キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3689スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

バックライト設定について

2017/10/05 12:26(1年以上前)


キーボード > ロジクール > PRO Tenkeyless Mechanical Gaming Keyboard G-PKB-001 [ブラック]

スレ主 kakakukaeさん
クチコミ投稿数:1件

ロジクールゲームソフトウェアの「ライトの設定」で照明モードを「効果」の「キープレス」に設定した際、半角/全角キーとCapslockキーの二つが一度ライトが点灯したらいつまでも消灯せずにひかりっぱなしで再度押してもライトが消えないという現象に遭遇しました。仕様なのか不具合なのかわからないので、ほかの購入者の方はどういう動作をしているのか教えてほしいです。因みにCapalockはShiftキーと同時に押した場合はしっかりと消灯してくれます。

書込番号:21253241

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/05 13:58(1年以上前)

同じ動作をします。アップデートを待つしかないですね。

書込番号:21253456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

キーピッチ

2017/09/30 13:00(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Universal Foldable Keyboard GU5-00014

この商品の縦と横のキーピッチって何oなのでしょうか?
ググってもどこにも載っていないので、質問させていただきました。

書込番号:21240564

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2017/09/30 13:13(1年以上前)

下記サイトによると17mm。
>スマホやタブレットの入力が捗る!折りたたみキーボード7つを比較してみた
https://smartparty.jp/foldable-keyboard-comparison#i-5

書込番号:21240596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:523件

2017/09/30 14:02(1年以上前)

言葉足らずですみません。
そのサイトを見たのですが、公式ページには「フルサイズ キーボードですばやく快適な入力をお楽しみください。」と書いてあるんです。なら19oなのかなとも思ったのです。。
いったい何が本当なのでしょうか。。もう生産中止の在庫で終わりらしく、淀橋にも置いてなかったので、確認もできませんでした。

書込番号:21240721

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2017/09/30 16:45(1年以上前)

PCWatchによれば、
>メインキーピッチは実測16mm前後と、やや狭くはあるが、11型ノートPCと同程度の幅を取っている。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/720630.html

書込番号:21240985

Goodアンサーナイスクチコミ!1


20ooooo20さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/30 20:16(1年以上前)

写真を使ってキーボードの1から6の幅を測ると約100mmでした。

6個のキーが約100mmの間にあるわけですから、計算上は100/6=16.7(mm)です。

書込番号:21241505

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:523件

2017/09/30 22:42(1年以上前)

>20ooooo20さん
>キハ65さん

わざわざ調べていただき、丁寧な回答ありがとうございましたm(_ _)m
16/17mm って、自分の指の長さの理想です。トロンプロジェクトのmサイズですね。
標準的な位置での、真ん中からの折り畳みでこの薄さはもうでないかもしれないので、早速購入します。

このキーボードって、今のキーボードブームの中、画期的と思うんですけど、誰もその話題しないんですね

書込番号:21241913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

言語の切り替えについて

2017/09/24 08:08(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]

クチコミ投稿数:13件

ipadとiphoneで使用しているのですが
説明書によるとfn+pagedownで言語の切り替えができると書かれているのですができません。

毎回、一回別の機器につながるようにしてからタッチパネル上のキーボードより言語の変更をしております。
何か方法はありますでしょうか?

書込番号:21223776

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > Wireless Illuminated Keyboard K800t [ブラック]

クチコミ投稿数:453件 Wireless Illuminated Keyboard K800t [ブラック]のオーナーWireless Illuminated Keyboard K800t [ブラック]の満足度1

ダイソーのすべりどめシートを敷いて使っていたらシールの文字が消えた

ロジクールのキーボードK800tのキーがどうにも正常に押せなくなったので、サポートを頼りたいのですが、シリアルナンバーを入力する必要があります。しかし本体を見回しても、検索してもこのキーボードではどこにあるのか分かりません。

まさか画像のシールの部分…?
すべりどめシートを敷いていたら文字が消えてしまった…

書込番号:21220460

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:26件

2017/09/22 23:37(1年以上前)

写真の右側のシールにシリアルナンバーが書かれていますね。
他には購入時の箱のバーコードのところにも貼ってありますよ。

書込番号:21220576

Goodアンサーナイスクチコミ!2


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33825件Goodアンサー獲得:5780件

2017/09/23 00:12(1年以上前)

そこでしょうね。
ロジクールのキーボードやマウスは幾つか使ってきましたが、大抵はその部分にあります。
そういう場合はテープでも貼って保護しておくと確実です。

登録してあれば大丈夫かも知れませんが...

書込番号:21220673

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:453件 Wireless Illuminated Keyboard K800t [ブラック]のオーナーWireless Illuminated Keyboard K800t [ブラック]の満足度1

2017/09/23 03:59(1年以上前)

_| ̄|○


そして製品登録もしてませんでした…
箱!!この口コミでこの製品は壊れやすいと聞いていたのでメーカーに送る事もあるかと取ってありました。
箱にシリアル番号書いてありました。よかった!

やせたい!!!さん、uPD70116さん、どうもありがとう!

書込番号:21220902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件 Wireless Illuminated Keyboard K800t [ブラック]のオーナーWireless Illuminated Keyboard K800t [ブラック]の満足度1

2017/10/06 16:35(1年以上前)

ロジクールにサポートを受けました。結論から言えば新品を送ってくれました!!
サポートを受けるのには箱の番号ではダメで、やはり消えた2つのシールの番号が必要でした。
シールの文字が消えた旨を伝えたところ審議するとのことで、数日待っていたら「商品発送のお知らせ」が。本日無事受け取りました。
でも新品を送ってくれるより壊れないのが一番いいです…

書込番号:21256123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード

すいませんが、富士通のデスクトップパソコン新しく買ったのですがパソコンに付属のキーボードについて埃やゴミなどがキーボードに落ちたり入ったりするのを防ぐ為にキーボードにあうキーボードカバーを買おうと思ったのですがエレコムさんやサンワサプライさんでは残念ながら自分のキーボードにあうキーボードカバーは、発売されていません。そこでフリーカットタイプのキーボードカバーやシャワーキャップタイプのキーボードカバーや袋型キーボードカバーなどの購入を検討しましたが、どれもAmazonでは評判よくありません。(FA-CAPSET1は、Amazonでは評判4ですが破けやすいそうです。)

そこで質問なんですが、上記のような大手のキーボードカバー使わなくてもパソコンのキーボードに埃やゴミなど入るの防ぐ方法ありますでしょうか? それとも以下の商品の中にオススメありますでしょうか(Amazonでは評判悪いですが)
理由も教えてくださると助かります。

ちなみに検討したキーボードカバーは、以下の通りです。
エレコム
PKU-FREE1

サンワサプライ
FA-MULTI(Amazon プライム会員限定)
FA-CAPSET1
FA-PACK1

よろしくお願い致します。

書込番号:21216633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:238件

2017/09/21 17:31(1年以上前)

ちなみに付属のキーボード型名は、
KU-0325です。

書込番号:21216639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/09/21 17:31(1年以上前)

好きに使って、ダメになったら新しいキーボードだけ買うと良いかと。

書込番号:21216640

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/09/21 17:32(1年以上前)

あるいは、カバーの用意してあるキーボードを購入するとか

書込番号:21216644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件

2017/09/21 17:36(1年以上前)

>Musa47さん
ありがとうございます。その手がありますね。とても参考になります。

書込番号:21216656

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/09/21 17:52(1年以上前)

以下が使えるようですよ。
対応機種にはないですが、KU-0325で使えたという書き込みもあります。
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=FA-FMV325N

もっとも、この手のシリコン製キーボードカバーは、キータッチは悪くなりますし、ちょっと使うとふにゃふにゃになったり黄ばんだり、破れたり、汚れます。そもそも必要ですか?。
品質を求めなければ、キーボード自体1000〜2000円で買えます。それをわざわざ2000円のカバーで覆うこともないかと。
普段の手入れは、100均の小さなホウキでこまめに掃除すればよいですし、隙間のホコリは粘土状の専用ほこり取りグッズもあります。
使わないときのカバーが必要なら、同じく100均で売っている適当な布と布用接着剤を使って作ればよいです。

書込番号:21216706

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件

2017/09/21 18:02(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ありがとうございます。勉強になります。

書込番号:21216734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2017/09/22 15:02(1年以上前)

>Musa47さん
>P577Ph2mさん
教えてくださりありがとうございました。とても助かりました。

書込番号:21219291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:78件

2017/09/23 17:14(1年以上前)

埃掃除するのは、ダスキンのエレクトロンミニとか良いですよ。 車内でも大活躍です。

http:://www.amazon.co.jp/dp/B00L44KPZ6

書込番号:21222346

ナイスクチコミ!0


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2017/09/23 22:09(1年以上前)

ワイヤレスキーボードに替えて、引き出しに格納、使わないときは引き出しを閉める。

マウスでなく、トラックボールを使ってます。

書込番号:21223001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2017/09/26 23:50(1年以上前)

時々、裏返しにしてポンポンたたけばいいです。
柿の種とか、ゴキブリの幼虫の死体とかパラパラ出てきます。

昔、文字数を多量に書いてた時代は、IBMのそれこそ90年ビンテージのキーボードを大事に使ってましたが、今は安物でもそんなにひどいタッチのはありません。PS/2ポートを無理やり使うほどのこともないので、時々キーボードだけ買ってます。
ノートPCでも仕事の書き物ができるのに、フルキーボードで文句なんか出ませんよ。
挟まった場合に本格的にまずいのは爪楊枝かな。

書込番号:21231682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 G700Sのレシーバーとの接続は可能ですか?

2017/09/21 10:22(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:1件

MX-5500の新品を友人から頂いたのですがレシーバーがないとの事でした。
当方自営業なので事務所のPCでMX-5500を使おうと思っているのですが、自宅で使ってるG700sのマウスのレシーバーをMX-5500と接続して使うことは可能でしょうか?
g700sは有線で使っているのでレシーバーを使うことがないので、使えたらと思って相談しました。
色々調べたのですが、市販されているBluetoothレシーバと接続なら可能と言うことはわかりました。
ただし他のLogicool製品のレシーバーとの接続については見当たらなかったので。

やはりG700sのレシーバーはG700sにしか接続できないのでしょうか?

書込番号:21215713

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/21 10:42(1年以上前)

>レメディさん

以下のスレッドで、G700sのレシーバは、Unifyingに非対応なため、他のマウス・キーボードとのレシーバを接続できないとのことです。

G700sとレシーバーは共有できますか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000242418/SortID=17018912/
抜粋
G700sの場合、使っているレシーバーはUnifying
に非対応なため、他のマウス・キーボードとのレシーバーの共有は不可能です。

書込番号:21215755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/09/21 11:04(1年以上前)

MX5500とG700は現在も使ってますがUnifyingには非対応です。

MX5500はMacとWinでレシ-バーを挿せば使えるので便利です。


書込番号:21215796

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2017/09/21 12:05(1年以上前)

BluetoothとUnifyingは、別の規格です。

書込番号:21215899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/09/21 13:55(1年以上前)

Macの内蔵Bluetoothでも接続できますよ。

書込番号:21216210

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング