キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

クチコミ投稿数:2件

こちらの製品の購入を検討しておりますが
MacBookの仮想デスクトップでWindowsを使う場合の挙動が気になっております。
MacとWindowsに対応しているため、MacBookに接続した場合はWindowsのスタートやaltキーでは無くMacのoptやcmdキーとして信号が送られるという理解でよろしいでしょうか?
そのため仮想デスクトップでWindowsを使用していてもスタートやaltキーを押しても機能せず、仮想デスクトップのアプリでキーを割り当てる必要があるという理解でよろしいでしょうか?

書込番号:24831332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11075件Goodアンサー獲得:1877件

2022/07/12 13:18(1年以上前)

Macは良く知らないですが、仮想マシンじゃなくて仮想デスクトップですか?

ロジクールの場合、↓の方法でキーマッピングの変更ができますが、
仮想マシンや仮想デスクトップで機能するかは分かりません。

●キーマッピング(強制再マッピング)
 [Fn]+[P] : Windows、Android、Chromeの場合
 [Fn]+[ I ] : iOS、Macの場合

書込番号:24831617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2022/07/12 22:17(1年以上前)

古めのiMacのParallels環境で「AppleK for Parallels」を使ってますが、純正キーボードでそんなに違和感はないです。

書込番号:24832354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/07/13 12:08(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
>猫猫にゃーごさん

御二方ありがとうございます。
Macの場合記号の入力キーが通常と異なる等のレビューもあり、少し検討しようと思います。

書込番号:24832928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

スレ主 den_toさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは。
このキーボードを2年ほど使用しています。
本日から題名の通り「s」を押すと「s*」と入力されてしまうようになりました。

UnifyingでもBluetoothでも、MacでもWindowsでもおなじ症状です。
疑われるのは単なる故障でしょうか?
それなりに値が張る物なので、2年ちょっとで壊れてしまうのはちょっとショックです。

書込番号:24830972

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件 MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオーナーMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の満足度5

2022/07/11 22:46(1年以上前)

ググって症状ヒットしないってことは本格的なハードの故障の可能性が高いです。

そういう時は、メーカーに問い合わせる以外の手立てはないと考えます。

まずはメールで、時間がある場合は受付時間内にチャットなどで問い合わせることをおすすめします。

書込番号:24830988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11075件Goodアンサー獲得:1877件

2022/07/11 23:00(1年以上前)

リセットしてペアリングからやり直して改善するか確認を。
改善しない場合は、サポートに問い合わせしましょう。

●キーボードのリセット
 [ESC]→[o]→[ESC]→[o]→[ESC]→[b]

●キーマッピング(強制再マッピング)
 [Fn]+[P] : Windows、Android、Chromeの場合
 [Fn]+[ I ] : iOS、Macの場合

書込番号:24831008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2022/07/11 23:01(1年以上前)

キーに内蔵されたダイオードの故障でしょうが、ロジークールの場合はまるごと交換になります。2年過ぎているなら、買い替えたほうが安いでしょう。

書込番号:24831010

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/07/12 00:30(1年以上前)

>den_toさん
たぶんSキーがこわれてしまったんだろーね。

以下のサイトで、問題のSキーをおしたとき、KEY DOWN と KEY UP が同じく S になるかな? 
https://w3c.github.io/uievents/tools/key-event-viewer.html

書込番号:24831117

ナイスクチコミ!1


スレ主 den_toさん
クチコミ投稿数:4件

2022/07/12 05:38(1年以上前)

スクリーンショット

皆さんありがとうございます。

>瑠璃乃鳥さん
ロジクールのサイトでは英語のコミュニティ、電話、チャットしか見つけられませんでした。
英語はできず、夜だったのでチャットにしようとしたらボットでこちらもうまく返答を返してくれませんでした。

>猫猫にゃーごさん
ご提示いただいた方法両方試しましたが変化なしです。

>ありりん00615さん
修理の場合、買い換えの方が安くなりますか…。

>Gee580さん
教えていただいたサイトでsを入力すると添付の画像のようになりました。
*も押されたことになっていると言うことですかね…。

書込番号:24831206

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2022/07/12 14:18(1年以上前)

その症状は「s」を押したときだけで、他のキーを押したときは正常なのですか?
であれば、長い間使ったのでキーの接点の劣化などが考えられます。
たくさん有るキーの中で、「s」は最も使用頻度が高いキーの1つだと思います。

かたち有るものは、いつか必ず壊れる。 諸行無常 (-_-;)

書込番号:24831693

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/07/12 16:12(1年以上前)

>den_toさん
> *も押されたことになっていると言うことですかね…。

そうですよ。
テンキー側の*とSが同時に押されたことになってるよね。 IMEもONでしょ?

他のPCでも同じなので壊れてしまったよね。

キーボード逆さにしてポンポンとたたいてキー内部のごみとか落してみる。 掃除機で吸い取ってみるとかは?
ただし、問題が拡がる可能性があるので注意だよ。

書込番号:24831821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2022/07/12 17:00(1年以上前)

下記にK375sのキーボードマトリックスが掲載されていますが、「S」と「Num "*"」は同軸上に配列されています。
https://geekhack.org/index.php?PHPSESSID=dbd1aa4fi8oegjpckaf2c5ja07ijqh73&topic=103207.msg2828967#msg2828967
多分、KX800も同じ配列なのでしょう。

一般にキーボードには同軸・同列上のキーの誤入力を防ぐためにダイオードが使われていますが、それが壊れると誤入力が発生するようになります。例外として、MXキーボードは高速入力の際にゴーストキーが発生する可能性があります。
https://support.logi.com/hc/ja/articles/4408098727575

あと、チャットサポートはロボットで解決しない場合は、エージェントと交代してくれます。ただし、対応してくれる時間帯は不明です。

書込番号:24831873

ナイスクチコミ!1


スレ主 den_toさん
クチコミ投稿数:4件

2022/07/14 05:32(1年以上前)

>Chubouさん
はい、他のキーを押したときは問題ありません。
あ、なぜか最初からwinキーとaltキーは逆でしたが…。(winを押すとalt、altを押すとwinの挙動)
>かたち有るものは、いつか必ず壊れる。 諸行無常 (-_-;)
そう考えるのが精神衛生上よろしそうですね…。

>Gee580さん
>キーボード逆さにしてポンポンとたたいてキー内部のごみとか落してみる。 掃除機で吸い取ってみるとかは?
>ただし、問題が拡がる可能性があるので注意だよ。
なるほど。周りのキーなどに影響を与えない程度にやってみます…。

>ありりん00615さん
なるほど。これを見るとやはり故障かなと思うのが妥当そうです…。


皆さんありがとうございます。
ダメ元でGee580さんの方法を試してみて、ダメなら諦めてメルカリにでも出そうと思います。

書込番号:24833840

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/07/14 13:05(1年以上前)

>den_toさん
>メルカリにでも出そうと思います。

ジャンクとしてだすんでしょ? または、そのトラブルを明記するんだよね?

書込番号:24834236

ナイスクチコミ!1


スレ主 den_toさん
クチコミ投稿数:4件

2022/07/20 21:36(1年以上前)

>Gee580さん
状態はなるべくきちんと記載しますよー。

書込番号:24842675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックライトについて質問です

2022/07/09 15:36(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX MECHANICAL MINI Linear KX850CL 赤軸 [グラファイト]

スレ主 TKCSUDOさん
クチコミ投稿数:2件

部屋が明るいとバックライトのボタンを押しても、「バックライト 明るい環境」という文字が出るだけで、バックライトをつけることが出来ず、バックライトの種類を選ぶこともできないのですが、これはそういう仕様でしょうか?
部屋を暗くすると、バックライト機能が使えるようになります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24827747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11075件Goodアンサー獲得:1877件

2022/07/09 16:10(1年以上前)

>光量は周囲の環境に合わせて自動で変化/6つのバックライトモードも楽しめる
>ボディにはスマートライティングを搭載。周囲の環境に合わせて光量が自動で変化するこのライティング機能は手を近づけると点灯、離席すると消灯するスマートイルミネーションが起動します。

製品説明には、↑が記載されています。
明るさセンサーの場所を探して何かで覆ってやれば、最大光量になるかも。

Logi Options+ で光量設定できるか調べてみましょう。

書込番号:24827793

ナイスクチコミ!0


スレ主 TKCSUDOさん
クチコミ投稿数:2件

2022/07/10 10:25(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
Logi Options+ での設定は私が調べる限りでは出来なさそうでした。
「自動で変化」という記載なのであれば、明るい環境では機能しないのはなっとくできました。
ありがとうございます。

書込番号:24828731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

MAC OSでの使用について

2022/07/09 02:15(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]

クチコミ投稿数:45件 K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のオーナーK370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]の満足度4

WINとMACを切り替えながら使っているのですが
MACで使用する時、アットマークが「shift+2」を打たなければ入力できません
キートップにもグレーで印刷はされているのですが、設定の「キーボードの種類を変更」からJISにしてもこの仕様は変わりません。
みなさんもMACでペアリングした際は同様でしょうか?

書込番号:24827063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11075件Goodアンサー獲得:1877件

2022/07/09 05:13(1年以上前)

英語配列キーボードとして認識されていますね。
強制再マッピングを行っても変化しない場合は、
リセットして再度ペアリングからやり直してみて
ください。

●キーボードのリセット
 [ESC]→[o]→[ESC]→[o]→[ESC]→[b]

●キーマッピング(強制再マッピング)
 [Fn]+[P] : Windows、Android、Chromeの場合
 [Fn]+[ I ] : iOS、Macの場合

書込番号:24827104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のオーナーK370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]の満足度4

2022/07/09 12:37(1年以上前)

>>猫猫にゃーごさん


返信ありがとうございます。
リセットを行い、MACのみでペアリングをしてみましたが結果は変わらず
fn + I も押してみましたが変化なしでした。

2のキートップに@の刻印があるのはMACとペアリングした場合、「英語配列になる仕様」ってことなのでしょうか?💦

書込番号:24827547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のオーナーK370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]の満足度4

2022/08/10 08:19(1年以上前)

>>猫猫にゃーごさん

長らく放置してすみません
システム環境設定 〜 キーボード 〜 キーボードの種類を変更
この項目で、何度か設定を行ったところ無事日本語キーボードとして認識いたしました
3台の端末でBluetoothが混線していたのか?MACがうまく認識できていなかったのかもしれません。

ありがとうございました

書込番号:24871204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]

クチコミ投稿数:14件

お詳しい方、ご教示いただけると幸いです。
本製品でマルチデバイス登録ができるので、iOS製品(iPhone)を登録したのですが、
いざ接続して打鍵してみると、英文字しか入力できません。
iOSへのかな入力として、iOS側で日本語変換してくれるといいのですが、無理なんですかね?
そうなると、iOS機器に切り替えての用途としては、ID,PWの入力くらいしかなく、
実質、シングルデバイスの利用となりそうです・・・・

書込番号:24820238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/07/03 17:00(1年以上前)

Ctrl+Spaceで文字種切り替えできません?

書込番号:24820337

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11075件Goodアンサー獲得:1877件

2022/07/03 20:53(1年以上前)

・Q.【iPhone/iPad】Bluetoothキーボードの入力モードをかな入力(又はローマ字入力)に変更したい(iOS)
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=7299

他社のQ&Aですが参考になると思います。

必要に応じて下記も行ってください。
●キーボードのリセット
 [ESC]→[o]→[ESC]→[o]→[ESC]→[b]

●キーマッピング(強制再マッピング)
 [Fn]+[P] : Windows、Android、Chromeの場合
 [Fn]+[ I ] : iOS、Macの場合

書込番号:24820622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/07/05 08:30(1年以上前)

アドバイスありがとう御座います。
文字種切り替えできました。
IMEの方ではATOK形式で利用しているのでiOS側での日本語入力操作では若干の作法の違いになれる必要がありますが、慣れればなんとか使い物になりそうです。
それにしても、マニュアルが神がかり的に簡素過ぎて、こう言った情報をわざわざ調べないとわからないというのはどうも・・という感じです。(どこかに載っているのかも知れませんが、直ぐに見つからないと言うことを含め)

書込番号:24822355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードの相性?

2022/06/30 10:15(1年以上前)


キーボード > steelseries > SteelSeries Apex M800 Mechanical Gaming Keyboard JP

クチコミ投稿数:11724件 SteelSeries Apex M800 Mechanical Gaming Keyboard JPのオーナーSteelSeries Apex M800 Mechanical Gaming Keyboard JPの満足度2 私のモノサシ 

https://s.kakaku.com/bbs/K0000801381/SortID=24801309/
前の書き込みの通り、
あまり具合が良くなく、
保証で交換してもらえました。
送って4日で戻って来ました。
送料も向こう持ちで、
ゲートさんかなり印象が良いです。

交換後の製品も同じ…
サブUSBは結局逆流防止ダイオードが備わってないのか?
マザーボードによってはショート扱いになってしまうようです。
PC電源切るときもスピーカーからボンッて嫌な音が(^^;

高速スタートアップを無効
USBは一本だけ繋ぐ
CSMを無効
でひとまず使っていますが…
光出すのが遅いのがなんとなしに嫌です。

キーボードで相性経験は初めてです
ここまで色々設定や制御出来るキーボードも初めてなので、
ひょっとしたらこの手のキーボードはどこのも相性遭遇率高いんですかね?

経験談教えてもらえると嬉しいです。

あと
もしも光り物キーボードでお勧めメーカーや機種なんかあったら教えてもらえると嬉しいです。
1万円位までで買えるやつで、テンキー付き、
メカニカルで青軸意外(あまり煩くないもの。)

光は固定でも良いけど、
出来れば全体が同色になるものがよい。
(グラデーション固定は嫌)
マクロは要らないけど、Winキーや英数キーは無効に出来るのと嬉しい。

毎回思いますがキーボード探し難しいです。

お暇な方付き合ってもらえると嬉しいです。(^^;

書込番号:24816035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/06/30 15:22(1年以上前)

そのキーボードとお使いのパソコンとの相性かもしれませんね。キーボードの機能とか。
交換してもなるようでしたら、他のキーボードにするしかないでしょうね。
あと、スピーカーの音はキーボード関連で鳴るとは聞いたことないですね。昔似た音を聞いた時はパソコンとスピーカーの相性みたいなものでしたが。
そのキーボードを使わなければ大丈夫なんですか?

書込番号:24816337 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Arbutusさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2022/06/30 15:58(1年以上前)

キーボードとマザーボードの相性はごくまれだと思いますが、ありえない話ではないかと思います。

今から10年以上前の話で恐縮ですが、東プレ RealForce(USB)とASUS Rampage Extreme(初代 笑)の
組み合わせでPOST画面でフリーズする、という状況に出くわしました。
当初はキーボードが原因とは思いもせず、あれこれ試行錯誤したのですが
結局PS/2のFILCO Majestouchにしたところ正常に動作したという経験があります。

自分はあまりゲーミングキーボードは触ったことはないのですが、
単純にタイピングの心地よさでいえばロジクールのG512シリーズがおすすめかな?
茶軸、赤軸など色々バリエーションがありますし、光り方や明るさなど調整範囲は広くてよいかと思います。

書込番号:24816375

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11724件 SteelSeries Apex M800 Mechanical Gaming Keyboard JPのオーナーSteelSeries Apex M800 Mechanical Gaming Keyboard JPの満足度2 私のモノサシ 

2022/06/30 16:13(1年以上前)

お二方、レスありがとうございます。
スピーカーのノイズはアンプ内蔵スピーカーを電源入れたままジャックを抜き差ししたような感じのノイズです。
必ず鳴るなら仕様かもとも思うんですが、
キーボード外してある時、
他のキーボード時は鳴らないんです。

なのでなんか嫌な感じなんです。(^^;

予備はお古と、
予備の安物しかないので新調したいんですよね。

思えばマウスはロジクールなので、
G513後で調べて見ます。
それ以外もロジクール中心に探してみるのが案パイなんですかね…?

書込番号:24816383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Arbutusさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2022/06/30 17:29(1年以上前)

光物って結構不具合多い印象はありますね。
実は自分のG512も一台目は特定のキーの色が変更できず、交換してもらったんです。
その後は特に不具合はなかったのでとりあえずおすすめしても大丈夫かなぁと…。
(発売直後だったし)

ロジクールの場合、不具合があっても2年間は交換してもらえるし、商品先出しで
送ってもらえるので、ダウンタイムがないのはありがたいです。

ホントは東プレをお勧めしたいところですが…高すぎますよね(苦笑

書込番号:24816457

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11724件 SteelSeries Apex M800 Mechanical Gaming Keyboard JPのオーナーSteelSeries Apex M800 Mechanical Gaming Keyboard JPの満足度2 私のモノサシ 

2022/06/30 19:23(1年以上前)

>Arbutusさん
光るというギミックが増えている以上不良引く率は少しは増えそうですね。(^^;

ただ単純に設計上の相性が出なければいいなと思います。

G512が値段的にちょうどよさそうです。
東プレは良いという話はよく聞きますが、
予算オーバーですね。(^^;

少し悩んでみます。(^^;

書込番号:24816584

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング