デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(66410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10216

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

コンピアルバムについて

2009/04/29 23:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

複数のアーティスト名があるコンピ盤をSonicStageで管理する際、
アルバムアーティストの欄に「Various Artists」と登録しています。

そのコンピ盤をNW-X1060に転送して、ウォークマン本体でアーティスト検索を
するとコンピ盤内のアーティストがすべて「V」の欄で登録されてしまいます。
(例えば、浜崎あゆみなら「は」のところに登録されるべきなのに「V」のところに
なってしまう。) 

これは、アルバムアーティストを「Various Artists」で
登録しているからだと思うのですが、どうすればコンピ盤内のアーティスト名を
それぞれの読み仮名通りに登録・検索できるようできるのでしょうか。

書込番号:9468297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/30 02:08(1年以上前)

こんばんは。
ちなみに1曲事にアーティスト名を登録してありますか?

書込番号:9469207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/30 03:07(1年以上前)

パンダのこった。さんこんばんは。

はい、1曲ごとにそれぞれアーティスト名は登録してあります。

書込番号:9469299

ナイスクチコミ!0


WAWAWAWAさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/30 12:52(1年以上前)

プロパティーでコンピレーションアルバム内の曲って所ををチェックすればよかったと思うけど。

書込番号:9470396

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MB867J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:5件

主に学習用に使う予定ですが、聞きなおすことが多く、一時停止なども多様する予定です。
こういった場合は適さないでしょうか? そもそも、こういった 操作できますか?

書込番号:9417639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/19 18:51(1年以上前)

>iPod shuffle新しいのは、早送りとか巻き戻しができますか?

曲単位での操作になるようですので、学習用には適さないかもしれません。
一時停止は可能です。

http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/features.html

書込番号:9417706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/19 19:10(1年以上前)

ありがとうございます!

一曲中の巻き戻しが出来ないということでしょうか?
だとすれば、学習用には使えませんね。

書込番号:9417795

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/04/19 20:02(1年以上前)

>たっつんつんさん こんばんわ

巻き戻し→センター3度押したまま
早送り→センター2度押したまま
で出来ます。
他にもいろいろな操作が出来ますよ。

書込番号:9418053

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/19 20:33(1年以上前)

音楽用にiPodを使ってますが、学習用なら安いmp3プレーヤの方が私には使い勝手が良いです。

http://kakaku.com/item/01308112188/

などは信じられない位安いけど、A-Bリピート、一時停止、ちょっとだけ巻き戻し etc..
とか語学用には便利に使えてます(ボタンは硬いけどねぇ、8Gで4300円, 2Gで3000円だから.) 

書込番号:9418202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/30 10:17(1年以上前)

皆さんありがとうございました!!

書込番号:9469950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 mako0719さん
クチコミ投稿数:43件

「NW-A829」に続き、今回「NW-X1060 レッド 」を購入いたしました。
「NW-A829」も 音質・操作性共に満足していたのですが、主に『無線LAN通信機能を搭載』
にひかれて(*^_^*)・・・
設定が上手く出来るか 心配だったのですが、あっけないほどにすぐに繋がってくれました。
【なんて偉そうに書いてますが、実は クチコミ「X1060 ソニスタモデルレポートです。」
で ToyDollzさん の書き込みを拝見して出来たのでした。 
今までこういう設定は全部「他人任せ」だったのです(^_^;)
ありがとうございました<m(__)m>】
SONYさんサイト曰く『聴いている曲からYouTube(TM)へ。「おまかせリンク」』
が楽しそうです。
ただ、設定時もそうでしたが、、キーボ−ド(文字)入力 が とても大変です。
これは慣れに期待するしかないかと・・・(^_^;)

「BOOKMARK機能」がない(本体で出来ない)のは 今まであって当たり前と思っていた
私には かなり不便です。
パソコンでプレイリストを作るのを研究?しなくては・・・と。
 
私にとって「NW-X1060」で 一番残念なのは、Bluetooth(R)機能を内蔵していないことです。
私は 自室では 「NW-A829」に入れた曲を、ワイヤレススピーカシステム『SRS-BT100』
で聞いているのですが、私にとっては『SRS-BT100』は期待した以上に優れものだったのです。
音質も私の耳では許容出来る範囲内ですし、なんと言っても操作性がとても良くて・・・
「NW-A829」が完全に「リモコン」化していて・・
何とか「NW-X1060」で『SRS-BT100』を使うことは出来ないのでしょうか?
何か「機器」を買い足して・・です。恥ずかしいこと 言っていると思うのですが・・

無理な場合、クレードルオーディオ 【CPF-NW001】を考えているのですが、
使っている方 いらっしゃいますでしょうか?
その他のスピーカでも何かアドバイス頂けたら 大変嬉しいです。
「HDDコンポ」等は なんか面倒に思えて・・・
一度ウォークマンに入れた曲をそのまま聴きたいと思っています。

横着なことを と自分でも思いますが、よろしくお願いいたします <m(__)m>

書込番号:9445373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/25 16:00(1年以上前)

mako0719さん

Walkman portにつなげる、以下の製品ではどうでしょうか?
NW-X1000シリーズも対応しています。

WLA-NWB1
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/product/index.cfm?PD=26058

書込番号:9445849

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/04/25 16:29(1年以上前)

SRS-BT100の仕様に
Bluetooth機能非搭載機器とも接続できるステレオミニジャック1系統装備
と書いてあるので、無理にBluetoothにしなくてもよいのでは??

書込番号:9445961

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mako0719さん
クチコミ投稿数:43件

2009/04/25 22:28(1年以上前)

六甲Tigersさん 毒舌じじいさん

早速のご回答 ありがとうございました。
自分で簡単に「確認」出来たことですね。
恥ずかしいです<m(__)m>

先ほど SonyStyle で 「WLA-NWB1」 注文いたしました。
有線で繋いだ方が 音質的に安定・優れているのでしょうが、
上にも書いたとおり ウォークマンのリモコン化 が捨てがたくて
とりあえず使ってみようと思っています。

今後 自分で調べることにもっと注意したいと思いますが、
これからもよろしくお願いいたします。

本当にありがとうございました。<m(__)m>

書込番号:9447757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/26 01:13(1年以上前)

mako0719さん

WLA-NWB1を買われたんですね。
お役に立てたようで、なによりです。

届きましたら、『SRS-BT100』とWLA-NWB1の組み合わせでの音の感じを教えて頂けると有り難いです。
といいますのは、私はNW-A918を使っているのですが、『SRS-BT100』とWLA-NWB1の組み合わせに興味を持っていて、音がいいなら買いたいなあ、と思っているからです。

書込番号:9448802

ナイスクチコミ!0


スレ主 mako0719さん
クチコミ投稿数:43件

2009/04/27 23:13(1年以上前)

六甲Tigersさん

はい(*^_^*)  ありがとうございました<m(__)m>

『WLA-NWB1』 30日に届く予定です。
自信はないのですが、少しでもお役に立てれば嬉しいので、
ご報告させて頂きますね....


...... YouTube(TM)への「おまかせリンク」・・・パソコン上では
    あまり利用していなかったYouTubeさんなのですが、とても
    面白く新しい発見をした感じです。
この「音」もワイヤレスで聞けると嬉しいです。
 
これからもよろしくお願いいたします<m(__)m>

書込番号:9458113

ナイスクチコミ!0


スレ主 mako0719さん
クチコミ投稿数:43件

2009/04/29 20:18(1年以上前)

六甲Tigersさん

本日、予定より一足早く「WLA-NWB1」届きました。

結論から申しまして、購入して正解でした(*^_^*)

「NW-A829+SRS-BT100」と「NW-X1060+WLA-NWB1+SRS-BT100」
・・・・接続状況(安定性)も音質的にも何ら変わりない感じです。

ただ私は ほとんど「SRS-BT100」のほぼ正面4mぐらいのところで
ウォークマンを使っているのですが、、
その限りでは、途中で接続が切れてしまったり。音が途切れてしまう等の
不具合は全くないです。

音質的には・・・・ 最初にも書きましたが、「SRS-BT100」は 購入時の
期待以上でした。
他の部屋で、「HDDコンポ 『NAS-D500HD』」を使用していますが、
私の耳では 比べて それほど遜色ないと思います。

なんか お役に立てたか 心元ないですが、少しでも参考になれれば
嬉しいです。

また よろしく お願いいたします <m(__)m>

書込番号:9467110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/29 23:26(1年以上前)

mako0719さん

ご感想ありがとうございました。
WLA-NWB1でもNW-A829内蔵のBluetoothでも、性能に変わりはないようですね。
購入を検討してみます。

ただ、今ミニスピーカーを注文中で、これで満足してしまうかもしれません。(英語の勉強に使おうと思っています。)
SRS-NWT10M
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/product/index.cfm?PD=30586&KM=SRS-NWT10M

なにか宣伝ばかりですが、ソニーの人ではありませんよ。
素敵なWalkman lifeを楽しんでください。

書込番号:9468469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリ

2009/04/28 01:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)

クチコミ投稿数:16件

分かる方がいたら教えてください。WordやExcelのようなアプリってありませんかね。あったらすごく便利なんですよね。

書込番号:9458810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/04/28 02:26(1年以上前)

閲覧できればいいのかな?

書込番号:9458979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/28 07:50(1年以上前)

閲覧、作成です。使用しているPCがwindows、imac。imacにもWord、Excelがあるので使えたらノートパソコンのかわりになるなと思いまして。以前使用していたウィルコムでも結構重宝したものですから。

書込番号:9459341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/28 07:53(1年以上前)

App Storeで「表計算」とかで検索かな。
「ドキュメント」とか出てくる。
まあ当然本家にはかなわんがそこそこだね。

書込番号:9459343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2009/04/29 19:12(1年以上前)

OFFICE系でしたら、私の知る限りでは"Quickoffce"という
アプリで.xlsや.docも編集可能のようです。(\2,300)

…ただし現状では日本語入力が平仮名しか扱えないので、
アップデート対応でも無ければマトモに使えませんが (;´∀`)

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/20/067/index.html

書込番号:9466808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/29 23:22(1年以上前)

んー。値段が値段だけに残念...
ありがとうございました。

書込番号:9468443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

シーンスクロールについて

2009/04/29 03:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

この機種を購入しました。
動画再生にて付属の動画にはシーンスクロール画面にて
上部にチャプターの選択があるのですが
自分の持ってる機種では、チャプターの項目がありません。
これってバグなんですか?

書込番号:9463984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件

2009/04/29 22:24(1年以上前)

とほほ、誰も答えてくれない。
下らない質問だったのか・・・・。

書込番号:9467954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/04/29 22:49(1年以上前)

何か勘違いしていませんか?

発売されたばかりの商品ですからユーザーは少ないでしょうし、ここの返事はボランティアですから。

そんなに早急に確実な返事が欲しいならソニーのサポートに聞きましょう。

書込番号:9468148

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/04/29 23:03(1年以上前)

DEMO動画の項目は一通り出来ました。

シーンスクロールのさいの時間を15秒にしても出てきませんか?

書込番号:9468276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ポータブルミニスピーカーについて

2009/04/27 11:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

Sony純正のアクセサリーであるSRS-NWT10M(ポータブルミニスピーカー)の音質はどのような感じですか???私はヘッドフォンなしで携帯電話のように音楽&動画の音を鳴らしたいのですが、どうでしょうか???この機種にも対応していますよね???またSony純正の商品でなくてもいいので、このような商品は他にありますか???どなたか宜しくお願いします☆

書込番号:9455030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/27 18:35(1年以上前)

あきちゃんあきちゃんさん^^ こんばんは

SRS-NWT10Mはそれなりのこもった音質なので期待しない方がいいですよ。
お値段がお値段ですので。

書込番号:9456472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/27 20:25(1年以上前)

上の人と全く逆の意見になりますが…
お値段がお値段ですので、社外品のスピーカーを買うよりはお勧めします。

私はこれをつけたウォークマンを胸ポケットに入れて、音を流しながら手作業をすることなどありますが、
結構な音量でも音割れもしませんし、10〜13位の音量だと、特に音が割れる感じもありません。

書込番号:9456931

Goodアンサーナイスクチコミ!3


yingxiaoさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/04/27 21:56(1年以上前)

あきちゃんあきちゃんさん こんばんは

私もtake a pictureさんと同意見です。

景色に霧がかかってモヤットした感じで、景観が台無しです。
見事にデジタルサウンドを殺しています。

Sonyさんには是非デジタルサウンド生かせるSPを
ステレオで作ってほしいものです。

書込番号:9457486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2009/04/27 22:57(1年以上前)

take a pictureさん、Ωフィスさん、yingxiaoさんご返信ありがとうございます☆
なるほど、参考になります(^^)

ちなみに手軽にスピーカーを利用するならば、オススメのものはありますか???
できるだけ持ち運びやすいものがよいのですが。。。

書込番号:9457950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/28 02:27(1年以上前)

>結構な音量でも音割れもしませんし、10〜13位の音量だと、特に音が割れる感じもありません。
なんか、訳の分からん文章でしたね…失礼しました(苦笑)

主さんは、どういった状況でウォークマン+スピーカーを利用されるのでしょうか?
音質を追求し、かさばるスピーカーを高額で購入するならいざ知らず、
同価格帯で比較検討すると、やはりSRS-NWT10Mに軍配が上がると思います。

モノラルスピーカーなのでそれなりの音質にはなりますが、やはり
『かさばらない(スピーカーを付けてもポケットに入るサイズ)』
『WMポートからの電源供給(たいていの社外品は乾電池が別途必要)』
の2点の利点は大きいですよ。


と、言うか……ぶっちゃけ、野外で気軽に使用するアクティブスピーカーに、ヘッドフォン同等の音質を期待するのが間違いと思っています、私^^;

書込番号:9458981

ナイスクチコミ!2


yingxiaoさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/04/28 09:46(1年以上前)

あきちゃんあきちゃんさん
Ωフィスさん おはようさん

>かさばらない(スピーカーを付けてもポケットに入るサイズ)
>WMポートからの電源供給(たいていの社外品は乾電池が別途必要)』
>の2点の利点は大きいですよ。
 Ωフィスさんのおっしゃる通りです。
 音質を言ったら他社製品になりますがかなり大きくなり、携帯性は
 よくありません、予備バッテリーも必要でしょう。

 gigabeatのような内臓ステレオスピーカーもありますが
 大きくて携帯には不便です。

>モノラルスピーカーなのでそれなりの音質にはなりますが 
 500円の携帯ラジオ並みの音質で良ければやはりこの機種でしょう。
 私が購入したとき(リリース直後)で3000円切りだったので
 便利さを考慮すると買っても損はないでしょう。

書込番号:9459654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件

2009/04/28 17:20(1年以上前)

Ωフィスさん、yingxiaoさんご返信ありがとうございます☆
私の使用目的は、手軽に色々な場所でヘッドフォンを使わずにみんなで音楽を聞いたりすることです。
その目的からすると、やはりSRS-NWT10Mは買いでしょうか???

音質が「こもっている」とか、「モヤッとしている」とかありますが、携帯電話でミュージックを再生するよりも、音質は悪いですか???
ヘッドフォンレベルの音質までは求めていませんので、手軽に聴けて、まずまずの音質なら即買い!なのですが。。。
Ωフィスさん、yingxiaoさんは実際に使用されているようですので、使用感想など色々教えて下さい(^^)

書込番号:9461044

ナイスクチコミ!0


yingxiaoさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/04/28 18:01(1年以上前)

>やはりSRS-NWT10Mは買いでしょうか???
 あきちゃんあきちゃんさんの使用目的からすると買いです
余談ですが
 私はNW-A919でワンセグ視聴時のSPとして使っていますので
 X1060でも同じ目的で使います、(携帯にも便利なので)
 音楽には使いません。音楽を聴くときはヘッドホンで聴くか
 自宅のオーディオで聴きます、それで判定がシビアーに
 なる傾向があるようです。

>携帯電話でミュージックを再生するよりも、音質は悪いですか???
 メーカー、機種によって多少の差はあると思いますが程度と考えて
 よいと思います。
 
 SRS-NWT10Mの色はホワイト&ブラックのみです。
 価格は2500円前後のようですね

書込番号:9461189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/28 22:52(1年以上前)

主さんの比較対象として、最初にSRS-NWT10Mが出されていたので、これをお勧めしました。

確かに、ステレオスピーカーのほうが音質は向上するでしょうが、社外品と比較すれば
音圧感度や再生周波数帯域等も考慮する必要があり、またその数値で比較しても
実際の音が気に入らなかったり…と無限地獄に陥る可能性があります。
『手軽なちょい聞き』として使うならば、やはりこの製品がいいでしょう。
この価格帯で検討するならば、音質もそう悪いとは思いませんし。

以前旅行の際、走行中の車内でこの製品を繋いだA-808で動画を再生しましたが、
後席の人間でも十分視聴に足りたようです。
この製品はモノラルながら、結構音量を上げても音割れやビビリ無く聞くことが出来ますので。

注意点としては、半月状のキャップをなくしやすい(一応、本体の後ろに接続することは出来ますが)ことや、
社外品と違ってイヤフォンジャックではなくWMポートに接続する為、接続部に負担を掛けないように気をつける必要があることです。
(この辺は、yingxiaoさんなら分かるでしょうか?)

私は綺麗ないい音をじっくり聞きたいときはMDR-EX700SLで、何かの作業をしながら『ながら聞き』する時はSRS-NWT10Mで…と使い分けています。

書込番号:9462767

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件

2009/04/29 14:34(1年以上前)

Ωフィスさん、yingxiaoさん、私も本日SRS-NWT10Mを購入しました♪
私の使用目的からすると、今回の購入は大正解でした!
確かにヘッドフォンとの音質を比べると劣りますが、手軽にどこでもみんなのいる所で曲を流せるのは本当に便利です。
また、この商品の大きさ(実物)は写真で見て予想していたよりも、はるかに小さかったのでびっくりしました!
キャップ付きでかわいらしいです(笑)
とにかく損はしない買い物で大満足です!
使用目的によって、このSRS-NWT10Mと、ヘッドフォンと、自宅のオーディオと使い分けていこうと思います(^^)
ちなみにΩフィスさん、yingxiaoはこのSRS-NWT10Mを使用する時には、イコライザやサラウンドなど特に設定して音楽を聴いていますか???
私は無知なのでノーマルで聴いていますが、もしこのスピーカーに合うような最適な設定がありましたらご教授宜しくお願いします☆

書込番号:9465703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/29 15:53(1年以上前)

>あきちゃんあきちゃんさん
ご購入、おめでとうございます^^
最初から一貫してこの製品を薦めていた甲斐があったというものです(苦笑)

一度、SRS-NWT10Mを接続したままボリュームを20位まで徐々に上げてみてください。
想像以上の音割れの無さに、びっくりするはずです。
(社外品のスピーカーだと、たとえステレオでももっと低いボリュームで割れたりする)

ちなみに、私はイコライザもVPTもOFFで使用しています。
(個人的に、フラットな音が好みなもので…^^;)
個人の好みにもよりますが、出力側で音を歪めるのはあまり好きではない私は、DSEE・クリアステレオ・ダイナミックノーマライザのみONにして使用しています。

書込番号:9465989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件

2009/04/29 16:32(1年以上前)

Ωフィスさんご返信ありがとうございます☆
なるほど!音質はフラットのままでDSEE・クリアステレオ・ダイナミックノーマライザのみONですね。
ちなみにDSEEは圧縮ファイルに対しての高音域補正ですよね???

私は無知な為、MP3、AAC、ATRAC、WMAなどどれが良いのかわからなくて、無圧縮のWAVE(リニアPCM)をそのままNW-X1060に転送して聴いていますが、ΩフィスさんはDSEEをONにしているということは、リニアPCMではなく、上記のどれかで取り込んでいるのですか???
低レベルな質問で申し訳ありませんが、ファイル形式とビットレートなど教えて頂けるとうれしいです(^^)

書込番号:9466149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/29 19:37(1年以上前)

私はMP3のトゲトゲした音が嫌いなので、ATRACを使用していますが…SonicStageを嫌う人や、他のDAPを使う人はMP3にしている人が多いようです。
(ATRACでライブラリ構築すると、しっかり管理していないと後々弊害がある)

ビットレートについては、入れる曲数やDAPの容量にもよりますのでこれがいいとは言えません。
(個人的には、ATRACであれば256Kでも十分と思っています)
他のスレを見て回ったり、同じ曲を違うビットレートで入れて聞き比べたりして、自分なりのポイントを見つけるのが一番じゃないでしょうか?

では。
あまりスレが長くなると、他の方の迷惑にもなりますので、私はこの辺でm(_ _)m

書込番号:9466922

ナイスクチコミ!1


yingxiaoさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/04/29 21:06(1年以上前)

私はSonicStageVを使いました。
フォーマットはATRAC
ビットレートは352kbps

最近は超解析CD(XRCD2)を聴いているのと、オーディオに接続しても聴けるように
したので、なるべく音質優先で録音しています。
(元が良ければ音質にビットレートはあまり関係しないみたいですが、一応念のため)

Ωフィスさんのおしゃるように
お気に入りの曲をフォーマット、ビットレート変えて
取込んで試聴してみてはどうですか

書込番号:9467390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2009/04/29 22:55(1年以上前)

Ωフィスさん、yingxiaoさん、こんばんは☆
ご返信ありがとうございました(^^)

おっしゃる通り、色々聴き比べたりしながら良い音を探していこうと思います♪

お二人には色々お世話になりました。
私はNW-X1060を愛用していきますので、また何か違う形で疑問が出てきた時に色々お話できたらと思います☆
ありがとうございました(^^)

書込番号:9468204

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング