デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(533件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
79

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

クチコミ投稿数:6件

使用用途は主に車でLDACを使った音楽視聴です。
こらまではスマホを使っていましたが、
去年の年末にA306を購入しました。

使用し始めてまだ数週間の初心者の投稿です。
こちではいろいろ知識経験が豊富な方が多いと思い
ご存じの方おられたらぜひご教授いただきたく思います。

===質問内容===
純正アプリ(W.ミュージック)とアマゾンミュージックで同一曲を再生しているのに
音質が全くの別物なのですが原因(理由)はなんなのでしょうか?
(Wミュージックが断然音質が良いです)

※再生条件は同一
@どちらもハイゾレ音源
 ・Wミュージックは、moraで購入した音源をSDカードに保存
 ・アマゾンミュージックは、ダウンロードした音源をA306本体に保存
A視聴環境はどちらも車内でLDAC接続(Bluetooth接続)
BA306での再生条件同一(下記)
 ・イコライザー「ON(ボーカル)」
 ・DSEE Ultimate「ON」
 ・DCフェーズリニアライザー「OFF」
 ・ダイナミックノーマライザー「ON」
 ・バイナルプロセッサー「OFF」
 ・ClearAudio+「OFF」

もともとはアマゾンミュージックが定額制でお財布にやさしいので
moraでの音源購入などは考えていなかったのですが、
ここまで音質に差があると・・・今後はmoraで購入して視聴しようかと思い始めてます。
でも理由がわからないのに・・という状況で投稿させていただきました!
ぜひよろしくお願いします!!

書込番号:26034096

ナイスクチコミ!4


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2025/01/12 19:20(8ヶ月以上前)

念のための確認ですが、Amazon music は、標準音質ではなく、Ultra HD or 最高音質で download する設定になっているでしょうか? あと、サブスク会社により、音源作成方法(エンコーダ)が違うのも原因かもしれません。

書込番号:26034307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/01/12 19:44(8ヶ月以上前)

mt_papaさん
早速のお返事ありがとうございます!
>Amazon music は、標準音質ではなく、Ultra HD or 最高音質で download する設定になっているでしょうか?
→はい、念のため先ほど確認しましたが「再生可能な最高音質(HD/Ultra HD)」になっています。
>サブスク会社により、音源作成方法(エンコーダ)が違うのも原因かもしれません。
→なるほど、だとすれば音質に差が出る可能性はあるということですね!

書込番号:26034351

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:1856件Goodアンサー獲得:183件 500px 

2025/01/13 08:27(8ヶ月以上前)

購入音源とサブスク音源の違いがあるかも知れません。
Amazonの方は受信しながらの再生を前提にしているため、
通信状態に依っては音が途切れないように音源の品質を落として通信されます。
購入の方は、ダウンロードしてからの再生が前提なので、
購入時の契約通りのファイルがダウンロードされます。
通信状態が悪いときはダウンロードに時間が掛かるだけです。

書込番号:26034841

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件

2025/01/13 11:51(8ヶ月以上前)

Amazon vs Apple
http://dynaudia.blog26.fc2.com/blog-entry-317.html

Amazon vs mora
https://www.phileweb.com/review/article/201910/25/3631_2.html

Amazon vs Apple vs mora
https://www.phileweb.com/review/article/202106/10/4368_2.html

どれもmora絶賛です。
理由については、書かれていませんが、
納品レギュレーション、処理方法については非公開のようで、
ユーザーが妄想を繰り広げるしかないようです。

理由が判明することはなさそうですが、自分が信じたい
理由を信じるしかないかとは思います。

書込番号:26035053

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2025/01/13 18:55(8ヶ月以上前)

盛るもっとさん
返信ありがとうございます!勉強になりました!
>購入音源とサブスク音源の違いがあるかも知れません。
>Amazonの方は受信しながらの再生を前提にしているため、
>通信状態に依っては音が途切れないように音源の品質を落として通信されます。
→なるほど!アマゾンミュージックの方は使い方を優先してある程度音質を落としている可能性があるんですね。何を優先するかユーザー目線で(何を望んでいるか?)提供側もいろいろ考えているんですよね。

書込番号:26035737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/01/13 18:58(8ヶ月以上前)

MA★RSさん
貴重な情報ありがとうございます!非常に参考になりました!!
確かに明確な理由がわからない以上は自分の聞こえた感覚を信じて判断するしかないですよね!ただ、今回教えていただいた記事にもやはりmoraがやはり音質面では良いとのことで自分の感覚は間違っていないかなと少し自信を持てました。

書込番号:26035741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

マイクロSDからダウンロード

2025/01/08 19:46(9ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy R1

クチコミ投稿数:62件

マイクロSDから本機へのダウンロードはできますか?

書込番号:26029325

ナイスクチコミ!3


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/08 20:26(9ヶ月以上前)

ダウンロードではなく移動でしょうか?

R1は、何度か書いてますが、本体メモリーはないです。
なので本体に曲は入れられません。

書込番号:26029367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/08 20:51(9ヶ月以上前)

ところで、これまで質問トピあげていますが、
2021年あたりから放置プレーを続けているようですが、
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
こちらも参考にして、せめて解決したものは
解決済にされるとよいかと思いますよ。

書込番号:26029383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/11 08:30(8ヶ月以上前)

>かまちん206さん

>マイクロSDからダウンロード

HiBy R1 の記憶媒体は、microSDカードです。
内部に記憶媒体は有りません。
microSDカードを挿入又は、WiFi等を
しての使用が前提です。

書込番号:26031964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2025/01/11 20:39(8ヶ月以上前)

みなさんありがとうございました。なんとかSDにダウンロードすることができました。

書込番号:26032909

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

データ転送ケーブル

2025/01/08 19:34(9ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy R1

クチコミ投稿数:62件

本機にこの表示が出るということはデータ転送ケーブルなのでケーブルは問題なしということでいいんですよね?

書込番号:26029310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33819件Goodアンサー獲得:5779件

2025/01/08 20:05(9ヶ月以上前)

どういうこと?
何かの質問の返答ならそちらへ返信で書き込んでください。

書込番号:26029350

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/08 20:34(9ヶ月以上前)

充電ケーブルではでない、
データ転送ケーブルではでます

なので、データ転送可能なケーブルと考えて良いです。

書込番号:26029373

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/11 08:34(8ヶ月以上前)

>かまちん206さん

>データ転送ケーブル

データ転送は出来ますが、保存ではなく再生では。

書込番号:26031966

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/11 15:29(8ヶ月以上前)

R1はPCとのUSB経由での充電、転送(保存)は出来ますが、
再生は出来ません。

トピ主さんのようにSDカードを入れないでUSB接続すると、
ケーブルは正常でも、転送(保存)ができない、というだけです。

書込番号:26032485

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

標準

PCからのダウンロード方法

2025/01/07 22:18(9ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy R1

クチコミ投稿数:62件

PCから音楽をダウンロードする方法を教えてください

書込番号:26028431

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2025/01/07 23:04(9ヶ月以上前)

USBケーブルやWi-Fiを使って音楽を転送して下さい、

>HiBy WiKi EP07 - File Transfer
https://www.youtube.com/watch?v=3xN4_9ytVrc

書込番号:26028465

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/07 23:38(9ヶ月以上前)

カードリーダーつかってSDに曲を入れた方がいいですよ。

多分バグだとおもいますが、USBケーブルさしても転送モード
にならないように思います。


書込番号:26028495

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/07 23:52(9ヶ月以上前)

WIFIでファイル転送はおすすめしません。
セキュリティソフトやルーターの設定によって、
セキュリティの問題でつながりません。

また質問しまくる状態になるかと思います。

書込番号:26028506

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:11122件Goodアンサー獲得:1882件

2025/01/08 02:06(9ヶ月以上前)

私は、Wi-Fi転送推しです。
USB接続やカードリーダーを使用しての転送は速いですが、
ケーブルやカードの抜き挿しや引っ掛けたりして端子を
痛めたり壊したりしやすいです。
※USB端子をマグネット化すると安全度が増します。
  端子壊して修理すると、非常に高額になります。

Wi-Fi転送の場合は、接点が無いので安心です。

最初や全曲入替え時はUSBやカードリーダーで転送し、
曲の追加はWi-Fiで行うと良いでしょう。
※私は面倒なので、すべてWi-Fiで行っています。
  さすがに10,000曲程度すると長時間掛かりますが。

HiBy OSはAndroidベースでGoogle Playのアプリが
インストールできるので、Wi-Fi対応のファイル
マネージャーアプリをインストールしてPCとDAPで
設定を行うことでWi-Fi転送が可能になります。
※私は、Cx File Explorerを使用しています。
  PCは、Windows 11 Proです。

書込番号:26028551

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/08 02:49(9ヶ月以上前)

この機種は独自OSでGoogle Playはなく、アプリの
インストールはできません。

書込番号:26028557

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/08 03:10(9ヶ月以上前)

USB接続の方法が分かりました。

システム設定ーUSB作業モードで、モードが
オート
デバイス
OTG
とありデフォルトはオートになっています。

オートで接続してもアクセスできません。
ファイル転送する場合は、デバイスモードに
変更して再起動すると、PCから認識され
ファイル転送ができるようになります。

書込番号:26028560

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件

2025/01/08 07:13(9ヶ月以上前)

PCからどうやってWi-Fiで本機に繋げるんですか?

書込番号:26028637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/08 09:21(9ヶ月以上前)

私のはWIFIで接続できませんでした。
PC側で、URLを入力しても接続できませんに
なります。


ちなみに、上の動画のリンクは別の機種で
R1はHiBy Musicははいっていません。

書込番号:26028763

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/08 16:25(9ヶ月以上前)

HiBy Musicの仕様と同様だとすると、

HiBy Music:本体のみアクセス可能、SDにアクセス不可
R1      :本体に記憶媒体がなくSDのみ
ということで、HiByのWIFI転送は機能しないことになります。

カードリーダーで転送するか、
USBケーブルで転送がよろしいかと。

書込番号:26029142

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/08 16:48(9ヶ月以上前)

Firmを1.2にあげたら、
USB作業モード:オートでもSDの認識OKになっていました。

書込番号:26029158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2025/01/08 19:30(9ヶ月以上前)

さっぱり訳が分かりません。
最悪マイクロSDカードを差し込もうかと。

その前にマイクロSDカードスロットを購入しなければいけませんが

書込番号:26029300

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/08 20:58(9ヶ月以上前)

型番(32GB)とか書いてるDAPは、本体に保管場所がありますが、
こちらのR1は、本体にはファイルは保管できず、SDカードにすべて
保管するタイプになります。

>最悪マイクロSDカードを差し込もうかと。
というか、『最低』マイクロSDカードを差し込んでください。

SDカードいれないと、音楽聞けないです。

書込番号:26029391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2025/01/08 22:10(9ヶ月以上前)

初耳ですw
MP3プレーヤーのつもりでした。

書込番号:26029476

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiについて

2025/01/07 21:13(9ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy R1

クチコミ投稿数:62件

Wi-Fiと繋げることによってどんなことが可能なんですか?

書込番号:26028328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2025/01/07 21:52(9ヶ月以上前)

アプリ 「HIBY Music」 ユーザーマニュアル5ページから。
>WiFi経由で⾳楽をインポート
>プレイヤーとパソコンを同⼀のネットワークに接続します。
https://www.mixwave.co.jp/c_audio/item/hiby/r1.html

PCから曲をインポートするためのWI-Fiではないでしょうか。

書込番号:26028393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2025/01/07 22:25(9ヶ月以上前)

ありがとうございます

書込番号:26028436

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/07 23:50(9ヶ月以上前)

時刻が自動で合わせられます。
よくくるいますけど。

WIFIでファイル転送はおすすめしません。
セキュリティソフトやルーターの設定によって、
セキュリティの問題でつながりません。

また質問しまくる状態になるかと思います。

書込番号:26028502

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/08 16:20(9ヶ月以上前)

HIBY Musicのマニュアルを貼っている方もいますが、
R1にはHIBY Musicは入っていません。

HIBY MusicとR1の差異一覧は
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000046793/#26016624

なお、マニュアルが正しいと仮定すると、
『接続が成功すると、インターネットブラウザに本体ストレージ内に⼊っている⾳楽ファイルを表⽰します。
Micro SDカードとは通信出来ません。』
と書かれています。

R1はSDカードのみで、本体には記憶媒体がありません。
つまりWIFIではR1はファイル転送できない、ということになります。

R1の場合無線項目の中にインポートがありますが、
うちの環境ではつながりません。
OS、ルーターのセキュリティをすべて切ればつながるのか、
もともと、SDカードはアクセスできない仕組みなのかは
わかりません。

結局のところWIFIでできることは、
@自動時刻あわせ  ただししょっちゅう時間はくるいます。
Aストリーミング    TIDALとQobuzのみ
BDLNA         サーバーのみで、クライアントになれない
              ※うちでは一度も接続成功できてないです。
              ※クライアントになって、家のNASなどにアクセス
               できないので利用価値は低いかと思います。
Cファイル転送     ※うちでは一度も接続成功できてないです。
              ※HiBy Musicと同じ仕様なら、本体保存できないR1
                では使えない機能になります。

書込番号:26029140

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/08 16:41(9ヶ月以上前)

もうひとつありました。
DFirm Updateができます。

現在1.2が最新なので、上げた方が良いかと思います。

書込番号:26029152

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

戻る方法

2025/01/07 21:18(9ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy R1

クチコミ投稿数:62件

この画面になったときに戻る方法を教えてください

書込番号:26028333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/07 21:23(9ヶ月以上前)

なったことないのと、
なにをしてそうなったのか分かりませんが…

とりあえず、電源ボタン長押しで電源オフして
再度電源入れてみては。

書込番号:26028344

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/07 21:24(9ヶ月以上前)

ちなみに、そのスキャンボタンは押せないのでしょうか?

書込番号:26028349

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/07 21:34(9ヶ月以上前)

出せました。
ファクトリーリセットして、
・これまでスキャンしたことがない
・DBになにも登録されていない
という状態で、メニューから
曲、アーティストなどを選択すると出ます。

『戻る』は単純で、指で左から右に
スワイプすればメインメニューにもどります。

電源オフ→電源オンでもメインメニューに
戻ります。

書込番号:26028369

ナイスクチコミ!5


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/07 21:39(9ヶ月以上前)

ちなみにスキャンボタン押したら、スキャン始まりましたよ。

書込番号:26028376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件

2025/01/07 22:26(9ヶ月以上前)

横にスクロールでした

書込番号:26028437

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件 HiBy R1のオーナーHiBy R1の満足度4

2025/01/08 00:03(9ヶ月以上前)

ディスプレイにおさまりきらない画面を縦や横に
うごかすのをスクロールといいます。

指で押さえながら移動することを『スワイプ』
といいます。
https://oggi.jp/6263051

書込番号:26028513

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング