
このページのスレッド一覧(全3687スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年4月23日 00:10 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月15日 15:31 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月10日 20:20 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月9日 23:42 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月4日 12:46 |
![]() |
0 | 6 | 2005年4月11日 10:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > マイクロソフト > Digital Media Pro Keyboard BX1-00002
Alt+F4でのwindowを閉じる等のF1〜F12を併用して入力するコマンドが機能してくれません。Alt+F4の場合だとそのwindowが逆に増えていきます;たぶんキーボドの設定で変えれるとは思うんですが、設定の変え方がわかりません。どなたか教えてください。お願いします。
0点



はじめまして。
実は、場違いなのですが
vaio用のVGP-UTK2というテンキーについて、
掲示板が見当たらないので、ここで質問させてください。
このテンキーを、マックのi-bookかpower-bookで
使いたいのですが動作するのか心配です。
どなたか使っている方がおられますか??
やはり、macではだめでしょうか?
また、どんな些細なことでもかまいませんので
参考になるような意見がありましたら、聞かせてください。
よろしくお願いします。
0点

USB接続なんで使えると思いますよ。
特殊キーなどは使えない可能性は有るかもですね。
個人的には、もう少し大きなキーのテンキーが好きですけどね(^^;
持ち歩く予定なんでしょうね。持ち歩かないならフルサイズキーボードが使いやすいですよ。
書込番号:4167021
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop LX700 (LX-700)
お使いの皆さんは起動後メディアボタンが反応しなく成る事が有りませんか?
私はセットに成っているマウスより上位機種のMX700とMX1000を所有しており今現在はMX1000を使用中なのですが、ドライバーのインストールは手こずるし、セットのマウスを使用せずにMX1000と使用しているのでなのか分かりませんが、時々PCを立ち上げてもメディアキーが反応しない事が有ります。
setpointもその時はマウスだけ立ち上がっており、キーボードの方は立ち上がっていないみたいで何も表示されておりません。
これはハード的な事なのでしょうか?それともsetpointのソフト的な事なのでしょうか?
0点



キーボード > ロジクール > diNovo Cordless Desktop (DN-800)

購入して数ヶ月ですが、一番得意のが、寝ているかの上のそばにがんがん打っても、まったく音がしません、これは一番購入したい気持ちでした、が、最近このキーボートでゲームをし始めましたが、F1からF12まで普通とおり反応が出ません、恐ろしいです、ゲームするときに有線の物を交換するしかないです、そうであれば大変残念です。また、設定を変更必要であれば、使うのみ、使うために、使うためて買ったなのに、設定しないと使えないなのか、私にもわかりません。まず、音がしないのがいいですけど、でも、付いているマウスがかなり音がしますので、マウスは、使えずに、精度もまったくありませんので、マイクロ有線マウスを使っています、でありながら、無線マウスもドライバも入っていますから、毎回パソコン起動する時点、有線マウスをボタンの速度の設定をし直さなければいけません。
書込番号:5257326
0点

私の場合はゲームするときにF1〜F12キーは反応出ませんでしたが、メーカにサポートセンターへのたずねメールしましたが、まったく返事がしてくれませんでした、今は使っていません、新品同様です、8000円で売りたいですね。
書込番号:5316692
0点

まずプレステ用で使ったことはないけど、止めておいた
方が良いかと(^^;
[5257326] gougougouさん
設定ソフト(SetPointだったかな?)の最新版を入れていますか?
ゲーム別にキーの固定などが出来ますけど?
ふつうにバトルフィールド2やっていますけどね。
またF1-F12が効かないというのは、マザー独自のFn切り替えが
オンになっているだけかと。勿体ないですよ、道具は使う側も
賢くならないと。
書込番号:5317017
0点



キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)
先日、2台目のこのワイヤレスをオークションで購入しました。
これってACアダプター付属ですよね?
1台目は主人が会社に持っていってしまってるのと出張中で付属されているのかも分かりません。
どなたか教えてください。
0点

こういう「コードレス」仕様の物は電池ですよ
ACアダプター付けたら コードレスじゃないし・・・
書込番号:4150723
0点

これって、マウスキーボードセット型ですよね?
だとするなら、マウス充電器へのACアダプタありますよ。
ACアダプタが無くなった(壊れた)等の記載がオークション上になければ、
出品者に連絡してみてはどうでしょう?
書込番号:4150834
0点

>こういう「コードレス」仕様の物は電池ですよ
>ACアダプター付けたら コードレスじゃないし・・・
コードレスマウスでレシーバーが充電器を兼ねている場合は
たいていACアダプタが付いてます。
(無論マウスではなくレシーバーに繋ぐ)
レシーバーの後ろにACアダプタを挿す口が付いているなら
たぶん付属なのでしょう。
hoge
書込番号:4150839
0点

あぁ〜 マウスついているんでした 充電器をかねているんでしたっけ
書込番号:4150875
0点

みなさん、色々とありがとうございます。
一応、出品中の時には表記がなかったので出品者様にメールを現在送っています。
念の為、メーカーの方にも連絡しまして「必要であれば実費で発送出来ます」との返答も頂いております。
取りあえずは出品者様の返事の状態です。
書込番号:4150996
0点

続報です。
オークション時に私も確認不足でしたので
出品者様の方から実費分半額だけもって頂く事で合意しました。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:4157442
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





