キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22671件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボード

スレ主 直前さん
クチコミ投稿数:1件

マットな質感のキーボードのおすすめ教えてください。
・日本語配列
・かな印字あり
・ワイヤレス接続

できれば
・ノートパソコンタイプのキーが薄いもの
・光る必要ないので非搭載かオフにできるもの

よろしくお願いします。

書込番号:25705767

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2024/04/19 16:53(1年以上前)

>マットな質感のキーボード

感じる質感がマットかどうかは、個人の官能特性だから、
Aさんがマットだといっても、直前さんにはマットではないかもしれない。
展示のあるショップで自分で触ってみるのがよいです。

書込番号:25705798

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2024/04/19 18:17(1年以上前)

こちらはどうでしょうか。
>マイクロソフト デザイナー コンパクト キーボード 21Y-00019 : ワイヤレス 薄型 長寿命 バッテリー 3台接続可 Bluetooth ( マット ブラック ) Windows Surface 対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B08NBZ4BVD

書込番号:25705896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2024/04/19 18:23(1年以上前)

・ツルツルピカピカに摩耗した「ノートPCのキーボード」をマットに加工する
https://day-momodaru.com/20220822_notepc-keyboard_mat-finish/

自己責任ですが、気に入ったキーボードを自分でマット加工する手もあります。

書込番号:25705904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

FnLockをロックしたままにしたい

2024/04/09 16:36(1年以上前)


キーボード > Lenovo > 4Y40X49522 [ブラック]

スレ主 tksmsiさん
クチコミ投稿数:25件

PCとBluetoothで接続して使っているのですが、PCをシャットダウンするとFnLockが解除(LEDが消えた状態)になり、PCを起動する度にFn+Escを押してFnLcokの状態にしています。
毎回やればいいだけの話しなんですが、PCをシャットダウンしてもFnLock状態が保たれる方法があれば教えていただきたく質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25692914

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Magic keyboardの類似商品を探しています

2024/04/06 22:13(1年以上前)


キーボード

スレ主 宇名さん
クチコミ投稿数:7件

現在使っているキーボードがヘタってきたため、新しい物の購入を検討しています。特にMacのキーボードの打鍵感が非常に気に入っているのでWindowsでも使えつつ、感触が似ているキーボードをご存じの方がいたら教えていただきたいです。

求めている条件は
・日本語配列
・適度にキー間隔が空いている
・キーストロークが浅い
の3つです。ご存じの方の返信をお待ちしています。

書込番号:25689569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2024/04/07 09:12(1年以上前)

Magic keyboard....

書込番号:25690018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2024/04/07 09:52(1年以上前)

>宇名さん

Amazonでマジックキーボードで検索すれば、中華メーカーの色々なモデルがゾロゾロヒットします。
良さそうなもののレビューをよく吟味して(サクラもあるがよく読めばわかります)、ダメ元で買ってみると案外素晴らしいものに出会えたりします。
私は中華メーカー製品は好きで色々買ってます。もちろん当たり外れありますが、どれも安いので失敗しても大して痛くありませんしね。

書込番号:25690079

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 宇名さん
クチコミ投稿数:7件

2024/04/07 11:31(1年以上前)

>ムアディブさん
Magic keyboardの導入は最初に考えたのですが、英数/かなキーが無効化されるらしいという事とそれを解決するのに外部ソフトやドライバの導入はちょいと抵抗があるので見送りました

>ダンニャバードさん
その手のキーボードも確認したのですがやっぱり打鍵感が分からないので及び腰です
もし良さそうなものがあれば手を出してみようかと思います

書込番号:25690199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifiとの相性が良くない?

2024/04/04 14:43(1年以上前)


キーボード > バッファロー > BSKBB100BK [ブラック]

スレ主 ちび18さん
クチコミ投稿数:26件

Bluetooth、日本語108、マルチペアリング にひかれて購入しました。

Bluetooth接続してみたところ、デスクトップパソコンのWifiが10秒もたないほど切れて切れて、作業がまるで進みません。

あきらめて、もとの有線キーボードに戻しました。

何か対策があるのでしょうか?
みなさん、どうされていますか?

書込番号:25686463

ナイスクチコミ!0


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/04/04 17:15(1年以上前)

>ちび18さん

@家のWiFiは、5GHzのSSIDもありますかね? あれば、そちらにつなげて様子みるとかできますかね?

Bluetoothは2.4GHzの電波をつかっているので、2.4GHzのWiFiにつなげるとバッティング(干渉)することもあるよね。 もともとBluetoothとWiFiはお互いに違う方式で干渉しにくいようになってるけれども、どうも干渉の影響があるのでは?

Aまたは、Bluetoothドライバのインストが不完全か失敗してるとか。 デバイスマネージャーでそのBluetoothデバイスをアンインストして、再インストしてみるとか。

Bまたは、ハズレの製品にあたってしまったとかもかんがえられるよね。
上記@がOKならば、このBが怪しいよね。 なので、そのまま我慢しないで、早めに交換、または返品、返金だよね。

で、どぉ?

書込番号:25686639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2024/04/04 19:05(1年以上前)

Wi-Fi(2.4GHz帯)と同帯域を使用するBluetoothやUSBレシーバー等は
電波干渉を起こし、どちらかに遅延や動作不具合が発生しやすいです。
Wi-Fiを5GHz帯で接続すれば、高確率で解決できます。
※うちでは、Wi-Fi(2.4GHz帯)で接続すると、USBレシーバーで接続する
  マウスの動作が緩慢になります。

Wi-FiとBluetoothを内蔵しているパソコンの場合は、Wi-Fiの帯域変更での
対応になりますが、一方または両方をUSB外付けにしている場合は、装着
を工夫することでWi-Fi(2.4GHz帯)と共存が可能になる可能性が高いです。

書込番号:25686768

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび18さん
クチコミ投稿数:26件

2024/04/16 16:53(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>Gee580さん

ご回答ありがとうございました。

迷惑メールに通知が入ってしまっていたようで気づくのがすっかり遅くなりました。
申し訳ございません。

家のWiFiは、5GHzのSSIDもあります。
5GHzと2.4GHzとどちらに接続しても、ふだんからWiFiが切れることが時々あるPC(デスクトップ)なのですが、このキーボードにBluetooth接続すると、どちらに接続しても、WiFiはもっと切れ続けました。

Bluetoothドライバを一度アンインストールしてインストールし直しても、同じ現象でした。


後日、2mくらい離れた場所でノートパソコンでこのキーボードを接続すると、一度も切れることなく快適に使うことができました。

ということは、PC(デスクトップ)側に問題がありそうでしょうか?


書込番号:25701803

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/04/16 20:28(1年以上前)

>ちび18さん

>後日、2mくらい離れた場所でノートパソコンでこのキーボードを接続すると、一度も切れることなく快適に使うことができました。

なんだか、アンテナくさいよね。

この2mに なんらの意味はありますかね? 1m や30cm にするとダメになるんですかね? 

それでは そのPC(デスクトップ) のアンテナがどうなってるか かな? 型番やら、その写真やマニュアルから推定しようと思うので、それらのURLを貼れますかね?

書込番号:25702033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/04/16 20:41(1年以上前)


> 家のWiFiは、5GHzのSSIDもあります。

ルーターのメーカー名と型番は?


> 5GHzと2.4GHzとどちらに接続しても、ふだんからWiFiが切れることが時々あるPC(デスクトップ)なのですが、

2.4GHz帯は
> あきらめて、もとの有線キーボードに戻しました。
恐らく此が関係している可能性が高い?
メーカー名と型番は?

ルーターと PC の位置関係は?


> 後日、2mくらい離れた場所でノートパソコンでこのキーボードを接続すると、一度も切れることなく快適に使うことができました。

此の接続 Wi-Fi は 2.4GHz ? 5GHz ?

書込番号:25702049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/04/16 20:54(1年以上前)


手元の環境では一応対策を行っているので
2.4GHz 帯で プリンター 接続
ワイヤレス KB
USB I/F HDD
電子レンジを使用

全てを同時に行っても接続が切れる等は有りません、但し「電子レンジ」の使用中は プリンター の接続速度は落ちる。(切れる事は無い)

書込番号:25702073

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび18さん
クチコミ投稿数:26件

2024/04/17 16:10(1年以上前)

>Gee580さん

早々にご確認ありがとうございます。

デスクトップPCは2〜3年前に購入したこの商品です。


LAVIE Direct DT Slim 価格.com限定モデル/Core i5、8GBメモリ、256GB SSD、モニタなし、Office Home & Business2019
(セット内訳)
 LAVIE Direct DT Slim

【型番】
 NSLKB986DMRH1W



1m や30cmでは試してみていないです。
近すぎるとムリなのでは?とぼんやり思ってできるだけ離れて作業してみたもので・・・

書込番号:25703047

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび18さん
クチコミ投稿数:26件

2024/04/17 16:17(1年以上前)

>魔境天使_Luciferさん

返信ありがとうございます。

2mくらい離れた場所でノートパソコンでこのキーボードを接続すると、一度も切れることなく快適に使うことができました。

このときは5GHzで接続していたと思います。

キーボードのBluetoothは BT5.0KBを選択していました。


ルーターはニューロから借りているものです。

SPG200W 
GPON terminal
R 201-200038

などと書かれていますが、どれが型番なのかが分かりません。

書込番号:25703060

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/04/17 16:51(1年以上前)

アンテナ が付属してるようだけれども、それはつけてるの? それとも付属してなかった? または捨てちゃった?

アンテナつけてないないなら、つけないとまずいよね。

https://little-beans.net/review/lavie-direct-dt-slim2020/
https://pcguide-ad.net/review/lavie-dt-slim-2022/

書込番号:25703103

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ちび18さん
クチコミ投稿数:26件

2024/04/17 17:58(1年以上前)

>Gee580さん

そうなんですね!

アンテナをつけたほうがいいのですね。

アンテナが付属していたかどうか、もう覚えていないです。

付属の有無を調べてみます。

ルーターがマンションの下駄箱の上に置かれていて、PCの場所がそこから離れているせいで、wifiが弱いのかとも思っていました。

一応中継器はPCの近くに置いています。

書込番号:25703178

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/04/17 18:18(1年以上前)

もし、なくしちゃってたら、こういう方法もあるみたいよ。
https://little-beans.net/review/lavie-direct-slim-dt-wifi/

WiFiとBluetoothはアンテナをシェアするからねぇ。 本来Bluetoothはアンテナはいらないようになっているんだけれども、実際はないとうまくないみたいね。

さらにはBluetoothはWiFi2,4GHzと同じ2.4GHz帯を使うけれども、方式が違うので干渉しにくいのだけれども、わたくしの経験値では、干渉するみたいね。 

でも、今回の原因はアンテナだと思うよ。

書込番号:25703206

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/04/17 19:16(1年以上前)

いちお、念のためだよね。

そのキーボードの電池は どぉ? 腐ってたりしてない?

書込番号:25703273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/04/18 22:08(1年以上前)

NEC HP より

NEC HPより

> LAVIE Direct DT Slim 価格.com限定モデル Core i5・16GBメモリ・256GB SSD搭載 NSLKC169DMUZ1W
は、恐らく

2022夏モデル LAVIE Direct DT Slim デスクトップPC
https://www.nec-lavie.jp/products/desktop/lavie/dts/222q07.html

で[アンテナ取り付け口]と[アンテナ]がスクリーンショットを参照


> ルーターがマンションの下駄箱の上に置かれていて、PCの場所がそこから離れているせいで、wifiが弱いのかとも思っていました。
>
> 一応中継器はPCの近くに置いています。

中継機を使用するなら ルーター と PC の中間付近が理想。


確認
(アンテナを PC に取り付けた状態が望ましい)

・デスクトップ PC は起動した状態で サインイン しておく
・ノート PC をデスクトップ PC の直ぐ近くで Wi-Fi の 2.4GHz 帯と 5GHz 帯で使用可能かどうか? / Wi-Fi が切れないことをチェック
・問題の ワイヤレス KB が使用可能かどうか?

・デスクトップ PC に接続している USB I/F デバイスの有無は?



> SPG200W

ユーザー名とパスワード をデフォルトから変更する事が必須!!!
デフォルト設定:
ユーザー:
− ユーザー名:admin
− パスワード:admin

此は非常に拙い!!!

書込番号:25704924

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび18さん
クチコミ投稿数:26件

2024/04/23 17:04(1年以上前)

>Gee580さん
>魔境天使_Luciferさん

アンテナ探し&仕事で確認がとても遅くなってしまいました。

アンテナが無事見つかり、つけたうえでキーボードを使ってみました。

使いだして1時間くらい経ちますが、一度もwifiが切れません。
そのうえ、PCもさくさく動いています。こんなに動きがよかったなんて嬉しいびっくりです。

wifi使用するのにアンテナがあったほうがいい、あるべき?と知らずに今まで何だったのか。。。と思いますが、今回こちらでお尋ねして本当に良かったです。

おふたりをベストアンサーにしたいですが、先にお答えいただいていたGee580さんとさせてください。

本当にありがとうございました♪

書込番号:25711366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VULCAN 121 AIMO マクロ登録について

2024/03/31 05:41(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:66件

【困っているポイント】
友人からこちらのキーボードを貰いマクロ設定をしようとしていますが、上手く出来ません。

ROCCAT SWARMというソフトを使い登録しようとしています。
マクロマネージャーの使い方は何となく理解したのですが、キー割り当てでマクロをキーに割り当てようとすると製作マクロに〇に/が入った禁止マークが付いておりキーに割り当てが出来ません。
ネット上でこちらのソフトの説明書を探してみたのですが、見つからず途方に暮れています。
使用方法を教えて頂きたいです。

書込番号:25681017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2024/03/31 08:22(1年以上前)

友人は設定できていたのでしょうか?
できていたのなら、使用環境の違いを含め
詳しく教えてもらいましょう。

駄目なら、友人を通じてサポートに問い合わせを。

書込番号:25681124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40995件Goodアンサー獲得:7657件

2024/03/31 09:57(1年以上前)

これでは?

https://pcbuildnet.com/vulcan122aimo/

書込番号:25681217 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ROG OMNI RECEIVERについて

2024/03/21 00:26(1年以上前)


キーボード > ASUS > ROG Azoth [Gunmetal]

スレ主 starDieさん
クチコミ投稿数:7件

【使いたい環境や用途】
ROG Harpe Aceとの同時使用を検討しています
【重視するポイント】
ROG OMNI RECEIVERが使用可能か
【質問内容、その他コメント】
他国では白のazothが発売されており、記事を読んでいくとOMNI RECEIVERが使えるとのこと。
日本はブラックのみだが OMNI RECEIVER使用できるとの記事が見当たりません。
使用できた方いらっしゃいますか?

書込番号:25668416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Nuka-Colaさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/02 23:01(1年以上前)

本キーボードを持っています。
アップデートでROG OMNI RECEIVERに対応しました。

手持ちのマウスはROG Keris Wireless AimPointで最近のアップデートで対応したため、マウス側のドングル1個で使用可能になりました。
ROG Harpe Aceは持っていないため動作するかは分かりません。
メーカーのホームページには記載があるので、対応しているならおそらく使用可能と思われます。

書込番号:25684567

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング