キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22681件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Optical Desktop Elite for Bluethooth設定できません

2005/02/28 11:37(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Optical Desktop Elite for Bluetooth

英語版Optical Desktop Elite for Bluethooth Keyboardの設定がせきません。どなたか解決方法ご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか?

OS:XP PRO日本語 (SP2に更新済み)
機種:自作機 MB:ABIT NF7-S

当製品購入までは日本語有線キーボード使用しておりました。購入後はキーボードを英語に設定し直し、問題なくレイアウト通り英語配列で当キーボードとマウス使用できておりました。(約2週間)

使用開始第3週目半ば頃からShiftやBackspaceと押すとマイ・ドキュメントが勝手に複数ウインドーで開き、1つのキーを押すともう1つ別の文字と2文字一度に表示されるようになりました。(例:Eを押すとERと表示などなど)

また、AやSと押すと表示されないケースが多く、数回押すと、勝手にその文字がずーっとスクロールされ続けました。(そのキーを押し続けたように永遠に入力される。SSSSSSSSSSSSSSSSSSのように止まらない。)

Windoes自動アップデートの問題、その他とのコンフリクトかとも思い、Windows修復をCDにて行いましたが変わりなし。
今度はクリーン・インストールを行い、SP2へのアップデート更新を行いました。

今回も同梱のマウスは問題なく使用できますが、キーボードは使えません。
「Bluethoothデバイス追加ウィザード」でキーボードは検索されます。
(キーボード裏のボタンを5秒押さない場合には検索されません。)

「自動パスキー」を入力するところまでは行きますが、パスキーが入力しEnterを押しても、次の画面で、「Windowsとデバイスの間でパスキーを交換できませんでした。」と表示されてしまいうまくいきません。

「コントロールパネル」>「キーボード」>「ワイヤレス」では電池残量も問題なく表示されています。(もちろん電池も別の新品に換えてチャレンジしたがだめでした。)

現在、英語版有線キーボードで入力しています。
コントロール・パネル>キーボード>キーボードのプロパティ内ハードウェアにはこのPS2キーボードが表示されているだけです。

英語版WindowsXP Proがインストールされたラップトップもありますが、Laptopに当機を設定するとパッドやトラックに不具合生じる可能性ありということで試しておりません。

PCのそばに設置しているWirelessLAN機器をOFFにしての設定も同じくだめであったことを付け加えます。(当デスクトップPCは有線でルーターに接続しています。)

どなたか同じような経験、または思い当たる解決方法はご存知ないでしょうか?
キーボード自体の故障でしょうか?そのようなことあるのですかね??

長々と書きましたが、どなたか何か良い改善方法あれば教えてください。お願い致します。

書込番号:3999445

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 wood2さん

2005/03/12 13:59(1年以上前)

自己レスです。
結局その後も複数台のPCで試してもパスキー入力できず返品します。
手数料や送料が発生し全額返金はありませんが、新しい他社のキーボードを購入し直します。
残念ですが、勉強代と考えます。

書込番号:4059531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

happyhackingkeyboard 2 との 違い

2005/02/27 20:58(1年以上前)


キーボード > 東プレ > Realforce89U

スレ主 のむむむむ?さん

このキーボードがとても気になるのですが、近所に実際に触れる店がありません。happyhackingkeyboard2(Lite2ではないです)を今まで使っていたのですが、どなたか両方持っていらっしゃる方いませんか?その違いなどを教えていただきたいのですが・・・

書込番号:3996685

ナイスクチコミ!0


返信する
ORPHENさん
クチコミ投稿数:57件

2005/07/02 21:26(1年以上前)

happyhackingkeyboard2を気に入っているのならやめたほうが良いと思いますが・・・。

書込番号:4256220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

キー設定

2005/02/25 12:45(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop for Bluetooth

スレ主 SWGさん

こんにちわ、初めてマイクロソフトのキーボードを購入しました。
そこで質問があるんですが、Fキー(F1、F2、F3、・・・)に「ヘルプ」や「返信」等の機能がついてますよね?これを従来のキー設定に戻すにはどうすれば良いんでしょうか?
F2キーでファイル名変更、F7キーでカタカナ変更をよく使用していたので、使いづらくて困っています。「キーボードのプロパティ」から「キー設定」を使用し各キーを無効にしてもダメでした。

お分かりになる方、よろしくお願いします〜。

書込番号:3984800

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

対応OSは?

2005/02/25 11:54(1年以上前)


キーボード > ロジクール > diNovo Cordless Desktop (DN-800)

こんにちは、初めて書き込みさせてもらいます。
DN-800は、対応OSは2000/XPとなっていますが
Win98で使って人いませんか〜(^_^;)

書込番号:3984618

ナイスクチコミ!0


返信する
D_EDGEさん
クチコミ投稿数:35件

2006/01/16 09:22(1年以上前)

それすごく気になってます!
win98とXPのデュアルブート環境でパソコン使っていて、XPで使えてもwn98環境下で使えないとなると・・・・
 受信ユニットは今使ってるコードレスキーボードと違ってコードがないのでぜひとも使いたいのですが・・・

書込番号:4739222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キータッチ、配列以外は問題ないんですが

2005/02/25 04:16(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop Optical Compact (CK-36MZ)

スレ主 なんこちゅさん

今日サクセスさんから届いて使ってみたんですが、
キータッチが固めでは無く、むらがあるんですが初期不良でしょうか
特に"N"と"L"の感度が悪いです(電池残量は十分と表示されてます)
ほかのキーと交互に同じような強さで交互に軽く押すと

aaaaaaaaaalalaalaaaaaaaaaaaaa右手L 左A
]]]]]]]]]]]]]]]]]]l]l]]]]]]]]右手] 左L

Lは頻度が低いですがNは正直きついです(;_;

書込番号:3983798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Pro

スレ主 あまたさん

買おうか迷っていることがあるんですが、
Winampの最新版にもホットキーは対応しているんですか?

書込番号:3981047

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング