キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22733件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3693スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2セット並べて使いたいが・・・・

2004/08/03 00:43(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

スレ主 TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件

パソコンが2台あるので、2台ともこの製品にしたいと思います。
(区別するため、1個はExectiveじゃないものにしますが:笑)
 2セット並べて使用しても大丈夫でしょうか?
 レシーバーもキーボードもマウスも1m以内になる訳ですが。
 「無線のチャンネルがたくさんあって自動設定するから大丈夫だと思うが。Logicool製品が近くにあるとまずいらしいが。」と販売店には言われました。本当はLogicoolも好きなので、そうしたかったのですが。

 どなたか2セット並べてお使いの方、いらっしゃいませんか?

書込番号:3101279

ナイスクチコミ!0


返信する
おぷてぃかるCさん

2004/08/03 19:06(1年以上前)

質問の答えになってなくて申し訳ありませんが
2台並べての使用という事で
1組のキーボードとマウスを2台のPCで切り替えて使用できると言う
切り替え機見たいなのがあったと思うんですが、それじゃダメですか?

書込番号:3103334

ナイスクチコミ!0


おぷてぃかるCさん

2004/08/03 19:12(1年以上前)

あ、すいません
よく考えれば2台で別々の作業をするのには向いてませんね
失礼いたしました。。。

あとこの製品は使用する環境によって頻繁にチャタリングが発生するので
とりあえず1台購入して様子を見てから2台目を購入された方が良いかと思いますよ
では。

書込番号:3103348

ナイスクチコミ!0


スレ主 TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件

2004/08/04 08:18(1年以上前)


 レスをありがとうございます。
 既に1台は購入済みで、当方では皆様がおっしゃるチャタリングという現象は今のところ見られません。
 ただ、マウスは当方の机では電波の品質が落ちるようで(色のせい?)、マウスパッドを買ったら改善されました。

 職場にこの製品が1セットあるので、お盆休みに借りてきて試して、問題なければ購入したいと思います。

書込番号:3105422

ナイスクチコミ!0


通行者さん

2004/11/01 17:08(1年以上前)

わたしのはチャタリング出まくりです。
私意見としては、あまりお勧めできない製品の一つではありますね…。

書込番号:3448058

ナイスクチコミ!0


スレ主 TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件

2004/11/30 07:05(1年以上前)


 遅くなりましたが、結果を報告します。

 このセットは職場では全く問題がありません。
 家でも職場でも、近くにワイヤレス子機付きFAXもあるため、干渉があるとすればそれになるのですが・・・・
 違うのは、パソコン用デスクのメーカーが違うってことかな?
 メーカーによっては、机上がアンテナの役割を果たして、動作がおかしくなるようですね。
 家では、1台でも、マウスパッドを使用しても、マウスの動きがおかしくなります。
 電池も新品に交換し、何度もチャンネルを変えてみましたが、ただのクリックも結構な確率で効かないし、ダブルクリックはダブルどころか10回ぐらいクリクリしないと効かないし、MSに電話して交換していただきましたが、それでもダメでした。
 そのため、現在は問題のないキーボードはそのまま使用し、マウスは有線のIntelliMouse Explorer 2.0にしています。余計な出費が出てしまいました。

 職場でも、やはり1m以内に2台だと、片方のマウスがおかしくなりました。
 家でも、同様でした。
 もう1台がLogicool製品でも同様でした。

 ということで、やはり近い距離の2台使用は無理じゃないか?と思います。

書込番号:3566191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2

2004/08/01 18:52(1年以上前)


キーボード > オウルテック > OWL-KB112UC(BB)

これはプレステ2で使えますか?
うちにあるキーボード2つ試してみましたがどれも使えなかったので
使えるやつを探しています

書込番号:3096390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2004/08/01 21:19(1年以上前)

http://www2.elecom.co.jp/products/TK-U01MBK.html
↑これがPS2で動作確認されているみたいですが、どうでしょうか。

書込番号:3096891

ナイスクチコミ!0


ゆっち38さん

2004/09/05 22:06(1年以上前)

遅レスですが、使えるようです。
P-Brainというお店で紹介してました。

書込番号:3228712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC−KB4951

2004/07/30 23:41(1年以上前)


キーボード

スレ主 nytjhiuyさん

PC−KB4951という型番のプリウス用の純正キーボードを
入手しました。これは、一般のドスブイ機で使用できるでしょうか?
受信機などの他の部品は無いのですが、実際に使用されている方がいれば
情報をお願いします。
普通に電池を入れたらドライバも何も無しで
正常に使用できるのでしょうか?

書込番号:3089540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/07/31 03:40(1年以上前)

ワイヤレスキーボードですか?
であれば、受信機がないと本体に繋ぎようがないような…

書込番号:3090304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レシーバインジケータについて

2004/07/29 21:40(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

自作のパソコンなんですが、電源を落とした時にでも
レシーバインジケータの "F" のランプがつきっぱなしなんですが
不良なんでしょうか?

書込番号:3085663

ナイスクチコミ!0


返信する
TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:3件

2004/08/03 00:39(1年以上前)

それはマザーボードメーカーによって、そうなるものもあるようです。
 私もGIGABYTEマザーで同様の現象を経験しました。
 ASUSTekマザーでは消灯しています。

書込番号:3101261

ナイスクチコミ!0


スレ主 EWTさん

2004/08/06 20:04(1年以上前)

レスありがとうございます。
私のマザーボードもGIGABYTEマザーでして
それが原因でしょうか?

書込番号:3113882

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/08/27 17:01(1年以上前)

私もギガバイトを使っていた時、光学マウスがつきっぱなしでした。
今はASUSTekで全て消えております。

書込番号:3190810

ナイスクチコミ!0


TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:3件

2004/12/07 06:41(1年以上前)


 今頃ですが。
 Intelも消灯します。
 USBポートへの電流の供給がGigabyteは切れないみたいです。
 で、復帰時に一旦切れるみたいです。

 あと、人から聞いた話では、AOpenも大丈夫らしいです。

書込番号:3597090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/09/19 17:44(1年以上前)

5VSBが有効になっているせいです。
マザーのジャンパーで設定できるかもしれません。

書込番号:4440096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

大先輩の皆様ご教授お願いしまーす

2004/07/29 20:46(1年以上前)


キーボード

スレ主 ひろちゃんまんだよーんさん

久しぶりのカキコになります。またトラブル発生で、キーボードを押しても反応がしなくて、文字が打てません。接触不良でしょうか?(涙!)PC機種はNECのVC300/3です。どのメーカー(社外品)の機種を購入すればいいのか、教えてください。お願いします

書込番号:3085476

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/07/29 21:30(1年以上前)

ひろちゃんまんだよーん さんこんばんわ

ちょっとお聞きしますけど、NECのVC300/3って、ワイヤレスキーボードの機種でしょうか?

それともPS/2接続でしょうか?

PS/2接続でしたら、パソコンショップさんで980円位から有ると思いますけど、キーボードのタッチなどは個人の好みもありますから、ショップさんで実際に触れてみて、好みのキーボードをお探しになってみては?

書込番号:3085629

ナイスクチコミ!0


com23さん
クチコミ投稿数:386件

2004/07/29 21:35(1年以上前)

どのメーカーでもいいですよ。
取り替えたら直るかどうかは知らないよ。

書込番号:3085648

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろちゃんまんだよーんさん

2004/07/29 21:51(1年以上前)

あもさんへ
ご指導ありがうです。キーボードはUSBタイプではなくマウスのジャックのような、PS/2って言うのかな?ワイヤレスではありません。PCショップに行って、尋ねてみまーす。値段がきになりますが・・・

書込番号:3085699

ナイスクチコミ!0


おたずねものさん

2004/07/29 22:00(1年以上前)

ポート自体が壊れているかもしれませんね。

USBとPS/2、両方に対応しているタイプを買ったほうがいいかもしれません。
調べたら、変換アダプターもあるんですね。

http://www.diatec.co.jp/product/shop.cgi?zoom=1-FKB100

書込番号:3085733

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/07/30 22:15(1年以上前)

値段はほんとピンからキリまでありますけど、安いキーボードの場合、980円位から、高いものでは1万以上のものまで有ります。

私の場合、コンパックのOEMキーボードを使っていますけど、キータッチ、キーピッチ、ストロークとも、私の好みです。

ブラインドタッチの場合、自分の好みのキー配列がされていない場合、ストレスがたまったりします。

こちらなど参考にどうぞ。

http://www.coneco.net/SpecList.asp?CATEGORY1=0110&CATEGORY2=60&CATEGORY3=10&FREE_WORD=&START=1&COM_NAME=&MAKER_NAME=&OP1=&OP2=&OP3=&OP4=&OP5=&DISPLAY=&SPEC_ORDER=PRICE&SPEC=1&SID=CO&LOWPRICE=&HIPRICE=

書込番号:3089213

ナイスクチコミ!0


高瀬裕輝雄さん

2004/11/15 15:29(1年以上前)

ある500円ぐらいの安いキーボードを使っていたら、一部の文字が打てなくなりました。
そこで、キーボードを買い変えました。1980円のキーボードに買い変えたら、直りました。
そのギーボードはPS/2の109キーボード、機種はMITSUMIのKFK-EA9XAです。

書込番号:3503820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボード > マイクロソフト > Basic Wireless Optical Desktop

スレ主 ヨクワカランゾウさん

ハードディスク 60 MB 以上の空き容量が必要です 。
って、どうゆう事なんでしょうか?

書込番号:3082834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2004/07/29 00:02(1年以上前)

ドライバ(ユーティリティ)ソフトをインストールするため。

書込番号:3082864

ナイスクチコミ!0


Butzさん

2004/07/29 00:16(1年以上前)

詳しくはわかりませんがドライバーじゃないですか?

書込番号:3082935

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング