キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22681件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

ゲーミングキーボード

2018/06/05 09:55(1年以上前)


キーボード > Razer > BlackWidow Chroma V2 JP Yellow Switch

スレ主 なお7023さん
クチコミ投稿数:111件

ゲーミングPCのスペックなどはほぼ決定しており残すのはキーボードやマウスとかの選択なのですが、キーボードをどうしようか迷ってたりします。
今現在の候補は、全てrazer統一したいということからRazer BlackWidow Chroma V2 JP Yellow Switchもしくは、Amazonでは緑軸しか存在しないRazer BlackWidow X Tournament Edition Chromaあたりで考えてます。
しかし今現在自分が住んでるとこは団地て言うこともあり夜遅くとかはあんまり大きな音は出せなかったりはします。この場合やはりrazer統一は諦めて他のキーボードを選ぶしかないのでしょうか?
それともやはりAmazonでの購入じゃなく店頭などで試してから判断する方がいいのでしょうか?

書込番号:21874643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40415件Goodアンサー獲得:5687件

2018/06/05 10:12(1年以上前)

うるさく「出来ない」のなら、静かなキーボードを買う「しかない」でしょう。相談してどうにかなるものではないと思います。
うるさくしてもいいのか?という相談をしたいのではないのでしょう?

>店頭などで試してから判断する方がいいのでしょうか?
他人の評価で選ぶか。自分の手指で選ぶか。あなたの価値観の問題です。
他人が誉めているものを買ったら、自分が誉められているような気分になるとしたら、錯覚です。五感に関わる部分は、自分を信じましょう。

…ブラインドタッチできない人は、キーボードが光らないと打てないのかしら?とか。だったら部屋を明るくすればいいじゃないとか。キーボード光るところを見たいから部屋を暗くする?とか。まぁ、普通の価値観とは思えません…というのも私の主観ではあります。

書込番号:21874670

ナイスクチコミ!2


zemclipさん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:126件

2018/06/05 14:22(1年以上前)

>なお7023さん
うるさくできない環境であるならやはりパンタグラフのキーボードしかないと思います。
私はFPS等のゲームでこのキーボードを使用しております。
http://kakaku.com/item/K0000691126/
安い値段のパンタグラフキーボードの中では抜群に使いやすいと思います。
店頭は見に行ったことが無いのでわかりませんが、安いので一度試してみてください。

書込番号:21875066

ナイスクチコミ!0


スレ主 なお7023さん
クチコミ投稿数:111件

2018/06/05 16:44(1年以上前)

>zemclipさん
やはり全てRazer製品で揃えるの諦めるしかないですかね?今回ゲーミングPCに関しても自作でケースがRazerのロゴとか入ってるやつで検討してたりはします

書込番号:21875241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/06/05 16:55(1年以上前)

別にゲームタイトルがFPSメインならキーボード使わなくても済むのですがね。
オーブウィーバーかタルタロス買えばキーボードを使って入力する機会は激減しますよ?

書込番号:21875262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/06/05 17:01(1年以上前)

ほい!
http://s.kakaku.com/game/game-accesory/itemlist.aspx?pdf_ma=791
価格.comの管理人さん、あまり詳しくないせいかゲーム機器ジャンルに押し込められています(PC板から直接見れません)のでアレですが
PCゲームの道具としてはこれが中々使えます。
(左手パッドですね)これとマウスが有れば事足りますからキーボードはほぼ飾りになります。

書込番号:21875276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:249件

2018/06/05 17:47(1年以上前)

団地だからと仰ってますが、メカニカルキーボードの打鍵音が隣の部屋まで聞こえてしまうもんなんでしょうか?

私も最もうるさい青軸とか夜中に使ってましたが、せいぜい自分の部屋の中だけで鳴り響いてる感じでしたけどね。

書込番号:21875328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:8件

2018/06/05 17:55(1年以上前)

緑軸は打鍵音が大きいとは言っても近隣に聞こえる程では無いと思います。

https://youtu.be/38RrUZohU1g

書込番号:21875343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zemclipさん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:126件

2018/06/05 20:08(1年以上前)

タイピングが速い人とかだと勢いよくキーをたたきますから、結構な音が出ると思います。
FPSをやっているときに限られた時間にチャットしようとしたらかなり早く打たないとだめなので
相応に音は出ると思いますよ。

ゲーム中だとテンション上がってうるさいのに気づかないこともありますしね。

書込番号:21875545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/06/05 20:47(1年以上前)

そんなにFPSで時間制限のある間に文字を打ち込まないとならないって只の煽りあいでしかない気がします。
プレイの最中はボイスが基本でしょうし。
http://s.kakaku.com/item/K0000976517/
今はこれ使ってますね。
残念なのはちと安いキータッチなトコでガタが少し感じられる部分があります。
東プレの最新作は静音モデルとか言うのが出てます。
静電容量方式のキータッチは元々非常に静かですが更に音が小さくなってるそうな。
一度慣れると止められません。

書込番号:21875642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41266件Goodアンサー獲得:7701件

2018/06/05 21:10(1年以上前)

キーボードって本当に好みだと思うんですよね^^;

自分は、昔はバリバリの東プレ派でしたが、最近はなぜか、パンタの方が打ちやすいです^^

アイソでキーストロークが短いのが好きですね^^

マウスとキーボードは揃えるって言うのも格好良いんですが、自分的には使いやすい物を使うのが、良いと思うんですけどね^^

今はこれ使ってます。
http://kakaku.com/item/K0000954802/

ちなみに、どんなにうるさいキーボードでも声の方がうるさいと思うし、そんなに聞こえないものだと思うんですが。。。

マウスはノスタルジックに浸りたいのでClassic IntelliMouse HDQ-00008を使ってますね^^

書込番号:21875692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 オンボードメモリ

2018/05/22 22:27(1年以上前)


キーボード > Corsair > Gaming K70 RGB RAPIDFIRE CH-9101014-JP

スレ主 Soramamenさん
クチコミ投稿数:50件

こちらのキーボードってCUEで作ったイルミネーションのプロファイルをキーボードに保存(オンボードメモリ)することってできますか?

書込番号:21844199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > スリーイーホールディングス > Touch+ 3E-BKY5-WH [ホワイト]

スレ主 mayayumiさん
クチコミ投稿数:97件

こちらのタッチパッドがあるタイプとないタイプで、重さと大きさが少し変わるようです。

少しでも小さい方がいいのですが、

私はマウスがとても欲しいタイプなのですが、
タッチパッドは、役に立ちそうでしょうか?

それとも、みなさま全く使っていませんか?

また、マウスの右クリック、左クリックのようなことをしたい時、
どうすれば良いのでしょうか?

私がしたいことは、コピーと貼り付けなどです。
出来ますでしょうか?

どなたか教えてください。。。

書込番号:21842130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2018/05/22 06:10(1年以上前)

>タッチパッドは、役に立ちそうでしょうか?

使いやすい、役に立つという人もいれば、そうでない人もいます。
私は、マウスのほうがいいですが、タッチパッドでも問題ないです。
マウスが使えるスペースがないところなら、役に立つでしょう。



>また、マウスの右クリック、左クリックのようなことをしたい時、
>どうすれば良いのでしょうか?

メーカー製品情報ページの右下に取説をダウンロードできるリンクがあります。
項目10に「タッチパッド機能」の説明があります。

取説くらいは読みましょう。

書込番号:21842474

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2018/05/22 06:55(1年以上前)

>私はマウスがとても欲しいタイプなのですが、
>タッチパッドは、役に立ちそうでしょうか?

多分役に立たないでしょう。
最初は面白くてタッチパッドを使うかもしれませんが、すぐにマウスに戻るでしょう。

私もポインティングデバイス付きのキードードを3度ほど購入しましたが、トラックボールの誘惑には勝てませんでした。
トラックボール付きのキーボードでもだめでしたから。
ノートPCを使っている人でもマウスなどをメインで使用している人は多々いるのは、やはりタッチパッドが使いやすくないからでしょう。
他にポインティングデバイスがなければ使用する程度なので、役に立たないかと思います。



>また、マウスの右クリック、左クリックのようなことをしたい時、
>どうすれば良いのでしょうか?

タッチパッドの下にあるボタンが、右クリック・左クリックのボタンでは?
製品によってはタッチパッドを連続で叩くと左クリックになったりするのもありますし、けーるきーるさんも書かれていますが取扱説明書にもそのように書いてあるようです。

書込番号:21842523

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mayayumiさん
クチコミ投稿数:97件

2018/05/22 11:05(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>けーるきーるさん
お二人様ともありがとうございます。

なるほど、マウスとタッチパッドはやはり違うのですね。。。
私はマウスが大好きなので、
タッチパッドがない方を買って、
マウスを付けようかと思います。。。
可能かどうかわかりませんが、、、

大変勉強になりました。感謝いたします。。。

書込番号:21842877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

打鍵時の音

2018/05/19 18:42(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K840 Mechanical Keyboard [スレート]

クチコミ投稿数:10件

買いました!
商品はおおむね満足しているのですが、
打鍵時に金属をたたいた「コォォォン」的な音がして気になります。

これは皆さんのキーボードでもそんな音がしますでしょうか?

書込番号:21836652

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19221件Goodアンサー獲得:1786件 K840 Mechanical Keyboard [スレート]のオーナーK840 Mechanical Keyboard [スレート]の満足度1 ドローンとバイクと... 

2018/05/25 14:59(1年以上前)

私のも今日届いたので早速使用しています。
現在使用2時間くらいですが、メカニカルキーの使用感が笑っちゃうほど快適でほくそ笑んでいます。(^^;)

打鍵音は結構大きいですね。
エンターキーなど「パン!」と叩くと、「こぉぉん...」という金属音がします。
このあたりはキーの叩き方を控えめにするなど、ユーザーが少し努力しないといけないかもしれませんね。
でも、このカタカタ音は気持ちよくてクセになりそうです。
良い商品ですね。
メカニカルキー最高です!

書込番号:21850231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9194件Goodアンサー獲得:1136件

2018/05/25 16:08(1年以上前)

もしかして底打ちさせてません?
キーストロークが3mmちょいだけどアクチュエーションポイントは1.5mm、つまり底打ちするくらいに叩かなくても入力できるので、「コォォォン」的な音がするほど叩かなくても入力できますしそういうふうに使うものらしいですよ。

書込番号:21850324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19221件Goodアンサー獲得:1786件 K840 Mechanical Keyboard [スレート]のオーナーK840 Mechanical Keyboard [スレート]の満足度1 ドローンとバイクと... 

2018/05/25 18:56(1年以上前)

そんな難しいタイピングは私には無理です...(T_T)

幸いにも私は一人で作業していますので、タイピングの音の心配は必要ないのですが、複数の方が働く静かなオフィスで使用する場合はこのキーボードはお勧めではないですね。
打鍵の音が下手に良いので、私のようなバカはついついカタカタ音を立ててしまいます。そして最後にこれでもか!とエンターキーをパコーン!ってやってしまいます...(^^;)

書込番号:21850597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:8件

2018/08/10 14:41(1年以上前)

音が気になるとのことですが、そもそもメカニカルキーボードというものは、
打鍵音も楽しむことために、音がでるのです!
楽しんでください!!
音も含め!!!

書込番号:22021142

ナイスクチコミ!2


TAK.HIさん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/14 06:55(1年以上前)

この反響音は、本機の構造からくるものと推察します。

キーボード本体――キーの直下部分(天板の部分)がアルミか何かの金属板で、それ以外の部分が樹脂製のケースという、モナカ構造になっていますが、これがちょうど太鼓のような状態で叩くたびに残響音が響くのです。

特に静かな部屋で叩いていると、耳に付くんですね。同系列のG613あたりも同じ問題を抱えていたと思います。Romer-Gスイッチ固有の問題でもあるのかな。
対策としては、キーボードの裏面に「防振・防音」を謳ったゴムシートを貼るという手があります。音がするということは共振しているわけですから、それを抑えるわけです。そんなことで?と疑問に思われるかもしれませんが、確実に違います。

もう一つの方法としては、おそらくEnterキーがいちばん酷いんじゃないかと思うんですが、このキーと天板とのあいだに、適当な厚みのテープをかませてクッションを設ける方法もあります。数ミリ程度のテープを天板側に貼って、いい感じにEnterキーが当るように調節します。これでもだいぶ消音(カチカチ音は消えませんが、独特の金属反響音は)対策になりますね。

書込番号:23598642

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K275 [ブラック]

スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

キーボードのK270やK275はUSB受信部は大きいですが、マウスに付属しているレシーバー M545やM546は小ぶりですよね

性能も違うのでしょうか?

書込番号:21832647

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/05/18 06:17(1年以上前)

左: K270付属     右: M545付属

性能が違うというか、個体差なのか分かりませんが、
当初使用してたK270のUSBレシーバーではデスクPC背面の位置に依っては入力時の反応遅れなどありましたね。
(挿入場所を変えながら対処してました)
その後、M545マウスを買った際に小さなこのドングルに変えてみたところ、場所構わず安定して使えてます。
(ただ頭部が小さいので抜き差しはやり難いです)

書込番号:21832815

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

2018/05/19 07:21(1年以上前)

>あずたろうさん
回答有難う御座います( ..)φメモメモ
中身は全く同じなのかもしれませんね。

書込番号:21835293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

K370とK375の違いは色だけ?

2018/05/11 20:20(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]

クチコミ投稿数:104件 K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のオーナーK370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]の満足度4

こんばんは。
自分でも調べてみたのですが、K370とk375の性能の違いがわかりません。
ただの色違いでしょうか?

どなたか解る方、よろしくお願いします。

書込番号:21816810

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2018/05/11 20:33(1年以上前)

F1からF3キーの色違い。
K370sは白色。K375sは濃いグレー。
メーカーHPのイメージ参照。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/press/press-releases/12709

書込番号:21816838

Goodアンサーナイスクチコミ!4


キハ65さん
クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2018/05/11 20:36(1年以上前)

ユニバーサルスタンドも色違いですね。

書込番号:21816843

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2018/05/11 20:42(1年以上前)

連投失礼。
メーカースペック表より。
>型番
>ブラック / ダークグレー: 型番: K375s
>グラファイト / オフホワイト: 型番: K370s
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/k370s-k375s-multidevice-keyboard?crid=27

書込番号:21816857

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件 K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のオーナーK370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]の満足度4

2018/05/11 20:52(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
またお世話になります。
以前Zen Pad10を購入したときは、無知なのに闇雲に対応するキーボードを探していて決めかねている内に、急を用さないので保留になってしまっていたのですが、
今回はMediaPad T3 10とInspiration 15 3000
のどちらにも使えるキーボードとマウスを探していて、ちょっと急いでおります。

そして、以前は知らなかったBluetooth 3.0と4.0の互換性のないことも知り、こちらの商品にたどり着きました。

色が違うだけなら、後は好みですね。

書込番号:21816873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件 K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のオーナーK370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]の満足度4

2018/05/11 20:56(1年以上前)

>キハ65さん
スペック表のURL ありがとうございました。
見つけられなかったので、本当に助かりました。

書込番号:21816883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件 K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のオーナーK370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]の満足度4

2018/05/13 15:34(1年以上前)

>キハ65さん
こちらのキーボード届きました。
すごく使い勝手が良いです。
お世話になりました。

書込番号:21821427

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング