このページのスレッド一覧(全3693スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2022年5月30日 22:11 | |
| 7 | 4 | 2022年4月3日 18:09 | |
| 8 | 3 | 2022年3月28日 22:59 | |
| 1 | 2 | 2022年3月24日 19:58 | |
| 0 | 4 | 2022年4月23日 13:55 | |
| 9 | 3 | 2022年3月4日 09:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
2020年11月から在宅勤務で毎日使っています
IT系の技術営業職なのでコードは書きませんが、
社内/社外向けに日本語は打ちまくるのでA、S、Hキーをよく使います
※ゲームはしません
そんな使用感で今時点のキートップの写真です
参考になれば幸いです
書込番号:24682476
![]()
1点
>タスクにいさん
ありがとうございます。日本語をローマ字入力していれば、Aは自ずと酷使されますよね。参考になりました。
書込番号:24682756
0点
私も耐久性が気になります。ロジクールの黒いキーボードを使っていて、白の印字が剥がれて何のキーかわからなくなってしまったことがあるのです。このキーボードは剥がれそうな印刷でしょうか?剥がれてしまうキーボードの白の印字は、少し盛り上がっていて爪等で強くこすると新品でも剥がれてしまいそうな感じでした。
書込番号:24770451
0点
キーボード > ロジクール > K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]
Ipad proで使用することをメインに購入しました。早速ipad proで文字入力を試したところ、キーの配列がwindowspcとは全く異なり、半角全角切替キー、漢字変換キー、スペースキーなどが全く機能しておらず、使い物になりません。これって、何か設定変更でなんとかなるものなんでしょうか?
書込番号:24679737 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
https://support.logi.com/hc/ja/articles/360053649633
「Logicool キーボード、プレゼンテーションおよびマウス ソフトウェア - macOS 11(Big Sur)の互換性」
この辺とか、ファームのチェックされたほうが良いのでは?
書込番号:24679741
1点
マニュアルを参照してください。
https://www.logitech.com/assets/64769/36/logitech-k780-wireless-multi-device-keyboard.pdf
書込番号:24679748
1点
一度リセットを行って、ペアリングからやり直してみてください。
●キーボードのリセット
[ESC]→[o]→[ESC]→[o]→[ESC]→[b]
●キーマッピング(強制再マッピング)
[Fn]+[P] : Windows、Android、Chromeの場合
[Fn]+[ I ] : iOS、Macの場合
●[Fn]ロック([F1]〜[F12]の[Fn]キー同時押し制御)
[ESC]+[Fn]の繰り返しで、ロックのオン、オフ
書込番号:24679980
1点
>猫猫にゃーごさん
>キハ65さん
>あずたろうさん
回答ありがとうございます。
教えていただいた方法を全て試しましたが,駄目でした.
今、かろうじて使えてますが,句読点が打てなかったり、キ−の配置が全然違ってたり、カ−ソルを移動させるのにaltを押さないといけないとか,色々と違いすぎて・・・今のところ使い物になりません.
一応,明日サポートに電話しようと思ってますが,それで駄目なら返品して純正のマジックキーボード買います.
書込番号:24683071
0点
キーボード > Corsair > K70 RGB TKL CHAMPION MX RED CH-9119010-JP [ブラック]
キーボードにコイルなんて使われているんですか?
(*'ω'*)
書込番号:24673520
2点
電子部品が異常発信しているのでしょう。
購入店に初期不良対応(返品・交換)依頼をしましょう。
書込番号:24673682
1点
キーボード > ロジクール > G913 LIGHTSPEED Wireless Mechanical Gaming Keyboard-Linear G913-LN [カーボンブラック]
USB切替器を使用して2台のPCで使っているのですが
サブPC側の時だけ時間が経つとバックライトが消えてしまいます。
もちろんG-HUBオプションの「使用しないとライトは消灯する」のチェックは外しています。
解決方法をご存知の方いらっしゃいますか?
0点
サブPCに切替え後に、Logicool G HUBを終了 → 起動したらどうなりますか?
サブPCに切替え後に、サブPCを再起動するとどうなりますか?
書込番号:24665478
1点
自己解決致しました。
G-HUB起動時の右上歯車からのオプションで
「使用しないとライトは消灯する」の部分のチェックを外せばいいと思い込んでいたのですが
G913の設定画面内にもライトに関する設定項目があることを失念しておりました。
お騒がせして申し訳ございませんでした。
書込番号:24666336
0点
Androidのスマホやタブレットで使えるBluetoothのキーボードとマウスを探しています。
両方ともペアリングできて使いやすいキーボードとマウスをおしえて下さい。
書込番号:24663259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マウスは3ボタンであれば問題無く使用できます。
キーボードは、日本語配列/英語配列/その他国語配列/10キー有無/持ち運び有無/サイズ
等の条件が無いのであれば、普段パソコンで使用していて不満の無いキーボードと似た
Bluetooth対応のものが使いやすいと思います。
アマゾンで「Bluetoothキーボード スマホ」で検索されると、お気に入りが見つかるかも。
個人的には↓のようなキーボードも良いかな。(違いはスタンドの有無)
・Ewin Bluetooth キーボード タッチパッド搭載 ワイヤレスキーボード 日本語配列 3台までのデバイス同時接続可能 スマホ iPad パソコン用 スタンド付 iOS/Android/Mac/Windows各OSに対応 超薄型 キーボード USB充電式 省エネ 日本語説明書 一年保証付き (ホワイト)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B092ZX27TB/
・Ewin 日本語配列 キーボード ワイヤレス Bluetoothキーボード タッチパッド搭載 ワイヤレスキーボード 3台デバイスマルチペアリング スマホ iPad パソコン用 iOS/Android/Mac/Windows各OSに対応 超薄型 ブルートゥースキーボード USB充電式 省エネ 日本語説明書 一年保証
https://www.amazon.co.jp/dp/B09J2BG14M/
書込番号:24663347
![]()
0点
キーボードはこれかな。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GF1RLV5
殆どの環境に対応しています。但し、セパレートタイプなのでタイピングには慣れが必要です。
マウスはどれでも問題はないと思います。
書込番号:24663354
![]()
0点
>うろぼろんすさん
Bluetoothマウスは、ダイソーの500円のが割と良いです。
電池の消耗が早い気がするので、充電池で使っています。
書込番号:24665622
![]()
0点
キーボード > ロジクール > K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]
「キーボード裏面のスタンドは丈夫で安定感があり8度の傾斜を付けることができる。」
とありますが、
商品写真のどこを見てもスタンドらしいものは見えません。
どこに、どういう形で着いていて、傾斜させることができるのですか?
4点
立ち上がるスタンドが付いて居ます。
https://ascii.jp/elem/000/003/110/3110743/img.html
https://ascii.jp/elem/000/004/031/4031471/#eid3110743
書込番号:24631002
0点
>アテゴン乗りさん
こんばんは。
なるほど、こんなのが着いていたんですね。
了解です。
ありがとうございました。
書込番号:24631020
0点
>どこに、どういう形で着いていて、傾斜させることができるのですか?
過去投稿より、パソコン(デスクトップ)をお持ちかと察しますが、お使いのキーボードを確認なさってみては?
どのキーボードでも、ほぼほぼこれだと思いますよ。
書込番号:24631343
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)









