:9506886
0点

apの設定を毎回削除して、何度かやり直してみて下さい。
繋がるかも知れません。
書込番号:9506995
1点

yanxさん有難うございます。
何度か繰り返したら繋がりました。しかし”接続できません。DNSサーバーでエラーが発生しました。”というメッセージが出て先に進めませんでした。初心者ですいません。この後どうしたら接続できるかご教示ください。
書込番号:9507191
0点

初歩的なことですがSSIDと暗号キーを間違えて入力しているということはありませんか?
わたしはPC歴そこそこですがいまだにたまに間違えます・・・・・
書込番号:9507685
0点

音質命さん、yanxさん、素人真っ青さんアドバイスありがとうございました。
APを削除し再検索し、FONERA本体を初期化したところ、無事繋がりました。色々ご迷惑をおかけしました。助かりました。
書込番号:9510664
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
先日この商品を購入したものです。
非常に満足した買い物をしたと思っていたのですが、昨日の夜に誤って製品に水をかけてしまいました・・・。
あわててタオルで拭き、軽くドライヤーで乾かしたのですが、すぐにパネルが真っ暗になってしまい、本体がかなり熱くなり、電池が切れてしまいました。
このように水をかけてしまうと、修理に出しても修理代が非常に高くなってしまのでしょうか?基盤自体が駄目になってるケースが多いと聞いているので。
0点

新品買った方が安いよ
大抵は
電源入ってない、完全に切れた状態なら大丈夫な可能性高かったんだろうけど電源入ったらもうNGだね
書込番号:9498527
0点

十分乾かしてみて、電源はいればOK
>本体がかなり熱くなり、電池が切れてしまいました。
状況としては、厳しいかも
書込番号:9498547
0点

今更なのですが、こんな時のためにソニスタの3年保証があります。
http://www.jp.sonystyle.com/Service/Guarantee/index.html
書込番号:9502603
0点

akasataさんの言うとおり、とりあえずサポセンに連絡をして、修理をするかどうか検討していきたいと思います。
もし本体より高かったなら、修理はあきらめようと思います。
こんなに早く壊してしまった自分が腹立たしいです・・・。
みなさん、ご返事ありがとうございました。
書込番号:9503227
0点

水でぬらした場合はタオルでよくふき取ったあとにビニール袋に乾燥剤を入れ、密封しておくと効果があるとおもいますよ。
書込番号:9507527
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
-FABULOUS-と言います、宜しくお願いします。
私は今、PS3からPSPのメモリースティックに音楽データを保存して聞いているのですが、持ち運びをするには大きすぎるのでNW-X1060を購入したいと思っています。
そこで気になる事があります、私はパソコンを持っていないのでPS3から音楽データを移す事は可能でしょうか?
移せたとして、パソコンが無いと不便な事や注意点はありますか?
音楽データのタイプ?はAACです。
皆様宜しくお願いします。
0点

私は、NW-X1050を購入しています。
音楽データを移す事は可能ですよ!
PCを買った時にミュージックというフォルダーをSonicStageで取り込むこともできます。
※SonicStageで本機に転送した場合べつなので注意!
利便性を考慮しますとMP3ですがAACでも問題ありません。
私はATRAC 352kbpsで入れていますよ。
書込番号:9501728
1点

音質命さん
返信ありがとうございます。
NW-X1060へ音楽を移す場合もメモリースティックに保存するのと同じように、PS3からコピーを選択すればいいのですか?
音質はAACよりもATRACの方が良いのですか?
書込番号:9503906
0点

>NW-X1060へ音楽を移す場合もメモリースティックに保存するのと同じように、PS3からコピーを選択すればいいのですか?
PSPと同じ方法で問題ありません
>音質はAACよりもATRACの方が良いのですか?
音質はATRACの方が音質劣化が少ないです。
容量もあまり使いません。
ATRACはPSPにも使えますしSONYにはSONYが基本なのですよ!
書込番号:9504442
1点

音質命さん
そうなんですか!ありがとうございます。
PS3からデジカメの写真や動画も移す事は可能ですか?
書込番号:9505898
0点

>PS3からデジカメの写真や動画も移す事は可能ですか?
PSStoreでダウンロードしたPV等の動画は保存は出来ますが再生はできませんでした
画像の方はJPGであれば問題ありませんよ!
画像は縦長にすると壁紙にちょうどいいですね。
動画再生はPCソフトの転送で無いと無理なのでしょうね。
書込番号:9505993
1点

音質命さん
動画は再生できないんですね(^_^;)
でもPS3から音楽データを移せるので購入しようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:9506007
0点

どうでもいい話なのですが・・・。
このシリーズの付属イヤホンはPSPでも使えました。
今のところ問題ありませんが規格外の使用なので注意ですが・・・。
書込番号:9506068
1点

音質命さん
そうなんですか(^o^)
SONYのイヤホン(MDR-EX3000SL)を持っているのですが、質はNW-X1060の付属の物とどちらが良いかわかりますか?
書込番号:9507284
0点

訂正
MDR-EX3000SLではなく
MDR-EX300SLでしたm(__)m
書込番号:9507298
0点

特別に良いわけでも悪いわけでも有りませんよ!
まあ、好みの問題でしょうね。
基本的に規格外の使用なので注意なのです。
使用が確認できたもの↓
オーディオテクニカ AT-HA2※そのままでは無理だったので延長コード使用で可能だった
SONY PSP3000
SONY NW-A918
ミニプラグを標準プラグにするアダプター
書込番号:9507356
1点

音質命さん
なるほど、そうなんですね。色々とご丁寧にお答え頂きありがとうございましたm(__)m
早くNW-X1060を買いたくなりました!
書込番号:9507375
0点

>PSStoreでダウンロードしたPV等の動画は保存は出来ますが再生はできませんでした
Craving Explorer というソフトでWALKMAN用のMP4に変換すれば画質は落ちますけど再生できますよ。
フリーソフトなので利用してみたらいかがでしょうか。
書込番号:9507396
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





