キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

LOGI BOLTについて

2021/10/28 12:23(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

スレ主 willpowさん
クチコミ投稿数:74件

間違いがあれば指摘してください。
調べたけど情報が少なくて・・・

KX700GRは11/11発売で、LOGIBOLTレシーバも同日別売りですよね?
LOGICOOLには正規代理店が有って(アスクルとか)
其処ではKX800Bが売ってまして 品名の後ろに for business が付いています。それがLOGIBOLT対応でUNIFLYINGは非対応。

KX800はLOGIBOLT非対応

LOGOBOLTとUNIFLYINGは互換性無し。

なので、マウスと購入を考えているなら統一すべきだと チョイスが難しくなる

でも価格コムではKX800Bの存在が無い。
JANコードも違います。

KX800B 4943765055716
KX800 4943765051732

書込番号:24417543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/10/28 15:14(1年以上前)

ここに全製品が載るわけじゃない

書込番号:24417791

ナイスクチコミ!2


KS1998さん
クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:280件

2021/10/28 20:23(1年以上前)

KX700GRってMX Keys miniのことですよね。

MX Keys miniを使う場合、LOGI BOLTレシーバー1つでマウスも接続しようと思ったら仰る通り選択肢は少ないと思います。アクスルなどで入荷予定のMX anywhere3 for businessなどを買うしかないのではないでしょうか?
Amazonでお安いマウスとしてM370YLも入荷予定ですが、MX Keys miniに見合うかと言われると…

選択肢を広げるならマウスもBluetoothにするか、キーボードとマウスで別接続にするかしかないと思います。ただLogicoolはUnifyingを収束させ、Bluetooth接続を基本としビジネスでセキュリティの要求がある顧客にはLOGI BOLTで対応するのではないかという記事を読みました。私もUnifyingを使っているので、収束するのであれば残念です。LOGI BOLTにコンシューマーも移行するならいいんですけどね…

あと、価格.comには全ての商品が掲載されるわけではないので、取り扱い店舗が少なく需要もまだまだ少ないであろうKX800Bが掲載されていなくても不思議ではありません。

書込番号:24418209

ナイスクチコミ!3


スレ主 willpowさん
クチコミ投稿数:74件

2021/11/15 22:07(1年以上前)

結局KX800Bの方を買いました。
Yahooショップ内テナントでも最低ラインで売っていますが、PAYPAYのリターン率を含めると安値っていう感じです。
在庫品を狙われているみたいですが、今のところは無在庫店でもすぐに届く状況みたいです。ナノズとかいう店でしたが早かったです。
今欠品中の、LOGIBOLTレシーバー同梱してました。説明書がないのでDLするなりなのでしょうね。
フォアビジネスラインは
アスクルが平すと最安レベルなのですが、探せばそれより若干安い店はままあります。
前述のナノズはPAYPAYポイントバックで最安となりましたが、ナノズ全勝ってわけでもなく、
今M575のフォアビジネスであるM575BGRは最安はE-TRENDでしたね。XK800Bも額面では一番安いかもしれません。
 まぁ比較してみたいなら、アスクル・ひかりショッピング・NTT-Xがフォアビジネスを扱っているので調べても損はないと思います。
 でもLOGIBOLTレシーバーなんで欠品してるんでしょうかね?

書込番号:24447731

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

mac book air で配列通りに入力できない

2021/10/24 17:47(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-FBP102BK [ブラック]

スレ主 king001029さん
クチコミ投稿数:2件

数年前にも同じような投稿があるようですが、本日購入し使用し始めたところ、大変使いずらく困っています。現在、MacBook air(バージョン14.0 )使用しています。こちらのキーボードをBluetoothで繋いだところ、

下記のように、操作しなくてはいけません。
またCtrl+Aの全選択などのショートカットキーも動作できません。
@→shift+2
*→shift+8
( 鉤括弧 →@

何か解決方法はありますでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:24411590

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2021/10/24 19:00(1年以上前)

取扱説明書26ページから、
>10 「JIS(日本語)」を選択して をクリックします。
https://www.elecom.co.jp/support/manual/peripheral/full-keyboard/tk-fbp102/tk-fbp102_v3.pdf?_ga=2.73505818.905498089.1635069308-1057619369.1635069308

をチェック。

書込番号:24411726

ナイスクチコミ!1


スレ主 king001029さん
クチコミ投稿数:2件

2021/10/24 19:27(1年以上前)

できましたー!!!悩み続けること数時間、解決して嬉しいです。キハ65さん、ありがとうございました!!

書込番号:24411763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > G813 LIGHTSYNC RGB Mechanical Gaming Keyboards-Tactile G813-TC [カーボンブラック]

スレ主 虎と狐さん
クチコミ投稿数:2件

オンボードメモリ使用時のGキーへのマクロの登録について質問です。
まず、Gキーにマクロを登録してオンボードメモリモードにしたとき、GHUBを終了させても引きつづきGキーに登録したマクロが使えます。
このマクロの動作条件を”保持中に反復”と”切り替え”の設定にして登録すると、マクロがオンボードに登録されないのか、
キーを押しても反応せず、実行されません。
”反復なし”にすると、実行できるようになります。
なにか設定で注意することとか制限事項などあるのでしょうか?

もしお持ちの方がいましたら、試していただけると嬉しいです。

書込番号:24405845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

USBドングル2個接続出来ますか?

2021/10/17 13:00(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

クチコミ投稿数:395件

BTのないデスクトップPC2台の間でキーボードを共有したいのですが、USBのドングル2個あれば、互いにUSB接続し、ボタンで切り替え可能でしょうか?
可能ならこのキーボードと、同じくMX系のマウスを購入します。
BTのドングルを買う手もあるのですが、USBで行けるのならUSBの方が良いかなと思っています。

書込番号:24400185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件 MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオーナーMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の満足度5

2021/10/17 13:34(1年以上前)

ロジクールのunyfying 専用のUSB受信機なら2台に使って接続できます。

書込番号:24400244

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2021/10/17 13:39(1年以上前)

>>BTのないデスクトップPC2台の間でキーボードを共有したいのですが、USBのドングル2個あれば、互いにUSB接続し、ボタンで切り替え可能でしょうか?

可能でしょう。
>Logicoolのマウスやキーボードと、共通で使用できるUSB接続のUnifyingレシーバーが1つ付属しています。
>すでに他の機器でUnifyingレシーバーを使用していれば、KX800に付属しているのは使わなくても大丈夫です。
https://macha795.com/logicool-kx800-mx-keys-review/

書込番号:24400251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオーナーMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の満足度5

2021/10/17 13:57(1年以上前)

私の持っているMX KeysもAnywhere3も、1つのUnifyingレシーバとしかペア組めないです。
なので質問されたことは実現できないと思いますが、、、
最近ファームアップとかでできるようになったのでしょうか?

書込番号:24400275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件

2021/10/17 15:25(1年以上前)

接続イメージ

>タスクにいさん
>キハ65さん
>瑠璃乃鳥さん

ご回答ありがとうございます。
もしかしたら上手く伝わらなかったかもしれないですね。
接続のイメージを添付してみましたが、このような接続/切換えは可能でしょうか。

書込番号:24400426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件 MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオーナーMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の満足度5

2021/10/17 15:38(1年以上前)

そういうことを言ってるのですが。

書込番号:24400442

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件

2021/10/17 16:11(1年以上前)

>瑠璃乃鳥さん
再びありがとうございます。
確信を得ることができました。
ありがとうございました。

書込番号:24400493

ナイスクチコミ!0


haguo.comさん
クチコミ投稿数:44件

2021/11/28 04:23(1年以上前)

私もこのような構成を考えていたので、参考になりました。

ご存知の皆様、追加で教えてください。

同じlogicoolのUnifying対応マウスも接続したいのですが、その場合はUnifyingレシーバが各PCに2つ(キーボード用、マウス用)必要になるのでしょうか?
それとも、各PCに1つでよくて、キーボードとマウスが1つのUnifyingレシーバで共用できるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:24466945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2021/11/28 06:23(1年以上前)

>haguo.comさん

スレ主さんへの質問でしょうか?
不特定多数の方を含めたものでしたら、新規に「質」(質問)スレを立てましょう。
そのスレの中で参考スレとして、このスレへのリンクを貼りましょう。

書込番号:24466989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件

2021/11/28 06:27(1年以上前)

Unifying1つに複数のデバイスが紐付けできますので、
PC1台につき、Unifying1つで大丈夫です。

書込番号:24466991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


haguo.comさん
クチコミ投稿数:44件

2021/11/29 18:10(1年以上前)

新規に質問レスを立てず、申し訳ありませんでした。
また、PC1台につき、Unifying1つで大丈夫とのご回答、ありがとうございました。
大変助かりました。

書込番号:24469604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

PS5以外で接続できない

2021/10/16 13:40(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]

スレ主 bexloveさん
クチコミ投稿数:73件

PS5では普通にPINコードを入力して全く問題なく接続出来たのですが、その後Bluetoothアダプターを付けたPCと接続しようとしても、繋がりません。
アダプターとPCを変えても繋がりません。
キーボードの接続ランプは早い点滅を続けるばかりです。
全く逆の症状の人がいらっしゃいますが、やはりBluetoothのバージョンの違いが影響するのでしょうか?

書込番号:24398458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2021/10/16 17:00(1年以上前)

K380を、[ESC]→[o]→[ESC]→[o]→[ESC]→[b] でリセットしてみてください。

それでもペアリングできない場合は、パソコンとBluetoothアダプターの
情報を書き出してください。

書込番号:24398730

ナイスクチコミ!2


スレ主 bexloveさん
クチコミ投稿数:73件

2021/10/17 08:26(1年以上前)

ありがとうございます。
ちょっとよくわからないので、新しいアダプターを買ってもう一度試してみます。>猫猫にゃーごさん

書込番号:24399684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード > スリーイーホールディングス > Plier 3E-BKY6-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

布団の様なやわらい物の上で打ち込んだりすると、二つ折りの部分がたわんだりしないでしょうか?

書込番号:24397295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング