※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > ONKYO > DS-A5(B)
使い方が良くわからない!
何ができるの?如何すれば良いの?
今は、Digital(光)で繋いでいるが、その他のiPodDockを使って繋いでいるのと何等換わらないが?
AirPlay がiPhone で見つからない・・し、有っても有料?どういう事?
ONKYO の音楽サイトも無い!
無駄な買い物をしてしまったのか!?
ONKYO さん!!??
書込番号:15316747
1点

http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/special/dsa5.htm
こちらの説明は観てみましたか?
「DS-A5」しか製品の情報が無いので..._| ̄|○
書込番号:15319020
0点

iPod Dock + AirPlay対応の機器だから
dock自体は他のと変わらないのでは?
ONKYOの音楽サイトは当然無理でしよ
AirPlayが使えないというのはないと思うし
有料という事もないのでは?
サポートに電話してみたら
書込番号:15440090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近やっと使い方が判って、快適に使っています。
PC側で一度認識させる必要があったようで・・??
PCでもiPhone、iPad でも、iTunes 等の再生画面で、ヴォリュームマークの右側に、四角形に三角マークが出るのでそのマークをクリックすると、「AS-D5」が出ているのでそれにチェックマークを付ければ、繋げたONKYO のコンポで再生し、凄っく素晴らしい音を再生してくれる!
これが判ってから、もうこの「DS-A5」は無くてはならない、オーディオ機器の必需品になっている!
これが判るまで只のiPhone 等を接続するミュージックソースの一つと化していた。
これで、持っているiPad 3台、iPhone 4 4台、iPhone 4S、iPod Touch をAirPlay対応機としてフルに活用できるようになって、オーディオライフが非常に広がった気がする。
PCからKENWOOD のコンポにUSB で繋げて、このDS-A5をONKYO のコンポに繋いで同時再生していると、サラウンドオーディオにドップリと浸っていられて、今迄のオーディオ環境で最高の気分です!
ONKYO は凄い!(Apple も・・)
書込番号:15869861
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > DS-A5(B)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/08/01 20:47:31 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/28 3:28:48 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/17 21:25:37 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/23 20:35:56 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/11 2:33:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/13 11:03:19 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/20 10:12:41 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/29 21:05:56 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/13 15:48:41 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/13 22:51:34 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





