
このページのスレッド一覧(全3688スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2018年1月3日 14:27 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2018年1月1日 14:31 |
![]() |
0 | 0 | 2017年12月30日 00:41 |
![]() |
3 | 2 | 2017年12月26日 19:32 |
![]() |
6 | 3 | 2018年5月3日 11:03 |
![]() |
0 | 0 | 2017年12月21日 15:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > Razer > BlackWidow Ultimate 2016 Stealth-JP
BlackWidow Ultimate 2016 Stealth-JPの寸法を教えてください!箱じゃなくてキーボード本体の寸法を!
お願いします
書込番号:21473629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

452 mm x 171 mm x 20 mmです
書込番号:21473701
1点

教えてくださりありがとうございます
書込番号:21476050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



キーボード > エレコム > TK-FLP01PBK [ブラック]
タッチパッド付きの折りたたみ日本語キーボードということで興味をそそられているのですが、スペック表には保護カバー含んだ重量(230g)しか記載がありません。
本体のみだと何グラムでしょうか。
2点

>ぶる〜Kさん こんにちは、
附属ケース込みの重量しか公表されてないようですね。
ケースの材質や大きさから推定しますと、10グラム以内かと思われます。
書込番号:21461575
0点

>里いもさん
それが本当なら本体は220gを超えていることになりますね。
それではとても持ち歩く気にならないので、もっと軽いことを祈ります。
大変お手数ですが、どなたか実測していただけないでしょうか...
書込番号:21461990
1点



キーボード > マイクロソフト > Universal Foldable Keyboard GU5-00014
この製品は、Bluetooth対応折りたたみキーボードの中ではとても気に入っており、iPadで使用しています。
そこで、知人にすすめようとしたのですが、どうも販売がされていないのか、取り扱っている店が少なく、残念です。
コンパクト、複数の機器を登録できる、キータッチが良い、など非常にバランスが取れた良い製品だと思うのですが、後継機種は出ないのでしょうか。
マイクロソフトは、この製品以外にも良いハードを作っていると思うのですが、知名度が低いためなのでしょうか。(キーボード、マウスなど)
折りたたみではないのですが、この製品と同時期に発売されたUniversal Mobile Keyboardも製品としては良さそうなのですが販売店舗が少なく、個人的には謎です。
ぜひ、マイクロソフトには今後も今までと同様にハード製品も頑張っていただきたいです。
1点

MSはどんどんサービスの会社になっており、この手のデバイスを自分で作るメリットはなくなっています。
悪い製品ではないですが、いかんせん、高すぎます。
最近はほぼ新モデルは出さないですし、終わりが近づいている感じですね。
書込番号:21450748
1点

返信ありがとうございます。
会社の目指す戦略の方向性が以前とは違うのですね。
マイクロソフトはウィンドウズやオフィスというソフト会社というイメージの一方で、目立たないながらも良いハード製品をたくさん送り出してきたので、非常に残念です。
書込番号:21450941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実はこのキーボードってトラックボール界のマイクロソフト トラックボールエクスプローラーみたいな良品だったと思うんですけどね。。。
とても残念です。
多分これを超えるようなモバイルキーボードって出ないんじゃ無いでしょうか。。。。
ほんとマイクロソフトって実は色んな名機を作ってきてるので、これからも作り続けてほしいですね。
書込番号:21796325
4点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





