デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(66404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10215

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンはY字?

2009/04/15 08:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]

クチコミ投稿数:266件

イヤホンの形はY字でしょうか?そろそろV字にして欲しい。

書込番号:9396627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/15 17:47(1年以上前)

V字ってどんなのかわかりませんが
ウォークマンの付属ヘッドホンはすべて
「ネックチェーン型」です。

書込番号:9398164

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/15 23:30(1年以上前)

ワイヤレスでノイズキャンセルはまだ難しいんじゃないかな?

書込番号:9400060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/16 00:43(1年以上前)

ワイヤレスなんかよりも、

付属のイヤホンの性能をもっと上げてほしいですよね。

これなら、Sシリーズを聞くのと同じようなものです。

かといって、ノイキャンも捨てられませんし・・・。

皆さんは、今もっている高音質マイクなしイヤホンを使いますか?
それとも、付属のイヤホンを使いますか?

まあ、地下鉄内や飛行機など、ノイズが激しい場合は重宝されますが、

実際普通に使う分には必要なのでしょうか

デジタルノイキャンなので、かなりかなり性能はあがったと思いますが、

出力するイヤホンがあれなので、今のイヤホンを使おうか、マイクつきか

迷ってしまいます。

他スレで失礼いたしますが、質問させていただきます。。。
皆さんは、どうされるつもりですか?

駄文失礼。

書込番号:9400552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2009/04/16 02:32(1年以上前)

私も大体同じこと思いましたね。ノイキャンは98パーセントとかなり上達してるのに、イヤホン自体の質は見た目からですがAシリーズのものと変わりないようです。もし買ったとしたら音楽は手持ちのもっといいやつで、音楽以外の音声的なのは付属ので聞くと思います。まあ、今のウォークマンでは音楽以外ほとんど聞いてないんですけどね。

書込番号:9400893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/16 06:23(1年以上前)

正直今までのウォークマンはミドル級以上のヘッドホンを使うと粗が出て(ロスレスでも)正直がっかりでした。
なので、S-Masterには期待していますしデザインなんかも今までのなかで最高ではないでしょうか。
今まではいいものを使っても…と思い付属品を使っていました。
ちなみにイヤホンの差し込み口の形状が変わっているのでイヤホン自体に何らかの改良が加えられているのかもしれませんね。

書込番号:9401120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/16 17:51(1年以上前)

野菜仕立てさん、


ジャック挿入部の加工は、ノイキャン用のマイクの音声信号を送る穴です。


イヤホン側が出っ張っているので、ウォークマン側に他のイヤホンを挿すことは可能ですが、マイクつきイヤホンを、他の機械(iPodなど)に挿すことは不可能でしょう。

以上、参考になれば.....

書込番号:9403040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2009/04/16 22:25(1年以上前)

私はイヤホンを使い分けるつもりですが、NC使ってまで没頭するような聴き方はDAPじゃしないし、
NCが欲しい状況も少ないので比率的には付属じゃない方がかなり上になると思います。

そもそも付属イヤホンなんてのは聞こえればいいというレベルだったのを、ソニーが最初にそこそこのを
付属させ始めたわけで、他のDAPに比べればまともなイヤホンです。
付属のが5000円クラスだったとして、1万クラスを付ければ、今よりいいイヤホンを付けて欲しいという人が
全員満足するかと言えば、それはあり得ないわけで、逆に付属イヤホンのせいで価格が上がるのは迷惑
と考える人が出てくるでしょう。上を見たらキリがありません。
音質にこだわるならNCを効かせること自体マイナスでしかないわけだし、そこそこの性能のNCイヤホンを
付属させて、必要ならもっといいもの、好みの音のものを個々で揃える今の形は悪くないと思います。

大仰なヘッドホンで聴くのはどちらかというと想定外かと。
まともなヘッドホンで聴くには出力が弱いですから(この機種はわかりませんが、過去の機種は5mW+5mW)
ポータブルアンプがないと・・

書込番号:9404272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/16 22:29(1年以上前)

>ジャック挿入部の加工は、ノイキャン用のマイクの音声信号を送る穴です。


>イヤホン側が出っ張っているので、ウォークマン側に他のイヤホンを挿すことは可能ですが、マイクつきイヤホンを、他の機械(iPodなど)に挿すことは不可能でしょう。

分かっています。
といいますか話の流れ上付属品を所持していることは理解していただけると思ったのですが…。
もちろんその上での話です。
まずはソニーの商品画像を確認してみてください。

書込番号:9404295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/16 22:40(1年以上前)

連続ですいません。
>大仰なヘッドホンで聴くのはどちらかというと想定外かと
ヘッドホン=イヤホン・ポータブルヘッドホン(esw9など)の意味
なかなか伝わらないものですね…

書込番号:9404372

ナイスクチコミ!0


st.さん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/18 09:55(1年以上前)

タマネギ-さん、
AVWatchの最新レビューにもありますが、
現在のノイキャン用イヤホンのジャックには「出っ張り」は
ないです。
保障外ですが、他のDAPに使用できるようです。

確かにA910付属のイヤホンには出っ張りがあったので、
イヤホンの流用ができませんでした。

書込番号:9410569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/18 15:15(1年以上前)

st.さん、本当ですか。

初めて知りました。

無知なことをお詫びします。

書込番号:9411657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

まさか ワンセグが.....

2009/04/17 21:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

私はNW-A918を買うかこの新機種が発売されるのを待つかで迷いましたが
ワンセグはついてないと思いNW-A918を買ったんです
そしたらなんとこれにもワンセグがついてるじゃないですか!!
しかも画面も大きいし なんだかとても損した気分です
今持ってるのを売り払ってこれを買うのはもったいないですかね?

書込番号:9408380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/17 21:57(1年以上前)

先スレでTouchからって人がいますが、そちらの方には個人的にはナシだと思いますが、スレ主の場合には精神的にも買い替えはアリだと思います。

書込番号:9408504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2009/04/17 22:08(1年以上前)

ダイナマイト屋さん返信ありがとうございました
自分の場合無線LANがある環境ではないので買い替えの主な理由はワンセグです
受信感度はやはり上がるのでしょうか?再生時間はnw-a918のほうがいいみたいですが...
ちなみに無線LANとはなんでしょうか?お金かかりますか?

書込番号:9408572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/17 22:29(1年以上前)

ぶっきらぼうに言うと無線LANって有線で繋がずとも電波飛ばして無線でインターネットできるようにする事です。
ココにスレ立ててるわけだから家にネット引いてますよね?既にネット環境さえあれば無線LAN導入は一万円もかからずカンタンにできますよ。まぁ、あった方が便利っちゃ便利だけどiPodと違って必須ってわけではないでしょう。
ワンセグの感度については予想だけど大差ないんじゃないかな?
でも画面は有機ELって事でコッチがキレイだと思う。
無線LANについてはまずわ無線LANの口コミ参考にして下さい。過去スレで散々やってますから。

書込番号:9408691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/17 22:50(1年以上前)

ダイナマイト屋さん返信ありがとうございました
wi-fiを使わないのに買うのはちょっと気が引けますね
やはり3インチと2.4インチで見るのでは全く違うでしょうか?
また値段はどれくらい下がりますかね?
音質も相当上がるんでしょうかね?

書込番号:9408836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/17 22:54(1年以上前)

値下げ期待してたらいつまでたっても買えないんじゃ…。
コレが値下がりした時は今使ってるのも値下がりするでしょう。オークションとかで売り払うときの相場も下がっちゃうんじゃない?

書込番号:9408863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2009/04/18 08:28(1年以上前)

ダイナマイト屋さん返信ありがとうございました
でも値段が高すぎるととても買う気にはなれません、ちなみにかうとしたら16GB です
大体2万5千円くらいまでは下がりませんかね?1年後くらいには
一番気にしてるのは画面の大きさですそこまで変わらなければ無理して買う必要もないし
もともとタッチパネルはあまり好きじゃないんです

書込番号:9410277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/18 08:48(1年以上前)

はじめから、そこまで意思が明確なら買いかえなきゃいいでしょ…(-_-;)
個人的には画面の大きさ云々よりも、ワンセグ機能自体が今流通してる携帯には大抵付いてるから要らないと思う…。
まぁ安くなってからって気持ちは分かりますよ。この値段付けるならiPod Touch ばりにソフト面の充実がないとね…。
プレステ作ってるメーカーなんだから将来的には出来ない事はないと思うんですがね。
でもそうなるとPSPとの区別がつかなくなるかw
なんにせよ現時点でこの価格帯では中途半端な感じが否めないかなぁ。

書込番号:9410330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2009/04/18 08:58(1年以上前)

ダイナマイト屋さん編しありがとうございました
確かにケータイのワンセグは画面もそこそこ大きいけど
ワンセグを使ったらいざというとき携帯じたいバッテリー切れで困るなんてことに
なりますからね
まぁまだ発売されてるわけでもないのでみんなが買ってそのレビューなどを見て
ある程度値段も落ち着いたときにまたまた考えようと思います
実際に使ってみないと音質などもわからないものですしね

書込番号:9410365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/18 09:01(1年以上前)

だったら携帯のバッテリーを追加で買えばいいのでは…千円ちょいでしょ。コレ自体バッテリーの持ち悪いみたいだし。ところで、ブラウズマシンとして考えても、この値段なら新品のネットブック買えちゃうね(^_^;)

書込番号:9410377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/18 09:14(1年以上前)

まぁ確かにそのとおりですね
ちなみこの製品やtouchはインターネットが使えますよね?
インターネットをするには画面も小さすぎると思うんですよ
実際持ち歩いてインターネットなんか使うのでしょうか?
ワンセグの場合録画とかするので使うんですが....

書込番号:9410424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/18 09:55(1年以上前)

私は新品のiPod Touchの32GBをたまたま¥30000で入手できたので使ってますが、 コレよりも画面は大きいし、iTunesストアにPCに繋がなくても直接アクセス出来たり、アプリも豊富。まぁそれなりに使えますよ。
Skypeもできるし…。ただ純粋に音楽再生だけならiPod nano でも充分ですね。
なんだかんだ言いましたが新しいモノ好きな人は手を出すでしょうが、まだしばらくウォークマンの売れ筋はスレ主の使ってるものとS73×シリーズ等でしょうね。

書込番号:9410572

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/18 10:11(1年以上前)

ダイナマイト屋さん返信ありがとうございました
ワンセグは画面は大きくなってもバッテリーの持ちは悪くなるみたいだし
まぁ今は買う必要はないとみました とりあえず今は待ちですね

書込番号:9410627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブーム中!?なウォークマンX

2009/04/17 22:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP)

クチコミ投稿数:123件

来年新しいMP3プレイヤーを買おうと思います
ipod(ナノかタッチ)かウォークマンX(以下WMX)で悩んでるんですけど
いぽは2世代前(動画対応の1個前)を使ってるんですが
正直
微妙です
タッチもいいし・・・
ワンセグもみたいし

ぼくてきには
moraとアイチューンズの使いやすさで決めようと思うんですが

みなさんは
どちらを選びますか?

書込番号:9408671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/04/17 22:34(1年以上前)

買うの来年なの?
まだ半年以上あるよ。
決めても次のモデルがどう変わるかわからないし、いろいろ楽しみに待ってみては?

書込番号:9408723

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/04/17 23:18(1年以上前)

そもそも来年にはTouchも新型出ててもおかしくないわけだが

今買うわけでもないのに今考えても無意味でしょ

書込番号:9409024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2009/04/18 08:25(1年以上前)

そうですよね・・・・

次世代モデルも検討範囲なんでね・・・

タッチはiponeみたいに
アプリをいれれるんですよね

どっちもいいなぁ〜

書込番号:9410268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

NW−1060の画像

2009/04/17 23:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

現在、NW-A919を使用していますが、当該商品が出たので買換えようとしています。
動画をメインで観賞していますが、今回の液晶が3.0インチでA919と比べて大きくなったのですが、扱える動画が320×240とA919と同じ、って事は観賞画面はあまり変わらないのですかね?何で横だけ長くしたんでしょう?
後、前から思ってたのですが、下方にあるWM-Portってどうして蓋がないのでしょう?
ごみがはいってやたら取るのがめんどくさい。これは、ipodの同じなので、何か理由があるのでしょうか?

書込番号:9409073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/17 23:31(1年以上前)

トランスレーションさん^^ こんばんは

1個下の書き込みのレビューに書いてありました。

AVCはBaseline Profileに対応し、解像度は最高320×240ドット、ビットレート768kbps、フレームレート30fpsまでのAVC動画が再生できる。 MPEG-4はSimple Profileで320×240ドット/2.5Mbps/30fpsまでのファイルに対応、WMVは、VC1 simple profileで最高480×270ドット/1,700kbps/30fpsまで、main profileで320×240ドット/5,000kbps/30fpsまで再生できる。

書込番号:9409110

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/04/17 23:47(1年以上前)

YOUTUBEは、480:272=16:9なので、これを再生するため。
本当の意味は知りません。

432:240は16:9なので、16:9というと
デジカメ動画 1280:720=16:9
ビデオ動画 1920:1080=16:9

書込番号:9409207

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2009/04/17 23:55(1年以上前)

take a picture 様。早急な返事有難う御座います。
私はH.264AVCのビデオで再生させていますが
320×180のビデオをこの商品で再生したら
432×240の画面いっぱいに表示するのでしょうか?
変な質問で申し訳ありません。

書込番号:9409249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDで。。。

2009/04/17 00:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 850 TS8GMP850 (8GB)

スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

初めまして☆購入検討中です。

僕はUSBを使えるDVDプレーヤーを持っているんですがそれで充電は出来るのでしょうか?
PCからしかできないのでしょうか?

ご存知の方いらしたら是非教えて下さい。

書込番号:9405061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/17 07:57(1年以上前)

TVのUSBポートでも出来るから大丈夫じゃない? 多分...

書込番号:9405774

Goodアンサーナイスクチコミ!0


知一さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:26件

2009/04/17 08:31(1年以上前)

こんにちは、やった事は無いのでなんですけれど^^;
おそらく、たぶん、、、、、確証は有りませんけれど、、、、きっと^^;;;大丈夫だと思いますけれど、バスパワーが少ない場合は、少し、時間を要するかと思います。

で、私はT.sonic 320を使ってますが、パソコンも何も無くても、ACアダプター付きUBSハブ

http://www.amazon.co.jp/Donya%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88-USB2-0-USB%E3%83%8F%E3%83%96-AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E4%BB%98-DN-HUB207W/dp/B001B1VX5I/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1239923507&sr=1-1

こういう感じので、ACアダプタを家庭の100Vコンセントにつなげば、USBハブだけでパソコンにつながなくても充電は出来ますよ。
オフハウスなんかでも有るかもですね。
大昔の中古の1〜300円のでも、ACアダプタ付きなら良いわけですから。

書込番号:9405849

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2009/04/17 10:46(1年以上前)

返信ありがとうございます
購入考えたいと思います

書込番号:9406170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 Firefoxさん
クチコミ投稿数:63件

現行のワンセグ対応のウォークマンを使っていますが、ワンセグの電池の持ちがイマイチ。
先日のWBCの最終戦を録画していたら途中でダウンしてしまいました。フルチャージだったのですが。連続で3時間は使いたいときがありますので容量には少し気を使います。
今回の新型がどのくらい改善されたか興味あります。
それとこれは大型化して改善されたと思うのですが野球のスコアが私は読めなかったので・・・中学生の息子は何故か読めました。とほほ。これも一応見てみたいです。
それとソニー独自のイヤホンジャック形状を普通のタイプにしていただけたらなぁと思います。

書込番号:9397671

ナイスクチコミ!0


返信する
w54sa3さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/15 18:49(1年以上前)

ネガキャンですか〜
イヤホンジャックは普通のものですよ〜

書込番号:9398404

ナイスクチコミ!2


serika123さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2009/04/15 19:25(1年以上前)

WBC最終戦は5時間くらいやってましたよね?
視聴でも厳しいのに録画できる大容量バッテリー
を備えた携帯機種がこのサイズであるんですか?
充電しながらでも可能かどうか知りませんけど普通は
そんな用途で使おうと思うのなら外部バッテリー
くらい用意すると思います。
ワンセグ携帯などでもバッテリーの持続時間とか
大差ないですから。
ちなみにこの機種は視聴なら4.5時間らしいですよ。

イヤホンジャックも普通のイヤフォンを支障なく使える
わけですから特に問題ないかと。

書込番号:9398567

ナイスクチコミ!2


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2009/04/15 23:25(1年以上前)

ワンセグ電池持続時間
NW-X1060:4.5時間
NW-A919:6時間

前機種より悪くなってますよ。

書込番号:9400031

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Firefoxさん
クチコミ投稿数:63件

2009/04/16 14:59(1年以上前)

皆さま早速の返信ありがとうございます。有機ELと拡大した画面で見やすさは良しとしてやはり問題はバッテリーの持ち時間ですね。長時間の野球中継はともかくとしても3時間程度の録画の後に3時間の再生が結構危ういのが気になっています。イヤホンジャックは現在使っている919の形状が鍵穴状のタイプで使いづらいのです、これ普通形状にすればよいのにと思ったものなので。電池の件が改善されていないようなので買い換えは見送りです。

書込番号:9402520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/17 08:22(1年以上前)

A919のバッテリーは公称値ほど持たない気がします。ワンセグ見ているだけでグングン目盛りが減りませんか?
精神衛生上あまりいい思いをしません(苦笑)。
だからX1060の実測値はどうか気になります。
あとカギ型コネクタにはふつうの丸形もつながりますよ。
ヘッドフォンには、できる限り投資した方が良いと思います。

書込番号:9405833

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング