
このページのスレッド一覧(全10218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2009年5月5日 07:27 |
![]() |
5 | 11 | 2009年5月5日 02:58 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月5日 02:07 |
![]() |
3 | 9 | 2009年5月5日 00:44 |
![]() |
2 | 4 | 2009年5月4日 21:16 |
![]() |
0 | 6 | 2009年5月4日 20:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
皆さんはじめまして、初めて登録させて頂きました。
皆さんのクチコミをいつも拝見させて頂いておりますが、とても詳しくてとても参考になってます。とても恥ずかしい質問ですが、NW−X1060を購入した者ですが、イヤホンを買いたいと考えてますがこの商品の音質を損なわない様な商品っていい品があれば教えて頂けませんか?宜しくお願いします。
(Bluetooth対応なら文句無しですが・・・)
0点

ブルートゥース対応ではありませんが、NW-X1060の音質を損なわないイヤホンは
Triple.fi 10 Proや、Westone 3などのハイエンドクラスになると思います。
http://kakaku.com/item/20461911058/
http://kakaku.com/item/K0000014261/
ここまで来ると、アンプがどうとかリケーブルがどうとかなどと、どんどんオーディオの深みに嵌っていきますが・・・。
とはいえ、これは私の個人的な意見です。
1)どのような種類の音楽をよく聞くか(ロックやクラシック、トランスなど)
2)予算
の二点を明示していただけると、より細かいアドバイスがあるかと思います。
書込番号:9485113
0点

ブルートゥースだと、デジタルアンプの意味がなくなるのではないでしょうか。
書込番号:9485697
0点

世界経済の夜明けさんはじめまして、早速のご回答ありがとうございます。又私の仕事が夜間勤務の為に返事が遅れました事をお詫び致します。
早速ですが、私のよく聴く音楽はユーロビート系やクラシック系です。
予算は良い商品であれば特には拘りませんので、ご回答頂けますか?
又他の方の指摘にありましたが、ブルートゥースだとデジタルアンプの意味が無くなるのでしたら、特には拘りませんので教えて下さい。
COAL SACK さんご指摘ありがとうございました。
書込番号:9488279
0点

ユーロビートとクラシックをよく聞かれるのですね。これらは高音域と低音域が要ですので、私としてはwestone 3をおすすめします。
しかしながら、10pro,westone 3ともに一長一短であり、どちらがいいかとなると個人個人でばらばらな意見が出てきます。はっきり言ってしまえば10proもwestone 3どちらでもご満足できるイヤホンだと思っております。私もどちらを推薦すればいいかずいぶん考えました。
ハイエンドクラスの高級イヤホンでは、そのようにどっちのほうがいいとは言い難い場面が多々あります。
加えてポータブルヘッドホンアンプやリケーブルなど要素がからんでくると、さらにどちらが・・・とも言いにくくなります。ですので、10proの掲示板(http://bbs.kakaku.com/bbs/20461911058/)に、
「ユーロビートやクラシックをよく聞くが、そのためのイヤホンとしてwestone 3を勧められたが、皆さんはどう思うか?ちなみに予算は気にしていない」
という旨の書き込みをすれば、おそらく有意義な回答が出てくるのではと思います。
いちばんいいのは、実際に両機かどちらか一方を試聴できる場所があるなら、X1060を持っていって試聴してみて選ぶことです。音質の違い以外に着け心地などの違いもありますので注意が必要です。
以上が私の回答です。はっきりコレと断言できなかったので、申し訳ないと思っております。
書込番号:9488785
0点

補足です。私がwestone 3の掲示板ではなく、10proのほうに行くよう勧めたのは、westone 3の掲示板は長い間書き込みが止まってしまているからです。
とはいえ、より多くの回答を得ようとwestone 3と10proの掲示板に同じ質問をしてしまうと、マルチポスト(http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12)という禁止事項に引っかかってしまいますので注意してください。
書込番号:9488912
0点

世界経済の夜明けさんへ
お休みの所ホントに色々ご親切にありがとうございました。
(はっきりコレと断言できなかったので申し訳ない)だなんてとんでもございません。
私はホントに確かで適切なご回答頂けた事を心から感謝致しております。
質問してホントに良かったと思っております。
ホントにありがとうございました。
又機会がありましたら色々教えて下さい。
お世話になりました。
書込番号:9493556
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
32GB版は、メーカー直販ショップでしか買えないんですかね?
価格コム板も、32GBのものは、なぜかないですよね。
買うなら一番容量の多いものが欲しいのですが、情報が無くて。
やはりこの16GBの板を参照するべきなんでしょうか。
0点

Amazon.co.jpにはありますよ。通常1-3週間以内に発送とありますが。
書込番号:9474410
1点

パンダのこった。さん、情報ありがとうございます。
アマゾンにあるんですね。
でも価格は一緒。。。うーん、価格カルテルですね。
書込番号:9474666
0点

amazonの電化製品は在庫がなければまったく当てになりません。いつ来るか分かりませんし、そもそも在庫切れでキャンセルされる可能性大です。
扱っている店が見あたらないのであれば、品物が日本に入っていないので流通していないか、直販限定という位置づけなのでしょう。そういう情報はメーカーに問い合わせるのが確実です。
書込番号:9474741
1点

流通情報は確認できました。
ありがとうございます。
あとは、価格コムの板のことなんですが、やはりこちらの16GB板で
併用するしかないんでしょうかね。
32GB板、探したけれど見つからなくって。。。
書込番号:9474923
0点

容量が倍になった以外は変わっていない様なので、16GBのを参考にされて良いと思います。
書込番号:9475163
1点


おお!
板(ページ)できたんですね!
情報どうもです!
口コミはあいかわらず16GB板参考でしょうけど、
価格はそっちを参考にできるようになるかも。
書込番号:9493239
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > PASEN > F13
はじめまして。
本日初めてのプレーヤー買いました。
早速you tubeから“&fmt=5”をダウンローダーのURL末尾につけてダウンロードしてF13にファイルを移して再生してみたのですが再生ができません・・・
F13内にはファイルはあるのですが再生すると読み込みマークののち画面が出てこなくファイル選択の画面になってしまいます。
どこかまちがっているのでしょうか??
ご教授お願いいたします。
0点

よくわからないのですが,YouTubeはFlashのFLV形式のファイルなのではないかと思います.
プレーヤーの対応形式でなければ再生できないと思うのですが…
書込番号:9488231
0点

試しにfmt=5でダウンロードしてみましたが、通常(fmt指定なし)と全く同じファイルのようです。なお、どのフォーマットが有効になるかは投稿者がアップロードする際に使ったフォーマットによって変わるようです。
書込番号:9488379
0点

私も昨日F13を手に入れて、You Tubeから20本ばかDLしましたが、
すべて再生できましたよ。投稿者の違う動画もありましたが問題ありませんでした。
参考になるかわかりませんが私のやり方を書きます。
まず、目的の動画をクリック、表示されたらURLの末尾に&fmt=5を追加。
そしてEnterを押して、再度動画を表示。あとはPCのフォルダにコピーする。
F13のビデオフォルダにコピーする。の手順です。
&fmt=5の追加なしでDLして、再生できる動画とできない動画があるようです。
私の場合は念のため、すべてに&fmt=5を追加して再生させてます。
書込番号:9493105
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
アイスブラックと同時購入しましたが、正直微妙です。
というのもサイズがぴったり過ぎて、ヘッドフォンジャックを挿している状態ですと上蓋が開けません。ですから操作する時は出す時はいちいちヘッドフォンを抜く必要があります。まったく画面を見ないだけならまだしも出し入れも面倒です。PORTERの汎用のポーチの方が使い勝手は上だと思います。まー赤タブのポーチはレアなので持っていても良いとは思いますが…。別の使いやすいケースを買ったほうが幸せかと思います。
書込番号:9462142
0点

私もアイスブラックと同時購入しましたが、まさに、ぱにゃーんさんと同意見です。
製品の収まりもよく、さすがにしっかりとした造りとなっていますが、いかんせん、収納後の操作性等への配慮に欠けた製品だと感じています。その辺のデメリットを承知の上で、それでも手に入れたい付加価値が見出せるなら「買い」だと思います。
ちなみに、私はクリアケースも同時購入したのですが、クリアケースに入れた状態でも、一応吉田カバン製ポーチに収まります。ご参考までに・・・。
書込番号:9463704
0点

ぱにゃーんさん返信ありがとうございました
自分の場合使うとしたらnw-a918なのでこの場合は買う価値がありそうでかね?
書込番号:9464672
0点

sademonさん返信ありがとうございました
ただ持ち運び等のために頑丈なケースがほしいという場合は買ってもよさそうですね
ただ5000円までの価値があると言えるでしょうか?
書込番号:9464683
0点

すみませんひとつ聞きたいのですが
ポーチのサイズは大.小どちらでしょうか?
書込番号:9465216
0点

コブクロ好きな男さん、こんばんわ。
>ただ5000円までの価値があると言えるでしょうか?
つまらない回答かもしれませんが、「どういった商品を買うにしても、価格相応の価値を感じるかどうかは、購入者の価値観(その商品に対し何を求めているか等々)次第」ということになります。ですから、これを手にしたあなたが、価格に対し、期待以上の何かを感じる事ができれば「安い」と感じるでしょうし、その逆であれば「高い」という事になります。ですから、この問いに対する他人の回答は、「この人はこう思うんだぁ・・・」程度に捉えておかないと危険かもしれません。
ちなみに、私の場合はアイスブラックとの同時購入の為、3,480円で済みましたが、「価格相応かな」といった感想です。ですから、5,000円では「ちょっと高い」です。
>ポーチのサイズは大.小どちらでしょうか?
申し訳ありませんが、これは質問の内容が解り難いです。
まず、ポーチのサイズは1種類で、大小2種類ある訳ではありません。
また、サイズはX1060がちょうど収まる程度ですので、本体寸法から概寸を想像してみて下さい。
書込番号:9468689
1点

saedonさん返信ありがとうございました
確かに価格相応かは買った本人だけがわかることですね
やはり5000円は高いので100均のポーチにでも入れることにします
ポーチに大小はありませんでした すみません
書込番号:9471268
0点

レスが遅くなりすみません。
わたしもsaebonさん同様セット購入です。
専用NC機能付きヘッドフォンのジャックが縦型なので、
横型のジャックタイプの物でしたら挿したままでの開け閉めができるんですよね。
正直惜しい商品だと思います。純正の5極端子を横に変換できるコネクタでも出れば
ばっちりなんでしょうけどね…
書込番号:9487593
0点

ぱにゃーんさん返信ありがとうございます
やはりあと一歩ってことで結局満足するには足りないですね
書込番号:9492760
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A828 [8GB]
愛用していたNW−A608のバッテリーがそろそろ寿命になってきており、この機種の購入を検討しております。
すみませんが、以下の3点について教えていただけないでしょうか?
@今、使用しているNW−A608のパワースイッチはソフトウエアで制御しているようで、電源OFF時の待機電力が大きく、充電した後、暫く日時が経ってから使用すると、かなり放電していることがあります。(週1度程度しか使用しないので、その都度充電しなくてはいけないことが多いです)
この機種も同等でしょうか?
A動画の再生は、YOUTUBE等でダウンロードしたFLVファイルの再生は可能でしょうか?
B他の機種、他のメーカーの機種で、上記2点をクリアするお勧めのものはありますでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。
0点

バッテリーの持ちについて・・・Aシリーズは24時間使わなかった場合、完全に電源をOFFしますので、充電してそのまま置いといても1か月以上大丈夫です。
YoutubeですがFLVではなく、MP4でダウンロードすれば大丈夫です。最近のYuotubeのダウロードソフトは複数のフォーマットに対応しているので、工夫すれば大丈夫です。
他メーカーですが、上記、iPodでもほぼ同様です。
書込番号:9479602
1点

毒舌じじい さん。ありがとうございます。
バッテリーについては、あまり心配はいらないようですね。
この機種のデザインがとても気に入った為、前向きに購入考えてみようと思います。
また、YOUTUBEのダウンロードはリアルプレイヤーを使っている為、必然的にFLVファイルになってしまっています。
今後、ダウンロードソフトを色々調べてみようと思いますが、何かお勧めのソフトはありますでしょうか。
書込番号:9483940
0点

FLVファイルをそのまま再生できるポータブルプレーヤーは数少ないですね。
YouTubeならCraving Explorerというフリーソフトが簡単ですよ。↓
http://www.crav-ing.com/
変換機能もあるので、WALKMAN用に変換して、WALKMANのVIDEOフォルダーに
ドラッグ&ドロップでコピーすれば再生できます。
書込番号:9484944
1点

本日、NW-A829を買ってきました。
早速、待望の動画ファイル再生を試みましたが、MP4ファイルでダウンロードしたものでも、再生(ファイル移行)ができませんので焦りました。
そこで、ksk83 さんに紹介して頂いた『Craving Explorer』というソフトでwalkman用のMP4形式で変換したら、無事に再生することができました。
ksk83 さん、ありがとうございました。
これで、youtubeでダウンロードしたミュージックファイルを沢山、友人に見せることができます。
とても素晴らしい商品で、大満足です。
書込番号:9491533
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)
いつも質問ばかりですみません。ゆーすaです。
質問なんですが、僕は「充電万能」というAC電源から充電できる機器を使って充電をしているのですが、それで満タンに充電(3時間くらい)しても3日くらい(5時間程)使用すると電池がゼロになってしまいます。
音量はいつも2〜3で聴いていて、イコライザはユーザーEQです。
皆さんはどれくらい持つでしょうか?
僕のが初期不良かどうか心配になってしまって。。。
よかったら皆さん教えて下さい。
0点

メーカーHPにはスクリーンセーバーと
歌詞表示を切った状態での最大値として
15時間とありますがそのあたりの設定は
どうでしょうか?
又、音量等については記載がないので
もっとも消費電力が少ない状態ではないか
と思います。
よって、通常の使用では、もう少し少ない
と思いますが、5時間は少し少ない様には
思いますので、設定を変えてどうなるかの
確認と充電器を使用せずに充電(PCから)
した場合でどうなるかを確認し、やはり
電池の持ちが悪い様であればサポートに
相談してください。
書込番号:9488981
0点

過去スレに充電はPCのUSB端子しかできないとあったような覚えが。
ACアダプタを使用するにはひと工夫必要ではなかったかと思います。
私は常にPCから充電しています。
書込番号:9491308
0点

>過去スレに充電はPCのUSB端子しかできないとあったような覚えが。
自分も充電万能で充電しているのですが出来ていますよ
方法はプレイヤーを起動して再生画面のところにしておいて
一時停止状態で、、、
説明悪くてすみませんorz
最近使っていないもので^^;
メーカーのサイトには15時間と書いてあるようですが
ビットレートにもよるでしょう
例えば15時間再生できるのが【mp3の128kbps】だったら
【mp3の256kbps】ならその半分の7.5時間になるわけですから
もし【mp3の320kbps】だったら、、、
再生しようとしている楽曲の形式、ビットレートはいくつでしょうか?
書込番号:9491374
0点

皆さん、返信ありがとうございますm(__)m
僕はmp3の256kbpsです。
スクリーンセイバーも10秒で切れるようにしていますし、歌詞表示もOFFです。
初期不良でしょうか(:_;)?かなり不安なんです
書込番号:9491389
0点

うーん(´〜`)
自分は正常の範囲内だと思うんですけど、、、
買ってから6ヶ月以内ならバッテリーを交換してもらえる?ので
一応サポートに聞いてみたらどうでしょうか?
書込番号:9491410
0点

a-key0713さん☆
丁寧にありがとうございます。
もう少し使ってみてダメなようでしたら、サポートに連絡したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9491427
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





