
このページのスレッド一覧(全3685スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2024年6月7日 22:57 |
![]() |
13 | 7 | 2024年6月5日 20:07 |
![]() |
0 | 0 | 2024年5月27日 19:58 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2024年5月17日 07:02 |
![]() |
4 | 10 | 2024年5月27日 07:08 |
![]() |
5 | 10 | 2024年10月7日 07:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


数年前、bluetooth 4.0 接続で、メカニカルキーボードを使用していた時
たまに入力の遅延が発生していました。(パンチスピードは遅い方です)
それで結局使用を止めたことがあります。
最近パソコンを買い換えて bluetooth 5.2 がオンボードで実装されていました。
それで気になるのが、もし bluetooth 5対応キーボードで接続した場合、入力の遅延はなくなるのでしょうか?
(bluetooth の規格を見ると 4.0 に比べて 5.0 は速度が2倍とあったので・・・)
それとも遅延はやっぱり頻発するんでしょうか?
0点

Bluetooth/USBレシーバー両対応のキーボードであれば、
Bluetoothで遅延が発生しても、USBレシーバー接続で
ほぼ遅延の無い状態で使用できます。
書込番号:25763918
1点

>猫猫にゃーごさん
回答ありがとうございます。
(うろ覚えなのですが)昔使った際には USB/Bluetooth 対応キーボードだったのですが
その時は、接続はどちらか一方だけだったと思うのですが、最近では両方の同時接続が
サポートされているということでしょうか?(過去のうろ覚えの記憶で勘違いかもしれませんが・・・)
書込番号:25763938
1点

最近のであれば、おそらく大丈夫だと思うよね。
わたくしも、むかし、Lenovo のウィンドウズタブレットで BTキーボードを使ってたけれども、同じ文字がずーっと自動でタイプされてしまうとかよ〜くあったよね。
BTの電波、BTキーボード(HPのK4000だったかな??)のつくり、TAB側の能力などが足りなかったとは思うよね。
ちゃんとしたPCにつなげて使うのかね? また、BTキーボードはロジテックなどちゃんとしたベンダー製ですかね。
そうであれば、いまは、問題ないと思うよね。
書込番号:25763963
0点

>Gee580さん
回答ありがとうございます。
最近の製品なら大丈夫そうということですね。
勉強になりました。
書込番号:25764235
0点

そうそう、Bluetooth機器はOSが起動するまで使用できませんので、
BIOS操作ができません。
ノートパソコンなら良いですが、デスクトップパソコンでBluetooth
キーボードだけだと難儀します。
USBレシーバータイプか両用タイプをお勧めします。
書込番号:25764306
3点



キーボード > エレコム > TK-FDM063BK [ブラック]
それはないと思いますよ。(^0^;)
私はロジクール製品ばかりですが、20年ほど前から光学・ワイヤレスマウスしか使っていませんが、部屋の明るさが影響するようなマウスは一つもありませんでした。
書込番号:25761543
1点

>>このマウスは暗い部屋だと、動作しなくなるのですか?
普通に動作します。
書込番号:25761544
1点

>赤外線LEDを使用したIR LED
頭痛が痛い
書込番号:25761550
2点

念のため、
>このマウスは暗い部屋だと、動作しなくなるのですか?
なんでそう思ったんですか?
書込番号:25761620
1点

>etemoさん
>このマウスは暗い部屋だと、動作しなくなるのですか?
バッテリーなくなると動作しなくなります。
書込番号:25761667
0点

>Gee580さん
漫画喫茶で使いました。部屋を暗くして使っていたら反応しなくなりました。
部屋を明るくしたら使えるようになりました。
そうゆう仕様なのかと思いました。
書込番号:25761775
0点

>漫画喫茶で使いました。部屋を暗くして使っていたら反応しなくなりました。
部屋を暗くしたことで赤外線光源の監視カメラが作動して、それで赤外線センサーが誤動作したとか。
というか。「こういうことがありました」をどうして質問文に書かないで後出しするのでしょう?
書込番号:25761796
8点



キーボード > ロジクール > PRO Gaming Keyboard G-PKB-002LN [ブラック]

自己解決しました、申し訳ありません。
サイトを再度、見てた所。
限定品の様な感じでの販売が有った様子です。
書込番号:25737888
0点



キーボード > バッファロー > BSKBB24BK [ブラック]
>凡像さん
半角の「\」は、英記号のバックスラッシュと同じコードです。
どちらで表示されるかはアプリによるので、「\」に対応していないアプリでは表示できません。
書込番号:25735923
2点

使用環境が不明ですが、英語キーボードとして認識させていますか?
書込番号:25736003
0点

>あさとちんさん
使用環境とは、使用機種やOSのことでしょうか?
iPasd pro 、iPadOS 17.4.1です。
外してたらすみません。
書込番号:25736111
0点

全然、OKだよ。
英語版EXCELだってOKだよね。 わたくしは英語キーボードで、英語Win11だけれども全く問題なしだよ。
日本語IMEはもちろんつかってるよね? 半角 \ なら 半角カナにして、バックスラッシュだよね。
書込番号:25736166
0点

Windows じゃないのね? それだと、わたくしではわからないよね。
書込番号:25736203
0点

>凡像さん
「設定」→「一般」から「キーボード」→「ハードウェアキーボード」を選択し、「Keyboard Type」から「JIS(日本語)」
を選択すれば英語キーボードでもOSからは日本語キーボードとして認識されるため、「back space」左隣りのキーが
「¥」となるはずですが。
https://happyhackingkb.com/jp/life/hhkb_life30.html
書込番号:25736262
0点

>ミッキー2021さん
ハードウェアキーボードの設定は、添付の写真の通りであっていますでしょうか?
これでもし会っているとすれば、「バックスペース」キーの左側のキーを半角モードで打つと「^」、全角だと「^」になってしまいます。
書込番号:25736571
0点

どんなアプリで確認していますか?
iPadは持っていないので試せませんが。
例えば、Yahooの検索文字入力欄の場合、
@Windows 11 Pro + 日本語キーボードでは、半角「¥」は
バックスラッシュになる。
AAndroid タブレット + 英語キーボードの場合も、同じ。
Wordの場合は、どちらも半角「¥」となる。
いろいろなアプリで確認してみましょう。
ところで、「¥」「\」はどう表示されますか?
ちなみに、価格コムにAndroidデバイスで投稿する場合、
半角「¥」は使わないようにしています。
理由は、バックスラッシュで表示されるため。
書込番号:25736609
1点

>凡像さん
私の勘違いがあり失礼しました。
この英語キーボードだと「delete」キー真下の「\」キーで半角「¥」にならないでしょうか?
ただし、もしこのキーで半角「¥」が入力できても「@」とかほかの記号の入力が難しくなるので、
日本語キーボードを購入して使用したほうが使いやすいと思います。
書込番号:25736709
1点

>ミッキー2021さん
返事遅くなりました。
半角モードでは、control +バックスペースキー(deleteキー)の真下のキー(バックスラッシュ)で「\」、
または全角モードでは、option +バックスペースキー(deleteキー)の真下のキー(バックスラッシュ)で「¥」が入力できました。
どうもありがとうございました!
書込番号:25749682
0点



キーボード > ロジクール > MX KEYS MINI KX700GRd [グラファイト]
これは文字が印刷なのですか?
ロジクールに問い合わせたのですが、ロジクールの人から「公開していない情報ですのでお伝えできません」という回答で…。
文字が消えないキーボードが欲しくて、これが文字がくり抜かれて光ってるなら即買いたいのです。
高いキーボードだから安い印刷ではないだろうと思いますが、2色成形とかレーザー刻印とか、知ってる人がいたら教えてください。
書込番号:25730666 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今どき、刻印ってないですよ〜
3Dプリンターを購入してレプリカを制作しましょう、レーザー刻印すれば完璧。100万円でたりるかなぁ(レーザー刻印が高い)。
キートップってよく見ると種類が多い、
書込番号:25730711
0点

>働くシングルマザーさん
このキーボードは、バックライトで文字が光るイルミネーションキーです。
ちなみに、バックライトをつけずにこのキーボードを2年間使ってますが、
同社のマウスよりバッテリーの減りが少ないです。
書込番号:25730754
0点

https://ja.aliexpress.com/item/1005006841039532.html?src=google&src=google&albch=shopping&acnt=494-037-6276&slnk=&plac=&mtctp=&albbt=Google_7_shopping&albagn=888888&isSmbAutoCall=false&needSmbHouyi=false&albcp=19215244010&albag=&trgt=&crea=ja1005006841039532&netw=x&device=c&albpg=&albpd=ja1005006841039532&gad_source=1&gclid=CjwKCAjwi_exBhA8EiwA_kU1Mnt_20yu4k9NwCBChoNQZ_aYdoaiKJH-TK988Q1AdROcigzrCMHEAhoCbN8QAvD_BwE&gclsrc=aw.ds&aff_fcid=c2f49425226544ffaa4ba956c54b431f-1715364986624-03933-UneMJZVf&aff_fsk=UneMJZVf&aff_platform=aaf&sk=UneMJZVf&aff_trace_key=c2f49425226544ffaa4ba956c54b431f-1715364986624-03933-UneMJZVf&terminal_id=1fd19fe6c0e8466d9e3ca0b590e12641&afSmartRedirect=y
を よ〜く見てみると、刻印に見えるよね。
あと、注意点はUSBドングルは別売りだよね。
イルミネーションは、何もしないと5秒程度でOFFになるようなので、考えたりタイプしたりするようなプログラミングにはつかいずらいかもよ。
書込番号:25730799
0点

https://www.amazon.co.jp/-/en/Logitech-KX800-Advanced-Rechargeable-Bluetooth/dp/B07XQ7G6BH?th=1
Frnscさん のレビューにも imprint とあるよ。
(MX KEYS mini/KX700はMX KEYS/KX800のテンキーレスモデル。 )
書込番号:25730804
0点

>デフレパードさん
ありがとうございます。
文字が光るんですね。安心しました。
それが知りたかったんです。
感謝です!
しかもバッテリーのもちも良いとのこと。嬉しい情報をありがとうございます!
書込番号:25731910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Gee580さん
そうなんです、画像では刻印に見えるってことがわかって、ちょっと嬉しいです。
注意点はUSBドングルは別売りだよね、ってこと!わかりました。買っときます!
いろんな情報をたくさん教えて下さったおかげで、Amazonの口コミも読んで、USレイアウトで購入する気持ちが固まりました。
ありがとうございました!
書込番号:25731914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NSR750Rさん
貴重なご意見をありがとうございました。
書込番号:25731920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品は印刷で2年たつと剥がれてきます。サポートに連絡してもキートップだけの販売はしないと言われるので、これから買うのであれば要注意です!
「M」のキーが剥がれて来ている写真です!
書込番号:25916968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いとう0813さん
写真見ました。剥がれてますね…、悲しい。
キートップの印刷剥がれの原因をしつこく調べていたら、油分を含むハンドクリームやヘアオイルなどが原因かもしれません。
ポテチを食べながら、という強者の先輩のキーボードはハゲハゲです。ドーナツにハマっていた私もティッシュオフ程度だったので、これに該当します。
いとう0813さんは思い当たるでしょうか。
禿げないようにするにはどうすりゃいいのか悩みます。マニキュアのトップコートでも塗ろうかな。
書込番号:25917348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





