Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタすべて クチコミ掲示板

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ のクチコミ掲示板

(2788件)
RSS

このページのスレッド一覧(全744スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタを新規書き込みBluetoothレシーバー・オーディオアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

レビュー改正

2012/11/20 18:26(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > SONY > DRC-BTN40 (L) [ブルー]

クチコミ投稿数:56件 DRC-BTN40 (L) [ブルー]のオーナーDRC-BTN40 (L) [ブルー]の満足度3

レビューの際に音飛び等を記載しましたが、この機種はiOS6には対応していないとのことです
iOSが6になってからソニーのBluetoothレシーバとの相性が悪くなってしまったようです
iOSの変更に伴い改善されることを期待します

書込番号:15366780

ナイスクチコミ!5


返信する
alliさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:15件

2012/11/20 20:57(1年以上前)

某製造業に従事してますが、Appleは新OSに対してほとんど開示しません。
リークを恐れての事だと思いますが、各メーカーのiOS6対応は気長に待つしかありません。
うちも現物(iPhone5)を購入してバグ出しをしてる始末です。
グチですが旧OSに対しても金出して(認証代)サンプルを送ってますがもちろん返ってきません。
(試作なのに)

ソニーに限らず皆苦労してます。気長に待ってください。
殿様商売も綻びが見えてきてますのでもうちょっと協力してもらいたいものです。

書込番号:15367361

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/06 19:05(1年以上前)

曲頭で音がぶれる!こりゃダメだ。iPhone4S ios6ね。このクチコミ見てたら買わんかった!待てば改善されんのか!?

書込番号:15441779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってはみたものの・・

2012/11/09 18:07(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > ONKYO > DS-A5(B)

スレ主 roadmtbskiさん
クチコミ投稿数:18件

使い方が良くわからない!
何ができるの?如何すれば良いの?

今は、Digital(光)で繋いでいるが、その他のiPodDockを使って繋いでいるのと何等換わらないが?

AirPlay がiPhone で見つからない・・し、有っても有料?どういう事?
ONKYO の音楽サイトも無い!

無駄な買い物をしてしまったのか!?
ONKYO さん!!??

書込番号:15316747

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2012/11/10 03:12(1年以上前)

http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/special/dsa5.htm
こちらの説明は観てみましたか?


「DS-A5」しか製品の情報が無いので..._| ̄|○

書込番号:15319020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/06 11:10(1年以上前)

iPod Dock + AirPlay対応の機器だから
dock自体は他のと変わらないのでは?
ONKYOの音楽サイトは当然無理でしよ

AirPlayが使えないというのはないと思うし
有料という事もないのでは?
サポートに電話してみたら

書込番号:15440090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 roadmtbskiさん
クチコミ投稿数:18件

2013/03/09 17:47(1年以上前)

最近やっと使い方が判って、快適に使っています。
PC側で一度認識させる必要があったようで・・??

PCでもiPhone、iPad でも、iTunes 等の再生画面で、ヴォリュームマークの右側に、四角形に三角マークが出るのでそのマークをクリックすると、「AS-D5」が出ているのでそれにチェックマークを付ければ、繋げたONKYO のコンポで再生し、凄っく素晴らしい音を再生してくれる!

これが判ってから、もうこの「DS-A5」は無くてはならない、オーディオ機器の必需品になっている!

これが判るまで只のiPhone 等を接続するミュージックソースの一つと化していた。

これで、持っているiPad 3台、iPhone 4 4台、iPhone 4S、iPod Touch をAirPlay対応機としてフルに活用できるようになって、オーディオライフが非常に広がった気がする。

PCからKENWOOD のコンポにUSB で繋げて、このDS-A5をONKYO のコンポに繋いで同時再生していると、サラウンドオーディオにドップリと浸っていられて、今迄のオーディオ環境で最高の気分です!

ONKYO は凄い!(Apple も・・)

書込番号:15869861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCとの接続

2012/11/09 16:30(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > オーディオテクニカ > AT-PHA05BT

スレ主 MAC_BARENさん
クチコミ投稿数:2件

MW600からの乗り換えで、昨日購入いたしました。

PC(Win7,64bit)との接続の件で質問させていただきます。

当方パソコン側にbluetoothが内蔵されていないので、

http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLBT-UAN01C1/ のアダプタを差しての利用

なのですが、ペアリングは成功するもののPC側で音楽なり動画なりを再生する

と2-3秒のホワイトノイズの後、「ブツッ」とレシーバーの電源が落ちてしまう

状況です。レシーバをリセット後、再ペアリングも試しましたが改善されません

でした。WM600も同じレシーバで使用しており、特に問題はなかったのでレシーバ

本体の不具を疑っているのですが、PCと接続する場合何か特別な手法など必要

なのでしょうか?ご教示宜しくお願い致します。

書込番号:15316439

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2012/11/11 03:33(1年以上前)

どちらの製品も使っていないのですが、
「音声出力先」は、正しく設定されているのでしょうか?
 <http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=2896&category=245
  この辺が参考になるのでは?

書込番号:15323737

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAC_BARENさん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/12 11:51(1年以上前)

名無しの甚兵衛 様

返信有難うございます。
ご提案頂きました手順にて再度設定を行いましたが、解決できませんでした。

別の解決法を模索してみます。有難うございました。

書込番号:15329884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

使い方を教えて下さい。

2012/11/02 12:52(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > PLANEX > BT-WTM01

スレ主 光100さん
クチコミ投稿数:258件

受信側は何でも良いのですか?

例えば先日買った
LOGICOOL ワイヤレスヘッドセット H600
ロジクール
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005MLXM70/ref=oh_details_o02_s00_i00


このヘッドホンでも聞こえますか?


書込番号:15284354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/11/02 13:06(1年以上前)

Bluetooth 2.1+EDRに対応し、オーディオプロファイルは「A2DP」をサポートした製品を選んで下さい。

Logicool Wireless Headset H600はBluetoothではないです。
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/172/9206
USB超小型レシーバー付属しています。

書込番号:15284409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2012/11/02 13:30(1年以上前)

H600はBluetooth非対応で通常のワイヤレスヘッドホンだから専用レシーバーが付属している。
上位機種のH800はBluetoothと通常のワイヤレス両方に対応している。

書込番号:15284495

ナイスクチコミ!1


スレ主 光100さん
クチコミ投稿数:258件

2012/11/20 02:56(1年以上前)

ご解答ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:15364701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

BOSE初期型サウンドドックは非対応

2012/10/31 21:04(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > センチュリー > CIA-BTDOCK

スレ主 BIG_REDCARさん
クチコミ投稿数:1件

HPに書いてある、注記はBOSEのサウンドドックの事でした。残念です。人柱になりましたのでご参考にしてください。

書込番号:15277563

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2012/10/31 23:55(1年以上前)

レポート有難う御座います。
 <「人柱」ご苦労様でしたm(_ _)m


>HPに書いてある、注記はBOSEのサウンドドックの事でした。
確かに、BIG_REDCARさんの様な「人柱」の情報が頼りになってしまうかも知れませんが、

>※Dock部分に12Vしか出力が行えないタイプのスピーカーでは本製品はご使用になれません。
>予めご注意ください。
この表記は判り難いですね..._| ̄|○
 <「iPhone」や「iPod」のどの世代が相当するのかなどの情報があれば、
  「人柱」にならずに済んだかも知れない事を考えると...


「サウンドドック」って
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=01702210859.K0000019360.K0000424028.01702210652.K0000421337
これらですよね?

これらの取扱説明書を読むと、「ドックに対応しないiPhone/iPod」が有るようなので、
その辺が関係しているのかなぁと...


個人的に、この書き込みを見た時の印象としては、
「対応しない製品で使えなかった」事を「悪」評価というのは、ちょっと微妙な感じもしました...m(_ _)m
 <実は対応できる製品なら、「悪」評価でしかるべきだとは思います(^_^;

書込番号:15278505

ナイスクチコミ!0


Washi Zooさん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/04 12:56(1年以上前)

Panasonic SC-HC27とiPhone4間で使ってみました。
ペアリングはすぐに完了しましたが、音が出ない。
CIA-BTDOCKの取説を見ると
「複数の機能(ラジオやCDプレーヤー搭載等)を持つ製品では使用できない場合があります。」
がが〜ん...
気をつけましょう。

書込番号:15293431

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > オーディオテクニカ > AT-PHA05BT

クチコミ投稿数:54件

PCのMP-3やラジコなどの音源をオーディオテクニカのAT-PHA05BTを使ってMDコンポのAUX入力端子に接続して音が出せますでしょうか。

アンプ内臓なのでボリュームを絞れば可能かと思いまして質問しました。

コンポに繋いでいらっしやる方、どうか宜しくお願い致します。

書込番号:15276197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2012/10/31 16:18(1年以上前)

Bluetooth内蔵PCから無線で飛ばしコンポで聴きたい…ということなら
PLANEX BT-WRV01
https://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-wrv01/
http://kakaku.com/item/K0000325327/
ただし電源がバッテリーかUSB給電だから別途USB電源アダプタが必要。

PCがBluetoothを内蔵してない場合はBluetoothアダプタも必要
PLANEX BT-MicroEDR2X
https://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-microedr2x/
http://kakaku.com/item/00661010462/

書込番号:15276519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2012/10/31 19:47(1年以上前)

Hippo-crates さん

コメント有難うございます。

オーディオテクニカのAT-PHA05BTはやはりだめですか。

この製品だとイアホンでも使用出来ると思い検討しましたが、たぶん音声出力とか抵抗が違うので適合しないという事ですか。

書込番号:15277190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 AT-PHA05BTのオーナーAT-PHA05BTの満足度4

2012/11/09 22:14(1年以上前)

going myhartさん
かなり遅いレスですが
スマホとAT-PHA05BTをペアリングしてコンポのAUX入力端子に本機をつないでみました。
ちゃんとスマホからの音楽再生できました。
再生させる側がBluetooth対応していれば音はでると思います。

書込番号:15317888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/11/10 12:30(1年以上前)

NO-Balanceさん

わざわざ調べて頂き有難うございます。

音量は低く有りませんでしたでしょうか? MP-3プレーヤーのイヤホン端子からコンポにケーブルで接続した場合かなり音量が低く感じました。

書込番号:15320273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 AT-PHA05BTのオーナーAT-PHA05BTの満足度4

2012/11/10 13:13(1年以上前)

going myhartさん
音量の件ですが、調べてみました。
スマホ(Optimus LTE L-01D)音量最大
本機 音量最大
コンポ X-N9SX 音量 20/42
上記の状態でコンポでの音楽再生と変わらない音量ぐらいでした。

書込番号:15320406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2012/11/11 12:33(1年以上前)

NO-Balanceさん

わざわざ調べて頂き有難うございます。

参考にさせて頂きました。有難うございました。

書込番号:15325097

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタを新規書き込みBluetoothレシーバー・オーディオアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング