
このページのスレッド一覧(全10215スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年4月20日 20:44 |
![]() |
1 | 6 | 2009年4月20日 17:39 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月19日 19:40 |
![]() |
0 | 4 | 2009年4月19日 18:42 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月19日 01:35 |
![]() |
3 | 3 | 2009年4月18日 21:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

1Windowsのメディアプレーヤーを起動します
2CDの取り込みをします。(メディアプレーヤのバージョンで異なりますが、たぶんわかると思います)
※この時にメディアプレーヤのオプションで、音質と形式が選択できます。
音質はビットレートが変化します。数字が高ければ高いほど音質が高いです。ファイルサイズは、音質が高いほど大きくなります。
形式は、WMAとMP3をチョイスできます。お好みでどちらでもOKです。個人的には、MP3を使用しています。
(メディアプレーヤのバージョンが古いと、WMAしか保存できない場合もあります)
3 取り込んだフォルダを見るとファイルができています。
USBモードの場合は、直接ファイルをプレーヤのフォルダにコピーしてください。
MTPモードの場合は、メディアプレーヤのライブラリから送り込みたい曲を選択して「同期」をします。(メディアプレーヤのバージョンによって異なるので、ここから先は手探りかもしれません・・・)
USBモードのほうが簡単ですが、慣れてくるとMTPモードで同期のほうが楽だったりします。
こちらもお好みですね。
書込番号:9422136
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
今nano 2G 8GBをもっているのですが、
アプリやネットなどの多彩な機能にひかれ、
購入しようと思っています。
予算は2万円程度にしたいので、8GBを予定しています。
曲もnanoにほとんど任せて、130曲程度だけしか入れない予定です。
動画もちょっとなので、容量の心配はしていません。
だけどクチコミで調べると
もうすぐ新型がでるだろうという情報がとびかっていて、
かなり悩んでいます。
さすがに9月までまつのはきついのですが、
現在のtouch 2Gでも十分だと思っています。
新型になってもカメラや容量の追加だけなら別にかまいません。
以前のように新機能をApp Storeで配信するでしょうか?
また、使い勝手はイマイチなのでしょうか?
そしてこれを質問してしまったら怒られるかもしれませんが、
touchを買って損や後悔はしないでしょうか?
質問だらけですが、よろしくお願いします。
1点

次のiPhoneがもうすぐ出ます。
ハードのマイナーチェンジか大幅なアップか見て
決めたら良いと思います。
私はPDA代わりに使っていますが、キーボードが使えて
CPU能力が上がれば、PCを持ち歩くことはなくなります。
書込番号:9418542
0点

今から仕事さん
早速の返事ありがとうごさいます!
今携帯を持っているのでiPhoneは考えていません。
新機種発表はいままでどれぐらい前にされていたのでしょうか?
またまたの質問申し訳ありません
書込番号:9418586
0点

発売開始が発表みたいなものじゃなかったっけ?
書込番号:9419009
0点

どっちにしろ予算的に新型はムリじゃない?新型出たらコレも安くはなるだろうけど。
書込番号:9419030
0点

>銀猫.jpさん
>以前のように新機能をApp Storeで配信するでしょうか?
OSのアップグレードなら有償で配信されますよ。
App Storeからではありませんが・・・。
>使い勝手はイマイチなのでしょうか?
これは何に対して?
新機能の使い勝手については誰も答えられません。
現行のiPod touchの使い勝手なら、何を重視して「使い勝手」と言いたいのかによりますが
「いいですよ」と答えておきます。
>touchを買って損や後悔はしないでしょうか?
損や後悔を感じるかどうかは購入した本人の納得度によると思います。
納得して購入したのなら、次世代iPod touchにどのような進化があっても
悔しい思いはあっても後悔はしないでしょう。
結局の所、欲しい時が買い時という結論に行き着くと思います。
>ダイナマイト屋さん
>発売開始が発表みたいなものじゃなかったっけ?
いいえ。約半月程度ですが、発表から発売開始まで日数があります。
次世代iPod touchもそうなると思います。
書込番号:9419747
0点

>ダイナマイト屋さん
大体のことがわかりました。
ありがとうございました!
>ゆの'05さん
OSの更新はそんな感じですか・・・
使いがっては現在の2Gです。
今の機種でも満足なので、そろそろ購入に向かいたいと思います。
ノートパソコンがわりにネットなどを楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9422237
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

CDの取り込みフォーマットをWAVに設定できませんか?
#SonicStage V : 5.0では、設定できます。
書込番号:9417694
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]


X1000もいいですけどW200も国内発売してほしいですね。
これは敢えて比べるとしたらiPod shuffleがライバル機に当たるのでしょうけど、イヤフォン一体型って言うのは運動時などは重宝しそうです。
気になるのはやはり、小型でイヤフォン一体型のせいでしょうけど、バッテリ時間が公称12hと非常に短いことです。
また、ラインナップが今のところ2GBのみのようですので、国内ではぜひ4GB、8GB、…と大容量モデルをラインナップしてほしいところです。
しかし、おそらく位置づけとしてはスポーツなどでの、短い時間での使用を想定したモデルでしょうから、多くを望めないモデルではあるでしょうね。
それにしても、X1000より先に(国内では)発売されると思っていたので、X1000が先に発表されたことには拍子抜けです。Wシリーズは需要がないと見込んでいるのでしょうかね?
国内ではXのようなフラッグシップでハイエンドユーザを獲得するという戦略でしょうか。
私としてはいずれも素晴らしい製品だと思うので、Wもぜひ早期に国内投入してほしいです。両方購入したいです。
書込番号:9414211
0点

w54sa3さん
200カラットの涙さん
情報ありがとうございます。
国内で販売されたら、ジョギング用に欲しいところです。
AシリーズやSシリーズmXシリーズでは、ジョギング中にイヤフォンのケーブルが邪魔ですよね。
発売を心待ちにしましょう。
書込番号:9416176
0点

発売して欲しいですね
今日ソニスタ梅田(大阪)に行って来ましたがEシリーズが生産終了になったので新しいシリーズが発売されるとか・・・
さてさて新型Eかそれとも海外に合わせてBシリーズか、はたまたWシリーズか・・・
どれでしょうね
書込番号:9417664
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
PDA用に変換した動画ファイルがありますが、S9ではどのように再生されますか?
ファイルはdivxでサイズは320x240です。
S9の縦サイズが272なので、この場合どう見えるのか、気になっています。
画面中央に位置し、画の上下に隙間があるのか、それとも画面にぴったり拡大されるのか、それとも選択可能なのでしょうか?
0点

320×240の場合だと、
@原寸表示(上下左右に黒縁)
A上下を画面に合わせる(左右に黒縁)
B上下左右を画面に合わせる(アスペクト比が崩れます)
の3つから選べました。
ちなみに、同じ4:3の比率の動画でも、縦が272を超えるもの(640×480など)だと、原寸表示が選べず、代わりに「左右を画面に合わせる」(動画の上下が切れる)が選べました。
ご参考までに
書込番号:9402824
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

ご自分でソニースタイルをご覧になれば、返事を待ったりしなくても一目瞭然ですよ。
書込番号:9413040
3点

いかがいたすさん返信ありがとうございます
ソニースタイルのページには詳しくは載ってなかったけど割引でとあったので
買うことはまちがいなさそうですね
でも割引ということはソニースタイルで買わなくても市販されるってことでしょうか?
書込番号:9413126
0点

あっ、すみません
調べたらありました、単品で4980円みたいですね
ウォークマンaシリーズにちょうどいいかもしれません
でも市販するとは思いませんでした aシリーズのときは市販しなかったのに....
かなり使いやすそうですね!!
書込番号:9413197
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





