キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3694スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

RAZER synapse3 の配色変更について

2020/04/06 03:09(1年以上前)


キーボード > Razer > BlackWidow Chroma-JP

スレ主 kamura..77さん
クチコミ投稿数:2件

最近初めてレーザー製品のBlackWidow Lite Mercury Whiteを買って早速配色を変更しようと思ったのですが、そもそもsynapseのライティングで効果にブリージングとスタティックしかなく、配色を変えることができません。
アカウントも作って再起もしてみたりしたのですが解決しませんでした。タスケテください

書込番号:23323853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2020/04/06 06:00(1年以上前)

Silent Mechanical Keyboard - Razer BlackWidow Lite
https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-keyboards-keypads/razer-blackwidow-lite
作業を効率的に
平均して人は人生の 3 分の 1 を仕事に費やしています。仕事で毎日使うツールも考え直してはいかがでしょう。Razer BlackWidow Lite をぜひご検討ください。これは、オフィスに最適なトーンダウンさせた機能とゲームで活躍する速い応答性を統合しています。高性能キーは音を抑える O-リングとトゥルーホワイト LED バックライトを備え、夜の遅い時間でも集中でき、作業がはかどります。

暗がりでも見やすく
Razer BlackWidow Lite のどのキーもトゥルーホワイト LED バックライトで個別にライトアップされます。夜間のハードな作業でも明るいキーで効率的に作業できます。明るさを調節でき、不要なときはオフにすることもできます。

書込番号:23323881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:26件

2020/04/06 06:18(1年以上前)

多分 シナプス3の設定の項目が間違ってる

か、選択の誤り

だと思う。

書込番号:23323891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamura..77さん
クチコミ投稿数:2件

2020/04/06 06:25(1年以上前)

反応ありがとうございます💦そもそも単色でした…

書込番号:23323893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:26件

2020/04/06 06:29(1年以上前)

エリートやトーナメントエディションより

発光パターンが少ないのでは?

ライトは、入門モデルなんで。

書込番号:23323898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]

スレ主 ムロロさん
クチコミ投稿数:101件

Windows10 Surficeを使用してます。
左上の「半角/全角」ボタンを押しても、
一番下の左から5個目の「無変換/英数」を押しても、
全角半角の切り替えが出来ません。

解決方法を教えて頂けますか?

書込番号:23313374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9216件Goodアンサー獲得:1137件

2020/03/30 15:48(1年以上前)

kこのスレのタイトルでググればそれっぽい解決方法がすぐ上の方から出てくるけれど、そういうことを試してもどうにもならなかった、ということでいいんですね?
ろくにググりもしないで質問している、とかいう常識はずれなことはしていないのでしょうから、サポートに聞く案件(Surfaceとキーボードのどっちかはわからないけれど)ではないかと思います。

書込番号:23313386

ナイスクチコミ!1


スレ主 ムロロさん
クチコミ投稿数:101件

2020/03/30 22:26(1年以上前)

ググりました。こちらの情報も全て見ましたが、解決しませんでした。しかし、今、偶然にも、shiftを押しながら、caps lockを押したら、切り替わりました。

書込番号:23314037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホットキーについて

2020/03/16 09:37(1年以上前)


キーボード > 東プレ > REALFORCE A R2A-JPV-IV [アイボリー]

クチコミ投稿数:288件

この機種のホットキーについて教えて下さい。
ホットキー機能を使って、ワンプッシュでパソコンをスリープ状態にする事が出来ますか?
宜しくお願いします。

書込番号:23287585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11248件Goodアンサー獲得:1912件

2020/03/16 13:11(1年以上前)

どのような機器で使用されるのか不明ですが。
Windows 10 パソコンであれば、↓の方法で可能です。
1.デスクトップにスリープのショートカットを作成する。
2.作成したショートカットにショートカットキーを登録する。
 ※Windowsの標準ショートカットキーと被らないように。
3.フリーソフトの「AutoHotKey」でスリープに割り当てるキーに
 2.のショートカットキーを設定する。
 ※スリープに割り当てたキーは、オリジナルの機能を失います。

2.までで運用された方が良いと思います。

書込番号:23287885

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2021/12/31 04:21(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
ありがとうございました。

書込番号:24520150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]

クチコミ投稿数:12件

【困っているポイント】
現在、こちらのキーボードとMX master3をEasy-switchの切り替えにて2台のパソコンで使用していますが、現在はキーボードとマウスそれぞれでボタンを押して接続先を変えています。
MX master3の切り替えスイッチがマウスの底面にあるため、できればキーボードの切り替えに連動(キーボードの切り替えと共にマウスのEasy-switchボタン操作なしでマウスもパソコンの切り替えができる)できればと思いましたが、そのような設定を見つけれずにいました。
どなたかその様な使い方をしている方はいらっしゃいますでしょうか?

【使用期間】
2週間ほど。

【利用環境や状況】
会社のパソコン2台で使用。うち1台は社内ネットワークに接続してあり、個別にソフトウエアをインストールできないためFlowは使えず、Easy-switchにて切り替えて使用。
ネットワークに繋がっていない方のパソコンにUnifingユーティリティソフトを入れてペアリングを行なっています。
OSはどちらもWindows10proです。

書込番号:23282861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2020/03/13 22:54(1年以上前)

>そのような設定を見つけれずにいました。
無い。

書込番号:23282871

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]のオーナーK780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]の満足度4

2020/03/13 23:00(1年以上前)

>あおせいやんさん
こんばんは。

Logicool Optionsにそのような設定があれば出来るんでしょうけど、おそらくそんな設定項目が無いと思います。

私はこのキーボードとM590というマウスで2台のPCで利用していますけど、スイッチを共有するような設定は出来ないと思っています。
MX master3とは違って表側にスイッチがあるのでまだマシかもしれませんけど、たまにマウスだけ切り替えてキーボードを切り替え忘れていて失敗(切り替え忘れた状態でDeleteボタンを押すetc)をやってしまいます。

共有できるようになると嬉しいのですが、仕方なさそうです。

書込番号:23282879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3364件Goodアンサー獲得:611件 K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]のオーナーK780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]の満足度4

2020/03/13 23:05(1年以上前)

>あおせいやんさん

私も当機とMX Master (旧機)の組み合わせで同様に不便してますが、専用ソフトを使っての連動はできないようです。

解決策と言ったら、マウス上に切り替えボタンのある機種を選ぶくらいでしょうか。以前使ってたM590は上にあったので楽でした。。

書込番号:23282890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2020/03/13 23:29(1年以上前)

>ビビンヌさん
>パーシモン1wさん
>でそでそさん
みなさんご返信ありがとうございます。
やはりその様な使い方はできないのですね。
マウスの上側に切り替えスイッチだと便利そうですね^_^
いろいろと教えてくださりありがとうございました。

書込番号:23282928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/07/29 13:04(1年以上前)

あおせいやんさん

だいぶ時間のたったスレですが、全く同じ悩みを抱えてここにいたりました。
結果、解決策がないということがわかり、がっかりしています。
出来ないということが知れたので、先行の質問していただいていてありがとうございました。

書込番号:24263616

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーザーマニュアルは無い?

2020/03/12 11:38(1年以上前)


キーボード > ロジクール > G813 LIGHTSYNC RGB Mechanical Gaming Keyboards-Tactile G813-TC [カーボンブラック]

ロジクールのホームページでG813のマニュアルを探したのですが見つけられませんでした。

G913のマニュアルはありました。

使い方は殆ど同じなので用は足りるのですが、一応サポートに問い合わせてみました。

回答は「現時点でG813のユーザーマニュアルはございません。こちらはプラグインプラグアウトプロセスのみとなっております。」

プラグインプラグアウトプロセスの意味がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:23279871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40531件Goodアンサー獲得:5704件

2020/03/12 11:43(1年以上前)

>プラグインプラグアウトプロセス
キーボードをUSBコネクタに接続してください…という意味では?

書込番号:23279877

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2020/03/12 12:09(1年以上前)

繋いで終わりってやつですか。
多機能キーボードなんですけどね。
回答ありがとうございました。

書込番号:23279921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2020/03/12 15:07(1年以上前)

ハードウェアとしてはUSBの抜き差しだけ、後はソフトウェアでLEDの制御をしたり、拡張キーのカスタマイズをしたりするだけです。
Logicool G HUBというソフトウェアを使いこなせばいいだけです。

書込番号:23280152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

テンキーレスキーボード

2020/03/04 18:08(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:48件

ロジクールK2702個使いで予備も有りなのですが、unifyingくらい信頼のおける無線、もしくは有線テンキーレスてありますか?
有線買いまくってもフィットするのなく、不具合も多く返品がめんどくさいです。ロジのmk240nはかなり良かったのですが、寒くなると挙動がおかしく残念ながら返品しました。
作業机を広くするか迷っているのですが、そこまでしなくてもと思います。
有線、無線は問いませんK270のテンキーレス版っての何かありませんか?
何かありましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:23266028

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/03/04 18:31(1年以上前)

妻用サブ機は これを使っています。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/mk240-nano-wireless-keyboard-mouse-combo

書込番号:23266067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2020/03/04 18:41(1年以上前)

申し訳ありませんが、mk240系は不具合多かったのでちょっと

書込番号:23266088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19577件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2020/03/04 19:42(1年以上前)

信頼性の高いキーボードだったら東プレが定番ではないでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001039839/
私もロジクールのキーボードをいくつか使ってきて、昨年東プレを導入したのですが最高です。
なぜ今まで中途半端なモデルばかり使ってきたのか?という思いです。

書込番号:23266184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11248件Goodアンサー獲得:1912件

2020/03/04 21:03(1年以上前)

・サンワサプライ キーボード
https://www.sanwa.co.jp/product/input/keyboard/index.html?pan_list=1

私は、SKB-KG3BKN を持っています。
持っているというのは、使用予定の機器を訳けあって
返品してしまって、使い道が無くなったからです。

深めのキーストロークが好みの方には向いているかも知れません。
メカニカルじゃないけど、打鍵音は気になるかな。(主観です)

・サンワサプライ コンパクトキーボード ブラック SKB-KG3BKN
https://www.amazon.co.jp/dp/B016U0VM5A/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_QT4xEbXZ82SG5
安いです。

書込番号:23266335

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nukopointさん
クチコミ投稿数:6件 ゴロニャーゴドットコム 

2020/03/05 14:44(1年以上前)

私も東プレRealforceを推します。
長年使っていても不具合知らずですし打鍵感も良好です。

書込番号:23267368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/03/05 15:57(1年以上前)

私もダンニャバードさんが書かれた東プレのキーボード使ってます。

テンキーレス、ありと使用中です。

書込番号:23267494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2020/03/05 20:07(1年以上前)

東プレはプロ用でもいけるんですね、凄く重いのもなんか存在感ありそうですね。
ある程度値段のする物がやはり安心な感じですね。もうちょい探してみます。ご返答ありがとうございます。

書込番号:23267891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2020/03/05 22:44(1年以上前)

FILCOの黒軸キーボードを10年以上使っています。

適度なクリック感が好みで使っています。キートップは予備を1セット持ってるので定期的に外して入れ替えて掃除します。
無線は電池の入れ替えなどを気にしないといけないので好みません。

軸はいろいろ好みで選べますので、FILCO製品から選んでみては?FILCO以外でもチェリー軸の製品はあるのでそちらでもいいでしょう。
但しチェリー軸も純正ではなく互換品があるので注意してください。安価だったので互換品を買いましたらダメダメでした。

FILCOについてはこちらをどうぞ。一般モデルはだいたい市価1〜1.5万円ほどです。
https://www.diatec.co.jp/index.php

東プレ製品は店頭で触ってみましたが好みではありませんでした。私は黒軸があってるようです。

書込番号:23268155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2020/03/05 23:35(1年以上前)

ご返答ありがとうございます、参考にさせて頂きます。

書込番号:23268258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2020/03/16 09:08(1年以上前)

https://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=767

PayPayポイントが貯まってたのでコレを最近買いました。10年ぶりに買った正真正銘の黒軸ですが、やはり新品は軽いですね。
今まで使ってたのはやはりへたってたようで音が大きめに感じます。新品はだいぶ静かです。

マウスはまだいいけどキーボードは有線じゃないと困るシーンが私の場合はありますので有線必須です。

書込番号:23287555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング